2017年2月13日のブックマーク (12件)

  • 【UNIQLO】服の断捨離と買い足した服 - Rinのシンプル生活

    2017 - 02 - 13 【UNIQLO】服の断捨離と買い足した服 UNIQLO ミニマリスト にはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 去年からスタートした、生姜ココアをまだやっています(o^^o) 実は、痩せました💕 久しぶりに会った友人にも「痩せた?」と言われてルンルンです。 体重にしては5キロ弱ですが、下半身がすっきりしたような気がします。 と言って、臨月と同じ体重だったのでまだまだ太っていますが(笑) それでも嬉しいです。 すると持っている服のサイズが合わなくなっています。 UNIQLO でパンツの買い替え 今まで入っていたパンツがかなりゆるくなってしまいまして(´艸`*) 週末に UNIQLO でパンツを購入しました。 黒のハイライズスマートシェイプジーンズです

    【UNIQLO】服の断捨離と買い足した服 - Rinのシンプル生活
    willbehappy777
    willbehappy777 2017/02/13
    2枚捨てて1枚買う。これですよね!痩せると人生楽しくなっちゃいますよね♪
  • 今週の常備菜。7品を少ない洗い物で効率よく。 - ちょうどいい時まで

    おはようございます。 今週の作り置き常備菜紹介します。 調味料の分量はいつも適当なので、記載はありません。簡単な作り方と、使った調味料のみ書いておきます。レシピ起こせる方って凄いなといつも思う。 主菜 鶏手羽中と大根の煮物 鶏胸肉の塩麹漬け 副菜 大根とにんじんのきんぴら ほうれん草のお浸し れんこんとひじきのマヨぽんサラダ キャベツとキュウリの酢漬け かぼちゃのグリル おわりに 主菜 鶏手羽中と大根の煮物 鍋にたっぷり作りました。 大根の皮は、厚めに剥いた方が味がしみこみやすいです。大根の皮は捨てずにきんぴらに。 鶏からダシが出るので味付けは酒、みりん、しょうゆ。砂糖入れ忘れましたが、大丈夫でした。 鶏胸肉の塩麹漬け 鶏胸肉をそぎ切りにし、塩麹で揉み混んでおきます。30分程置いたら、片栗粉をまぶしてフライパンで焼くだけ。塩麹に漬けると焦げやすいので注意。焦げました(笑) 副菜 大根とにん

    今週の常備菜。7品を少ない洗い物で効率よく。 - ちょうどいい時まで
    willbehappy777
    willbehappy777 2017/02/13
    キャベツときゅうりの酢漬けなら今うちのキッチンでも出来そう♪参考になりますね。
  • 新しく始めたいこと:語学強化年間 - 生かし屋さん。

    2017 - 02 - 13 新しく始めたいこと:語学強化年間 雑記 シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket スポンサーリンク シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket フォローする Hatena Twitter Feedly スポンサーリンク スポンサーリンク

    新しく始めたいこと:語学強化年間 - 生かし屋さん。
    willbehappy777
    willbehappy777 2017/02/13
    凄いなあとただ感心しちゃいましたが、私も何か探そうと意欲がわいてきました。
  • ホームベーカリー購入記③念願のお餅作りと我が家の食べ方|自然体ミニマリスト

    毎週月曜日は作り置きを紹介していますが、土日は1泊旅行をしたため今週はお休みします。 先日ホームベーカリーが故障し、買い替えました。 今回は、念願だったお作りと、我が家流のべ方をご紹介します。 ホームベーカリーでお作り簡単に作れる!材料は、洗ったもち米と水のみ。 パンを作るより簡単です。 ↓↓ 1時間後。 柔らかいおが完成しました。 我が家流のべ方◆きなこを手で丸め、きなこをまぶしました。 作りたてならではのべ方です。 ◆しょうゆ海苔 丸めたおに醤油をつけて、焼きのりで巻いたもの。 オーブンで焼かずにそのままいただきます。 ◆モッフル おをワッフルメーカーで焼いた「モッフル」。 しばらく使っていなかったビタントニオを出してきました。 油を敷かずにおを乗せ、5分ほど焼きます。 見た目はまさに、真っ白なワッフル。 感はパリパリで、おせんべいに近いです。 おやつ感覚

    ホームベーカリー購入記③念願のお餅作りと我が家の食べ方|自然体ミニマリスト
    willbehappy777
    willbehappy777 2017/02/13
    真っ白なモッフル!食べてみたいです。
  • 靴擦れしないパンプスを購入*万能ワンピースでお出かけコーデ。 - ゆとりあるシンプルな暮らし

