タグ

imeに関するwozozoのブックマーク (7)

  • GitHub - karakaram/alt-ime-ahk

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - karakaram/alt-ime-ahk
  • ⌘英かな

    左右のコマンドキーを単体で押した時に英数/かなを切り替えるようにするアプリです。 また、キーのリマップアプリとしても使用することができます。 使い方(初回起動時) ⌘英かな.appを起動させます。未署名ですので 右クリック操作で開いてください。 アクセシビリティ機能へのアクセスの確認ダイアログが表示されるので 「"システム環境設定"を開く」をクリックします。 左下の鍵をクリックして解除し、⌘英かな.appにチェックを入れてください。 キーコンフィグ 右上のステータスバーにある「⌘」アイコンを開き、「Preferences..」→「shortcuts」タブを選びます。 ウィンドウ右下の「+」ボタンで項目を追加し、inputの列にキーボードから実際に入力するキーを、 outputの列にMacで認識させるキーを入力してください。 inputが修飾キーのみの場合はワンショットモデファイアとなり そ

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 503 error

    2022年2月16日 0:00〜15:00(予定) メンテナンス時間の終了後にアクセス可能となります。

    wozozo
    wozozo 2009/03/01
    すごいなソーシャル
  • jQuery.ime_external Pluginを作成しました。 - KAYAC engineers' blog

    Microsoft Trackball Opticalの復活を切に希望中のagoです。 今年旅する支社として行ったイタリアで、Flash経由でJSからIMEを操作するプラグインを作成したのでjQuery.ime_externalとして公開したいと思います。 同種のJSは過去にもいくつかあったんですが、検証的な内容のものが多く、jQuery Pluginとして作成されたものも無いようなので作成してみました。 使い方はswfをサーバへアップロードした後、jQueryと一緒にpluginを読み込み、要素に対して以下のmethodを呼び出してください。 $(function () { $(/* or selector */).ime_external(); }); これで、該当要素にfocusしたときに自動的にimeが全角モードになります。 これだけだと既存のものとあまり変わらないのですが、ime

    jQuery.ime_external Pluginを作成しました。 - KAYAC engineers' blog
  • Ajax IME ブックマークレット

    Ajax IME ブックマークレットを作ってみました.右クリックしてブックマークに登録してみてください. Ajax IME ブックマークにアクセスするだけで現在表示しているページにある textarea と inputbox が Ajax IME 経由で入力可能になるはずです.成功すれば2秒ほどで textarea の色が変わって Ajax IME 入力状態になります.Alt-O で元に戻ります. たいていはうまくいくようですが,まだまだ完璧ではなくて CSS がらみから入力のカーソル位置が激しくずれたり,javascript のイベントがフックできなくて変化なしといったことが頻発します.気長に修正していくつもりですが,みなさんのフィードバックお待ちしております. Mixi の日記投稿や Movable Type の投稿も若干癖がありますが問題なかったです.海外からの日記更新がかなり楽にな

  • Ajax IME: Web-based Japanese Input Method

    Webベースの日本語入力サービスです。海外からでもブラウザさえあれば日語を入力す ることができます。 特別なソフトは必要ありません。 使い方 お使いのコンピュータの日本語入力を切りかえて直接入力にします。 Alt-o (Ctrl-9) で Ajax IMEモードに変更します。(ボタンで切り替えるかえることもできます) 適当な文をローマ字で入力します。 spaceを押して漢字に変換します。続けて押すことで候補選択を行います。 returnを押す、もしくは次の入力を開始することで入力を確定します。 F9で強制的にカタカナに、F8で強制的にアルファベットに変換します。 再度 Alt-o (Ctrl-9)で直接入力に戻ります 海外旅行先や留学先, 海外のネットカフェなど日本語入力環境が 無いパソコンからご使用ください。 Firefox と Internet Explorer で動作確認をしていま

  • 1