タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (13)

  • 立ち読み禁止のブックオフ 意図を本部に聞いてみた - エキサイトニュース

    ブックオフの多くの店舗では写真集などを除いたが立ち読み自由で、が好きな人なら何時間でも過ごせてしまうような場所だ。私も漫画旅行関係のを探しにお店に行くことがあり、その流れで立ち読みをしてしまうことがある。 こういった立ち読みをブックオフは基的には「良し」としているが、秋葉原など一部の店舗では立ち読みを禁止し始めている店舗があるという。 いったいなぜ? ネットの情報によると、コミックの立ち読み禁止を実施しているのは「BOOKOFF 秋葉原駅前店」で、6階建ての大型店舗だ。 立ち読み禁止の理由が気になったので、広報の方に電話で聞いてみると 「一部店舗は通路が狭く、多くの方がいらっしゃる店舗になるので、立ち読みをされるお客様がいらっしゃるため『商品を選ぶことが出来ない』『(女性のお客様から)男性が立ち読みして通路を塞いでいるので、通路を通れない』といったご意見を頂いており、中には『立ち

    立ち読み禁止のブックオフ 意図を本部に聞いてみた - エキサイトニュース
  • 「驚くことに『進撃の巨人』にそっくり」使徒が人を食う「エヴァ」幻の劇場新作を庵野秀明が語る - エキサイトニュース

    責任感があんまりないから、今はものすごくムリして維持している。監督の役目は責任をとること。アニメの監督は『OK』と『もう1回』さえ言えれば誰だってできますよ、ホントに」 現在開催中の第27回東京国際映画祭では、「庵野秀明の世界」と称した大型特集上映会が行われている。「新世紀エヴァンゲリオン」の監督・庵野秀明のさまざまな作品を大スクリーンで上映し、終了後に人とアニメ・特撮研究家の氷川竜介の2人に1時間トークしてもらう……という企画だ。 4日目にあたる10月27日に上映されたのは「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH(TRUE)2」「Air/まごころを、君に」(現在は「旧劇場版」と称されることが多い)。 これまで、「特撮・実写の庵野」「アニメーターの庵野」について触れてきたトークショー。 とうとう「監督の庵野」だ。 ■初監督作品「トップをねらえ!」を憎んでいた 庵野の初監督作品はOVA「

    「驚くことに『進撃の巨人』にそっくり」使徒が人を食う「エヴァ」幻の劇場新作を庵野秀明が語る - エキサイトニュース
    worris
    worris 2014/10/29
  • 炎上なう。3DS版「ドラゴンクエストX」オンラインはダメなのか、超ていねいに検証してみた - エキサイトニュース

    9月4日に発売された、3DS版のドラゴンクエストX(以下、ドラクエX)は、3DS初の格的MMORPGとして注目を集めました。Wii、WiiUWindowsなどで現在動いている大規模なオンラインRPGが、携帯ゲーム機でもできるということで、待ち望んでいたファンも多いでしょう。 ところが、ゲームができない、ということで大炎上しています。Amazonのレビューとかを見ても、☆1つで文句を言っているレビューだらけです。 果たして当にゲームができないのかどうか、実際に数日間プレイしてみたので、詳しく見ていくことにしましょう。 ■3DS版のクラウド接続とは ドラクエXのようなMMORPGでは、遊ぶゲーム機側にもある程度データをインストールすることで、極力通信する内容を減らし、回線速度が遅くても快適に遊ぶことができます。これを簡単に図にすると、こんな感じです。 「ゲームサーバー」 ← → 「ゲーム

    炎上なう。3DS版「ドラゴンクエストX」オンラインはダメなのか、超ていねいに検証してみた - エキサイトニュース
    worris
    worris 2014/09/09
    スケールアウトできない理由がよく分からんが、リモートにあるだけってことか。
  • 「ハイスコアガール」著作権侵害問題を考える(C)マークは実は重要ではないのか - エキレビ!(3/3)

    90年代の懐かしゲームが実名で登場する、アーケードゲームに夢中になった少年と少女の青春を描いた漫画『ハイスコアガール』(押切蓮介著)。コミックスは5巻まで発売されており、2012年「ブロスコミックアワード」大賞や2013年「このマンガがすごい!」オトコ編2位なども受賞している。 アニメ化も決定していた。 そんな人気作に、大きな問題が起こっていたことが、8月6日に発表された。SNKプレイモアが、『ハイスコアガール』出版元のスクウェア・エニックスを刑事告訴したのだという。 告訴の趣旨は「著作権侵害」。『ハイスコアガール』が「当社(SNKプレイモア)の許諾を受けることなく、当社が著作権を有する多数のゲームプログラムのキャラクターを複製使用」していたとして訴え出たのである。 『ハイスコアガール』はレトロゲームネタやレトロゲームゲーム画面などが話と密接に関わっている。 SNKブランドの「ザ・キング

