タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (1,970)

  • Apple、M1チップ製造をSamsungにも発注か TSMCだけでは不足

    Appleは、TSMCの5nmプロセス製造によるM1チップ製造を発注しているが、TSMCの生産能力が著しく不足しているため、AppleはM1チップ製造をSamsungにも発注する可能性があると、台湾メディアの商業経済観察が伝えている。 5nmプロセス製造にはEUVリソグラフィ機が必要で、TSMCが所有する台数ではまかないきれない可能性があることが理由だと考えられるそうだ。

    Apple、M1チップ製造をSamsungにも発注か TSMCだけでは不足
    wideangle
    wideangle 2020/12/11
  • NHK再編の狼煙、「Eテレ売却」は妥当か、素人考えか

    複数のメディアが報じているが、11月末、内閣官房参与に起用された高橋洋一・嘉悦大学教授が「現代ビジネス」にて上梓したコラムが話題になっている。曰く、NHK改革でまず着手すべきポイントとして、Eテレの売却を掲げたのだ。視聴率が低いため電波の有効活用ができておらず、その周波数帯を売却して通信用に利用するというものだ。 この方策を巡ってさまざまな意見が噴出している。NHK会長の前田晃伸氏は12月3日の定例会見で、「教育テレビNHKらしさの一つの象徴だと思う。それを資産売却すればいいという話には全くならないと思う」と述べた。 ネットでもEテレが最も公共放送としての役割を一番果たしているとの意見も見られるところだ。Eテレを放送から外すと、どうなるだろうか。今回はその辺りを深掘りしてみよう。 この記事について この記事は、毎週月曜日に配信されているメールマガジン『小寺・西田の「マンデーランチビュッフ

    NHK再編の狼煙、「Eテレ売却」は妥当か、素人考えか
    wideangle
    wideangle 2020/12/11
  • ニコニコ動画、ストレージをオンプレから変更 運用コストを9割削減

    KADOKAWAグループが、ニコニコ動画で使うストレージをオンプレミスのストレージから米RSTOR社の「RSTOR」に変更することが12月10日、分かった。現行の体制から運用コストを9割削減できる見込みという。 ニコニコ動画では既存のストレージにJavaScriptCSSで制作したコンテンツ、ユーザーのアイコン画像、ログデータなどのサイズの小さいデータを億単位で保存しているという。 RSTOR社の販売代理店を務めるTwoFive(東京都中央区)によると、多くのクラウドストレージサービスでは、データの保存容量に加え、データの転送容量に対しても利用料が発生。ニコニコ動画のように、転送量が多い場合はコストがかさむという。データ転送では利用料が発生しないRSTORを採用することで、現行ストレージに比べ運用コストを10分の1に押さえられるとしている。 従来のシステムでは、大量のデータを一度に処理す

    ニコニコ動画、ストレージをオンプレから変更 運用コストを9割削減
    wideangle
    wideangle 2020/12/11
  • Google、“第三のOS”「Fuchsia」プロジェクトを一般公開

    Googleは12月8日(現地時間)、2015年にGitHubで静かに立ち上げたOSプロジェクト「Fuchsia」(赤紫、という意味)のオープンソースモデルを拡張し、一般開発者からの貢献を歓迎すると発表した。 Fuchsiaは、Android OSと異なりLinuxベースではなく、Google独自のリアルタイムOS向けカーネル「Zircon(旧Magenta)」をベースにした新しいOS。2019年にはひっそりと開発者向けWebサイト「Fuchsia.dev」が公開されたが、公式ブログでの正式発表はこれが初めてだ。今回の発表でGoogleはFuchsiaを「汎用OSを構築するための長期プロジェクト」と説明した。 「Fuchsiaは、セキュリティ、更新可能性、パフォーマンスを優先するよう設計されている。(中略)このOSで、持続性のある安全な製品と体験を簡単に作成できるようにする」という。 一

    Google、“第三のOS”「Fuchsia」プロジェクトを一般公開
    wideangle
    wideangle 2020/12/09
  • Huawei、中国当局向けウイグル族検出顔認識システムを開発か──公式サイトに関連文書

