タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (1,970)

  • カスペルスキーCEO、ロシアのウクライナ侵攻に「戦争は良いものではない」と反応

    これらのツイートに対しTwitterユーザーは「和解とは何を意味するのか」や「カスペルスキー製品はアンインストールする」などと反応するなど、否定的な声が多く見られた。 ロシアのプーチン大統領がウクライナに対し軍事作戦の実施を発表した2月24日以降、Twitterでは「カスペルスキーの製品を使っていても問題ないのだろうか」と、同社製品の使用について疑問視する声が相次いでいる。 関連記事 「ロシア政府に対抗作戦を行う」──ハッカー集団Anonymousが声明 サイバー攻撃を示唆 匿名のハッカー集団「Anonymous」は、「ロシア政府を標的にした、対抗作戦を実行する」という声明をTwitter上に投稿した。民間企業にも影響を与える可能性は高いとしている。 ロシア国防省の公式Webサイトで接続障害 エラー名は「私はティーポット」? 2月24日午後8時現在、ロシア国防省の公式Webサイトが418エ

    カスペルスキーCEO、ロシアのウクライナ侵攻に「戦争は良いものではない」と反応
    wideangle
    wideangle 2022/03/07
  • 「PornHubがロシアからの接続をブロックしている」はフェイクの可能性高

    「誰も言及していない制裁。PornHubにアクセスしようとするロシアユーザーは文字通り“邪魔”された。ウクライナの国旗とウクライナ人へのサポートメッセージとともに、コンテンツが止まった旨のメッセージ表示によって」──あるTwitterユーザーが2月26日午前2時ごろに英語で投稿した、こんな内容が話題になっている。同日午後3時現在、約9000件のリツイートや約4000件の引用ツイートが付いているが、この内容はフェイクの可能性が高そうだ。 注:「“邪魔”された」は原文では「were cockblocked」。cockblockは「セックスさせない」の意。 このツイートに対しては、VPNなどでロシアから接続したところ正常に表示できたとする報告が複数上がっている。VPNを使うと、Webサイトへ接続する際の経路を指定できる。ロシアVPNサーバを経由すれば、Webサイト側からはロシア内からの接続に見

    「PornHubがロシアからの接続をブロックしている」はフェイクの可能性高
    wideangle
    wideangle 2022/02/27
  • ロシア連邦公式サイトがアクセス不能に Anonymousが犯行声明

    gov.ru」や「kremlin.ru」など、一連のロシア連邦政府の関連Webサイトがアクセス不能になっている。 2月25日に「ロシア政府を標的にした対抗作戦を実行する」と発表した匿名のハッカー集団「Anonymous」は日時間の26日午後11時ごろ、「ruドメインの政府のWebサイトをオフラインにするための継続的な作戦行動をとっている」とツイートした。 「ロシア国民をプーチン(大統領)の国家検閲機関から解放するために、彼らには情報を送る。また、ウクライナ国民のオンラインを保つための継続的な活動も行っている」という。 ロシア連邦政府やプーチン大統領の公式Twitterアカウントは稿執筆現在稼働しているが、Webサイトがダウンしている件については特にツイートしていない。 なお、ウクライナ政府の公式サイトは稿執筆現在アクセス可能だが、ゼレンスキー大統領の公式サイトはアクセスできなくなっ

    ロシア連邦公式サイトがアクセス不能に Anonymousが犯行声明
    wideangle
    wideangle 2022/02/27
  • 楽天、自社の「Viber」でウクライナ支援策を展開 三木谷氏「本当に心が痛む」