    「ハイスコアガール」著作権侵害問題を考える(C)マークは実は重要ではないのか - エキレビ!(3/3)
    worris
    worris 2014/08/07
    「慣例」ですらないと思うんだけどな。ただの誤解。大野さんはとてもかわいい。
  • 書店員の本気。美術書カタログ『defrag』がすごいらしい、しかも無料 - エキサイトニュース

    「ジュンク堂と丸善の書店員達が共同で作り上げた美術書カタログ『defrag』がすごいらしい」 そう聞いたので、早速手に入れてみました。入手した場所はジュンク堂池袋店。 9階の芸術書フロアにありました。 中身を読むと、確かにこれはすごい。カタログということで280冊の美術書が紹介されているのですが、それら全てに概要だけではなく美術書担当の書店員コメントがついているのです。昨年閉店したジュンク堂新宿店で行われた「音を言えばこのが売りたかった」で、各にコメントがつけられていたのを思い出しますね。 例えば一番面白かったのは『こんにちは美術』(全3巻)というです。概要には「子どもたちの見る力・感じる力を養う、絵画、写真、彫刻など、現代アートを楽しく紹介。 全ページ2度めくるしかけで迫力満点!」とあります。普通のカタログだとこれでおしまいです。でも「defrag」ではここでさらに「かんのん・

    書店員の本気。美術書カタログ『defrag』がすごいらしい、しかも無料 - エキサイトニュース
  • 頑張ってもうまくいかない人向けの本が人気? - エキサイトニュース

    先日、とある新聞の書評欄で、ちょっと気になる内容を見つけた。 それは、橘玲の『残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法』に関する書評で、こんな感じの文言が書かれている。 「近年は、やってもうまくできない人向けの自己啓発が売れている」 これってホント? 自己啓発といえば、来は「プラス志向」が基であり、ともすれば怖いくらいポジティブシンキングのものが多かったはず。 でも、いつの間にか「ポジティブ」推し一辺倒でなく、自己啓発ジャンルにも変化が出てきているのだろうか。近年の傾向などについて、紀伊國屋書店に聞いた。 「自己啓発ジャンルではここ2~3年、心理学から派生したようなが出始めています。強くない人、うまくいかない人に向けたも、それと同様の傾向かと思います」(新宿店第二課 水上紗央里係長) そこで、近年の傾向として、以下のを例として挙げてくれた。 ・『欠点を直さずに幸せに生き

    頑張ってもうまくいかない人向けの本が人気? - エキサイトニュース
  • 本が好きな人、アドバイザーになりませんか - エキサイトニュース

    今年、2010年は国民読書年である。 様々なメディアで読書が推奨され、の紹介などもさかんに行われた年だった。 今年も残すところあと1カ月ほど。さて、どれくらいのを読んだだろうか。 図書館に「今年、を借りる人は増えたか」と質問してみたところ、「増えたのは増えましたが、読みきれず返される方も増えましたね」と、言う。 読まなくては、という気持ちばかりが焦り、手当たり次第にを借りる人が多い。もしくは、根的にの読み方がわからないと言う人も増えているそうだ。 そこで最近は屋さんや図書館に、とある資格を持つ人が増えている。 それは“読書アドバイザー”。 小説やノンフィクションなどの好みのジャンルだけでなく、出版業界全般、つまりを取り巻く全てのことを学んだ人間だけが取得できる資格のこと。 この資格が誕生したのは平成5年。読書活動の推進。つまり、を読む楽しさを広めるのが目的。 資格取得方法

    本が好きな人、アドバイザーになりませんか - エキサイトニュース
  • Excite エキサイト

    worris
    worris 2010/11/15
    臼田浩義。週刊新潮 2010年9月9日号。
  • ポケットサイズの絵本が増えている理由 - エキサイトニュース

