wsvのブックマーク (196)

  • Pheedあれこれ - ARTIFACT@はてブロ

    メガSNSの足下を抜け!ニュータイプのSNSが勢力図を塗り替える。(小川 浩) - 個人 - Yahoo!ニュース 小川浩氏の記事で、北米のPheedという新たなソーシャルサービスを知ったのだが、どんなものかわからなかったので調べてみた。 一言で言えば、表現がリッチなTwitterというか課金できるtumblrのようだ。 Pheedってなに? : ギズモード・ジャパン 始まった時は米GIZMODOでは酷評。 【Tech】米PheedのSNSに対するチャレンジが熱過ぎる! | Shinya Hayashi Now | Vol.18 Twitter の次は「Pheed」がくる? | ファッション×ITコラム | アパレルウェブ 新興SNSのPheed、「iPhone」アプリをリリース--TwitterやFacebookにとって脅威となるか - CNET Japan ピンタレスト等に続くか?SN

    Pheedあれこれ - ARTIFACT@はてブロ
    wsv
    wsv 2013/06/08
    メガSNSの足下を抜け!ニュータイプのSNSが勢力図を塗り替える。(小川 浩) - 個人 - Yahoo!ニュース 小川浩氏の記事で、北米のPheedという新たなソーシャルサービスを知ったのだが、どんなものかわからなかったので調べてみ
  • Pythonでのパス操作をオブジェクト指向っぽくする「path.py」 - モジログ

    Python Package Index - path.py https://pypi.python.org/pypi/path.py/ GitHub - jaraco / path.py https://github.com/jaraco/path.py 「path.py」は、Pythonでのパス操作をオブジェクト指向っぽくするもの。 パスを文字列でなく、pathオブジェクトとして扱う。標準ライブラリの「os.path」などの操作は、pathオブジェクトのメソッドとして呼び出せるようになっている。 以下のような使用例が出ている。 from path import path d = path('/home/guido/bin') for f in d.files('*.py'): f.chmod(0755) Pythonの標準ライブラリを使うなら、os.listdir()やos.chmod

    wsv
    wsv 2013/06/07
    Python Package Index - path.pyhttps://pypi.python.org/pypi/path.py/ GitHub - jaraco / path.pyhttps://github.com/jaraco/path.py 「path.py」は、Pythonでのパス操作をオブジェクト指向っぽくするもの。 パスを文字列でなく、pathオブジェクトとして扱う。標準
  • ルールが守られていないとき、おかしいのはルールのほうかもしれない - モジログ

    YOMIURI ONLINE - 国家公安委員長、交通違反の取り締まりに苦言(2013年6月4日12時13分) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130604-OYT1T00571.htm <古屋国家公安委員長は4日の閣議後の定例記者会見で、警察による交通違反の取り締まりについて、「取り締まりのための取り締まりになっている傾向がある」と苦言を呈し、あり方を見直す必要があるとの考えを示した>。 <古屋委員長は「取り締まりは事故防止に役立つことが大切だ」と指摘。歩行者のいない50キロ制限の片側2車線の直線道路を例に挙げ、「交通の流れで70キロくらい出る。そういう所(での取り締まり)は疑問」と述べた。欧州では歩行者が多く道路の幅が狭い街中などで厳しい取り締まりをしているという>。 これは、「50キロ制限の道路でも、70キロくらい出してもかまわない」

    wsv
    wsv 2013/06/07
    YOMIURI ONLINE - 国家公安委員長、交通違反の取り締まりに苦言(2013年6月4日12時13分)http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130604-OYT1T00571.htm <古屋国家公安委員長は4日の閣議後の定例記者会見で、警察による交通違反の取り締まりに
  • The Firebolts「Everybody Party (Get Down)」(197?年) - モジログ

    wsv
    wsv 2013/06/07
    YouTube - everybody party(get down) / the firebolts (greenback records ??)http://www.youtube.com/watch?v=TyCRDil6OZw 『Disco Demands PART THREE』というディスコ・コンピに入っていた、The Fireboltsの「Everybody Party (Get Down)」。超・私好みの曲で、こればかり聴
  • 香川の新顔キャラ「ことちゃん」 どぶ板作戦で「ご当地キャラ総選挙」1位めざす - モジログ

