タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

zencodingに関するwozozoのブックマーク (4)

  • Emmet CSSショートコード

    Emmetは、Zen-Codingの次期バージョンの名前です。 Zen-CodingはHTMLの記述方法が取り上げられることが多いですが、個人的には、CSSの入力補助こそ真価が発揮されると思っています。 私は、EmmetまたはZen-Codingがなければ、CSSのプロパティを打つのが苦痛なほどです。 Emmetから、さらに多くのプロパティに対応し、数値も含めて展開できるようになりました。CSSの記述がより使いやすくなったので、紹介します。 Zen-Codingから使える CSSの展開は、ほとんどのZen-Codingから使えます。 Emmetではさらに使いやすくなりましたが、Emmetは現在開発中のため、不安定な部分があります。不安な方は、Zen-Codingをおすすめします。 プロパティに、ショートコードが用意されており、+でつないで展開(Expand Abbreviation)する形

    Emmet CSSショートコード
  • TextMate+Zen-Codingで超速コーディング? | gaspanik weblog

    先日の100の質問の答えにもちょっと書いたのですが、世の中には「Zen-Coding」なるものが存在しています。ちょっと前にWebデザイン関係の皆さんのTwitterでも「すげえ」とかってビデオが流れてましたけど、実はこれ相当前からあるんですよ(笑)。 Zen-CodingとはもともとTextMateとNetBeans用に書かれたプラグインのことです。HTMLCSSのコーディング作業をより高速におこなうための機能追加をしてくれるものですね。前述の2つ以外に、AptanaやCoda、Espressoといったエディタ、最近ではDreamweaverのMXPファイルもダウンロードできるようになってます(*1)。 というわけで、今回はボクが普段使っている「TextMate」とZen-Codingの組み合わせでコーディングがどう変わるのかをご紹介しようかと。タイトルに超速とか書いてますけど、まぁど

    TextMate+Zen-Codingで超速コーディング? | gaspanik weblog
  • [vim]Zen-Codingを使ってみた | ソースコード備忘録Press

    vimでzen-codingのプラグインがあったので使ってみた。たしかに3倍はやくなりそう zen-coding cssのセレクターのような記法で書いたものを自動補完してくれるプラグイン vim用のzen-codingプラグイン → http://www.vim…….pt_id=2981 zencoding.vimでは <C-z>, で補完してくれる 例1 html:5 と打って補完すると <!DOCTYPE HTML> <html lang="jp"> <head> <meta charset="UTF-8"> <title></title> </head> <body> </body> </html> 例2 #wrapper>(div#header[title=hogehoge]>ul.sidebar>li.sidebar${hello}*5)+(div#contents>table+

  • Big Sky :: zen-codingの殆どの機能をzencoding.vimに取り込んだ。

    全国1億8千万人のzen-codingファンの皆様、如何お過ごしでしょうか。 先日の記事でzen-codingをpure vimscriptに移植した「zencoding.vim」をご紹介させて頂きました。 あの時は略語の展開(Expand Abbreviation)しか機能がなく物足りなかったかもしれません。まぁ殆どの移植品はExpand Abbreviationしか無いのですが。 zen-codingには他どんな機能があるかというと、実はまだ便利な機能があったりします。 オフィシャルのサイトによると Expand Abbreviation Wrap with Abbreviation Balance Tag Inward/Outward Go to Next/Previous Edit Point Update Image Size Merge Lines Remove Tag Spl

    Big Sky :: zen-codingの殆どの機能をzencoding.vimに取り込んだ。
  • 1