タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (65)

  • 高知市長選 現職の岡崎氏 当選 NHKニュース

    任期満了に伴う高知市長選挙は15日に投票が行われ、無所属の現職で、自民・民主・公明・社民の各党が推薦する岡崎誠也氏が4回目の当選を果たしました。 岡崎氏は62歳。高知市の職員となり、産業振興部の副部長などを務めたあと、平成15年の市長選挙で初当選しました。 今回の選挙で、岡崎氏は、人口減少対策として、小学6年生までの医療費の無料化など子育て支援を充実させることや、南海トラフ巨大地震に備えた対策の強化などを訴えました。そして、推薦を受けた各党の支持層を固めるとともに、支持政党を持たない無党派層など幅広く支持を集め、新人の森氏を抑え、4回目の当選を果たしました。 岡崎氏は「南海トラフ巨大地震対策は、いかに津波を市街地に入れないかが生命線であり、防護強化を国に申し入れたい。また、市内の人口減少をい止めるため、中心市街地でも中山間部でも魅力的なまちづくりを進めるとともに、子育て支援の充実策として

    woods
    woods 2015/11/15
    岡崎市長続投のお知らせ。
  • ハロウィーン 動物園ではカボチャの餌 NHKニュース

    ハロウィーンに合わせて、仙台市の八木山動物公園ではホッキョクグマやゾウにカボチャの餌が与えられ、親子連れなどでにぎわいました。 このうち、ホッキョクグマの展示場では、飼育員が池の中にカボチャを投げ入れると、ホッキョクグマが飛び込んでカボチャをくわえ、池から出てかみ砕きながらべていました。子どもたちは、クマがカボチャを目指して潜って泳ぐ姿に歓声を上げていました。 また、アフリカゾウの展示場では、国内で2番目に高齢の49歳のメアリーが長い鼻を伸ばして、子どもたちが差し出したカボチャとおからで作った特製のケーキを受け取ってべていました。ゾウにケーキをあげた小学1年生の男の子は「長い鼻を伸ばしてべるところが見られて、おもしろかったです」と話していました。 このほか、スマトラトラにはカボチャの中身をくりぬいて生肉を詰めた餌が与えられましたが、ふだんとは違う餌と訪れた大勢の客に警戒したのかすぐに

    woods
    woods 2015/11/01
    ハロウィーンの日、動物園では動物たちが次々とカボチャの餌に(文章はここで途切れている)
  • バック・トゥ・ザ・フューチャーのデロリアン再現 NHKニュース

    人気映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズで、主人公たちが訪れる30年後の未来が、ちょうど、21日の日付になっていることから、映画に登場する車型のタイムマシンがごみを燃料にして走る場面を現在のリサイクル技術で再現しようというイベントが東京で開かれました。 これにちなんで、東京・港区で、映画そっくりに作られたデロリアンを現在のリサイクル技術で走らせようというイベントが開かれました。 映画では、デロリアンはバナナの皮や空き缶などのごみを燃料に走りますが、イベントでは、東京のベンチャー企業が開発した技術を使って古着から作られたバイオエタノールが燃料として使われました。 そして、主人公たちが未来に到着するちょうど午後4時29分になると、デロリアンはゆっくりと動きだし、会場に設けられたコースを1往復しました。 映画のように猛スピードでは走りませんでしたが、30年の時を超えて実現した光景に集ま

    バック・トゥ・ザ・フューチャーのデロリアン再現 NHKニュース
    woods
    woods 2015/10/24
  • “ニュートリノ温泉”にぎわう 岐阜・飛騨 NHKニュース

    ノーベル物理学賞の受賞が決まった梶田隆章さんが研究を行っている岐阜県飛騨市では、観測の対象の「ニュートリノ」にちなんだ名前の日帰り温泉が、にぎわいをみせています。 ニュートリノの研究で2度目のノーベル物理学賞が決まって初めての週末となった10日、温泉施設はにぎわいを見せています。施設によりますと、梶田さんの受賞が決まってからは、利用客がふだんの倍以上になる日もあるということです。 岐阜県高山市から友人と来たという77歳の男性は「ニュートリノという名前が気になってきてみました。健康にいいような気がします」と話していました。 温泉施設の楢木明弘取締役は「梶田さんの受賞以降、お客さんが増えてうれしいです」と話していました。

    woods
    woods 2015/10/10
    トリノの温泉から商標関係で訴えられたりして。
  • “う回寄付に使用”の政党支部 日歯連が実質管理 NHKニュース

