タグ

隠蔽に関するwthirowのブックマーク (9)

  • 宮崎正弘の国際ニュース・早読み(ウラジオストックは中国領、なぜ奪回を言わないのか) (2012年10月14日発行) | 宮崎正弘の国際ニュース・早読み - メルマ!

    宮崎正弘の国際ニュース・早読み(ウラジオストックは中国領、なぜ奪回を言わないのか) 2012/10/14 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 平成24(2012)年10月14日(日曜日) 通巻第3788号 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 中国ロシアと2001年に領土密約を結んでいた ウラジオストックはこうして中国領からロシア領土へ正式に移った **************************************** 九月にウラジオストックでAPECが開催され、プーチン大統領と胡錦涛主席は握

    wthirow
    wthirow 2012/10/14
    辻褄を合わせる国の中の人も大変ですね。楽に暮らせるように広めてあげましょう。
  • テレビを消すことによる節電効果はエアコンの1.7倍との試算

    「原発再稼働やむなし」「値上げも仕方ない」「よりいっそうの節電を」――そう叫ぶ新聞・テレビが信用できないことは、ひとつの事実を突きつけることで明白となる。 「原発再稼働なしでも夏の大停電など絶対起こらない」――綿密なデータ分析を元に、誌・週刊ポストは繰り返し報じてきた。過去の関西電力の停電予測が「大外れ」したことで、指摘が正しかったことは証明されている。 関電の電力需給見通しの通りであれば、今年の1月第3週から10週間にわたり、ほぼ毎日大停電に見舞われていなければならなかった。しかし実際にはそんな事態は起こっていない。それもこれも、国民を脅して原発を再稼働させるためである。 今夏も、政府案では関西電力管内で15%、他の電力各社管内でも5~10%の節電が求められるとされているが、事態はそこまで逼迫していない。そう断言できるのは、電力マフィアも大メディアも、「最も有効な節電方法」を1年以上黙

    テレビを消すことによる節電効果はエアコンの1.7倍との試算
    wthirow
    wthirow 2012/05/23
    TV消すだけでエアコンを消すより1.7倍の節電だったら、都合の悪い情報を流さない放送局が停波すればもっと効果上がるね。
  • 【魚拓】渡邊健太郎公式サイト:カンボジアでの活動について

    wthirow
    wthirow 2012/04/23
    猫ひろしをマラソンカンボジア代表にする企画の仕掛け人は、元ライブドア堀江貴文の右腕。現在プロフィールから証拠隠滅中だとさ。
  • 「プルトニウム検出」をこっそり...放医研の恐ろしい「隠蔽体質」 (週刊朝日) - Yahoo!ニュース

    あの忌まわしき福島第一原発事故から1年を前にして、ある"重要情報"がひっそりと公表されていた。 原発から20〜30キロ離れた地点から、爆発事故によるものと考えられる「プルトニウム241」が初めて検出されたというのだ。放射線医学総合研究所などが、3月8日付の英科学誌「サイエンティフィック・リポーツ」の電子版で報告したものだ。 このニュースは、翌9日の一部新聞でかろうじて取り上げられていた。 〈福島第一から拡散 プルトニウム241 福島県で確認〉(9日付読売新聞) これを読んだ永田町関係者は驚いた。 「最初に海外で発表するなんて、彼らは今度の原発事故も、研究材料にしか思っていないんじゃないか」 プルトニウムは、粒子が重くて拡散しにくいと言われる。しかし、原発100キロ圏内を調査した文部科学省は昨年9月、「プルトニウム238」を最大値で1平方メートルあたり4ベクレル、「239」と「2

    wthirow
    wthirow 2012/03/21
    隠蔽体質というのは事象を表面上しか捉えていないからだと思う。学者にとっては研究論文を学会に発表し精査しての発表が正規の流れ。原発事故では学者もジレンマを抱えてる。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2022年7月時点の調査。

    wthirow
    wthirow 2012/03/03
    日本にはとても存在できない連中と判断
  • 朝日新聞デジタル:震災関連3会議、会議記録なし 緊急災害対策本部も - 政治

