大学図書館にもDX(デジタルトランスフォーメーション)の波が押し寄せている。国立情報学研究所は17日、36年ぶりに大学図書館向けの学術資料の情報システムを刷新すると発表した。紀伊国屋書店が窓口としてシステムの提供に携わり、学術資料のデジタル化への対応などを進める。国立情報学研究所は主に紙媒体の資料を管理する、総合目録データベース(NACSIS-CAT/ILL)を構築している。大学図書館など1
2021/06/17 大学図書館向け学術情報システムを36年ぶりに一新 学術資料のデジタル化に対応した目録所在情報サービスを2022年から順次運用開始 大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 国立情報学研究所(NIIエヌアイアイ、所長:喜連川 優、東京都千代田区)は、大学図書館を中心に約1,300機関が利用する目録所在情報サービス(以下NACSISナクシス--CATキャット/・ILLアイエルエル)の再構築を開始しました。 これは、「大学図書館と国立情報学研究所との連携・協力推進会議」(*1)の下に設置された「これからの学術情報システム構築検討委員会」(*2)が取りまとめた『これからの学術情報システムの在り方について(2019)』を踏まえたもので、大学図書館のシステムと連携し、デジタル化された学術資料(電子ジャーナル、電子ブック等)への対応を含む新たな図書館システム・ネットワーク構築の
紀伊國屋書店のニュースレター『KINOLINE』で「OCLC News」というのが始まっていることを(遅ればせながら)知った。2014年11月に第1号が出て、いまのところ第3号まで。毎号掲載なのかな。 http://www.kinokuniya.co.jp/03f/kinoline/1406_01.pdf http://www.kinokuniya.co.jp/03f/kinoline/1501_01.pdf http://www.kinokuniya.co.jp/03f/kinoline/1502_04.pdf OCLCは情報発信がしっかりしているのでチェックしていれば見逃さないと思うけど、こうして日本語でも紹介してくださるのは、正直ありがたい。(EZproxy 6.0を見逃していたクチ。。) 今後も期待。とりあえずはてなアンテナに入れとく。 2015/4/20追記:紀伊國屋書店の方から
国立国会図書館は、OCLCが維持管理する書誌データベースWorldCatを通じて国立国会図書館が作成した書誌データ約500万件を世界的に提供することで、OCLCと合意したと発表しています。データがWorldCatに搭載される時期については未定とのことです。また、今回WorldCatで利用可能となるのは、データの検索およびダウンロードサービスであり、WorldCatを通じた国際的な図書館間貸出には対応しないとのことです。 OCLCを通じた国立国会図書館作成書誌データ(JAPAN/MARC)の国際的提供について http://www.ndl.go.jp/jp/library/data/oclc_agreement.html ※2010/6/14追記 The National Diet Library of Japan to add records to WorldCat(2010/6/10付け
OCLCのWorldCatに、Googleブックス図書館プロジェクトと米国の大学による共同デジタルリポジトリHathiTrustで電子化された書籍のレコードが加わりました。これにより、WorldCatを通じて、上記2つのプロジェクトで電子化された書籍のフルテキストや関連情報にアクセスできるようになります。また、HathiTrustとOCLCは共同で、HathiTrustの目録の公共向けインターフェースを、WorldCat Localによって実現しようと取り組んでいます。このインターフェースは2010年の後半に発表される予定です。 OCLC adding records to WorldCat for Google Books Library Project and HathiTrust Digital Library collections(OCLCのニュースリリース) http://ww
johokanri.jp 2019 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く