    楽天の三木谷浩史氏(代表取締役会長兼社長)は2月25日、同社が運営するコミュニケーションアプリ「Viber」において、固定電話や携帯電話への音声通話を無料で提供していると明かした。楽天モバイルが同日に開催したプレスカンファレンスで言及した。 通常、Viberアプリ同士であれば無料で通話可能だが、固定電話や携帯電話などのアプリ外の音声通話については、「ViberOut」という有料オプションを使って発信できる。今回、ロシアウクライナ侵攻を受けて、オプションを無料にするクーポンを提供しているという。 Viberは、キプロスのViber Mediaが手掛けていたメッセンジャーサービスで、2014年に楽天が約900億円で買収した。楽天モバイルによると、ウクライナ国内のスマートフォンの97%にインストールされており、日常で使われているアプリという。 三木谷氏「当に心が痛む」 三木谷氏はカンファレン

    楽天、自社の「Viber」でウクライナ支援策を展開 三木谷氏「本当に心が痛む」
    wideangle
    wideangle 2022/02/27
  • ウクライナ副首相、AppleやGoogleにロシアでのサービス停止を、マスク氏にはStarlinkを要請

    ロシア侵攻が続くウクライナのミハイロ・フェドロフ副首相は2月26日(現地時間)、米Appleのティム・クックCEOロシアでの製品とサービス提供停止を求めたと、書簡の画像付きでツイートした。 クック氏は同日、ウクライナ情勢を深く憂慮するとツイートしていた。 フェドロフ氏はその後、「最新テクノロジーは、戦車やロケット、ミサイルへの最良の対抗策の1つだ。(中略)私は複数のハイテク大手企業にロシア連邦からのこのとんでもない攻撃を阻止するのを支援してくれるよう頼んだ」とツイートした。 同氏は、GoogleNetflix、(Google傘下の)YouTubeに同様の依頼をしたとツイートした。 SpaceXのイーロン・マスクCEOに対しては、Starlinkによる衛星ブロードバンドをウクライナに提供するようツイートで呼び掛けた。「あなたは火星を植民地化しようとしているが、ロシアウクライナを占領しよ

    ウクライナ副首相、AppleやGoogleにロシアでのサービス停止を、マスク氏にはStarlinkを要請
    wideangle
    wideangle 2022/02/27
    “YouTubeはロシア国営メディアの収益化を停止した”
  • たった半年で株価が半額……TikTok攻勢にFacebookはついに“オワコン”か?

    FacebookやInstagramなどのSNSを運営するメタ・プラットフォームズ(FB)の株価がほぼ半減している。 同社の株価は2021年9月につけた328ドルをピークに、ずるずると価格を下げ続け、直近では214.95ドルで推移している。ここ半年の値下がり率は43.05%にも達しており、およそ半額にまで下落した。 メタ社は、21年10月28日にこれまでの社名であったFacebookからリブランディングしたことで注目を集めた。VRメタバースに積極進出する覚悟を、社名を変えることで示したかたちとなるが、「もう1つの世界を作る」ことは容易い道のりではなかったようだ。 21年11月にはメタ製のVR端末用OSである「XROS」の開発が中止されたほか、同チームのゼネラルマネージャーのマーク・ルコフスキー氏が辞任するなど前途多難な様相を示した。 それだけではない。Facebookがメタに改名して初め

    たった半年で株価が半額……TikTok攻勢にFacebookはついに“オワコン”か?
    wideangle
    wideangle 2022/02/21
  • オンキヨーはどこへ行く AKAIやSANSUIの“いつか来た道”

    オンキヨーホームエンターテインメントの子会社、オンキヨーマーケティングとオンキヨーサウンドが事業を停止し、破産申請の準備を始めたというニュースは、ホームAV事業をシャープとVOXXグループの合弁会社に譲渡したときと同様、多くのオーディオファンに衝撃を与えた。 オンキヨーといえば「INTEC」という人も多いはず。写真はINTECとしては新しい2009年のシリーズ。スマホ内の音源をUSB経由で再生できた オンキヨーは、松下電器産業(現在のパナソニック)のエンジニアだった創業者が終戦直後の1946年に創業した老舗オーディオ専業メーカー。古いオーディオファンならオンキヨーが東芝資の元にあった頃(1957年から1993年まで)、東芝系列店でオンキヨー製品が販売されていたことを覚えている人もいるかもしれない。 東芝生え抜きのオーディオブランドとして「Aurex」(オーレックス)もあったが、オーレック

