タグ

2019年3月22日のブックマーク (16件)

  • グーグルに宣戦布告の地図サービス「Mapbox」を創った男 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    地図サービス企業「Mapbox」の創業者エリック・ガンダーセン(Eric Gundersen) は38歳。彼はかつてコンサルティング会社を経営し、2009年には米国務省の依頼でアフガニスタンの首都カブールに18人のスタッフと駐在していた。 アフガニスタンでは大統領選が行われたばかりで、選挙不正が疑われる地域を地図にプロットすることがガンダーセンの任務だった。膨大な量の投票記録は全てPDF化されており、彼は必要なデータを抽出して可視化するのに苦労したという。 グーグルのストリートビューは既に存在したが、カブール市内の大半が空白だった。「まるでウィキペディアが作られる前の世界にいるようだった」とガンダーセンと当時を振り返る。彼らは前年に独自開発した地図サービス「Mapbox」を使って地図を作製したという。 それから9年が経ち、現在では毎月3億5000万人が何らかの形でMapboxのサービスに触

    グーグルに宣戦布告の地図サービス「Mapbox」を創った男 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    wideangle
    wideangle 2019/03/22
    ゼンリンここと組んだんだ。
  • Mapbox - Wikipedia

    Mapboxとはウェブサイト、アプリケーション向けオンラインカスタムマップ(英語版)の大規模プロバイダで、多国籍企業。主にFoursquare、ロンリープラネット、Evernote、フィナンシャル・タイムズ、ウェザーチャンネル(英語版)、Snapchatで採用されている[1]。Googleマップなど選択肢が限られた業界において2010年の創業以来、カスタムマップのニッチ需要で急速に拡大している[1]。オープンソースの地図ライブラリやアプリケーションの分野では、当社は地図スタイル言語およびパーサーに注力し、MBTilesや、TileMillという地図作成IDE、LeafletというJavaScriptライブラリ、CartoCSSの開発もしくは主要作成者である[要出典]。日にソフトバンクが出資する現地法人を置く[2]。 歴史[編集] 2010年に、非営利の顧客に地図のカスタマイズを提供するこ

    wideangle
    wideangle 2019/03/22
  • ピエール瀧容疑者にコカインを譲り渡した20年来の知人女性が逮捕 彼女は闇の売人だったのか:芸能界

    姉? ? 俳優としての活動も幅広く、NHKの朝ドラや大河ドラマにも多数起用されていたミュージシャンで俳優のピエール瀧(名・瀧正則)容疑者(51)がコカイン使用という麻薬取締法違反容疑で逮捕され芸能界に衝撃と波紋が広がっている。 関連記事:ツアー中止の電気グルーヴ 瀧容疑者の交友関係にも怪しい人物が数名いると語る関係者 | TABLO 人気作への出演も多かったピエール瀧容疑者だけに、これまでの芸能人逮捕では多く行われてきた映画公開見送りやドラマなど出演作の配信停止、CDやゲームの出荷停止という措置に照らし合わせると、お蔵入りとなってしまう人気作や名作が余りにも多く、「過剰反応なのでは」「作品い罪はない」といった言葉と動きが広がっている。 また、ピエール瀧容疑者の麻薬取締法違反容疑には交友関係、そして音楽グループメンバーにも疑惑の目は向けられており、入手ルートの解明が急がれていた。 そして

    ピエール瀧容疑者にコカインを譲り渡した20年来の知人女性が逮捕 彼女は闇の売人だったのか:芸能界
    wideangle
    wideangle 2019/03/22
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    wideangle
    wideangle 2019/03/22
    ええ……
  • 肉本来の食感を持つ「培養ステーキ肉」実用化への第一歩! 世界初 サイコロステーキ状のウシ筋組織の作製に成功

    PDFファイル (273KB) 日清品ホールディングス株式会社 (社長・CEO:安藤 宏基) と東京大学 生産技術研究所 (所長:岸 利治) の竹内 昌治教授の研究グループ*1は、国立研究開発法人 科学技術振興機構 (JST) の「未来社会創造事業」に採択された研究において、牛肉由来の筋細胞を用いて、サイコロステーキ状のウシ筋組織を作製することに世界で初めて成功しました。研究内容は日農芸化学会2019年度大会 (東京農業大学 世田谷キャンパス) で2019年3月24日(日)に発表します。 世界的な人口増加やライフスタイルの変化により、将来、地球規模での肉消費量の増加が見込まれています。一方で、家畜の生産には大きな環境負荷がかかることや、飼料や土地の不足が大きな問題となっています*2。 「培養肉」とは、動物の個体からではなく、細胞を体外で組織培養することによって得られた肉のことで、家