    最近、書店や、雑貨を扱う書店などに行くと、ポケットサイズの絵をよく見かけるようになった。 たとえば、『ウォーリーをさがせ!』や『はらぺこあおむし』など、私たち大人にとってもなじみある絵が、小さなサイズで登場している。 コンパクトさと手頃な値段で、思わず手にとる人も多そうだが、こうした絵のポケットサイズ化はなぜ増えているのか。 紀伊国屋書店に聞いた。 「ポケットサイズの絵の売り場に展示されている現状を分析しますと、いくつかのパターンに分けられます。1つは、通常サイズの絵(売れ筋)を、ポケットサイズにしたもの。2つ目は、通常サイズの絵のキャラクターを活かす形で、オリジナルのかたちでポケットサイズで刊行したもの。人気作家の場合もあります。 3つ目は、赤ちゃんや幼児向けとして、始めより固い紙で製作されたポケットサイズ絵です」(店売総部) 特に、3つ目に関しては「おもちゃのように、絵

    ポケットサイズの絵本が増えている理由 - エキサイトニュース
  • 文学の熱い戦い「ワールド文学カップ」に行った - エキサイトニュース

    6月のサッカーワールドカップを前に、いま「文学」が国別に熱い戦いを繰り広げる「ワールド文学カップ」なるものが開催されていると耳にした。 ところは、紀伊國屋書店新宿店2階催事場。 同書店文学好きスタッフ有志「紀伊國屋書店ピクウィック・クラブ」によって、昨年開催されたフェア「対決! 共鳴し合う作家たち」の第2弾として企画されたもので、今回は650点の文学作品を53カ国のチームに編成し、フェア会期中の売上冊数に応じて、毎週ランキングを発表、会期中算の売上から文学世界ランキングを決定するという。 実際に足を運んでみると、運動会さながらに万国旗が掲げられたコーナーには、国別にが並べられ、1冊1冊にコメントがつけられ、また、コメントをまとめた「ブックレット」が配布されていた。 こうして「国別」に並ぶと、タイトルや装丁など、どこかしらまとまり感、特有の空気のようなものが感じられるから、不思議だ。 ま

    文学の熱い戦い「ワールド文学カップ」に行った - エキサイトニュース
  • エキサイト イズム サービス終了のお知らせ

    平素は「エキサイト イズム」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 「エキサイト イズム」はサービスを終了させていただきました。 これまでご愛顧いただき、心より御礼申し上げます。 エキサイト株式会社

    エキサイト イズム サービス終了のお知らせ
  • 神保町の本屋さん、書泉のバッグの歴史 - エキサイトニュース

    株式会社 書泉は、東京の書店街、神保町界隈に3店舗、ビル型の書店を構えている老舗大型書店。創業は1948年10月だが、株式会社となったのはその2年後。 ラノベ、格闘技、アイドル、鉄道など様々なジャンルのマニアックな品揃えも有名だが、購入したを入れる洒落たデザインのしおりやブックカバーにビニールバッグなどで、好きのハートをくすぐり続けて幾星霜の屋さんなのだ。なんといっても、ここのビニールバッグ、しっかりした材質で、大量に買ったを入れても持ちやすく、リユース性も高い。2~3カ月サイクルで変わるそのデザインも高ポイント。 ところが、2008年9月頃に導入されたバッグは、濃い色がついているのに中身がちょっと透けるペラペラのビニール製。長方形型で、上部に楕円形の穴が持ち手としてついている、よくある屋のバッグ(サイドシールバッグ)なのだ。でも、私以外のお客さんの中には、長方形の袋に2把手が

    神保町の本屋さん、書泉のバッグの歴史 - エキサイトニュース
  • 手術の読みは「しゅずつ」「しじゅつ」でも通じるのか (2006年7月30日) - エキサイトニュース

    「手術」を「しいつ」と言うのは、さすがに文脈によって「シ−ツ」にも勘違いされそうだけど、民放的には基OK。 テレビで著名人が手術したニュースを報じるとき、「しゅじゅつ」とキチンと発音しないアナウンサーなどが多いことが、以前から気になっていた。 最初は「いま、かんだ?」と思ったが、気にしてみると、ちゃんと「しゅじゅつ」と言う人のほうが稀で、多くは「しゅずつ」や「しじゅつ」。 なかには「しいつ」なんて人もいる。 確かに、「しゅじゅつ」の発音は難しい。さらに「手術室」「手術中」となると、素人はもう「しゅじゅちゅちゅちゅちゅ……」と、不覚にも、ずいぶんかわいらしいことになってしまうことすらある。 アナウンサーもやっぱり「かむ」ことを避け、はなから発音できないものとして諦念の「しゅずつ」「しじゅつ」を選択しているのだろうか。努力もせずに? NHKの用語について担当している「放送文化研究所」に聞いて

    手術の読みは「しゅずつ」「しじゅつ」でも通じるのか (2006年7月30日) - エキサイトニュース
    worris
    worris 2006/07/30
    朝日新聞=あさっしんぶん、がOK
  • 1