    日歯連=日歯科医師連盟の政治資金を巡る事件で、日歯連が5年前う回寄付に使ったとされる民主党の政党支部は、当時、日歯連が実質的に管理していたことが関係者への取材で分かりました。東京地検特捜部は政党支部を経由させる形を装うことで、う回寄付を隠そうとしていたとみて調べています。 日歯連は5年前の平成22年、参議院選挙に立候補した民主党の西村まさみ議員の後援団体に合わせて1億円をう回寄付したとみられていますが、この際、う回先に使ったとされる民主党の政党支部は、当時、日歯連が実質的に管理していたことが関係者への取材で分かりました。 政党支部は日歯連が入る日歯科医師会館を事務所として寄付の直前に設立され、逮捕された堤元会長が幹事長を、日歯連の当時の副会長3人が幹事を、それぞれ務めていたということです。 堤元会長は逮捕前のNHKの取材に対し、「選挙の前に政党支部を立ち上げたが、役員会や会計の打ち合わ

    woods
    woods 2015/10/03
    そうか、うかいのうにされてたのか。
  • 下村大臣 責任の取り方あす発表 NHKニュース

    新しい国立競技場の整備計画が白紙撤回された経緯を検証している文部科学省の第三者委員会は報告書を取りまとめ、JSC=日スポーツ振興センターや文部科学省、そして、それぞれのトップである河野理事長や下村文部科学大臣らの結果責任を指摘しました。 下村文部科学大臣は、文部科学省で記者団に対し、「集団的意思決定システムの弊害など、さまざまな指摘を謙虚に受け止め、得られた教訓をしっかりと生かせるよう早急に対策を検討したい」と述べました。 そのうえで、下村大臣はみずからの責任について、「私個人の考えだけでなく、省内の担当者やJSC内部の話にもなるので、調整をしながらきょう中に決定したい。報告書の中で、進退問題についての提言をされているわけではないので、私自身やJSCの理事長などがどのような責任を取るべきか、あす発表したいと思う」と述べました。 また、菅官房長官は、午後の記者会見で、「さまざまなことが指摘

    下村大臣 責任の取り方あす発表 NHKニュース
  • 「枯れ木も山のにぎわい」半数近くが誤解 NHKニュース

    文化庁が行った国語に関する調査で、「枯れ木も山のにぎわい」という慣用句の意味を、来の「つまらないものでも無いよりはまし」ではなく、誤って「人が集まればにぎやかになる」と理解している人が、半数近くに上ることが分かりました。 この中で、慣用句の「枯れ木も山のにぎわい」の意味を尋ねたところ、来の「つまらないものでも無いよりはまし」を選んだ人は37.6%で、「人が集まればにぎやかになる」を選んだ人が47.2%と半数近くに上りました。同じ質問をした平成16年度と比べて、誤った意味で理解している人が11.7ポイント増えています。 また、「いよいよ」とか「ますます」という意味の「いやがうえにも」ということばを誤って「いやがおうにも」と言っている人が42.2%を占め、来の言い方より多くなりました。 文化庁国語課の岸織江課長は「日常生活で慣用句を使わない人が多くなっていて、来の意味が分からなくても

    woods
    woods 2015/09/21
    まあ間違いとは言い切れないような。「ヤバイ」は「凄い」と同じ道を順調に歩んでるよな。
  • 流通の歴史 資料館を公開 神戸 NHKニュース

    「流通革命」と呼ばれた安売り戦略で知られる大手スーパー「ダイエー」の創業者、中内功氏が亡くなってから10年となる19日、神戸市の大学で流通の歴史を紹介する資料館の一般公開が始まりました。 館内には流通の歴史をたどる資料が並んでいて、昭和32年に大阪・千林駅前に誕生した1号店「主婦の店ダイエー」の屋外看板のレプリカが展示されています。 また、昭和から平成にかけての折り込みチラシや、小売店がみずから企画・開発し、その後、広く普及した「プライベートブランド」の初期のころの商品など、流通の移り変わりが分かるような資料も紹介されています。 流通科学大学の中内潤理事長は「挑戦を続けたスーパーの歴史を若い世代の人に見てもらい、何かのヒントにしてほしい」と話していました。 流通資料館は、事前の予約があれば平日の午前9時から午後6時まで見学できます。

