タグ

ブックマーク / mitaimon.cocolog-nifty.com (5)

  • Firefox OSの正式発表から、大人の事情を考えて、これは面白くなってきたと思いましたよ

    トップ > Firefox OS > Firefox OSの正式発表から、大人の事情を考えて、これは面白くなってきたと思いましたよ いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2013.02.28 Mobile World Congress開催ということで、Firefox OSに関する話がいろいろと出てきています。 とりあえず、そのFirefox OSの実際の動きをわかりやすく見ることができるのが、対応を発表したソニーエリクソンの動画です。

    wind_sky86
    wind_sky86 2013/02/28
    FxOSが成長を掴むにあたってのいろいろな風潮。栄枯盛衰が激しいからこそ再興の機会もある。
  • 上尾で初心者向けツイッターセミナー開催ですの告知

    wind_sky86
    wind_sky86 2010/10/26
    あなたにげんきをおくるまち、と聞いて。こういうセミナーも広まってるのねん。
  • Googleの古いブラウザはサポートしない宣言は時代に合っていると思う理由

    トップ > ネット全般 > Googleの古いブラウザはサポートしない宣言は時代に合っていると思う理由 いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2010.02.04 Googleさんから、こんなメールが届きました。 Google からのお知らせ - ブラウザサポートについて なぬ?と思って読んでみると、なるほど至極全うな内容。既にメディアでも報道されているように「もうGoogleは古いブラウザーは見捨てるぜ!」ってことですね。 リンク:

    wind_sky86
    wind_sky86 2010/02/14
    IE6の呪縛を断ち切る大御所が現れた。みんな追従すればいいが。
  • Webサービスは理解するのも高度になってきたもんだ

    ネットが始まったばかりの頃、こんなことをどこかで聞いた(出典不明)。 現実の世界では、ひとつの場所を複数の人間が占有(occupy)することはできない。しかし、ネットではそうではない。これはすごいことである。 Web1.0の頃というのは、どうもこの占有という問題を点で考えていた。しかし、Web2.0の世界に慣れてくると、ネットを点で考えることにはほとんど意味がないことに気づく。 で、点で考えることから抜け出す要素のひとつが「時間」だ。 リンク: Second Lifeが閑散としてニコニコ動画が人気なワケ--カギはユーザー間の同期性:ニュース - CNET Japan. その同期、非同期という考え方に当てはめるとSecond Lifeはあくまで同期をもったサービスであるが、Twitterやニコニコ動画は単純に同期、非同期という時間の考え方に当てはまらない、新しい時間性を持っているというのだ。

    wind_sky86
    wind_sky86 2007/11/27
    「Web2.0は四次元空間を構築するのか」という論にもなりそう。
  • インターネットの10年前:ReadMe! JAPANスタート

    ちょうど10年前のきょうReadMe! JAPANがスタートしました。 リンク: ReadMe! JAPAN - Top Page. 当時のことを私はあまり記憶していないのですが、10年後も今もサービスを続けている数少ないサイトの中のひとつです。ブログスタート当時も「ReadMe!」のランキングがひとつの指標になった時期はありました。今では、私的には今となってはランキングよりもPagaRank、つまりバックリンクの数の方が重要とは思いますが、ランキング形式というのははじめての人にもわかりやすく、かつ「ReadMe!」の場合、歴史の長さから複数の文化が混在しているのが魅力です。 ↓たぶん、これは関係ないです。 リンク: ブログは終わった。テキストサイトの逆襲が今、始まる -GIZAGINE - 好むと好まざるとにかかわらず 富士山とにゃんこ写真ブログ - 楽天広場ブログ(Blog). 以上、

    wind_sky86
    wind_sky86 2006/08/06
    そっか、テキストサイトブームも今は昔か。テキコンとかもあったよなあ。
  • 1