    中国Huawei中国の顔認識企業Megviiと共同で、中国内のウイグル族を監視・追跡するための顔認識システムを開発していると、Huaweiの公式Webサイトに公開されていた文書を入手した米独立系ビデオ監視関連メディアのIPVMが12月8日(現地時間)、この文書に基づいて報じた。 HuaweiはIPVMがこの件について問い合わせた後、文書をWebサイトから削除したが、IPVMがその一部を公開している(リンク先はPDF)。 文書のタイトルは、「HuaweiのビデオクラウドソリューションとMegviiの動的顔認識の相互運用性テストレポート」。 システムの基機能の一覧には、カメラに映った人物の年齢、性別、民族性を特定する機能、データベースと照合して個人を特定する機能などと並んで「ウイグル族警告(維族告警)」機能が記載されている。 中国国内のイスラム教徒のウイグル族は、政府による政治的弾圧の対象

    Huawei、中国当局向けウイグル族検出顔認識システムを開発か──公式サイトに関連文書
    wideangle
    wideangle 2020/12/09
  • 突然“売れなくなった”PC周辺機器やサプライ用品の裏で何が起こったのか

    突然“売れなくなった”PC周辺機器やサプライ用品の裏で何が起こったのか:牧ノブユキの「ワークアラウンド」(1/2 ページ) PCやスマートフォンの周辺機器およびアクセサリーが売れなくなる原因のほとんどは、体機器の終息だ。例えばスマホケースであれば、該当のスマホが販売終了になった時点で、これ以上新規に出荷されることはまずない。それ以前に、スマホケースが売れるのはほとんどが購入時点なので、それ以降は在庫を絞っていけば、それほどメーカーもダメージはない。 一方、規格の変更などにより、複数の製品で共通して使われていた周辺機器が使えなくなるのは、単純にモデルチェンジのタイミングからは見抜くことができず、また影響も広範囲で、メーカーとしてはダメージは大きい。例えばiPhoneiPadでは、かつてのDockコネクターがLightningコネクターに切り替わったときに、それ以前のDockコネクターを採

    突然“売れなくなった”PC周辺機器やサプライ用品の裏で何が起こったのか
    wideangle
    wideangle 2020/12/08
  • M1 Macに押され、中古Intel MacBookに値下げの波 最大12万円値下げも

    秋葉館が、MacBook Pro (13-inch, 2016, Four Thunderbolt 3 Ports) ~MacBook Pro (13-inch, 2020, Four Thunderbolt 3 Ports) の「中古MacBook Pro (13-inch)」を2万~12万円値下げしている。 最大値下げは「MacBook Pro (13-inch, 2019, Four Thunderbolt 3 Ports)/4 Core Intel Core i7/2.8GHz/16GB/256GB SSD/Intel Iris Plus Graphics 655(英語キーボード)モデル」の12万円値下げとなっている(既に売り切れ)。 これは12月5日10時15分時点の価格だ。価格は変動し、品切れの場合は購入できない場合がある。 Appleの整備済み商品でもM1版が登場したMacB

    M1 Macに押され、中古Intel MacBookに値下げの波 最大12万円値下げも
    wideangle
    wideangle 2020/12/06
    Rosettaが前に増して強力なので互換性のためにIntelをって選択しなくて良い人が多いだろうしなあ……
  • 「吊るしで十分ですよ」 M1搭載MacBook Airを手にしたデザイナーは言った

    DTP黎明期からMacでエディトリアルデザインに取り組んできたベテランデザイナー、菊池美範さんが経験する三度目のCPUアーキテクチャ変更はどうか? M1搭載MacBook Airが届いて2日で実戦配備した様子を語ってもらった。 MacBook Air(M1, 2020)がリリースされてからデザイナー仲間によく質問された。当にちゃんと使えるの? プリンタが動かなくて困ることはない? Adobe CCは? モリサワパスポートやフォントワークスLETSは使えないんじゃ? リリースされたばかりのApple Silicon搭載Macには、これらについての完璧な互換性は担保されていない(2020年12月3日現在)。一応動作するものの、まだβ版で安定した動作が保証がされていないものもある。それでも私はこうお答えしたい。 「特別定額給付金の10万円はもう使われてしまったかもしれないけど、迷っているのなら

    「吊るしで十分ですよ」 M1搭載MacBook Airを手にしたデザイナーは言った
    wideangle
    wideangle 2020/12/04
  • ナイキはなぜ中国に屈したのか 巨大市場を巡る“圧力”の実態