    オンキヨーはどこへ行く AKAIやSANSUIの“いつか来た道”
    wideangle
    wideangle 2022/02/19
  • 50年ぶりの「OM-1」は王道進化を遂げたOM-Dだった

    オリンパスからデジタルイメージング部門が切り離され、OMデジタルソリューションズという新会社になって1年。とうとう新会社初のフラッグシップモデルが発表されたのである。 「OM SYSTEM OM-1」だ。 立場としては「E-M1 Mark III」の後継機になるわけだが、新会社としての第1弾であり、1972年に初代OM-1(当初はM-1)が登場してから50周年という節目に再び「OM-1」を復活させたのである。 まあ、1972年に発売されたのはOM-1じゃなくてM-1であり、OM-1に名前を変えたのはその翌年だったとか、ちょっとややこしいところはあるけど、それはまあいいや。 新ブランド「OM SYSTEM」のOM-1なのだけど、ボディにはまだ「OLYMPUS」と入ってるのもちょっとツッコミたくなるけどそれもまあいい。シリーズの継続ってことを考えるといきなりそこを変えちゃうのも難しかったろうし

    50年ぶりの「OM-1」は王道進化を遂げたOM-Dだった
    wideangle
    wideangle 2022/02/18
  • Twitter、botアカウントのラベル表示スタート

    botの開発者は、Twitter API経由でラベル適用を選択する必要がある。 botは、不正利用されることもあるが、天気予報やニュース速報など、役立つものも多数ある。それでも人間ではなくbotであることが分からないと混乱を招くとして、Twitterは開発者ポリシーでbotをbotと明示することを義務付けている。ラベルを表示することで、さらに分かりやすくなるだろう。 同社は故人アカウントのラベル表示も予定しているが、こちらはまだ実施されていない。 関連記事 Twitter、菅首相など政治家のラベル表示開始 Twitterが日を含むG7などの国の政府機関や政府関係者の公式アカウントにラベルを表示し始めた。日では菅首相や外務省のアカウントにラベルが表示されている。 Twitter、追悼アカウントとbotアカウントのバッジを2021年に提供する計画を発表 Twitterが2021年、botと

    Twitter、botアカウントのラベル表示スタート
    wideangle
    wideangle 2022/02/17
  • なぜ群馬に“謎コンビニ”ができたのか ゼンショー「実験店舗」の正体

    ゼンショーホールディングス(以下、ゼンショーHD)が群馬県内で4店舗展開しているコンビニ「さくらみくら便利店」(以下、さくらみくら)が謎すぎると話題になっている。 「すき家」「はま寿司」など手広く経営する外トップが、なぜこのタイミングでコンビニに参入したのか、そしてなぜ群馬なのか、ということで2021年6月に1号店がオープンしてからさまざまな憶測を呼んでいるのだ。 そんな「謎コンビニ」をめぐっては、2月14日の『デイリー新潮』が、「異質を求める需要」に応えるためではないかと分析している。ご存じのように、日のコンビニはセブン-イレブン、ローソン、ファミマの3社による寡占市場。全国どこに行っても同じような雰囲気の店で、同じようなPB商品が並んでいる。このような「均一化されたコンビニチェーン」に辟易した地域住民に向けて、明確に差別化した「地域密着型コンビニ」を提案しているのではないかというの

    なぜ群馬に“謎コンビニ”ができたのか ゼンショー「実験店舗」の正体
    wideangle
    wideangle 2022/02/16
  • 消えゆく名門オンキヨー 音楽に浸る時間は増えたけど様変わりした“聴き方”

