言葉に関するwordartのブックマーク (92)

  • 「地雷」って言うな! - Something Orange

    Webライターの海燕です。 マルハン東日のウェブサイト「ヲトナ基地」にて継続的に記事を発表しています。 このウェブサイトではアニメ、マンガ、小説映画などサブカルチャーを中心に、さまざまな情報を発信中。常時、文章を発表できるお仕事を募集しています! くわしくは以下のページをご参照ください。 https://somethingorange.jp/plofile/ 先日、この記事の著者である海燕のLINE公式アカウント「Webライター海燕のこのがオススメ!」を開設しました。 LINE公式アカウントとは、メッセンジャーアプリLINEを利用して情報を受け取ることができるサービスです。スマートフォンをご利用の場合は以下の追加ボタンから、また、パソコンで閲覧されている場合はやはり以下のQRコードから登録が可能です。 現在、新規登録者を募集中ですので、ぜひ、ご登録をお願いします。いまのところ、週に一

    「地雷」って言うな! - Something Orange
    wordart
    wordart 2024/10/07
    “自身の内面を見つめよ、その上で表現し発信せよ” …と、あくまで【態度】を問うかのようでありつつも、他者の【発言】を引き合いに出して語るとどうしても文章化の精度の話に近寄る印象。題も"言うな!"ですし
  • BSS(「僕が先に好きだったのに」)みたいなやつもっと増やそうぜ

    DNA(「どうした?熱でもあるのか?」)

    BSS(「僕が先に好きだったのに」)みたいなやつもっと増やそうぜ
    wordart
    wordart 2024/05/21
    一部TAS動画でおなじみNKT(長く 苦しい 戦いだった・・・)が好きです
  • ホテルでやってはいけない8つのこと

    Dani Quesnel [原文] (翻訳:Ito Yasuko、編集:井上俊彦) Jan. 20, 2024, 08:30 AM ライフスタイル 1,020,239 ある人気ホテル・チェーンで3年間働いた経験が、筆者の旅に対する見方を変えた。 公式サイト以外から予約したり、ルールを無視したり、チェックアウトを忘れたりすると、厄介なことになる。 筆者は必ず、泊まる部屋をよく調べ、ドアガードを閉め、「起こさないでください」のプレートを使うようにしており、全員にそうすることを勧める。 筆者は3年間、ある人気ホテルチェーンで働いたことがあるのだが、そこで業界の内情を目撃することになった。 フロントの仕事から客室の清掃までいろいろやったが、その経験が、思い出に残る宿泊にするには何をすべきか、逆に何をすると台無しになるか、教えてくれた。

    ホテルでやってはいけない8つのこと
    wordart
    wordart 2024/04/29
    未だかつてこんなにも肯定文のほうが入ってくるのにと感じたことない、なんでだ、興味深い
  • フリーアナウンサー【松澤千晶】が、改名を発表

    フリーアナウンサー【松澤千晶】が、改名を発表アニメ、ゲーム関連番組、イベントの司会などで活躍中の松澤千晶が、【松澤ネキ】に改名 株式会社ホリプロに所属しているフリーアナウンサー 松澤千晶が、芸名を「松澤ネキ」に改名した。 改名に際して、人よりコメントが届いている。 〈人コメント〉 経済・報道の現場を離れ、アニメやゲームといったエンターテインメントのジャンルでお仕事をさせていただいて10年が経ちました。 これまでは名の松澤千晶として活動してまいりましたが、番組やイベント等でネキ(姉貴)と呼ばれることが多くなり、この度、皆様に育てていただいた人格の「松澤ネキ」として再出発する運びとなりました。 元々はインターネット発祥の単語のようですが、ネキという言葉には、お側に、お近くにという意があるようで、是非ともそのような形で皆様のお役に立てましたら幸いです。 しばらくはちょっとおかしいかもしれま

    フリーアナウンサー【松澤千晶】が、改名を発表
    wordart
    wordart 2024/01/29
    親しみを込めた呼びかけ→呼び捨て に変化したようで、個人的にはもう松澤ネキとは呼べない。 / 心の動きとして興味深い、という主旨。本人にとってはアイデンティティに関わる重要な決定であろうし、全面尊重です
  • 柴田亜美先生の「うまくイジれない作品はある?」への答えに納得 逆にノーチェックOKの大らかな対応した会社の4コマも

