記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    CLOCKGRID
    CLOCKGRID 学術的には色々アレだが言語化のサポートにはなる、という点は「HSP」、「アダルトチルドレン」、「ネット診断MBTI」にも似たようなことが言える気がする。

    2023/12/21 リンク

    その他
    hiro-okawari
    hiro-okawari 発達障害関連で語られることは、少なからず誰しもが持っている弱点だったりするから、誰にとっても大体有用なのよね。

    2020/10/03 リンク

    その他
    son_8ga7gkakgaga
    son_8ga7gkakgaga 2000年代後半まで気持ち悪い奴・暗い奴・モテない奴は全員ひとまとめに「ヲタク」とされていた。それらの属性はヲタク像と重なるがイコールではない。ヲタク趣味がなくても気持ち悪く暗いモテない人間はいる。

    2020/09/27 リンク

    その他
    Ta-nishi
    Ta-nishi オタクのイメージが向上して、社会適応しまくってる人も普通にアニメゲームに触れてる時代になったからな。

    2020/09/25 リンク

    その他
    soraboby
    soraboby 脱オタ系がどれぐらい流行っていたか覚えてないけど、同時期に境界例(ボダ)等のメンヘラ系サイトや精神科ブームもあったような。アスペについてはニキリンコ氏のサイトで知ったなあ。その後屋上事件があって…

    2020/09/22 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika 今でもなんとなくチェックシャツが買いにくいの、あの当時の呪いを引きずってるなという自覚がある(しかしモンベルの機能性シャツはチェックだらけなのだ) / 人間の生態の基礎を学んでうまいこと擬態していこうな

    2020/09/22 リンク

    その他
    fai_fx
    fai_fx 脱オタクはがんばればできるけど、脱発達障害はできないんだよね。障害と折り合いをつけて、下手なりに妥協して、どうにかサバイバルするしか道は無い。

    2020/09/22 リンク

    その他
    arrack
    arrack 発達障害本で「出来る」ようになる人というのは、もともとの能力レベルが高い人というが地獄みある。

    2020/09/22 リンク

    その他
    tigercaffe
    tigercaffe オタクの自覚があり、発達障害の診断を受けた人間からすると、オタクハウツーは聞いた風な口を聞くなとしか思わない反面、発達障害ハウツーは実生活の必要性から読まざるを得ない、というのが正直な感想。

    2020/09/21 リンク

    その他
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 『いまどきの”発達障害本”はいまどきの社会適応の難しさや生きづらさを抱えている人全般が手に取ってみる値打ちのある、そういう自己啓発ジャンル足り得ているのでは』/昔も今も、とかくこの世は住みにくい…

    2020/09/21 リンク

    その他
    wordart
    wordart なるほど。「社会適応のハウツー」なら目的ベース、「発達障害のハウツー」は原点ベースとか? / 書籍タイトルにおける【オタク】【発達障害】は要はキャッチーなキーワードと化しており、扱いに注意を要すると

    2020/09/21 リンク

    その他
    uhyorin
    uhyorin “発達障害は、いまどきの生きづらさの象徴” 「他者とのコミュニケーションが〜」と言い出したらかつてのオタク論とさほど変わらない気がするが、ひとつ飛び出して「自立した生活が困難な人」に踏み込んだ感がある

    2020/09/21 リンク

    その他
    ming_mina
    ming_mina 1000年、2000年遡ったら何々経だの聖書だの言われてるものかもな

    2020/09/21 リンク

    その他
    collectedseptember
    collectedseptember 名前を付け替えるのはいいがマジモンの病名つくほどじゃなければ結局自助努力で一芸特化するか社交性磨かないと仕方ない

    2020/09/21 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 発達障害「指南」系も、自己啓発や陽キャラ変身術みたいなのが多くて、割と表紙だけ付け替えて作り直した感のあるものばっかなんだよなあ。そういうことじゃなくて、困ったときの連絡機関や相談法を充実してほしい

    2020/09/21 リンク

    その他
    yuhka-uno
    yuhka-uno 「脱オタクファッションガイド」の立ち位置は、MBというファッションバイヤーが出す本になったんじゃないかな。

    2020/09/21 リンク

    その他
    yujin_kyoto
    yujin_kyoto 実はいっしょじゃね?

    2020/09/18 リンク

    その他
    ooblog
    ooblog #文化資本 #ドレスコード #ルッキズム #同調圧力 「オタク~サブカル~語られていた社会適応~発達障害~医学~語彙に置き換え~変質してしまうと、精神医療そのものに悪影響」糞マナー高級腕時計マウンティングにも病名はよ。

    2020/09/18 リンク

    その他
    non_117
    non_117 生きにくさに別名をつけ続けるの不思議だ

    2020/09/18 リンク

    その他
    POGE
    POGE 発達障害概念、たしかに名がつくことによって救われる人もいるだろうけれども、乱用する人が多すぎて、単なる悪口に堕している部分もあって、難しいところだ。

    2020/09/18 リンク

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma 寄稿させていただきました。社会不適応をオタクという言葉で語る時代がおわり、発達障害という言葉で語る時代が来ていますね、という話です。

    2020/09/18 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa ポチった

    2020/09/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「オタクハウツー」が売れた時代は終わり、「発達障害ハウツー」が売れる時代になった。

    皆さんは、”発達障害”とでもいうべき書籍を見かけたことがありますか。 私が”発達障害”と呼んでいる...

    ブックマークしたユーザー

    • akisibu2024/01/10 akisibu
    • CLOCKGRID2023/12/21 CLOCKGRID
    • hiro-okawari2020/10/03 hiro-okawari
    • saavedra2020/09/28 saavedra
    • son_8ga7gkakgaga2020/09/27 son_8ga7gkakgaga
    • Ta-nishi2020/09/25 Ta-nishi
    • peppers_white2020/09/24 peppers_white
    • filinion2020/09/23 filinion
    • on8myway2020/09/23 on8myway
    • ak10242020/09/23 ak1024
    • soraboby2020/09/22 soraboby
    • st_192020/09/22 st_19
    • orbis2020/09/22 orbis
    • c_shiika2020/09/22 c_shiika
    • goingzero2020/09/22 goingzero
    • ug_idol2020/09/22 ug_idol
    • fai_fx2020/09/22 fai_fx
    • kujoo2020/09/22 kujoo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事