タグ

2015年11月11日のブックマーク (8件)

  • 【資料公開】強いチームの作り方 | Ryuzee.com

    2015年11月10日に某社の社内勉強会で、「強いチームの作り方」というテーマで話をしたのでその際の資料を公開しておきます。 内容自体は、WEB+DB PRESS 83号に書いた内容なので興味があればそちらを参照ください。 最近DevOpsの文脈ですぐに「インフラ自動化しないといけない」とか「ツール使って効率化」みたいな話を頻繁に聞きます。 が、端的にいえば、「実際のところ、ソフトウェア開発上の問題の多くは、技術的というより社会学的なものである」というデマルコの一節の通りであり、 DevOpsの質もツールではなく、CLAMS(Culture、Lean、Automation、Measurement、Sharing)であって、土台となるのはやはり組織やチームの文化になります。 一度自分たちのチームや組織について考えてみるとよいと思います。

    【資料公開】強いチームの作り方 | Ryuzee.com
    windish
    windish 2015/11/11
    つよまりたい
  • 国産小型ジェット旅客機MRJが初飛行 NHKニュース

    半世紀ぶりに開発が進められている国産の小型ジェット旅客機、MRJは、午前9時35分ごろに開発拠点のある愛知県の県営名古屋空港を離陸しました。初飛行では上昇や下降、それに旋回などの動作を確認し、およそ1時間後に空港に戻ることになっています。

    windish
    windish 2015/11/11
    あかるいニュース
  • どこまで分担? イクメンになるのも楽じゃない - MIRAIMAGINE(ミライマジン) NHK

    今回は「イクメン」についてお伝えします。 保育園への送り迎えなど、積極的に子育てをする男性。 しかし、どこまで分担できているか聞いてみると・・・。 「7:3くらいですかね。7が奥さんで、3が自分で」「もっと関わらなきゃいけないなと思ってるんですけど・・・」という答えが返ってきて、なかなか難しいようです。 男性を含めた育児休業などの制度が整備されて久しいのに、なぜ、イクメンになるのが難しいのでしょうか。 共働きのと家事や育児を公平に分担するため、正社員を辞める決断をした男性のケースです。

    どこまで分担? イクメンになるのも楽じゃない - MIRAIMAGINE(ミライマジン) NHK
    windish
    windish 2015/11/11
    「子どもがいると使えない」ってすごいな。一生独身でいろってか。イクボスとはまたすごい言葉が。
  • 「全スマホでIPv6接続を」 総務省が携帯3社にアドレス新規格への対応要請(1/2ページ)

    総務省は10日、NTTドコモなど携帯電話事業者3社に対し、平成29年度から全てのスマートフォンでIPアドレス(ネット上の住所)の新規格「IPv6」に対応したネット接続ができるよう求める方針を固めた。従来の規格「IPv4」で割り当てられるアドレスの在庫が枯渇し、このままでは国内のスマホ利用者がネットに接続できなくなる恐れがあるため。月内にまとめる新規格に関する研究会の報告書に要請を明記する。 IPv6への対応は、米国では大手携帯事業者のベライゾンで利用率が7割を超え、アップルも最新の基ソフト(OS)で必須としている。従来のIPv4経由で利用すると一部アプリで反応速度が遅くなる場合もあるなど、IPv6接続を前提としたサービスが広がっている。 日では、固定回線のインターネットでは昨年末で大手プロバイダーの9割がサービスを提供するなど対応が進む。しかし、大手携帯事業者は固定のプロバイダーに比べ

    「全スマホでIPv6接続を」 総務省が携帯3社にアドレス新規格への対応要請(1/2ページ)
    windish
    windish 2015/11/11
    んー
  • 結局のところ「ツタヤ図書館」は何が問題なのか - 畳之下新聞

    ツタヤ図書館問題が広く知られるようになったキッカケは、2015年8月に判明した、武雄市図書館の選書問題です。 1999年版のWindows98マニュアルや、2001年版の公認会計士受験ガイド、埼玉ラーメンマップなど、約1万冊の中古をグループ企業の中古書店から調達し、蔵書していたことが雑誌やネットニュースで報じられ、広く話題となりました。 ツタヤ図書館2館目のオープンを控えていた、神奈川県海老名市にも飛び火するなど、選書問題をきっかけに「ツタヤ図書館」が大きく注目されています。 特徴的すぎる選書や分類が注目されていますが、「ツタヤ図書館」は何が問題なのかを考える上では重要ではありません。 まずは、約2年半前に購入された武雄市図書館の蔵書が、なぜ、今ごろになって問題視されているのかということに着目する必要があります。 2年間開示されなかった契約書類 隠されていた1300万円の予算流用 (2

    結局のところ「ツタヤ図書館」は何が問題なのか - 畳之下新聞
    windish
    windish 2015/11/11
    "公と民の関係はどうあるべきかという、新しくて古い問題"
  • (インタビュー)福島の漁業再生 相馬双葉漁業協同組合富熊地区代表・石井宏和さん:朝日新聞デジタル

    windish
    windish 2015/11/11
    つらい
  • CSSは分かるけどjQueryは苦手……という人が .attr()と .prop()に親しんでくれるといいなーと思って書きました。 | Ginpen.com

    もちろん、そうでない方にも親しんで頂きたいと思います。 最近この記事が話題のようです。 CSSは分かるけど jQuery は苦手 … という人が jQuery に親しんでくれるといいなーと思って書きました この記事中にjQuery 1.6/1.6.1での .attr()仕様変更がらみの話で、うちの「jQuery1.6のattr()で困ったら、1.6.1にすればいいみたい。」の記事へリンクされていました。 ただこの記事はちょっと中身が細かくて、ぱぱっと理解するのは難しいんじゃないかなあと思って、この記事を書いています。どこまでご理解頂けるかはわかりませんが、あっちの記事よりは読みやすいはず。 今さら感もないではないですが……。(´ω`) jQuery 1.6/1.6.1で何があったの? .attr()にまとめていた処理を .attr()と .prop()に分割した そしたら今まで動いていたも

    CSSは分かるけどjQueryは苦手……という人が .attr()と .prop()に親しんでくれるといいなーと思って書きました。 | Ginpen.com
    windish
    windish 2015/11/11
    attrとpropのちがい。わかりやすい
  • グーグルが住宅を無料で提供する日がホントにやってくるかもしれないと思った話 - much better|転職に役立つ情報を提供するブログメディア

    こんにちは、blankfeinです。 みなさん、ベーシックインカムってご存知でしょうか。 ベーシックインカムについてちょい調べてたら、グーグルこそベーシックインカムをやるべきで、住宅とか無料で提供すべきでしょってなぜか思ったんで、ちょい共有します。 ベーシックインカムとは ベーシックインカムとは、最低限所得の一種で、政府がすべての国民に対して、最低限の生活を送るのに必要とされている額の現金を無条件で定期的に支給するという構想。 最近、オランダがベーシックインカムに関するおもしろい実験がありましたよね。 www.huffingtonpost.jp ベーシックインカムを2016年1月から試験的に導入すると、オランダ第4の都市ユトレヒトは発表した。ユトレヒト市でこのプロジェクトの責任者を務めるニエンケ・ホースト氏は、ニュースサイト「クオーツ」の取材に対して、「受給者が仕事を探さなくなるという意見

    グーグルが住宅を無料で提供する日がホントにやってくるかもしれないと思った話 - much better|転職に役立つ情報を提供するブログメディア
    windish
    windish 2015/11/11
    うーん。Googleが家を作るのはありえると思うけど、無料は考えにくいなあ。ましてやBIなんて。