    肉本来の食感を持つ「培養ステーキ肉」実用化への第一歩! 世界初 サイコロステーキ状のウシ筋組織の作製に成功
    wideangle
    wideangle 2019/03/22
  • 「パチンコガンダム駅」はなぜ生まれたか? Apple地図騒動の本質とは 

    wideangle
    wideangle 2019/03/22
  • 坂本龍一の嘆きにひろゆき以下ツッコミ殺到の「ポジション瀧」とは?

    ピエール瀧 ピエール瀧のコカイン逮捕を受け、電気グルーヴの作品を扱う、ソニー・ミュージックレーベルズはピエール瀧、電気グルーヴのCD、映像作品などすべての関連商品の「出荷停止、在庫回収、デジタル配信停止」の措置を行った。 これにミュージシャンの坂龍一がTwitterで「なんのための自粛ですか? 電グルの音楽が売られていて困る人がいますか? ドラッグを使用した人間の作った音楽は聴きたくないという人は、ただ聴かなければいいんだけなんだから。音楽に罪はない」と苦言を表明し話題となっている。さらにファンの間でもCD回収撤回を求める署名運動がネット上で巻き起こっている。 さらに、坂のツイートに対し、匿名掲示板2chの開設者として知られるひろゆきこと西村博之が「そもそも、電気グルーブのピエール瀧さんは音楽作ってないんですけどね、、、」(原文ママ)とメンションでツッコミを入れ話題となっている。 メデ

    坂本龍一の嘆きにひろゆき以下ツッコミ殺到の「ポジション瀧」とは?
    wideangle
    wideangle 2019/03/22
  • ピエール瀧に麻薬譲渡容疑者『YOUは何しに?』関与をテレ東直撃! 回答は… | 概要 | 日刊大衆 | 芸能 | ニュース

    wideangle
    wideangle 2019/03/22
  • ラジオ全面デジタル化断念 電波の割当先見直し 総務省 - 日本経済新聞

    総務省と放送業界はラジオ放送の全面的なデジタル化を断念した。ラジオ局の設備投資負担が大きいと判断した。テレビのアナログ放送からデジタル放送への移行で空いた周波数帯の割当先が宙に浮く形になる。総務省はAM放送をしているラジオ局にFM放送も認める方向で検討に入った。放送局でつくる日民間放送連盟は21日に理事会を開き、ラジオ業界全体でデジタル放送に一斉参入するという従来の方針を転換する。今後は希望

    ラジオ全面デジタル化断念 電波の割当先見直し 総務省 - 日本経済新聞
    wideangle
    wideangle 2019/03/22
  • ラジオのAM放送廃止を要請へ FM一本化、民放連 | 共同通信

    ラジオのAM放送を廃止しFM放送に転換できるようにするため、民放連が総務省に制度改正を求める方針を決めたことが22日、関係者への取材で分かった。27日に開かれる同省の有識者会議で民放連代表が表明する。 AM局の多くは広告収入の低迷を受け、番組の放送を、災害対策として実施しているFMによる補完放送(ワイドFM)に一化したい考えだ。制度改正が実現すれば、北海道など一部地域を除き、民放AMが将来なくなる可能性がある。 関係者によると、AMからFMに転換できるよう、2028年までの制度改正を求めるという。

    ラジオのAM放送廃止を要請へ FM一本化、民放連 | 共同通信
    wideangle
    wideangle 2019/03/22
    AM送信所のコストがそんだけ高いっていうことだろうかなあ。それならそれでスカイツリーからもっと強い電波出すかFM中継局立ててもらわないと困るが……。
  • <金口木舌>抑圧する側の意識 - 琉球新報デジタル