    柴田亜美staff @s_ami_staff 柴田亜美の公式アカウントです。人のつぶやきは、文章の最後に柴田亜美の名前が入ります。お仕事のご依頼はこちら➡︎ami.shibata.official@gmail.com ※DMはスタッフ管理です。個別のご質問にはお返事できません。2021年に画家デビュー🎨 book-komiyama.co.jp/booklist_featu… 柴田亜美staff @s_ami_staff すぐに訴えてきそうな会社の作品だよ。 逆に『柴田先生やろ。あれノーチェックでええわ。』と言ってくれた大らかな会社の4コマ載せとくよ。 柴田先生 #バイオハザード pic.twitter.com/gKRQZIwcUw twitter.com/aeklpygo38amma… 2023-12-20 08:58:29

    柴田亜美先生の「うまくイジれない作品はある?」への答えに納得 逆にノーチェックOKの大らかな対応した会社の4コマも
    wordart
    wordart 2023/12/20
    柴田亜美を指して「あーみん節」と称するの、隔世の感がある。こうして言葉は変遷していくのかも。(それが悪いというわけではなく、移り変わりの兆しを感じるよね、という点の感想)
  • 子どもは人生で最大の推しである、という話

    「よく言われるけど納得感が全くない言葉」というのは人によって様々だ思うが、私に関していうと、ランキングトップは「(小さな子どもに対する)今が一番かわいい時期ですね」という言葉だ。 全く悪意はなく、いやむしろ善意100%で言ってくださっているのはよく承知しているのだが、それでも言われる度に「いや全っっっ然そんなこたないですよ」と思い続けている。 何故かというと、私の中の「子どもかわいい」という感情は常に増幅・更新され続けており、3歳や4歳の頃の子どもより、12歳や16歳になった今の子らの方がさらに圧倒的にかわいい、と感じているからだ。 これは、子どもがどんな成長をしていったとしても、この後もずっと変わらないだろう。確信している。 時期など何の関係もなく、子どもは常に「現在」が最も可愛い。 私は、家で子どもを見かける度に「なんて可愛い生き物なんだ・・・・・・!?奇跡の産物か・・・・・・!?」と

    子どもは人生で最大の推しである、という話
    wordart
    wordart 2023/12/13
    なぜ「愛している」とは表現されず、「最大の推し」と表現されるのか、を考える。そのほうが伝わるのか、そのほうがしっくりくるのか。
  • ご報告|諏訪部順一

    みなさまへ 2024年1月1日から、2、3週間を目処に休業させていただくこととなりました。 現時点では仕事や日常生活(飲飲酒、運動なども)に何ら支障はありませんが、どうせ対処するなら早い方が良いと医師から薦められていた手術を受けるためです(以後も治療が継続するような疾患ではありません)。 声の仕事をはじめてもうすぐ30年。ですが、飽きるどころか年月を重ねるごと面白さが増しております。まだまだ現役で頑張りたい! 私にはその思いが強くあります。悩んだ末、些少でも不安材料はなくしておくべきだという結論に至り、今回の休業を決めた次第です。 関係各所の皆様、そして、日頃応援して下さっている皆様には、多大なご迷惑やご心配をおかけしてしまうかと思います。心よりお詫び申し上げるのとともに、どうかご理解やご助力を賜れますと幸いです。 復帰後は、これまで以上に真摯に仕事と向き合っていきたいと思います! 上記

    ご報告|諏訪部順一
    wordart
    wordart 2023/12/09
    “既にチケットをご入手され、楽しみにしていてくださった貴方”と、より呼びかける対象をしぼって記す点が印象に残りました、とメモ / ご自愛くださいませ。
  • 子供産まなくてよかったです、マジで

