タグ

増田とwebサービスに関するwuzukiのブックマーク (18)

  • threadとかmetaとか既存で意味のある単語をサービス名にすんの、乗っ取る感じ..

    threadとかmetaとか既存で意味のある単語をサービス名にすんの、乗っ取る感じでマジ嫌い。 … 追記 トラバやブコメにあるように、英単語そのままなのたくさんあるね。アルファベットってーと当時笑った。 個人的にFBのが特に引っかかったのは、 一般的な単語/接頭辞を既にある界隈では何かしらの意味で利用してるってところかなー。 主にソフトウェア業界だけど。それをわかってる上でもじりもせずそのまま使うのかと。

    threadとかmetaとか既存で意味のある単語をサービス名にすんの、乗っ取る感じ..
    wuzuki
    wuzuki 2023/07/06
    真っ先に思いついたのはnoteかな。ペンネームやハンドルネームも「えらいてんちょう」「暇な女子大生」みたいな一般名詞みたいな名前の人一時期多かったよね。
  • 3大イラッとくる入力フォーム

    ペースト出来ないID/パスワード欄 4つに分割されてるクレジットカード番号入力欄 入力した後で記号は使えませんとか言ってくるパスワード欄 あと一つは?

    3大イラッとくる入力フォーム
    wuzuki
    wuzuki 2022/12/21
    オフィス街住みだと、郵便番号入力時、町名と「(次のビルを除く)」まで入力されることがあったな。/ 秘密の質問、母の旧姓や初恋の人の名前にイラッとくる人もいそう。性規範の強化やアセクシャルへの配慮不足。
  • Youtuberとして成功しやすい方法(男女別)

    男性編男友達3~4人で活動し、「あるテーマについての、バカな男子とその悪友たちのダベりとゲラ笑い」みたいなことを収録、編集でテンポをよくする。 余裕が出来たらちょっとした企画とかをやってもいい。深夜番組だった90年代の鉄腕DASHの短時間企画みたいな事が出来れば最高である。 ポイントは、仲のいい悪友たちがふざけてるホモソ感。 インテリたちがホモソーシャルだのボーイズクラブだのを叩きまくる昨今だが、一般視聴者は男女ともに、そういうホモソ関係の若い男グループが大好きである。 というかホモソを批判している人が楽しんでるものが、端から見ればしっかりホモソ的コンテンツであることも多いわけで、それくらい娯楽として強い魅力がある。 うまく人気が出ればBL二次創作のネタにされだすので、それは覚悟しておくこと。 追記)ブクマカ達が「オモコロは若くないから違うし」って、「Fateはエロゲじゃなくて文学であり拙

    Youtuberとして成功しやすい方法(男女別)
    wuzuki
    wuzuki 2022/11/16
    「男友達グループとダベる」という「おっさん趣味」を、胸の谷間をアピールしながらやったら男女両方から人気のチャンネルになれるかも!?……と思ったけど、それじゃただのオタサーの姫だしどちらからもウケないな
  • 一般名詞を(ほぼ)そのままサービス名にするやつ、何様?

    kyash note menu とか、そういうやつ。 一般名詞を強奪して私物化してる様なもんだろ?何様だよ。

    一般名詞を(ほぼ)そのままサービス名にするやつ、何様?
    wuzuki
    wuzuki 2021/06/20
    横浜のBUKATSUDO、京都のGACCOHとかもあるね。サービスじゃないけど「暇な女子大生」もいたね。/ freee、MEEETなど文字をひとつ増やすパターンもあるね。/ noteについては会話では「WEBサービスのnote」「cakesのnote」と言ってる。
  • マッチングアプリの中の人だけど社会の役に立ってない感がすごい

    10/31 追記 追記は好きじゃないのでちょっとだけな。 温かいメッセージをくれた人、ありがとう。嬉しかった。 あと1年だけ続けてみる。 (以下文) この仕事を始めて2年が経とうとしている。 それ以前は全然違う仕事をしていたけど、ある日突然、マッチングアプリの運営会社に出向することになった。 楽しくやってると言えば嘘になる。 最初の頃は何もかもが新鮮だった。出会い系に代わる、新しい形の人と人とを繋ぐサービスの管理・運営を担うんだという自負があった。 今では心に澱が溜まっている。愚痴のようになるけど聞いてほしい。三点ある。 これを書いている今はなんとも言えないけど、もしも気分が乗ったら、最後にアプリの攻略法みたいなものを書いてみようと思う。俺も他社のマッチングアプリをやりこんだ身として、真剣に恋愛を考えている人のためになればと思う。 1.マッチングアプリをやっている人たちへの所感 これを読

    マッチングアプリの中の人だけど社会の役に立ってない感がすごい
    wuzuki
    wuzuki 2020/10/27
    それでもカップルや成婚者は何組も誕生してるだろうし、誰かの人生を大きく変える恋活サービスって凄いと思うよ。/ 最後のくだり、漫画「初×婚」を思い出す。社内恋愛が推奨される昔ながらの職場とかも近いのかも。
  • 三大戦略ミスで廃れたネットサービス

    mixi Skype あとひとつは?