    米NBAチームGMが香港デモの支持を表明して騒動になっているが、中国でビジネス展開するスポーツ大手のナイキはダンマリを決め込んでいる。社会的なメッセージを発信してきた同社でさえ、巨大市場を武器にされると口をつぐんでしまう。そこに中国ビジネスの難しさがある。 10月21日、韓国でユニクロのCMが「歴史修正主義」だと批判されたことで、ユニクロがCMを取り下げたことが話題になった。自分たちの気にわない表現に対する、「歴史問題」を悪用した営業妨害行為に他ならないが、似たようなことは中国も行っている。 米国では最近、中国を刺激したあるツイートが大きな騒動に発展している。 ことの発端は、テキサス州ヒューストンがホームのNBA(全米プロバスケットボール協会)チーム、ヒューストン・ロケッツのダリル・モーリーGMのツイートだった。 10月4日、モーリーは、「Fight for Freedom. Stand

    ナイキはなぜ中国に屈したのか 巨大市場を巡る“圧力”の実態
    wideangle
    wideangle 2020/12/03
    あったあった。これもつい去年のことだもんなあ……。
  • ノートPCの“真の性能”はバッテリー駆動時に分かる Intelが説明

    Intelは11月20日、8月19日に行われた報道関係者向けオンライン説明会「Real World Performance Workshop(現実世界におけるパフォーマンスに関するワークショップ)」を開催した。 この説明会は、8月19日に開催された説明会「Intel Platform Advantage」の“続編”に当たる。前回は、同社のノートPC向け第10世代Coreプロセッサ(開発コード名:Comet Lake-HおよびIce Lake)と、競合であるAMDのモバイル向け第3世代Ryzen Mobileプロセッサ(Ryzen 4000シリーズ)を比較して、「ベンチマークはリアルな使い方で取るべき」と主張していた。 →ベンチマークは「リアルな使い方」で取るべき Intelが主張 今回の説明会は「Truly Mobile Performance」、日語にすると「真のモバイルパフォーマンス

    ノートPCの“真の性能”はバッテリー駆動時に分かる Intelが説明
    wideangle
    wideangle 2020/11/24
  • 「Chrome 87」公開 CPU使用率を1/5に削減、タブ検索機能も

    その他、オーバーフローを起こしている箇所やUIの不具合など、緊急度高を含む33のセキュリティ修正も行った。 近日中には、最近閲覧したページや関連コンテンツを表示する「カード」機能を、新しいタブのページに追加する。うっかり閉じてしまったサイトを表示したい場合の時間を節約できるとしている。 関連記事 検索とブラウザのシェアが計測できなくなるのはGoogleのせい? 14年にわたってWebブラウザや検索の市場調査を報告してくれていたNetApplications.comが10月でサービスを終了します。ブラウザの変更で同社のデバイス検出技術が使えなくなるので、としています。 ニセモノ「Google Chrome」アプリに誘導、配送業者かたる詐欺メールから ソフトバンクが注意喚起 配送業者などを装ったメールやSMSに記載されたURLにアクセスすると、「Google Chrome」の偽アプリがインスト

    「Chrome 87」公開 CPU使用率を1/5に削減、タブ検索機能も
    wideangle
    wideangle 2020/11/18
    リソース大食い体質が改善されつつある。Edgeからのフィードバックとかもあんのかな。
  • パトロンサイト「Enty」、クリエイターへの支援金を滞納 背景を代表に聞く

    クリエイターがファンから支援金を受け取れるパトロンサービス「Enty」を運営するEnty(東京都渋谷区)が、ファンから預かった支援金をクリエイターに滞納していることが分かった。 11月10日ごろから、Enty利用者の間で「10月分の支払いが無かった」「問い合わせも通じない」といった声が相次いでいた。取材に対し、Enty社の杉山周重社長は「支払いが遅れているのは事実」と認めた。10月分に続いて11月分も支払いが遅れる見込みという。 Entyはファンがクリエイターに月額支払い制で支援を行えるサービス。Enty社は支援金の約10%を手数料として受け取る仕組みで、滞納が発生するのは不自然だ。その背景には「前オーナーからの訴訟」「コロナ禍による出金需要の高まり」という二つの事情があるという。 前オーナーから訴訟 支払いに支援金を一部利用 Entyは、2015年に当時大学生だった武田義基氏がベンチャー

    パトロンサイト「Enty」、クリエイターへの支援金を滞納 背景を代表に聞く
    wideangle
    wideangle 2020/11/17
    手をつけちゃいけない金に手ェつけとりますね……
  • M1 Mac対応Apple Siliconバイナリ版「Office for Mac」ベータ公開

