タグ

2024年10月12日のブックマーク (10件)

  • アドビ、AIで利用のコンテンツ保護へ無料アプリ 来年提供

    米アドビは8日、人工知能(AI)システムで利用される画像や動画に、クリエーターの情報などを表示する「コンテンツクレデンシャル」を付与することを可能とする無料のウェブベースアプリを来年から提供すると発表した。2022年6月撮影(2024年 ロイター/Dado Ruvic) [8日 ロイター] - 米アドビ(ADBE.O), opens new tabは8日、人工知能(AI)システムで利用される画像や動画に、クリエーターの情報などを表示する「コンテンツクレデンシャル」を付与することを可能とする無料のウェブベースアプリを来年から提供すると発表した。 コンテンツクレデンシャルの付与によって、クリエーターは自身がコンテンツを作成したことを明示できるほか、自分のコンテンツが大量のデータを取り込むAIトレーニングシステムで使用されることを望まない場合には、それを表示することもできるという。

    アドビ、AIで利用のコンテンツ保護へ無料アプリ 来年提供
    wideangle
    wideangle 2024/10/12
  • 【勝負師たちの系譜】藤井聡太王座、3連勝で初防衛 AIが90%「負け」の局面ひっくり返す 羽生九段の全盛期上回る終盤の逆転力(1/3ページ)

    藤井聡太王座、3連勝で初防衛 AIが90%「負け」の局面ひっくり返す 羽生九段の全盛期上回る終盤の逆転力 藤井聡太王座に永瀬拓矢九段が挑戦する、王座戦五番勝負第3局は、9月30日、京都市東山区の『ウェスティン都ホテル京都』で行われ、藤井が勝って、3連勝で王座初防衛を決めた。 この将棋を一言で言えば、「また昨年と同じことが繰り返されたのか」というのが私の感想だった。 永瀬の先手番で始まった第3局は、両者得意の角交換腰掛銀に。お互いが手待ちをしながら隙を伺う展開となった。 先に動いたのは後手の藤井で、桂交換の後、敵陣に馬を作って迫り、ペースを掴(つか)んだかに見えた。しかし終盤で一つ利かした王手が疑問だったか、形勢を損ね、徐々に永瀬の側に形勢は傾いた。 最終盤になると、永瀬は藤井玉をほぼ受けのない局面に追い込み、勝ちがハッキリ見える局面となった。AIの数値も、いつの間にか90%を超えていた。

    【勝負師たちの系譜】藤井聡太王座、3連勝で初防衛 AIが90%「負け」の局面ひっくり返す 羽生九段の全盛期上回る終盤の逆転力(1/3ページ)
    wideangle
    wideangle 2024/10/12
  • EU、格安Temuに情報提供を要請 違法製品の流通懸念 - 日本経済新聞

    【ブリュッセル=辻隆史】欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会は11日、中国発の電子商取引(EC)「Temu(テム)」に対し、デジタル規制法に基づく情報提供を求めた。欧州での違法商品の流通を懸念しており、同社の対策状況を調べる。格安越境ECのテムは2022年にサービスを開始し、急成長を続ける。低価格品が免税対象となる各地の関税の仕組みを利用し、安価な商品を大量に供給できる強みを持つ。欧州

    EU、格安Temuに情報提供を要請 違法製品の流通懸念 - 日本経済新聞
    wideangle
    wideangle 2024/10/12
  • はてブ有名人の生存確認

    https://anond.hatelabo.jp/20240826173020 これを読んで、昔はてブで良く見かけた人って今何してるのかなぁって気になったので調べる。明日から三連休だし、みんなも協力してね(仕事がある人ごめんなさい) 敬称略。思いついた順に書いてるから順番はぐちゃぐちゃ。 近藤淳也はてなの会長をやってる伊藤直也一休のCTOやってる宮川達彦Fastlyに勤めてる小飼弾404 Blog Not Foundは2017年から更新なし。Xは更新しているので生きてるはまちちゃん調査中あまちゃん調査中ゆーすけべーCloudflareに勤めてるちきりんChikirinの日記を今も更新してる山一郎たまにホッテントリ上がるので生きてるかわんご元気シロクマシロクマの屑籠 更新してるヨッピー記事書いてる(https://omocoro.jp/writer/yoppy)地獄のミサワしばらくXの更

    はてブ有名人の生存確認
    wideangle
    wideangle 2024/10/12
    みんなTwitterかBlueskyあたりにいるよという気がする。
  • 仁藤夢乃氏、Colaboを守ってるみたいに勘違いしている男たちに苦言「Colaboを自分の存在意義のために利用しないで」「アンチ暇空!みたいなキモいの、カルピスと名乗っているのとかこの2年間で無数に出てきてほんときもい」

    仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yumeno 「Colabo支援者から"おてもやん"って呼ばれてるの知ってます?」と河合に言ってるけど、聞いたことないし、そんなこと言う女性差別者はColaboの支援者でない。 女性差別を使って差別者を貶められると思っているの深刻すぎる。その場で他のカウンターが誰もこの発言を咎めないのも、なんとも男らしく、 気持ち悪い。 河合の白塗りは「ジョーカーじゃなくておてもやんじゃんwww」みたいなことだと思うけど、おてもやんって熊のこの民謡のことだよね。 kumamoto.guide/look/terakoya/… 男尊女卑社会の中で、唇噛み締めながら、自分たちをあらゆる形でバカにしてくる男たちを心の中で皮肉りながら、強く明るく振る舞う(「女」を売って生き延びる)しかなかった女性の歌。 それを花街でお座敷踊りとして、芸妓が買春客の前で踊っていた。