    朝日新聞デジタル - 香川の新顔ことちゃん「どぶ板」 ご当地キャラ総選挙(2013年6月2日14時22分) http://www.asahi.com/national/update/0601/OSK201305310157.html 写真:高松天満屋前で投票をよびかけることちゃん。女子高生らはことちゃんに投票した=高松市常磐町1丁目 <【太田成美】8月上旬に開票予定の「ご当地キャラ総選挙」に香川県内から立候補している「ことちゃん」候補=高松琴平電気鉄道(ことでん)所属=が地道な選挙活動を続けている。日一を目指し、現在、中国・四国地区予選で激しい1位争いを繰り広げている>。 「ご当地キャラ総選挙」というものがあるらしい。キャラの人気投票イベントとしては「ゆるキャラグランプリ」が有名だが、「ご当地キャラ総選挙」も定番化すれば、日のキャラシーンはいっそう盛り上がりそうだ。 写真:高松天満屋前

    wsv
    wsv 2013/06/07
    朝日新聞デジタル - 香川の新顔ことちゃん「どぶ板」 ご当地キャラ総選挙(2013年6月2日14時22分)http://www.asahi.com/national/update/0601/OSK201305310157.html 写真:高松天満屋前で投票をよびかけることちゃん。女子高生らはことちゃ
  • 周期表の前史に、怪しげな「数秘学」があった シャンクルトワ「地のらせん」 - モジログ

    ウィキペディアの「周期表」に、「先駆的な周期律の考察」という項があり、これがおもしろい。 いまの私たちが知っている周期表の原型は、1869年、ロシアの化学者ドミトリ・メンデレーエフが発表したとのこと。 いまの周期表(むかしは「水兵リーベ僕の船」と覚えさせられた) これに先んじる1862年、フランスの鉱物学者ベギエ・ド・シャンクルトワが「地のらせん」という説を発表したらしい。 <1862年にフランスの鉱物学者ベギエ・ド・シャンクルトワが「地のらせん」という説を発表し、円筒状の紙に元素を螺旋型に並べると垂直方向に性質が近似した元素が並ぶと唱えた。しかし彼は数学における錬金術的な「数秘学」という方法でこれを説明し、的確な図を添付しなかったために他の科学者には理解されなかった>。 ベギエ・ド・シャンクルトワの「地のらせん」概略図 「数秘学」的な説明で、怪しげな説ではあったが、けっこう当たっていたわ

    wsv
    wsv 2013/06/07
    ウィキペディアの「周期表」に、「先駆的な周期律の考察」という項があり、これがおもしろい。 いまの私たちが知っている周期表の原型は、1869年、ロシアの化学者ドミトリ・メンデレーエフが発表したとのこと。 いまの
  • 互いに矛盾するリファクタリングの存在をどう考えるか - モジログ

    ファウラーの『リファクタリング』には、互いに矛盾するリファクタリングのペアがいくつかある。例えば、 - 「クラスの抽出」と「クラスのインライン化」 - 「値から参照への変更」と「参照から値への変更」 - 「単方向関連の双方向への変更」と「双方向関連の単方向への変更」 - 「委譲による継承の置き換え」と「継承による委譲の置き換え」 などがそうだ。 リファクタリングは、設計を改善するパターン、いわば小ワザを集めたものである。設計を改善するための小ワザが、互いに矛盾するというのは、不思議な気もする。 「継承を委譲に置き換えろ」というリファクタリングと、「委譲を継承に置き換えろ」というリファクタリングが、両方あるのだ。いったい、どっちにすればいいのだろうか。 継承と委譲というのは、それぞれの利点・欠点があって、どちらがいいというものではない。それぞれの利点・欠点があるのだから、局面によって、使い分

    wsv
    wsv 2013/06/07
    ファウラーの『リファクタリング』には、互いに矛盾するリファクタリングのペアがいくつかある。例えば、 - 「クラスの抽出」と「クラスのインライン化」 - 「値から参照への変更」と「参照から値への変更」 - 「単方向
  • イラストレーターの七瀬葵氏が与沢翼氏のビジネススクールに入ってネットビジネスの新ブログを立ち上げる - ARTIFACT@はてブロ