    Microsoftは11月11日(米国時間)、「Microsoft Office For Mac」の最新β版を公開した。同社のApple製品担当主席エンジニアであるエリック・シュウィーバート氏が自身のTwitterアカウントへの投稿で明らかにした。 今回Microsoftが公開したβ版は、x64向けバイナリに加えて、Apple Silicon向けバイナリもセットにした「Universal 2」形式になっている。macOS Big Surには、x64向けバイナリを初回実行の直前にApple Silicon向けバイナリに変換する機能「Rosetta 2」が備わっており、x64向けバイナリのOffice for MacApple Siliconで実行できる。しかし、バイナリ変換が必要になるため、初回実行時には起動までにしばらく待たなければならない。今回のβ版は、Apple Silicon向け

    M1 Mac対応Apple Siliconバイナリ版「Office for Mac」ベータ公開
    wideangle
    wideangle 2020/11/15
  • 富士ゼロックス、関連会社名を「富士フイルム」ブランドに統一へ

    富士ゼロックスは11月5日、関連企業の社名を2021年4月1日付で「富士フイルム」ブランドに統一すると発表した。対象は、オフィス向けレーザープリンタの販売を手掛ける富士ゼロックスプリンティングシステムズ(変更後は富士フイルムプリンティングシステムズ)など国内5社と海外11社。 富士ゼロックスが21年4月1日付で「富士フイルムビジネスイノベーション」に社名を変えることに合わせた施策。ブランド統一後はグループ内の連携を強化し、クラウド、AI、IoT技術を活用したサービスの展開や新事業の拡大を進める方針だ。 富士ゼロックスは富士フイルムホールディングス(HD)と米Xeroxの合弁会社だったが、19年11月に富士フイルムHDが完全子会社した。富士ゼロックスは今後、21年3月に米Xeroxとの提携(技術契約)を解消し、同年4月に社内の営業部門や販売会社31社などを統合した新会社「富士フイルムビジネス

    富士ゼロックス、関連会社名を「富士フイルム」ブランドに統一へ
    wideangle
    wideangle 2020/11/07
    ついに。
  • ソニーの2Q、増収増益に“鬼滅”貢献 PS5は初年度販売数で“PS4超え”目指す

    音楽事業の第2四半期の連結売上高は2309億円(前年同期比5%増)。鬼滅の刃をはじめとするストリーミング配信の増加に加え、アーティスト・米津玄師さんのアルバムなどパッケージメディア販売も貢献したという。 ソニーの十時裕樹副社長は、連結子会社のアニプレックスが制作・配給にかかわる映画「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」が公開から10日で興行収入100億円を突破したことに触れ、今後の成長にも期待を寄せた。「IP活用によるエンタテイメント事業間でのシナジー強化に、さらなる貢献を期待する」と話した。 一方で半導体事業や映画事業は不調だった。半導体事業の7〜9月期単体の連結業績は、売上高が3071億円(前年同期比1%減)、営業利益は265億円の大幅減益。米中貿易摩擦が影響し、モバイル機器向けイメージセンサーなどが足を引っ張った。映画事業は、コロナ禍の影響が続き、売上高は1923億円(同26%減)にとどま

    ソニーの2Q、増収増益に“鬼滅”貢献 PS5は初年度販売数で“PS4超え”目指す
    wideangle
    wideangle 2020/10/29
  • VR風俗で“初めて”を捨ててきた “疑似”だからこそのめくるめく性体験 開発の背景は

    「今日はプライべートだと思って、楽しんでくださいね? 現実で何をしてもいいですから」──10月のある日、記者はVR風俗サービス「X-Oasis」(クロスオアシス)へ取材に赴いた。そこで、“初めて”を捨てた。 X-Oasisは、VRベンチャーのファントムコミュニケーションズが8月に始めた、VR機器を利用する性風俗サービスだ。キャストと利用者はそれぞれアバター(3Dモデル)の姿になり、疑似的な性行為を行う。現在はスマートフォンを用いた簡易VRにのみ対応し、キャストと利用者が1対1でサービスを行うプランを提供している。 利用するにはWebサイトでアカウントを作成後、サービスを受けたいキャストや日時を選択。サービスを受ける場所(VR空間)やキャストの服装(一部は有料)、シチュエーションなどのオプションを設定すると、サービスを受ける当日に専用のURLがメールで送られてくる。あとは時間通りにアクセスす