    仁藤夢乃氏、Colaboを守ってるみたいに勘違いしている男たちに苦言「Colaboを自分の存在意義のために利用しないで」「アンチ暇空!みたいなキモいの、カルピスと名乗っているのとかこの2年間で無数に出てきてほんときもい」
    wideangle
    wideangle 2024/10/12
    まあ、アンチ暇みたいなのにも相当やばいのがいるのは間違いないんだよな……
  • ボーイング、米最大の「堕天使」となる恐れ-ジャンク級に格下げなら

    米ボーイングがジャンク級(投機的水準)に格下げされた場合、投資適格級から転落してジャンク債指数に組み入れられる米企業としては過去最大となる。また、ハイイールド債市場には、記録的な量の新たな債券が流れ込むことになる。 S&Pグローバル・レーティングは8日、ボーイングの格付けをジャンク級に引き下げる方向で見直すと明らかにした。製造拠点でストライキが続き、生産に打撃を与えていることを理由に挙げた。ムーディーズ・レーティングスも先月、同様の動きを検討していると発表。フィッチ・レーティングスはリスクの高まりを強調しているものの、まだ見直しは発表していない。 関連記事:ボーイングの格付け、ジャンク級への引き下げ方向で見直し-S&P ボーイングが主要格付け会社3社のうち2社からジャンク級に格下げされたら、520億ドル(約7兆7300億円)相当の長期債の多くが投資適格級債指数の組み入れ対象から外れることに

    ボーイング、米最大の「堕天使」となる恐れ-ジャンク級に格下げなら
    wideangle
    wideangle 2024/10/12
    経営が危ない飛行機屋さんが fallin' ってのは笑っちゃいけないけど笑っちゃうな……。 “堕天使は、投資適格級からジャンク級に格下げされた企業を指す業界用語。”
  • 「王様ランキング」作者を中傷する内容投稿した疑いで書類送検|NHK 首都圏のニュース

    人気漫画、「王様ランキング」の作者に対し、おととし、SNS上で中傷する内容を書き込んだとして、香川県に住む30歳の投稿者が名誉毀損の疑いで書類送検されました。 書類送検されたのは香川県善通寺市に住む30歳の女性投稿者です。 警察によりますとおととし7月、テレビアニメにもなった人気漫画「王様ランキング」の作者十日草輔さんについて、当時のツイッターに、「読んだ後に不快な気持ちになるのはなんでだろう。作者が小児性愛者、ネトウヨだから」などと中傷する内容を投稿したとして、名誉毀損の疑いが持たれています。 弁護士から去年4月に通報を受けた警察が捜査を進めていました。 調べに対し容疑を認め、「内容が別の好きな漫画をまねしていると思い、作者への怒りの気持ちを発散しようとした」と供述しているということです。

    「王様ランキング」作者を中傷する内容投稿した疑いで書類送検|NHK 首都圏のニュース
    wideangle
    wideangle 2024/10/12
    “「読んだ後に不快な気持ちになるのはなんでだろう。作者が小児性愛者、ネトウヨだから」などと中傷する内容を投稿したとして、名誉毀損の疑い”
  • 生産年齢人口当たりではG7首位 日本のGDP伸び率、米教授調査 | 共同通信

    【ブリュッセル共同】日の成長率は、働き手の減少を考慮すれば驚くほど良好―。米有力大学の研究者らがこんな調査結果を明らかにした。日経済は長く停滞が続くが、実質国内総生産(GDP)を人口当たりではなく、働き手の中心となる世代に焦点を当てて分析すれば「日はうまく対処してきた」と評価。成長には少子化対策が最も重要だと助言した。 米ペンシルベニア大のヘスース・フェルナンデス・ビジャベルデ教授ら3人が発表した。先進国で高齢化が進み、経済成長率を人口1人当たりの指標で比べるのは「誤解を招きやすくなっている」と主張、15~64歳とされる生産年齢人口に焦点を当てて分析した。 世界金融危機があった2008年から19年までを対象にすると、生産年齢人口1人当たりの年平均の成長率は日が1.49%で、米国(1.34%)などを上回り、G7首位となった。 日はモノやサービスの付加価値を生み出す力が弱く、労働生産

    生産年齢人口当たりではG7首位 日本のGDP伸び率、米教授調査 | 共同通信
    wideangle
    wideangle 2024/10/12
    “先進国で高齢化が進み、経済成長率を人口1人当たりの指標で比べるのは「誤解を招きやすくなっている」と主張、15~64歳とされる生産年齢人口に焦点を当てて分析した。”
  • 「男児なんか銭湯連れてかないでシンクで洗ってろよ」→銭湯という社会福祉から、男児の排除を主張するフェミニスト達

    『公衆浴場法』や『公衆浴場の確保のための特別措置に関する法律』では、 「公衆浴場が住民の日常生活において欠くことのできない施設であるとともに、住民の健康の増進等に関し重要な役割を担つている」と定義し、入浴を拒否できるのは「伝染病患者」や「公衆浴場の浴槽を著しく不潔にするなど、その他公衆衛生に害を及ぼす行為を行う恐れがある者」と規定してます。

    「男児なんか銭湯連れてかないでシンクで洗ってろよ」→銭湯という社会福祉から、男児の排除を主張するフェミニスト達
    wideangle
    wideangle 2024/10/12
  • 黒人キャラの肌のRGBが完全一致してないと叩かれるの、何としてでもポリコレ違反を見つけて吊し上げてやろうという熱意が感じられるな

    もう人権云々よりみんなでクレーム入れて叩いて気持ちよくなる目的にシフトしてそう >肌のRGBが完全に一致してないと叩かれるとか狂ってるだろ… https://x.com/Athrun0610/status/1844501687823892541

    黒人キャラの肌のRGBが完全一致してないと叩かれるの、何としてでもポリコレ違反を見つけて吊し上げてやろうという熱意が感じられるな
    wideangle
    wideangle 2024/10/12