    流通の歴史 資料館を公開 神戸 NHKニュース
    woods
    woods 2015/09/19
    ダイエー博物館
  • 少年非行「スマホ普及が問題」 NHKニュース

    内閣府が、少年非行について、世論調査を行ったところ、スマートフォンやインターネットなどの普及により、簡単に暴力や性に関する有害な情報を手に入れられる社会環境に問題があると答えた人が、70%近くに上りました。 それによりますと、「少年非行が増加していると思うか」という問いに対し、「増えている」と答えた人が、78.6%、「変わらない」が、16.8%、「減っている」が、2.5%でした。 また、少年非行について、どのような社会環境が問題だと思うかを、複数回答で尋ねたところ、上位3つの回答は、いずれも、スマートフォンやインターネットなどの普及による影響を踏まえたものが占めました。 具体的には、「簡単に暴力や性に関する有害な情報を手に入れられること」が、最も多く69.8%、次いで、「簡単に見知らぬ人と出会えること」が、62.5%、「交友関係や行動が把握しにくくなっていること」が、50.8%となっていま

    woods
    woods 2015/09/19
    こんなんでいいんなら中世以前は太陽が地球の周りを回ってたってことになるぞ。
  • 「目黒のさんま祭り」にぎわう NHKニュース

    旬のサンマをふるまう恒例の「目黒のさんま祭り」が東京のJR目黒駅前で開かれ、多くの人でにぎわっています。 会場のJR目黒駅前では岩手県宮古市で水揚げされたばかりのサンマおよそ7000匹が用意され無料でふるまわれています。 ことしのサンマは、やや小さめですが脂はのっているということで、長い列をつくって焼き上がりを待っていた家族連れなどはサンマを受け取ると早速、秋の味覚を味わっていました。 家族と一緒にやってきた40代の男性は「毎年来ていますがことしも美味しくいただきました。宮古市は震災の被害もあったところですが、復興が進んでこうやってサンマを味わえるようになるのはうれしいです」と話していました。 サンマを提供した宮古水産物商業協同組合の島香尚組合長は「ぜひ宮古市のサンマを多くの人に味わっていただきたい」と話していました。 この催しは午後2時まで開かれています。

    「目黒のさんま祭り」にぎわう NHKニュース
    woods
    woods 2015/09/06
    目黒駅は目黒区じゃないんだよなあ。
  • 誤発注で判決 東証に107億円余の賠償命令確定 NHKニュース

    10年前、みずほ証券が株の価格と数を取り違えて売り注文を出し、巨額の損失が出たことを巡り、注文を受けた東京証券取引所に賠償を求めた裁判で、最高裁判所は4日までに双方の上告を退ける決定を出し、東証に107億円余りの支払いを命じた判決が確定しました。

    woods
    woods 2015/09/04
    「賠償を命じられた金額はすでにみずほ証券側に支払い済みで、今後の業績に与える影響は少ない」そうか、関心はそこにあるのか。
  • 五輪相 新国立で「冷却グッズ」の配布検討 NHKニュース

    遠藤オリンピック・パラリンピック担当大臣は、東京オリンピック・パラリンピックの暑さ対策を検討する会議で、新しい国立競技場での冷房設備の設置を見送ったことを受けて、観客への冷却グッズの無料配布などを検討する考えを示しました。 この中で、遠藤オリンピック・パラリンピック担当大臣は、新しい国立競技場について、「コスト抑制の観点から冷暖房装置の設置を見送るが、それに代わる救護室や医療体制の整備、観客に対する情報発信などの取り組みがより重要だ。観客への冷却グッズの提供を検討するなど、しっかりと取り組みたい」と述べ、観客への冷却グッズの無料配布などを検討する考えを示しました。 また、会議は、マラソンや競歩の暑さ対策として、道路の路面の温度上昇を抑える新しい舗装技術の具体化や、外国人向けに熱中症の説明や予防法などを英語などでも情報発信すること、それにゲリラ豪雨を早期に予測する技術の研究開発を進めることな

    woods
    woods 2015/09/03
    冷却グッズってうちわとかそんなセンスのない感じに落ち着きそうだな。
  • JRの架線切断 ショートの熱が原因か NHKニュース