    女帝のネットビジネス 普段はあまり見ないGunosyからのメールをふと見ていたら*1、このブログへのリンクがあり、概要で「七瀬葵」という文字列を認識して、「七瀬葵」とネットビジネスがどう繋がるのかまったく読めず、アクセスしたら、七瀬葵氏が与沢翼氏のビジネススクールに加入してネットビジネスの新ブログを立ち上げていたことを知る。 こんな情報を教えてくれたGunosyをちょっと見直した!(笑) 七瀬葵です。 業は漫画家、イラストレーターです。 IBS1期生となりました。 自己啓発お金持ちが大好きです。 ジョセフ・マーフィーの『眠りながら巨富を得る』を読み、それからわずか半年後、コミックマーケットでスカウトされ、漫画家、イラストレーターになる。 ブログのプロフィールから「自己啓発お金持ちが大好き」と飛ばしている。IBSとは与沢翼氏と蝶乃舞氏が開設した「インターネットビジネススクール(I

    イラストレーターの七瀬葵氏が与沢翼氏のビジネススクールに入ってネットビジネスの新ブログを立ち上げる - ARTIFACT@はてブロ
    wsv
    wsv 2013/06/06
    女帝のネットビジネス 普段はあまり見ないGunosyからのメールをふと見ていたら*1、このブログへのリンクがあり、概要で「七瀬葵」という文字列を認識して、「七瀬葵」とネットビジネスがどう繋がるのかまったく読めず
  • 2013年のブログのリンク集 - ARTIFACT@はてブロ

    2013年の今こそ、ブログにリンク集を設置してほしい - 幻視球ノート で、要するに、ブログを持っている人は、もっと、サイドバーに好きなサイトのリンク集を設置したらいいのになと思う。別に、1年に1回更新する程度でも構わない。みんなが好きなサイトのことを、もっと教えあってもいいのではないだろうか。 これ、今だとリンク集ではなくて相互RSSなんだと思う。「相互RSS」を知らない人も多いと思うが、2ちゃんねるのまとめブログで、よく別のブログの記事タイトルがずらっと並んでいるのを見たことがある人も多いだろう。あれが相互RSSで、ライブドアが専用のサービスを運営している。 元は自分のお気に入りブログの新着記事通知サービスで「livedoor BlogRoll」という名前だったのだが、いつの間にか「相互RSS」に名前が変わった。「相互RSS」という名前だけど、絶対に相互リンクでないといけないという訳で

    2013年のブログのリンク集 - ARTIFACT@はてブロ
    wsv
    wsv 2013/06/05
    2013年の今こそ、ブログにリンク集を設置してほしい - 幻視球ノート で、要するに、ブログを持っている人は、もっと、サイドバーに好きなサイトのリンク集を設置したらいいのになと思う。別に、1年に1回更新する程度で
  • 経済誌特集記事のKindle版 - ARTIFACT@はてブロ

    Kindleストアができてから、週刊ダイヤモンドが特集記事だけをKindleで売るという形態を始めたのだが、それに週刊東洋経済も対抗して、最近は経済誌の特集記事がKindleで読めるようになってきた。 週刊東洋経済eビジネス新書 価格づけが200〜300円と幅がある。現在「あなたの知らない鉄道車両業界」「衰退市場でもヒットを飛ばせる」「新聞・テレビ最終決戦」「どうした経産省!」がKindleのセールで100円に値下げ中。 ユニクロ 疲弊する職場―週刊東洋経済eビジネス新書No.01 作者: 週刊東洋経済編集部出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2013/05/03メディア: Kindle版この商品を含むブログ (7件) を見るこの号は一押し。紙の雑誌で買ったのだが、非常に面白かった。特集の最後が「ユニクロって、建前と現実の乖離を精神主義でカバーしようとしていて旧日陸軍みたいだよね