    経歴だけは長いベテラン記者・編集者の松尾(マツ)と、幾つものテック系編集部を渡り歩いてきた山川(ヤマー)が、ネット用語、テクノロジー用語で知らないことをお互い聞きあったり調べたりしながら成長していくコーナー。交代で執筆します。 ヤマー オンキヨーの子会社2社が破産申請というニュースが先週ありまして、結構衝撃を受けました。 オンキヨーの子会社2社が事業停止、破産申請へ マツ これ、よく分からなかったんです。子会社がなくなっても、体が残るならいいじゃんとか思っていたけど、そういう問題ではないというね。 ヤマー そうですね。オンキヨーホームエンターテイメントが持っていたパイオニアブランドを含むホームAV事業は、2021年9月にシャープとVOXXの合弁会社に譲渡されまして。 オンキヨーホームエンターテイメントの傘下にあった2社が今回破産申請したという形ですね。オンキヨーマーケティングは販社、オン

    消えゆく名門オンキヨー 音楽に浸る時間は増えたけど様変わりした“聴き方”
    wideangle
    wideangle 2022/02/15
  • ドンキの“NHK受信料を支払わなくていいテレビ”、売り切れ店舗続出 2月中旬から再販へ

    ディスカウントストア「ドン・キホーテ」を運営するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングスは2月10日、2021年12月に発売した「ネット動画専用スマートTV」を2月中旬に再販すると明らかにした。同社は初回生産分6000台を各店舗で販売していたが、売り切れになる店舗が続出。6000台の追加生産に踏み切っていた。 同製品はテレビと称しながら、テレビの視聴機能を外した、ネット動画の視聴に特化した製品。AndroidOSを搭載し、米アマゾンが提供する「Fire TV Stick」や米グーグルの「Chromecast」といった外部機器なしで、「YouTube」「Netflix」「Amazon Prime Video」などのネット動画を視聴できる。

    ドンキの“NHK受信料を支払わなくていいテレビ”、売り切れ店舗続出 2月中旬から再販へ
    wideangle
    wideangle 2022/02/11
  • オンキヨーの衰退、“経営陣だけ”を責められないワケ 特異すぎる日本のオーディオ市場

    4月末に大阪の大手音響機器メーカー・オンキヨーの経営危機とホームAV(オーディオ&ビジュアル)事業譲渡への動きが伝えられると、翌月にはシャープと米ヴォックスインターナショナルへの事業譲渡が発表された。7月には新しい体制でのスタートが切られる。 ご存じの方も多いだろうが、オンキヨーは2015年、同じく音響機器を主軸として成長したパイオニアのAV事業を取得していた。今回、パイオニアの事業もまとめて手放すことになる。 そもそもの話でいえば、パイオニアの映像ディスクプレーヤーはシャープがパイオニアを支援する形で合弁で共同開発・生産を行っていたので、シャープにとってはそうした事業の継続、さらには関西という地域の中でオンキヨーを支援する意味合いもあるのかもしれない。 5月の報道以来、オジサンたちには懐かしくも、かつては憧れの対象でもあったブランドの落日に、ややセンチメンタルなコラムも見られた。オーディ

    オンキヨーの衰退、“経営陣だけ”を責められないワケ 特異すぎる日本のオーディオ市場
    wideangle
    wideangle 2022/02/10
  • デルが「Inspiron」「Vostro」ノートPCのRyzenモデルを一新 2月8日から販売開始

    デルが「Inspiron」「Vostro」ノートPCのRyzenモデルを一新 2月8日から販売開始:16:10ディスプレイ搭載 デル・テクノロジーズは2月8日、個人向けの「Inspiron」、中小企業向けの「Vostro」の両ブランドにおいて、AMD製APU(GPU統合型CPU)を搭載するノートPCのラインアップを一新し、同日から販売を開始した。今回の新モデルは全てRyzen 5000シリーズを搭載し、Windows 11をプリインストールする。 Inspironシリーズの新モデル Inspironシリーズでは、14型の「Inspiron 14」「Inspiron 14 2-in-1」がモデルチェンジし、新たに16型の「Inspiron 16」が登場する。 Inspiron 14(5425) 「Inspiron 14(5425)」は、AMD製APUを搭載するクラムシェルタイプの14型ノート