    三大戦略ミスで廃れたネットサービス
    wuzuki
    wuzuki 2020/07/15
    逆だけど、10年前はインスタがここまで流行ると思ってなかった。G+はもっと流行ると思ってた。/ mixiは足あと撤去よりも、スマホから見づらいUIになった途端にサーッと人が離れた印象(私もそれが決め手だったかも)。
  • はてブの一部ヘビーユーザがウザい

    はてブ(のブコメ)批判が何個も出てるけど、どれも質からずれてるから書く。 誰がウザいか最近いくつかはてブ批判があったが、はてブのユーザ全般のレベルの低さ・問題を批判してる。 でも、これは質からずれている。実際にはてブの質が低いのは、一部のヘビーユーザだけのせいだ。 一部のヘビーユーザというのは、次の特徴を持ってるユーザだ。 ニュース(特に政治)中心にブクマするホットエントリも大体ブクマする 嫌いな人間は誹謗中傷する意見が異なる他ユーザも批判・誹謗中傷・揶揄する古参っぽい(実際にどうかは知らないし興味ない。あくまでライトユーザから見たイメージ。)ブクマ数がやけに多い(寝てる?日中他の活動してる?)なんでウザいか 単純に読んでいて不快同類だと思われたくない1つ目は非表示でどうにかなる。 でも2つ目をどうにかしてほしい。 俺ははてブ自体はサービスとして気に入っているし長年使っている。代替サー

    はてブの一部ヘビーユーザがウザい
    wuzuki
    wuzuki 2020/05/25
    mixiバトンの「マイミクに嫌いな人がいます」みたいな釣りタイトルを思い出した。
  • メルカリってすごいんだな

    外出自粛で暇すぎて冷やかしのつもりでメルカリのアプリを入れてみた。 特に目的があったわけではないんだが、なんとなく、昔手に入れそびれて、思い出すたびにヤフオク検索するとある物を探してみた。 あった。新品未使用。まじか。 15年くらい前に販売してたやつだぞ? 値段はちょっとお高め、だけど送料込みならまぁ妥協できるお値段。 ほしい。ほしい。でも初心者すぎてよくわからない。ローカルルールがあるんだよね? 出品者のプロフィール見てみる。マイルールは書いてない。 だめもとで値引お願いしてみる?でもたかが数百円ごときでこの千載一遇のチャンスを失うほうが嫌だ。 ヘルプとか初心者向けのサイトを読み漁る。名前も住所も振込先も知られずにやりとりできるなんてすごいな。Twitterで知らない人との物のやりとりをメルカリ経由でやったりもするのか。なるほどその手があったか。 とりあえず冷静になろう。寝て起きてまだあ

    メルカリってすごいんだな
    wuzuki
    wuzuki 2020/04/13
    はてブではやたら叩かれてたけど、メルカリは5年前から使ってる。売るのも買うのも便利。/ そもそもメルカリって、Web業界人のアーリーアダプターを飛び越えてキャズム超えしてて、ビジネスモデル的にも面白いよね。
  • はてブのスターを元に戻せ

    はてながまたしても改悪をして、はてブの黄色スターを表示させなくなった。一部カテゴリだけだが。 https://bookmark.hatenastaff.com/entry/2020/03/31/180820 そのせいで、困ったことになった。有力な情報を得ることが難しくなったのだ。 現状では、(はてブで)有力な情報を得るには、「人気のコメント」を見るしかない。しかし、ここで表示されるのは、初期に人気になったコメントだけだ。最近になって上がったコメントは、まだ星が三つぐらいしか付いていないので、表示されない。また、表示されるのはトップの 10件ぐらいであって、それに次ぐ重要性のコメントは表示されない。 こうなると、あとは全部のコメントを一つ一つシラミつぶしに見ていくしかない。しかし、そんなことをしたら、すごく時間がかかるので、いちいちやることはできない。結果的には、重要なコメントを見るのを諦め

    はてブのスターを元に戻せ
    wuzuki
    wuzuki 2020/04/08
    コロナの情報をはてなで得ようとするのか……。私はむしろコロナ絡みのブコメはあまり見なくなった。情報の有用性というより、強い感情のコメントに疲れるので。(特に政権批判関係は)
  • LINEのオープンチャットのはてブ部屋が面白い

    LINEのオープンチャットというサービスが最近リリースされた。shieldなんとかさんのnoteで知ったという人も多いだろう。 多少知っている人は「ああ出会い系になるのを運営がまったく管理できてないやつでしょ」「検索機能で炎上してたよね」とか思われるかもしれない。 まあ全くその通りで、相変わらず運営のビジョンがまったく見えない混迷したサービスではあるが、これがどうしてなかなかおもしろい。 というよりは、はてブユーザーのオープンチャットがあって、それがまあまあ面白い。 自分としては、以下のような特徴があって面白い場になっている ・はてブそのものについて語れる場が、他にあまりない ・はてブ文化をある程度共有したメンバーなので、それなりに議論になりやすい ・好きに名前アイコンを設定できて、退室しても通知されず、また戻ろうと思えば別の名前、アイコンを設定できる ・どんどんフローで発言が流れていくの