    経済誌特集記事のKindle版 - ARTIFACT@はてブロ
    wsv
    wsv 2013/06/04
    Kindleストアができてから、週刊ダイヤモンドが特集だけをKindleで売るという形態を始めたのだが、それに週刊東洋経済も対抗してか、経済誌の特集記事がKindleで読めるようになっている。 週刊東洋経済eビジネス新書 価格
  • サーバーの都合でartifact-jp.comにしばらくアクセスできなくなってます - ARTIFACT@はてブロ

    http://artifact-jp.com/ 5月31日からアクセスが集中したせいで、サーバーから制限がかかっており、503エラーを返す状態になってます。もうアクセス集中はないはずなのに、いまだに制限がかかるというも納得いかないんだけど…。 しばらくしたらサーバーの引越をするつもりなので、よろしくお願いします。

    サーバーの都合でartifact-jp.comにしばらくアクセスできなくなってます - ARTIFACT@はてブロ
    wsv
    wsv 2013/06/04
    http://artifact-jp.com/ 5月31日からアクセスが集中したせいで、サーバーから制限がかかっており、503エラーを返す状態になってます。もうアクセス集中はないはずなのに、いまだに制限がかかるというも納得いかないんだけど
  • ルイ・リュミエール『工場の出口』(1895年) 世界最初の実写映画 - モジログ

    ウィキペディア - 工場の出口 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A5.. <『工場の出口』(こうじょうのでぐち、フランス語: La Sortie de l'usine Lumie`re a` Lyon)は1895年に公開された短編モノクロ無声ドキュメンタリー映画である。製作・監督はルイ・リュミエール。世界初の実写映画といわれる>。 ウィキペディア - リュミエール兄弟 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA.. <リュミエール兄弟は、現在、アメリカトーマス・エジソンと並び称せられるフランスの映画の発明者。「映画の父」と呼ばれる>。 <当時、義手や義足、写真機材等の製造を営んでいた二人は、自らの工場の近辺等で撮影を行い、1895年12月28日、パリのグラン・カフェ地階のサロン・ナンディアン(現ホテル・スクリーブ・

    wsv
    wsv 2013/06/03
    ウィキペディア - 工場の出口http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A5.. <『工場の出口』(こうじょうのでぐち、フランス語: La Sortie de l'usine Lumie`re a` Lyon)は1895年に公開された短編モノクロ無声ドキュメンタリー映画である。製作・監
  • ネットは「活字の敵」というよりも、むしろ「活字の友」ではないか - モジログ

    以前、「ネットの文字は「活字」に入らないのか」というのを書いた。ネットの文字も活字に含めれば、若者は「活字離れ」しているどころか、活字はむしろ、若者のあいだで復活していると言えるだろう。 ネットが出てくる前も、この種の「最近の若者はを読まない」みたいな話は、よく言われていた。 ネット以前の「活字の敵」は、主にテレビ、マンガ、ゲームの3つだったと思う。親が子供に「勉強しなさい」と説教するとき、 「テレビばかり見ていないで、勉強しなさい」 「マンガばかり読んでいないで、勉強しなさい」 「ゲームばかりしていないで、勉強しなさい」 というのが、いずれも定番だった。 テレビ、マンガ、ゲームに比べると、ネットというのは、活字の割合がかなり多い。また、一方的に受け身ではなく、主体的に選ぶ幅も大きいし、かんたんに発信もできる。というよりも、ネットはかんたんに発信できるから、コンテンツが多くなり、選ぶ幅も

    wsv
    wsv 2013/06/03
    以前、「ネットの文字は「活字」に入らないのか」というのを書いた。ネットの文字も活字に含めれば、若者は「活字離れ」しているどころか、活字はむしろ、若者のあいだで復活していると言えるだろう。 ネットが出て
  • AmazonジャパンのKindle担当者「Kindleの日本参入は“遅れた”訳ではない」 - ARTIFACT@はてブロ