    2017 - 02 - 09 擦れしないパンプスを購入*万能ワンピースでお出かけコーデ。 紅茶時間をたいせつに、ゆとりあるシンプルな暮らしをめざしています。 いつもパンプスは擦れします。 だからほとんどスニーカーを履いています。ただフォーマルやお出かけの時に困るのです。 ずっとぴったりのパンプスに出会ったら迷いなく購入しようと決めていました。先日の記事のワンピースを購入したお店で出会いがありました。 今日はそのと、そのワンピースでお出かけコーデの記事です。 ↓ 先日購入したワンピースとファーの記事です yutori-simple.hatenablog.com 擦れしないパンプスを購入*万能ワンピースでお出かけコーデ  パンプスを購入* Spick&Spanから 【MARIAN】 チャンキーヒール パンプス こちらのパンプスを購入しました。 シンプルでブラックフォーマルにもお出かけに

    靴擦れしないパンプスを購入*万能ワンピースでお出かけコーデ。 - ゆとりあるシンプルな暮らし
    willbehappy777
    willbehappy777 2017/02/13
    すごい!運命の出会いですね。羨ましい♪
  • 万能ワンピースで普段コーデ2点をシチュエーション別で考えてみました。 - ゆとりあるシンプルな暮らし

    2017 - 02 - 13 万能ワンピースで普段コーデ2点をシチュエーション別で考えてみました。 服 紅茶時間をたいせつに、ゆとりあるシンプルな暮らしをめざしています。 洋服の数は元々少なかったけれど、今は少数精鋭。コーデを考えておくとさらに迷わなくなります。 ちょっと人に会う予定があったので、ワンピースのコーデを考えてみました。 ↓ 万能ワンピースでお出かけコーデはコチラ yutori-simple.hatenablog.com 万能ワンピースで普段コーデ2点をシチュエーション別で考えてみました  先日、Spick&Spanのワンピースをお出かけ用に購入しました。 その時に店員さんが普段にも着られますよと教えてくれたのでコーデを2点考えてみました。 久しぶりに会う友達とカフェに行くコーデ 久しぶりに会う友達とカフェに行くコーデ(笑) シチューエーションを妄想! 家の周辺コーデではなくて

    万能ワンピースで普段コーデ2点をシチュエーション別で考えてみました。 - ゆとりあるシンプルな暮らし
    willbehappy777
    willbehappy777 2017/02/13
    ほんと、センス良いですよね^^お手本になります。
  • 縦型洗濯機が壊れたので花粉シーズン前にドラム式洗濯機を買いました! - I AM A DOG

    が独身時代から使っていた我が家の縦型洗濯乾燥機。昨年末、乾燥時に異音がするなーと思ったら、ヒーター機能が壊れてしまったらしく温風が出なくなってしまいました。 洗濯〜脱水は使えていたので誤魔化してきましたが、そろそろ花粉シーズン到来ということで外干しが厳しくなる季節。「いい加減買い換ええないと!」ということで、土曜日に家電量販店を巡って機種選定、その夜ネットで情報収集して諸々確認、翌日曜日に購入手続きを済ませ、その翌日である日、無事ドラム式洗濯機が我が家に搬入されました。 そんな我が家のドラム式洗濯機選び。今回購入しした機種に行き着くまでの選定過程などを、簡単にご報告です。 縦型かドラム式か? 事前の情報収集など… 実際に家電量販店で製品を見て 番外:見た目はパナソニック「Cuble」が格好いいけど… 日立「BD-SV110AR(ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム)」を買

    縦型洗濯機が壊れたので花粉シーズン前にドラム式洗濯機を買いました! - I AM A DOG
    willbehappy777
    willbehappy777 2017/02/13
    ドラム型って高いですね。う、手が出ないよ。
  • 100均セリア、無印のカードケースで【保険証、診察券などを整理しよう!】 - 心を楽に、シンプルライフ

    お財布には入れたくない!カードを整理しよう こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。 みなさまはどのくらいのカードをお財布にしまっていますか? カードって当にたくさんありますよね! キャッシュカード、診察券、保険証、免許証、ポイントカード・・・ 以前は、あらゆるカードをお財布にしまっていました。 気づくと、お財布はいつもパンパン!それでは自分にもお財布にも、ストレスがたまってしまいます。 そこで、考えたのがこちらです! カードをお財布の中に全部しまうのはやめよう カードは目的ごとに整理して、お財布とは別のポーチに入れよう 病院のカード類をまとめて「お財布とは別のポーチ」へ収納することにしました。 今日は、そんなポーチの中身をセリアと無印良品のカードケースを使って整理するお話です。 (※この記事では、「こども2人分の病院関係カード」を整理して収納します!) 100均セリアと