    海外の観光産業では、日人観光客は「クレームをつけずに黙っていなくなるから怖い」と言われていると聞いたことがある。 なぜクレームをつけないのか。 改善するとは思えない、改善したとしてももう来ないから関係ない、文句を言って相手に響かなかったら(態度が悪かったり、逆に言い返されたりしたら)結局自分が疲れる… 色々な理由があるかもしれないけれどクレームはつけない。クレームはつけないけれど、ざわざわと口コミは広がる。結果行かなくなる。 非婚化も少子化もこれなんだろうなと思う。 結婚しても産んでもロクなことがない。口コミが広がっている。 わざわざ好き好んで悪い口コミを見なくても肌感覚でわかるし。皆生活するのに必死でそれどころではない。 政治家の言う少子化対策は結局バラマキで泥縄政策で、根的な「産めばなんとかなる」「産みたくなっちゃう」という明るい空気の醸成には至らない。 むしろ実質増税案が出て「子

    子供産まなくてよかったです、マジで
    wordart
    wordart 2023/06/05
    不思議なブコメが多いなあ。「産んでよかった」という主張にも「それは自分に言い聞かせてるんだ」と寸評するのかしら。/ 主張とは別のところにそう混ぜっ返したい要素があるのだろうな。文体の妙。読解の妙。
  • 2フレで泣いてる神田さん - 吉川景都 / 第1話 | くらげバンチ

    2フレで泣いてる神田さん 吉川景都 格ゲー大好きな女の子、神田凪(かんだ・なぎ)はちょっと変わっている。クイ研の男の子、八乙女解(やおとめ・かい)による生態観察コメディ!

    2フレで泣いてる神田さん - 吉川景都 / 第1話 | くらげバンチ
    wordart
    wordart 2023/03/15
    八乙女の「いや大変残念ながら今はまだ知らない」がとても気に入りました / クイズも格ゲーも憧れるジャンル。続きも読みたい!
  • 3大いつの間にか死語になっていた言葉

    ・萌え ・ジャニーズ系 ・集合知 あと一つは?

    3大いつの間にか死語になっていた言葉
    wordart
    wordart 2022/10/19
    「けまらしい」がぱっと思い浮かんだ
  • https://twitter.com/dancom/status/1560936343571951616

    https://twitter.com/dancom/status/1560936343571951616
    wordart
    wordart 2022/08/21
    近年の「◯◯お願いします!」と明示的な評価や拡散を求めてファンを"動員"するムーブって、暗黙的に「感情を公開で発露せよ」というメッセージになってると思うし、熱量と執念と偏愛も混濁するし、難しいなあと思う
  • 女性漫画家って擬音が適当じゃない?

    ワイが見た適当な擬音 「アタフタ」「きょとん」「テキパキ」「おろおろ」 これ擬音か?

    女性漫画家って擬音が適当じゃない?
    wordart
    wordart 2022/07/03
    小説だけど、舞城王太郎が携帯のメールを打つのに「ニチニチ」と書いていたのをずっと覚えてる。
  • プロゲーマーに失言が多いんじゃなくて、「配信」という業態の問題

    配信でプライベートを垂れ流しにしてる内は、必ず放送事故が起きる。 プロゲーマーに限らず、ストリーマーやVTuberの失言がたびたび炎上する。 その度に「業界の民度が~」「モラルが~」と叩き始めるアホが出る。 個人のモラルどうこうじゃない。 プライベートを丸出しにする"配信"が活動拠点の内は、どう気をつけたって防ぎようがない。 サッカー選手のグリーズマンとデンベレの差別発言は記憶に新しい。 あれは宿泊先のホテルで飛び出た差別発言だ。 要するにプライベートは気が緩む。拡散されるかもという危機感が緩む。 プロスポーツ選手だって、チーム全員が私生活を配信する形態だったら、炎上の確率はグッと上がる。 プロゲーマーは配信と切っても切り離せない。 業務内容がそもそもリスクだらけなのだ。 失言をカットできる動画、投稿前に一呼吸できるTwitterに比べると、 TwitchやYouTubeの生放送はリスクが

    プロゲーマーに失言が多いんじゃなくて、「配信」という業態の問題
    wordart
    wordart 2022/05/07
    例えばゲーム用語(ゲームスラング)には「発狂(lunatic)」があるわけで、言葉遣いの傾向自体も、ゲーム界隈全体の風土を受けているように思う。
  • 山際大臣「所得倍増は所得が2倍になる意味でない」