    酒に酔った女性に乱暴したとして準強姦(ごうかん)罪に問われた会社役員の男性に、福岡地裁久留米支部が12日、無罪判決を言い渡した。「女性が同意していると誤信していた」というのが理由だ ▼判決は女性がテキーラを数回一気飲みさせられ、酔って抵抗できない状態だったと指摘した。一方で「女性から明確に拒否する意思も示されておらず(男性は)許容されていると思い込んだ」とした ▼15日には就職活動中の女子大学生を自宅に連れ込んでわいせつな行為をしたとして、強制わいせつの疑いで逮捕された大手ゼネコンの男性社員を東京地検が不起訴処分としている ▼司法には推定無罪の原則がある。しかし明確に拒否されなかったことは性行為の同意にはならない。泥酔した女性、就職活動中の女子大学生は男性と対等な立場とは言えない。表沙汰になる性犯罪が「氷山の一角」と言われる中、被害を訴え出ようとする女性を萎縮させかねない ▼日では諸外国

    <金口木舌>抑圧する側の意識 - 琉球新報デジタル
    wideangle
    wideangle 2019/03/22
  • 性犯罪の無罪判決と女性法律家のツイート

    弁護士 亀石倫子@立候補年齢引き下げ訴訟弁護団 @MichikoKameishi 性犯罪の無罪判決に対する世間の反応がひどい。 MeTooとか、性暴力をなくすとか、女性がもっと自由にとか、もちろん大事ですよ。 だけどそのことと、刑事裁判において無罪が下される事態の別の意味の深刻さを混同したら、ものごとの質を見誤る。 2019-03-21 00:32:27 弁護士 亀石倫子@立候補年齢引き下げ訴訟弁護団 @MichikoKameishi 無罪を主張し続けること自体がいかに難しいか。警察はあの手この手で自白を迫る。弁護人との信頼関係を破壊しようともする。否認すれば身体拘束が続く。人質司法。有罪率99.9%の刑事裁判で無罪となるには相応の理由がある。しかし無罪になっても決して回復されない名誉、取り戻すことのできない時間。 twitter.com/michikokameish… 2019-03-

    性犯罪の無罪判決と女性法律家のツイート
    wideangle
    wideangle 2019/03/22
  • 判決報道と無罪判決その2 - Togetter

    サイ太 @uwaaaa >静岡地裁浜松支部は20日までに無罪判決を言い渡した 「20日までに」ってなんだよ 静岡の強制性交致傷罪で無罪判決 | 共同通信 this.kiji.is/48093024717516… 2019-03-20 12:01:36

    判決報道と無罪判決その2 - Togetter
    wideangle
    wideangle 2019/03/22
  • 判決報道と無罪批判 - Togetter

    リンク 毎日新聞 準強姦で起訴の男性会社役員に無罪判決 地裁久留米支部 - 毎日新聞 飲酒によって意識がもうろうとなっていた女性に性的暴行をしたとして、準強姦(ごうかん)罪に問われた福岡市博多区の会社役員の男性(44)に対し、福岡地裁久留米支部は12日、無罪(求刑・懲役4年)を言い渡した。 570 users 5531

    判決報道と無罪批判 - Togetter
    wideangle
    wideangle 2019/03/22
    Twitterでジャーナリストなどの肩書きでやってる人たちが一呼吸も置かず空気に呑まれた発言してたことはやばいと思った。
  • 「Googleマップが劣化した」不満の声が相次ぐ ゼンリンとの契約解除で日本地図データを自社製に変更か

    Googleマップの見た目が変わってから、地図の右下にあるコピーライト表記にあったZENRINの文字が消え、「地図データ©2019 Google」となっている。これまで採用していた国内大手の地図メーカー・ゼンリンの地図データから、Googleが自前で用意した地図データに変更した可能性が高い。 Googleは6日、Googleマップの日向け地図を一新すると発表。より分かりやすい徒歩ナビゲーションや乗換案内、地図のダウンロードが可能になるとしていた。今回の変更はその一環とみられる。新機能として提供する「オフラインマップ」は、地図を事前にダウンロードしてオフライン環境でも見られるようにするものだが、日ではこれまで「契約上の制限」として提供していなかった。 ゼンリンはGoogleマップのサービス開始当初(2005年)から地図データをGoogleに提供。オフラインマップがついに日で実装されると

    「Googleマップが劣化した」不満の声が相次ぐ ゼンリンとの契約解除で日本地図データを自社製に変更か
  • 仮想通貨は投機商品か、イノベーションか 〜金融経済の専門家が議論した「CARF2018年度フィンテック研究フォーラム公開シンポジウム」から

    仮想通貨は投機商品か、イノベーションか 〜金融経済の専門家が議論した「CARF2018年度フィンテック研究フォーラム公開シンポジウム」から
    wideangle
    wideangle 2019/03/22