    4日夜、横浜市内のJR京浜東北線で架線が切れ、首都圏のJRで運転見合わせが相次いだトラブルで、JRが原因を調べたところ架線と車両のパンタグラフの間でショートが起こり、その熱で架線が切れた可能性があることが分かりました。 5日朝も京浜東北線と横浜線の一部の区間で始発から運転を見合わせましたが、午前5時半すぎまでに復旧作業が終わり、現在はいずれも平常どおり運転しています。 現場付近は2の架線が重なるつなぎ目の区間で、JR東日が調べたところ、架線と車両のパンタグラフの間でショートが起こり、その熱で架線が溶けて切れた可能性があることが分かりました。 架線のつなぎ目の区間では2の架線の電圧が異なることがあり、その区間で電車が発進するなどして強い電流が流れると、ショートを起こす場合があるということです。 JR東日は運転士や車掌から聞き取りを行い、当時の運行状況などについて詳しく調べています。

    woods
    woods 2015/08/05
    信号の直前にエアセクション作るなよってことになるのかな?
  • 京浜東北線見合わせ 乗客は線路歩く NHKニュース

    JR京浜東北線は、桜木町駅付近で架線が断線した影響で午後7時すぎ過ぎから運転を見合わせています。桜木町駅と横浜駅の間で電車が止まり、乗客が降りて桜木町駅に歩いて向かっています。これに伴って、東海道線と横須賀線、横浜線の一部が運転を見合わせるなど影響が広がっています。 線路を歩いて桜木町駅に来た、千葉県から来たという若い男女は「電車の中は混雑していました。電気も消えて冷房もとまって、めちゃめちゃ暑かった。途中から窓を開けたがそれでも暑かった」と話していました。

    京浜東北線見合わせ 乗客は線路歩く NHKニュース
    woods
    woods 2015/08/04
    窓もドアも開いて線路へ脱出することができたのか。よかったよかった。
  • 有料テレビでアメリカ最大の企業誕生へ NHKニュース

    アメリカの通信大手AT&Tによる衛星放送大手ディレクTVの買収についてアメリカの監督当局は24日、承認すると発表し、アメリカ最大の有料テレビの加入者を抱える巨大企業が誕生することになりました。 アメリカの通信業界は市場が成熟し、成長が鈍化しており、ことし5月には通信大手のベライゾンがインターネットサービス会社のAOLをおよそ5500億円で買収するなど、再編の動きが活発になっています。

    woods
    woods 2015/07/25
    テレビの購入は当然有料なんだけどアメリカではずっとテレビは作ってなかったから今度できたテレビ製造業の会社が全米No1って話じゃなかった。
  • 東京五輪 エンブレムは「T」をイメージ NHKニュース

    東京オリンピックの開幕まで5年の24日、大会のシンボルとなるエンブレムが発表され、「TOKYO」など3つのことばの頭文字「T」をイメージしたデザインとなりました。 東京オリンピック・パラリンピックの組織委員会は24日夜、東京都庁前の広場で、IOC=国際オリンピック委員会の関係者や5年後の活躍を目指す若手アスリートなどが出席したセレモニーの中で、エンブレムを発表しました。 エンブレムは、「TOKYO」「TEAM」それに「あした」を意味する「TOMORROW」の、3つのことばの頭文字「T」をイメージしたデザインとなりました。 また、5年後の8月25日に開幕する東京パラリンピックのエンブレムも発表され、「平等」を意味する「=(イコール)」がデザインされました。 2つのエンブレムは同じ理念で作られていて、エンブレムの中央の黒はすべての色が集まることで生まれる色であることから「多様性」をイメージし、

    東京五輪 エンブレムは「T」をイメージ NHKニュース
    woods
    woods 2015/07/25
    評価は「丁」だな。
  • 東京駅地下に謎の巨大空洞 地下トンネルの一部か NHKニュース