    山際経済再生担当大臣はテレビ朝日などのインタビューに応じ、岸田総理大臣が総裁選で掲げた「令和版所得倍増」は所得が2倍になるという意味ではないとの認識を示しました。 山際経済再生担当大臣:「文字通りの『所得倍増』というものを指し示しているものではなくて、多くの方が所得を上げられるような環境を作って、そういう社会にしていきたいということを示す言葉だと総理はおっしゃっているじゃないですか」 山際大臣は「令和版所得倍増」の詳細については近く設置される「新しい資主義実現会議」で議論するとの見通しを示しました。 また、政府は新型コロナの検査の陰性証明などを活用して飲店の利用人数制限などを緩和したい考えです。 山際大臣は「民間でちゃんと回せるものに最終的にもっていきたい」と述べ、実証実験の後は国による検査費用の負担には消極的な考えを示しました。

    山際大臣「所得倍増は所得が2倍になる意味でない」
    wordart
    wordart 2021/10/15
    これはさすがに辞書引いてしまうわけでね。 / ばいぞう【倍増】(名)スル 二倍に増えること。ばいまし。「受験生が━する」「所得━」 大辞林 第三版 / 用例に「所得倍増」があったので貼っちゃう。
  • 「親ガチャ」という言葉が、現代の若者に刺さりまくった「本質的な理由」(土井 隆義) @gendai_biz

    不満感から不安感へ 親ガチャという言葉が示唆するように、今日の日社会では経済格差の固定化が進みつつある。しかしその一方で、とくに若年層を中心に生活満足度や幸福感は高まっている。矛盾しているかのように見えるこの二つの現象の裏には、日社会がすでに山登りの時代を終え、いまや高原化しているという実情がある。経済格差の固定化もその帰結の一つであるし、期待値が低下してきた理由の一端もここにある。 しかし、近年の満足感の高さの背後にあるのは、このような成長率の変化だけではない。そこには人間関係の変化もある。そびえ立つ山を見上げながら登っていた時代には、明確な理想や目標を掲げやすかったが、高原を歩くようになった現在では、ただ闇雲に進んで行けるような行先を措定しづらい。それが人間関係のあり方に変化をもたらしているのである。 明確な目標を掲げ、その頂上へ向かってひたすら山を登っている最中には、一緒に歩んで

    「親ガチャ」という言葉が、現代の若者に刺さりまくった「本質的な理由」(土井 隆義) @gendai_biz
  • 世界中の「み」と「き」が入れ替わった。

    世界中の「み」と「き」が入れ替わった。 動物園のキリンはみりんになり、月は罪になって警察にしょっぴかれた。雪ではなく弓が降ってきて、神棚には柿が飾られている(地方によっては牡蠣のところもあるらしい)。 幸いなことに「ぎ」は「み」に入れ替わっていないようだ。鍵は紙にならないし、道は狭まってギチギチになったりしない。 私は埼玉に住んでいるのでよくわからないが、奄美大島は今どうなっているのだろう。甘き大島とかになっているのだろうか。予備校の大島先生は別に甘くなかった。 東京は豆苗になっているらしい。安いしべても2回くらいは再生する。さすが都会だ。 従姉妹のミズキはキズミになっていた。彼女は今逆立ちで生活している。傷身のキズミにkiss meと言ったら文法的におかしいと指摘された。 この異常事態をどうにかせんとして、我こそはと上京した定命の者たちは状況をまだ完全に把握しているとは言えない。これは

    世界中の「み」と「き」が入れ替わった。
    wordart
    wordart 2020/11/18
    見かけた人が北から来かけたのを見たのだが、昨日未納の蜜柑は帰還、水物も傷物でどうにもならんと言う。未来は嫌いと言うものだから、好きの一言も最早済み、聞き耳も虚しかったとさ。全く今日は妙な日だ。
  • 鬼滅でどうしても呪いにかかってるからみんなにも共有してほしい話

