タグ

2011年4月9日のブックマーク (3件)

  • facebook:「いいね!」の押された数がわかる、アクセス解析「insights(インサイト)」設定方法 | 30代サラリーマン本気で副業

    facebookのソーシャルプラグイン「いいね!」ボタンを設置しているブログやサイトをよく見かけるようになりました。 そこで、あまり知られていない、「いいね!」の押された数がわかるfacebookアクセス解析「insights(インサイト)」を紹介。 サイトに設置した「いいね!」ボタン。ページや記事ごとに、押された数は設置したサイト上で見れるのですが、facebookが提供している「insights(インサイト)」を使えば、そのサイト(ドメイン)単位で、押された数の推移や、押してくれた人の統計(性別、年齢、地域など)がわかるようになります。 以下に、設置方法をメモ。 前提として、facebookのアカウントを持っていることが必要です。 「いいね!」ボタンを設置したサイトをfacebookアプリケーションに登録 登録ページ → http://developers.facebook.com/

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    worris
    worris 2011/04/09
    必要な数量も記載できる。しばらくしてからもう一度見たらリストから品物が減っていた。贈られたのだな。
  • 震災後のデマ80件を分類整理して見えてきたパニック時の社会心理[絵文録ことのは]2011/04/08

    ツイッターの「東北関東大震災に関するデマまとめ」(jishin_dema)」さんが中心となって、主にツイッター上を流れるデマ情報とそれに対する分析の収集・告知が精力的に行なわれており、多くの人が情報提供や検証に加わっている。震災発生直後から1週間程度がデマのピークではあったが、現在も新たなデマは生まれつつあり、また過去に否定されたデマが生き続けているものもある。 そのツイートをもとに@omiya_fctokyoさんがTogetter - 「「東北関東大震災に関するデマまとめ」のまとめ」を作成され、わたしも気がついたら編集に参加している。 今回、この「デマまとめのまとめ」をもとに、震災発生後約1カ月間のデマ80件をピックアップ、パターン別にまとめてみた。 ※この記事は震災後1か月足らずの時点でのまとめです。同年6月に発行した冊子『東日大震災でわたしも考えた』では震災後のデマ100件の分類整