    Kindleって日Amazonの担当者が話していることが少ないんじゃないかなーとぼんやり思っていたのだが、Kindleコンテンツ事業部長が友田雄介氏という名前の人だとわかったので検索したら、発売当時、結構インタビューに答えていたのを今更知った。ということで単に記事が目に入っていなかっただけの勘違いであった。 それはともかく、面白かったのが、インタビューでまず言っているのが「Kindleの日参入は遅れた訳じゃない(メディアが勝手に言ってるだけ)」という話をしているところ。 価格破壊という「誤解」を解きたい アマゾンジャパン  :日経済新聞 ――2012年6月末に「Kindle 近日発売」と告知して以来、実際の発売までに時間がかかった理由は。 発売までの時間が伸びたという認識はありません。4月にジェフ・ベゾスCEO(最高経営責任者)は報道機関に対し「年内に発表する」と発言しました。アマ

    AmazonジャパンのKindle担当者「Kindleの日本参入は“遅れた”訳ではない」 - ARTIFACT@はてブロ
    wsv
    wsv 2013/06/03
    Kindleって日本のAmazonの担当者が話していることが少ないんじゃないかなーとぼんやり思っていたのだが、Kindleコンテンツ事業部長が友田雄介氏という名前の人だとわかったので検索したら、発売当時、結構インタビューに
  • Paraodxの日本語版タイトルがAmazonでダウンロード販売されている - ARTIFACT@はてブロ

    今年3月からAmazonでダウンロード版を販売しているのを知ったのだが、ダウンロードソフトはほしい物リストに入れられないのでメモ。Paradoxのゲームって遊びたいと思っているんだけど、いまだに遊んでないんだよねえ。 ハーツ オブ アイアンII ドゥームズデイ with アルマゲドン (日語版) [ダウンロード] 出版社/メーカー: サイバーフロント発売日: 2013/03/05メディア: Software Downloadこの商品を含むブログ (1件) を見るハーツ オブ アイアンIII (日語版) [ダウンロード] 出版社/メーカー: サイバーフロント発売日: 2013/03/05メディア: Software Downloadこの商品を含むブログを見るハーツ オブ アイアンIII ゼア・ファイネスト・アワー (日語版) [ダウンロード] 出版社/メーカー: サイバーフロント発売日

    Paraodxの日本語版タイトルがAmazonでダウンロード販売されている - ARTIFACT@はてブロ
    wsv
    wsv 2013/06/02
    今年3月からAmazonでダウンロード版を販売しているのを知ったのだが、ダウンロードソフトはほしい物リストに入れられないのでメモ。Paradoxのゲームって遊びたいと思っているんだけど、いまだに遊んでないんだよねえ。
  • Gunosy騒動のきっかけになった記事を公開したベンチャー・アンダーグラウンドが非公開になっている - ARTIFACT@ハテナ系

    はてなブックマーク - Gunosyのレコメンドエンジンの仕組み解説 - ベンチャー・アンダーグラウンド 最初この記事だけ消えたのかと思ったら、ブログ自体が非公開だった。 何があったのだろうか。このブログ主はTwitterとかやってたっけ?

    Gunosy騒動のきっかけになった記事を公開したベンチャー・アンダーグラウンドが非公開になっている - ARTIFACT@ハテナ系
    wsv
    wsv 2013/06/02
    はてなブックマーク - Gunosyのレコメンドエンジンの仕組み解説 - ベンチャー・アンダーグラウンド 最初この記事だけ消えたのかと思ったら、ブログ自体が非公開だった。 何があったのだろうか。このブログ主はTwitterとか
  • はてなでアフィリエイトやりたいのなら、はてなダイアリーではなく、はてなブログでしょ - ARTIFACT@はてブロ

    プロブロガー目指す某氏がadsense停止になった件について - 情報の海の漂流者 この記事のブクマで、「はてなダイアリーはアフィリエイトをやりにくい」というコメントを見かけたけど、現在はてなアフィリエイトをやりたいのなら、はてなブログの方がいいだろう。 はてなダイアリーでは、ASIN表記でAmazonアフィリエイトコードをつけるためには有料のコースにしないといけないが、はてなブログでは無料コースでもつけてくれる。 Googleアドセンスに関しては、はてなダイアリーもはてなブログも有料コースにしないと使えない。問題は、はてなダイアリーのスマートフォン表示は、有料コースでも、Googleアドセンスの広告がユーザーではなく、はてなのものになっているということ。はてなブログのスマートフォン表示の方がどうなっているかは、有料ユーザーではないのでちょっとわからず。 アフィリエイトのためにはてな