    印刷 関連トピックス原子力発電所岡田克也東京電力  東京電力福島第一原発事故についての政府の原子力災害対策部の議事録が残されていなかった問題で、岡田克也副総理は27日の閣僚懇談会で、同部と緊急災害対策部、被災者生活支援チームの3会議で、議事録も議事概要も作成していなかったと報告した。岡田氏は、2月中をめどに事後的な記録を作るよう関係閣僚に指示した。  また、政府・東電統合対策室と、電力需給に関する検討会合の2会議でも議事録はなく、議事概要も一部作成していなかった。  東日大震災で設置された15会議を調査した。議事録がなかったのは計10会議。議事概要さえ作っていなかった原子力災害対策部と緊急災害対策部はいずれも法律で規定され、首相が部長を務める組織だった。岡田氏は作成されなかった理由について25日、「どこが記録をとるのかきちんとした合意がなかった。忙しくて人手もなく、記録が残さ

    wthirow
    wthirow 2012/01/27
    ダウト!震災前から民主党は議事録取らなくなってたじゃん。震災のせいにするなんて卑怯者の臭いがプンプンするぜヽ(`Д´)ノ
  • 緊迫の中国・大連!原潜で重大事故か…周辺を封鎖せよ - 政治・社会 - ZAKZAK

    中国・大連港に停泊している中国海軍の原子力潜水艦で大量の放射能漏れ事故が発生したと中国系のニュースサイトが報じた。新華社通信など同国内のメディアは一切、事故関連の情報を伝えておらず、日の関係者も確認に追われている。  放射能漏れ事故を報じているのは米国を拠点とする中国反体制系ニュースサイト「博訊新聞網」。7月30日付の同サイトで、大連に停泊している新造原潜のトラブルで29日に大量の放射性物質が漏れ出したと伝えた。極めて危険な状況で、軍が原潜の周辺を封鎖したという。事故当時、中国時代電子会社の技術員が原潜に電子設備を設置していたという。  『月刊中国』発行人の鳴霞氏は「博訊新聞網は海外の人脈を生かして情報収集しており、ニュースの信頼度は高い。潜水艦で事故が起きた直後、軍が周辺を封鎖して人が一切出入りできないようにしたのではないか。仮に軍関係者から情報が漏れた場合、軍事法律によって死刑となる

    wthirow
    wthirow 2011/08/01
    中国原子力潜水艦の重大事故。これ本当だったら新幹線どころの騒ぎじゃなくなるよな。
  • 【今のは】松本復興相「書いたらその社は終わりだから」【オフレコ】 ‐ ニコニコ動画(原宿)

    youtubeより転載、東北放送gj  【今回の問題点纏め】 1.知事と大臣は対等な立場であり、大臣は客ではない。 2.握手を拒否(冗談で済ませるつもりがない)。 3.社会人の一般的マナーは、「案内人に中へ通されたら座らずに担当者が来るのを待つ(仕事で取引先を訪れた場合)」であり、この場合復興相は「待たされた」事にはならない。 4.知事は遅刻したわけではなく、復興相が「待った」と言っている時間は僅か1分強だった。 5.自衛隊は長幼の序ではなく階級制度である。 6.オープンな会談であるにも拘らず、国民に与える印象を考慮しない命令口調。 7.松復興相は震災当時防災担当だったが「3ヶ月じっとしていただけだった(人談)」。 8.記事にするな、さもなくば潰すという旨の明らかな言論弾圧がなされている。

    【今のは】松本復興相「書いたらその社は終わりだから」【オフレコ】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
    wthirow
    wthirow 2011/07/04
    書かないマスコミはよく訓練されたマスコミだ。前にもコイツ、恫喝騒ぎ起こしてなかったか?
  • Iodine-131 Japan - radiation | FLEXPART: dispersion model

    The Norwegian Institute for Air Research (NILU) has terminated the simulation of the FLEXPART model for Fukushima. All previous simulations will still continue to be available here.

    wthirow
    wthirow 2011/04/03
    気象学会からの圧力がかかっていないイギリスの気象情報。ヨウ素以外にキセノンとセシウムの拡散状態も見られる。#genpatsu
  • 1