    JR東京駅の北側の地下に、長さ50メートルの巨大な空洞が残されているのが確認されました。およそ50年前に計画された地下トンネルの一部とみられますが、これまで使われたことはなく、どこにあるのかが分からなくなっていました。 この付近の地下を管理している東京メトロによりますと、昭和40年ごろに、当時計画のあった地下自動車道路の一部として掘られたとみられますが、一度も使われたことはなく詳しい資料も残されていないということです。 空洞にはもともと出入り口が作られておらず、長い間、誰も実際に中を確認できませんでしたが、東京メトロによりますと、平成13年に穴を開けて安全性などを調査したという記録が残っているということです。しかし、その際にどこに穴を開けたかは記録されておらず、再び中に入れない状態となっていました。 東京の地下の開発に詳しい東京メトロの丸山茂さんは「ずっと入り口が分からなくなっていたので、

    東京駅地下に謎の巨大空洞 地下トンネルの一部か NHKニュース
    woods
    woods 2015/07/19
    ブラタモリを録っててとんでもないものを見つけてしまった。どーしよー。
  • 東海道新幹線運転見合わせ 車内で火災の通報 NHKニュース

    東海道新幹線は新横浜と小田原の間の下り線で現在、運転を見合わせています。 消防によりますと、車内で火災が起きたという情報があり、NHKのヘリコプターの映像では先頭の車両のドアなどから白い煙が出ているのが確認できます。 現在、消防が現場に確認に向かっています。 JR東海は車内で煙が出たという情報があり、消防に通報したということで詳しい状況を確認しています。 JR東海によりますと、車内で非常ボタンが押され現場で停止したということです。 NHKのヘリコプターの映像では小田原市上町の東海道新幹線の線路上には新幹線が停車していて、先頭の車両のドアなどから白い煙が出ているのが確認できます。 乗務員が車両に出入りして状況を確認するとともに連絡を取っている様子が見えます。

    woods
    woods 2015/06/30
    デッキに監視カメラだけじゃ足りなくてスプリンクラーもつけにゃならんのか。
  • おの振り回した男 威嚇発砲して取り押さえ NHKニュース

    21日午後新潟県上越市で、盗難車に乗った外国人の男をパトカーで追跡して警察官が職務質問をしようとしたところ、男がおのを振り回し、警察官が上空に威嚇発砲をして取り押さえ、男を銃刀法違反の疑いで逮捕しました。 警察によりますと、警察官が男に職務質問をしようとしたところ、男が長さ30センチ余りのおのを振り回し、このため、警察官が警告したうえで、上空に向けて拳銃を1発威嚇発砲したということです。男はさらにおよそ200メートル逃走しましたが、パトカー合わせて14台と警察官30人近くが出て男を取り押さえ、銃刀法違反の疑いで逮捕しました。 警察によりますと、男は外国人で20歳前後とみられ、オーストラリア国籍の別の男のパスポートを所持し、「自分はアメリカ人だ」と話しているということです。現場は工業団地の一角で住宅はほとんどなく、けが人はいないということです。 上越警察署の荒木清副署長は「現時点では適切な職

    woods
    woods 2015/06/22
    ちゃんとゼッフル粒子を散布しておかないから。てのはさておき上空に向けて発砲って弾丸がどこに落ちてくるかわからなくて怖いと思うんですが。
  • 「難易度高くない手術で死亡多い」意見書 NHKニュース

    神戸市の病院で肝臓の移植手術を受けた患者が相次いで死亡した問題で、専門の医師で作る日肝移植研究会は、状態の悪い患者が多かったという病院側の見解に対し、患者の状態は、そう悪化しておらず、難易度が高くない手術で死亡したのが問題だとする内容の意見書をまとめました。 専門の医師で作る日肝移植研究会は、死亡した4人のうち3人は手術の計画などに問題がなければ助けられた可能性があったとする報告書をまとめていましたが、病院側は、患者の多くは手術前の状態が悪く、判断の誤りなどがあったとは考えていないと反論していました。 これに対し研究会では新たに意見書をまとめ、手術を受けた患者の多くは症状の重さが、ほかの病院の移植患者と比べても平均的で、難易度が高くない手術で死亡した患者が多いのが問題だとしています。また、このうち生後10か月の男の子が死亡したケースでは、出血を抑えるための手術前のビタミンKの投与につい

    「難易度高くない手術で死亡多い」意見書 NHKニュース
    woods
    woods 2015/06/06
    執刀医にとっては難易度が高いってこったろ言わせんなよ恥ずかしい。