    はてなでアフィリエイトやりたいのなら、はてなダイアリーではなく、はてなブログでしょ - ARTIFACT@はてブロ
    wsv
    wsv 2013/06/01
    プロブロガー目指す某氏がadsense停止になった件について - 情報の海の漂流者 この記事のブクマで、「はてなダイアリーはアフィリエイトをやりにくい」というコメントを見かけたけど、現在はてなでアフィリエイトをやり
  • 楽天のアフィリエイトという鬼門 - ARTIFACT@はてブロ

    『さらに』ブログデザインを変えたからアフィリエイト・広告の話をしようか - とある青二才の斜方前進 プロブロガー目指す某氏がadsense停止になった件について - 情報の海の漂流者 これを見た時、え、楽天で行くって道険し過ぎないか?と思った。 自分は楽天アフィリエイトを4,5年ぐらいはやっていると思うのだが、毎月数十ポイントしか入らない。楽天ブックスや楽天市場で買う人もいるというので、商品の紹介の時に、ヨメレバやカエレバを使い始めたのだが、以前毎月ゼロポイントだったが、毎月数十ポイントになっただけだった。 そもそも、楽天に限らず、A8.netやLinkshareといった他のアフィリエイトのASPもまったく収益を上げていない。近い感じのブログをやっている人に聞いたら、その人も楽天アフィリエイトや他のASPでは、まったく収益を上げていないという。 大半のブログでは、アフィリエイトをやるの

    楽天のアフィリエイトという鬼門 - ARTIFACT@はてブロ
    wsv
    wsv 2013/05/31
    『さらに』ブログデザインを変えたからアフィリエイト・広告の話をしようか - とある青二才の斜方前進 プロブロガー目指す某氏がadsense停止になった件について - 情報の海の漂流者 これを見た時、え、楽天一本で行くっ
  • 表示灯株式会社 駅周辺案内図「NAVITA(ナビタ)」 ナゾのキャラにも注目 - モジログ

    wsv
    wsv 2013/05/31
    駅の改札を出たあたりに、よく駅周辺案内図が設置されている。それは「NAVITA(ナビタ)」という名前で、「表示灯株式会社」という会社がやっているらしい。 表示灯株式会社 - 駅周辺案内図 NAVITA(ナビタ)http://www.hyojito.
  • プログラマは35歳が限界どころか、死ぬまで上達しつづけるのでは - モジログ

    「プログラマ35歳限界説」というのがあるが、これは大ウソだと思う。 歳をとっていけば、もちろん体力は落ちる。だんだん無理が効かなくなる。 また、日の会社組織では、歳をとると管理職にさせられたりして、ずっとプログラマでいるのがむずかしい、みたいなのはあるだろう。 しかし、質的なスキル、技術力という意味では、プログラマは35歳が限界どころか、むしろ死ぬまで上達しつづけるのではないか。 世界的に活躍しているプログラマは、もちろん若い人もいるが、むしろ40代、50代のオッサンのほうが多い印象がある。 プログラマというのは、一種の物書きに近い。作家やライターでは、35歳限界説なんて聞いたことがないし、むしろ大半が35歳以上だろう。プログラマも同じで、35歳が限界どころか、むしろ歳をとるにつれて、うまくなっていくと思う。 プログラミングがうまくなるには、ひたすらコードを書くという実践をくりかえすし

    wsv
    wsv 2013/05/31
    「プログラマ35歳限界説」というのがあるが、これは大ウソだと思う。 歳をとっていけば、もちろん体力は落ちる。だんだん無理が効かなくなる。 また、日本の会社組織では、歳をとると管理職にさせられたりして、ずっ