    100均セリア、無印のカードケースで【保険証、診察券などを整理しよう!】 - 心を楽に、シンプルライフ
    willbehappy777
    willbehappy777 2017/02/13
    確かにまとめておかないといけないナンバーワンです!
  • テレビ朝日「帰れまサンデープラス」にモンチッチ登場♪ - モンチッチ大好き♪ ハッピーブログ

    2017年2月12日 (日) 午前11:15~11:45オンエア テレビ朝日「帰れまサンデープラス」 都内でばったり出会えるまで帰れない! ~葛飾区編~がオンエアになります。 モンチッチともゆかりの深い葛飾区。 人気お笑いコンビのタカアンドトシが2チームに分かれて ばったり出会えるまで帰れない! 今回はモンチッチでおなじみのセキグチ社もある「葛飾編」でした。 テレビの画像盛り沢山でレポートしていきたいと思います🙂 葛飾区内の柴又・亀有・金町・新小岩などを散策。 葛飾と言えば、「男はつらいよ」シリーズでお馴染みの柴又、 「こちら葛飾区亀有公園前派出所」こち亀の両さんで有名な亀有なども。 さらに新小岩にはモンチッチの製造・販売を行っている メーカーのセキグチ社があります。 ラーメン激戦区でもあるようですよ~。 モンチッチくん・モンチッチちゃん登場~! タカチームが柴又周辺に居る頃、 トシチー

    テレビ朝日「帰れまサンデープラス」にモンチッチ登場♪ - モンチッチ大好き♪ ハッピーブログ
    willbehappy777
    willbehappy777 2017/02/13
    壁に埋め尽くされたモンチッチと写真撮りたい~~
  • 息子と夫のバレンタイン - お部屋の身軽化計画

    willbehappy777
    willbehappy777 2017/02/13
    うんうん、家庭を持つとバレンタインってそんな感じになりますね。
  • 『小さめのかばん』の話 - 描かずにはいられない日記

    つい欲しくなる小さめのかばん・・・ 外出先で荷物が増えてもいいように、 折りたためる袋を入れていったりする時もあるけど、 たいてい、初めからサブバッグを持ってることが多い。(苦笑) そんなに色々入れてるつもりはないけど、 どうしてもパンパンになってしまうので、 結局、初めからサブバッグを持つ方を選ぶ。 じゃぁ、大きめのかばんにすればいいんやけども、 小さめのかばんが欲しくなるという複雑さ・・・ 微妙な乙女心・・・(←乙女ではない) ほんまそれ?・・・・・ ブログランキングに登録しています。 ポチッと押して頂けるとかなり喜びます。 ありがたき幸せ ♪ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 小さいかばんひとつの身軽な人を羨ましいと思いつつ、 サブバッグを持ってる方がなぜか安心します。(笑) ただ、旅行の時は、出来る限り荷物を減らして、少しでも身軽にしたい派です。 普段からそうすればいいんです

    『小さめのかばん』の話 - 描かずにはいられない日記
    willbehappy777
    willbehappy777 2017/02/13
    今日も私の事のように思いながら見てしまいましたー!
  • 『想定してたのと違ってうえ~っとなったとき』の話 - 描かずにはいられない日記

    友達と2人で台湾に行ったときのこと。 その時は一応ツアーだったけど、ほぼフリーのツアーを選んでいて、 自分たちが見たいところを事前にチェックして、個人で回っていた。 遠いところはタクシーで行って、 近場は自分の足を頼りに地図とにらめっこしながら うろうろうろうろ・・・ 私なんて地図を見るのが得意じゃないから、ほぼ友達任せ。(恥) 慣れない土地で、わからない言葉に囲まれて迷わないわけがなく、 うろうろしまくった。 しかも夏だったので、暑くて暑くて喉が渇く。 で、次の目的地までまだかかりそうだったので、 ちょっとコンビニに寄ってお茶を買うことにした。 いくつか種類があったけど、よくわからないので、 とりあえず、味に間違いがないであろう烏龍茶を選んで購入。 外に出て早速ゴクゴク・・・ 「うぇ~っなんじゃこりゃ~!!」 甘いっっっ!!xxx 加糖タイプの烏龍茶だったxxx 向こうではペットボトルの

    『想定してたのと違ってうえ~っとなったとき』の話 - 描かずにはいられない日記
    willbehappy777
    willbehappy777 2017/02/13
    ほんまそれーー!