    鬼滅がめちゃくちゃ流行っていたのでここいらで流行に乗っとくかと見たのが早数ヶ月前 感想としては普通に面白いけど普通だった 青春をアニメに捧げた身からいえば鬼滅がガンダムやらハガレンやらのあそこら辺よりすごく面白いかと言われると あまり同意はできないような感じ それにしても鬼滅はアニメで見ていたのだがずっっと違和感があった 最初こそ理解できなかったのだが、ある時ふと気づいたのが ”鬼滅のキャラクターって全部説明してくれるんだな?”と言うこと 例えば俺は長男だからのセリフもまさにそれだ 炭次郎もなんたらの柱の人たちも天狗の人もお母さんもみんなみんなぜーーーーーーーんぶご説明くださる xxだからxxなんだ!!!! xxはxxxだからxxxなのよ こいつ、xxxだからxxxと判断してxxxしたと思ったらxxx!?!? みたいなこう 読者に想像の隙を一切与えないような切羽詰まった感がイマイチ入り込め

    鬼滅でどうしても呪いにかかってるからみんなにも共有してほしい話
    wordart
    wordart 2020/11/10
    既にかかってます。仲間がいて嬉しい。/ 劇場版、魘夢末期の長台詞たるや、鬼殺隊士の誉め倒しでありまして、原作未読の初見ですら吹き出さないようにちょっとこらえちゃいました。
  • 「オタクハウツー」が売れた時代は終わり、「発達障害ハウツー」が売れる時代になった。

    皆さんは、”発達障害”とでもいうべき書籍を見かけたことがありますか。 私が”発達障害”と呼んでいるのは、「発達障害の当事者が当事者目線で書いた、社会適応や暮らしに役立てるための」のことです。 この”発達障害”は2010年代から次々に出版され、その少なくない割合が書店で平積みにされるほどヒットしました。 たとえば最近では、借金玉さんの『発達障害サバイバルガイド』などがその好例だと思います。 どのような書籍なのか、このの冒頭を紹介してみます。 このは、あなたのためのサバイバルガイドです。具体的には、発達障害という問題を抱えた僕らがどうにか働き、っていくための「生活術」を1冊にまとめています。 (中略) 生活とは、人生の基盤そのものです。仕事もプライベートも、あるいは成功も失敗も、すべては「生活」の上にしか成り立ちません。この世界に生きる限り、誰一人として「生活」することから逃れる

    「オタクハウツー」が売れた時代は終わり、「発達障害ハウツー」が売れる時代になった。
    wordart
    wordart 2020/09/21
    なるほど。「社会適応のハウツー」なら目的ベース、「発達障害のハウツー」は原点ベースとか? / 書籍タイトルにおける【オタク】【発達障害】は要はキャッチーなキーワードと化しており、扱いに注意を要すると
  • 「レンジでチンする」みたいな言い回し 教えて

    まただよ。 「保存アイコンがフロッピーディスクなのは分かりにくい」って、仕様を理解していないから他に何も指摘できないくせに、何かしら仕事の爪痕を残そうと必死なバカが言い出した。 そういうモノなの!アイコンってのは!! 「このマークは保存ですよ。自信がなかったらマウスポインタを暫く載せておけば『保存』って出ますからね」って教えれば、30秒もかからずに覚えられるの!! そもそも、ほとんどの人は研修でWordやExcelを習ってるから、このアイコンが保存だって知ってるの!!!! 「今どきの電子レンジはチンって鳴らないけど、『レンジでチンする』って言いますよね?」っていう喩え話は同意してもらえた。 「スマホにダイヤル付いてなくても『リダイヤル』って言いますよね?」はピンときてなかったみたい。 「テレビも『チャンネル回す』って言いますよね?」もピンときてなかったっぽい。 悔しい。 他に、こういう、最

    「レンジでチンする」みたいな言い回し 教えて
    wordart
    wordart 2020/09/12
    そう言われてみれば、スマホでも「ガチャ切り」と言うのだろうか? / オノマトペ関連に類義語がありそう。
  • 女王って絶対「じょおう」って言わないよね

    みんな「じょうおう」って言ってる。 洗濯機も「せんたっき」って言うし間違いない。 追記 「じょおう」派、耳と滑舌が悪い。

    女王って絶対「じょおう」って言わないよね
    wordart
    wordart 2020/05/04
    三角形にいつも戸惑っている