    デルが「Inspiron」「Vostro」ノートPCのRyzenモデルを一新 2月8日から販売開始
    wideangle
    wideangle 2022/02/08
  • 「1Byteが8bitに決まったワケ」についての長い話 まずは「バベッジの階差機関」から

    いつものようにヘロヘロと仕事をしていると、突如担当編集の松尾氏からMessengerで「これに対するちゃんとした回答を書けるのは大原さんだなということで、また歴史物をお願いしたく」という依頼が飛び込んできた。 いやちゃんとした回答も何も、上のTreeで出題されたSEライダー氏が正解を出されているわけですが、歴史的経緯というか、ここに至るまでの話というのが長い訳で、その辺りを少し説明してみたいと思う。 ちなみに出題に少しだけ違和感がある(なぜ10bitがキリがいいと思うのか?)のは、筆者もこっち側の人間だからかもしれない。 回答の前に、その根底にある2進数採用の経緯 そもそも非コンピュータ業界の方からすれば、2進数がベースという辺りから違和感を覚えるのではないかと思う。実際、世界最初の計算機(≠電子計算機)とされる「バベッジの階差機関」(写真1)にしても、世界最初の電子計算機(※1)であるE

    「1Byteが8bitに決まったワケ」についての長い話 まずは「バベッジの階差機関」から
    wideangle
    wideangle 2022/02/05
  • アマゾンプライム年会費、米国で17%値上げへ 2月18日から119ドル→139ドルに

    Amazon.comは2月3日(現地時間)、2021年第4四半期の業績発表で、米国でのサブスクリプションサービス「アマゾンプライム」の会費を18日から値上げすると発表した。月会費では12.99ドルを14.99ドルに、年会費では119ドルを139ドルにする。年会費は約17%の値上げになる。 新規会員は2月18日から新料金に、現会員は3月25日以降に新料金になる。 同社は値上げの理由を「プライム会員の特典の継続的な拡大と、賃金および輸送費の上昇」としている。同社はこれまで、2014年に年会費を79ドルから99ドルに、2018年に119ドルに値上げしている。なお、日では2019年に年会費を3900円から4900円に初めて値上げした。 Amazonの2021年第4四半期のアマゾンプライムを含むサブスクリプションサービス部門の売上高は前年同期比15%増の81億2300万ドルで、売上高全体の6%を

    アマゾンプライム年会費、米国で17%値上げへ 2月18日から119ドル→139ドルに
    wideangle
    wideangle 2022/02/04
    あれ、そうだったっけ、日本でも値上げあったのか、忘れてた。 "なお、日本では2019年に年会費を3900円から4900円に初めて値上げした。"
  • 「MacはLinuxだった」って本当? 「そうだね……」元Mac雑誌編集者は昔語りを始めた

    MacLinuxだった」って当? 「そうだね……」元Mac雑誌編集者は昔語りを始めた:ヤマーとマツの、ねえこれ知ってる?(1/4 ページ) 経歴だけは長いベテラン記者・編集者の松尾(マツ)と、幾つものテック系編集部を渡り歩いてきた山川(ヤマー)が、ネット用語、テクノロジー用語で知らないことをお互い聞きあったり調べたりしながら成長していくコーナー。交代で執筆します。 マツ 「MacLinuxだった」という趣旨のツイートが話題になっていて、ああそういうこともあったなあ、と思い出したので、ちょっと昔語りしようかなと。茶でも飲みながら。 ヤマー 私は紅茶を用意してきます。 戻ってきました。macOSは何がベースになっているかって話ですよね。 マツ 結論から言っちゃうと、現在のmacOSはUNIX系列のOSではあるけど、Linuxではないです。macOSのベースになっているのはDarwin。