    VR風俗で“初めて”を捨ててきた “疑似”だからこそのめくるめく性体験 開発の背景は
    wideangle
    wideangle 2020/10/26
  • 東芝、“絶対に破られない”「量子暗号通信」を事業化 技術に自信、世界シェア25%目指す

    東芝は10月19日、原理的に破られることがないとする暗号技術「量子暗号通信」を使った事業を始めると発表した。20年第3四半期に英国で先行サービスを始め、第4四半期に日を含め世界で展開する。25年度までに金融機関を中心としたサービスを格的に始め、35年度までに量子暗号通信市場の世界シェアの25%を獲得したいとしている。 量子暗号通信は、光の最小単位である「光子」を使って通信する技術。東芝は2点間を専用の光ファイバーでつなぐ「量子暗号通信システム」と、既存の光ファイバー網の中で量子暗号通信を行う「量子鍵配送サービス」の2つを展開するとしている。 量子暗号通信システムは伝送距離と速度を重視するシステムで、120kmを300kbpsで伝送できる。既存の光ファイバー網を使う量子鍵配送サービスは、専用の光ファイバーを必要としないため導入が容易であることがメリット。伝送距離は70kmで速度は40kb

    東芝、“絶対に破られない”「量子暗号通信」を事業化 技術に自信、世界シェア25%目指す
    wideangle
    wideangle 2020/10/19
  • 「ノベルゲームは実況控えて」 「CLANNAD」移植版の販売元が呼び掛け 営業上の損失に

    ゲームソフトの販売を手掛けるプロトタイプは10月6日、同社の製品を使ったゲーム実況動画の配信を控えるよう呼び掛けた。動画共有サイトなどでストーリーの内容が分かるような動画の投稿が急増しており、対応に要する時間が増えているという。 プロトタイプでは「CLANNAD」「リトルバスターズ!」など、他社がPC向けに開発したノベルゲームを許可を得て家庭用ゲーム機用に移植し、販売している。同社によれば、ノベルゲームは物語の内容がメインのコンテンツであり、ストーリーを公開されると営業上の損失につながる可能性もあるという。

    「ノベルゲームは実況控えて」 「CLANNAD」移植版の販売元が呼び掛け 営業上の損失に
    wideangle
    wideangle 2020/10/08
    シューティングとか格闘とは違うよなあ、アニメ違法配信に近くなっちゃう。
  • 大型アップデート「20H2」は「October 2020 Update」として間もなくリリースへ

    大型アップデート「20H2」は「October 2020 Update」として間もなくリリースへ:Windowsフロントライン(1/2 ページ) Microsoftは9月18日(米国時間)、Release Preview Channelに最新ビルドの「Build 19042.508(KB4571756)」を配信開始するとともに、これが最終的な「20H2」の製品バージョンとして「October 2020 Update」の名称が冠されたことを発表した。 完成した「20H2」は最終テストへ 同ビルドは9月8日時点でBeta Channelへの提供が開始されている他、9月22日には「Build 19042.508」で既知の問題として報告されていた「WSLで『Element not found』エラーが表示される」という不具合などを修正した「Build 19042.541」の配信がBetaとRele

    大型アップデート「20H2」は「October 2020 Update」として間もなくリリースへ
    wideangle
    wideangle 2020/10/01
  • Sidecarで液タブは不要に? refeia先生がガッツリ試したよ

    Sidecarで液タブは不要に? refeia先生がガッツリ試したよ:人気イラストレーターが徹底チェック(1/5 ページ) こんにちは! refeiaです。今回は再び液晶タブレットの多様性の夢を見ようと思います。 2019年10月、macOSの新バージョン「Catalina」がリリースされて、iPadOS 13以降のiPadをサブディスプレイとして使える「Sidecar」機能が使えるようになりました。ここで注目したいのは、SidecarはApple Pencilもサポートしたということです。つまり、イラストレーターにかかせないMacの「Photoshop」も「CLIP STUDIO PAINT」も、Apple Pencilで操作できるようになったのです。 もう、Sidecarが液タブキラーにしか見えません 「え、それ実質液タブでは?」……そうです、ズバリ液タブ(液晶ペンタブレット)です。た

    Sidecarで液タブは不要に? refeia先生がガッツリ試したよ
    wideangle
    wideangle 2020/09/19