    「MacはLinuxだった」って本当? 「そうだね……」元Mac雑誌編集者は昔語りを始めた
    wideangle
    wideangle 2022/01/26
    NTとOSX “この時代にMS(ビル・ゲイツ)もApple(スティーブ・ジョブズ)もコアOSの重要性に気付いて手を打っていたというのが、両社の今の隆盛につながってるんですよね。”
  • Googleを米4州が提訴 位置情報収集や「ダークパターン」めぐり

    米ワシントンD.C.の司法長官、カール・ラシーン氏は1月24日(現地時間)、米Googleを提訴したと発表した。「ユーザーが自分の位置の追跡を停止することをほぼ不可能にするなど、消費者をだまして位置データにアクセスするよう操作した」としている。インディアナ州、テキサス州、ワシントン州も同様の内容で提訴した。 ラシーン氏は、Googleは少なくとも2014年以降、Googleが消費者を体系的に欺き、消費者がGoogleによる個人情報収集を制御できると誤解させてきたと主張する。また、「ダークパターン」を用いてユーザーが個人データを提供するよう操作したとも主張する。ダークパターンの例として、実際には位置情報は不要にもかかわらず、特定のアプリで位置情報を有効にするよう繰り返し通知し、位置情報が有効になっていないとアプリが正しく機能しないと通知することを挙げた。 「Googleの欺瞞的で違法な慣行を

    Googleを米4州が提訴 位置情報収集や「ダークパターン」めぐり
    wideangle
    wideangle 2022/01/26
  • 無償版「G Suite」、7月1日に完全終了 有償「Google Workspace」への切り替え推奨

    Googleは、2012年に提供を終了したが既存ユーザーにはそのまま提供してきた従来の無償版「G Suite」を、7月1日に完全に停止する。米9TO5Googleが1月19日(現地時間)、Googleが同日管理者宛に送ったメールに基づいて報じた。 既に管理者向けのヘルプページが更新されている。 まだ従来の無償版G Suiteを使っているユーザーがサービスを継続したい場合、7月1日までに有料の「Google Workspace」にアップグレードする必要がある。最も安価な「Business Starter」プランは1ユーザー当たり月額680円だ。 アップグレードしない選択をしたユーザーのために、データエクスポートツールを提供している。 サービスとアカウントを使い続けたい場合は、5月1日までのアップグレードを推奨している。アップグレードしても、7月1日まではGoogle Workspaceを無

    無償版「G Suite」、7月1日に完全終了 有償「Google Workspace」への切り替え推奨
    wideangle
    wideangle 2022/01/20
  • 23年卒に聞く「希望の就職先」、漫画・アニメ人気で出版業界が躍進 上位だったIT企業は?

    就職人気から占う今後のIT業界エンジニアをはじめとするIT人材は今やIT業界のみならず、さまざまな業界のDXを支える存在だ。このコーナーでは、調査会社などが発表している就職人気ランキングから、向こう数年のIT業界IT人材動向のヒントを探っていく。 2023年に卒業予定の大学生・大学院生が「将来はここに就職したい」と考えている企業は? 就職情報サイトを運営する学情(大阪市)が調査した結果、1位は伊藤忠商事、2位は講談社、3位は集英社、4位はアサヒ飲料、5位は任天堂と続いた。IT企業(IT・ソフトウェア・インターネット)ではアマゾンジャパン(13位)が最上位で、前回の18位からランクアップした。 6位は味の素、7位は大日印刷、8位はロッテ、9位はイオングループ、10位は資生堂だった。伊藤忠商事は4年連続で1位をキープ。前回4位だった講談社は2位、11位だった集英社は3位、12位には前回

    23年卒に聞く「希望の就職先」、漫画・アニメ人気で出版業界が躍進 上位だったIT企業は?
    wideangle
    wideangle 2022/01/18
    アニメ人気で躍進というの、フジサンケイGでフジテレビニッポン放送よりポニーキャニオンが大学生人気で上だったっていうの思い出す。