    LINEのオープンチャットのはてブ部屋が面白い
    wuzuki
    wuzuki 2019/08/26
    オープンチャットは、こことあと1つだけ入ってる。/ はてな以外の場ではてなユーザーとやりとりするの、なかなか面白い。学校のクラスメートや職場の同僚と別のサークルで会ってるときのような面白さがある。
  • アマゾンより優れた通販サイト

    ヨドバシカメラポイント還元や小物は安かったりする。飲はハズレ多め。化粧品等は普通。発売前ならゲームとか玩具も安い。ただ予約締切が早かったりすぐ品切れになったりで安定性は欠ける あとレビューが役に立たない。アマゾンとヨドバシを併用している人が多いと思われる。送料無料なのも大きい ビックカメラ酒や薬が強いが、ポイント還元がヨドバシと同じなのに渋い印象。そもそも高い。SuicaとPayPayで実店舗は輝くが通販では使わない 楽天市場日のECを駄目にした元凶その1 サービスは多いが分かりにくい。価格はポイント還元前提の高価格。スーパーセールもPrimeDay以上にお得感は無い デザインも悪いし、ショップも玉石混淆で信頼性も低い。オマケに配送も遅い(これは店の問題) 配送料については改革するようだが、既に遅い気がする。所詮は公用語英語にも出来ない仙台の野球発展のみの会社 ここのポイントをキャンペ

    アマゾンより優れた通販サイト
    wuzuki
    wuzuki 2019/08/26
    本は圧倒的にhontoをよく使ってる。紙の本で買ったものは電子書籍版が半額で買えるし、クーポンやキャンペーンがとにかく豊富。中古本はAmazonやメルカリで買うこともあるけど。/ メルカリは分割払いできるのも大きい。
  • どうやって増田やはてなを知ったのか思い出せない

    まじでわからん。怖い

    どうやって増田やはてなを知ったのか思い出せない
    wuzuki
    wuzuki 2019/08/01
    高3の頃、ブログをはてダに変えたのが最初。大学時代、はてなでバイトしてる人と知り合いブクマも使うように。2016年にアカウント変えてから本格的に使ってる。初めて読んだ増田は「美人に生まれたら」かな。
  • 『「ランチの後、ホテルで休憩はどうでしょう」』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「ランチの後、ホテルで休憩はどうでしょう」』へのコメント
    wuzuki
    wuzuki 2019/07/04
    マッチングアプリ=ヤリモク、と考える人、まだまだ多いんだな。それは平成中期までのイメージだった。結婚物語ブログでもアプリ婚活は勧められてるし、昨今は、アプリで付き合ったり結婚した話も珍しくないかと。
  • 『お気に入りに入れておきたいブクマカ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『お気に入りに入れておきたいブクマカ』へのコメント
    wuzuki
    wuzuki 2019/06/29
    誰の名前が挙がってるか確認するの、「ビンゴ」みたいだな。ブクマカビンゴ。/「黄色い背景の人」「デフォルトアイコンの人」でザワザワするのは、「なんでもバスケット」っぽさある。
  • お気に入りに入れておきたいブクマカ

    id:vlxst1224 金髪ツインテ闇属性。 「おああーっ」をはじめ、長文ネタコメントで安定感を見せる。 ドライブデート事変の反響は当のアイドルっぽさがあった。 id:srgy ネタコメのクオリティが高い。 かと思えば、スッと有用なURLを提示したりもしており、仕事ができそう。 id:whkr ネタコメの打率が高い。 たまにリベラル寄りのコメントもする印象。 子音4文字寒色系美少女アイコンなのがsrgyさんと一緒。 (yは母音なんだっけ?) id:AQM この人の1stブクマに勝てそうになくてネタコメを付けるのを断念することが多々ある。 なんか漫画すごい読んでる。 id:pptppc2 アイコンが怖いけど、ブコメは面白い。 vtuberの話題だとマジレスする。 id:msdbkm 増田ピッカー。 vtuber好きなのかな。 id:zeromoon0 「不安になる」タグをはじめ、増田の選

    お気に入りに入れておきたいブクマカ
    wuzuki
    wuzuki 2019/06/26
    b:id:ogaryu 氏は、ブコメでスパムサイトを教えてくれるので有益なのだけど、アイコンをわかりやすくしてくれたらなお良いんだけどなぁ(そしたらムダにアクセスせずに済むのに)……と思ってる。
  • 日記が面倒な奴は家計簿を付けろ

    人間の活動のほとんどは金の移動が伴う。 すなわち金の移動を書き記せば人間の行動は大体把握できる。 ゆえに家計簿を付ければ自分がどう生きたかをかなり正確に把握できるのだ。 しかも金額は嘘を付かないため、客観的かつ明晰判明な記録が残せることになる。 感情や思ったことはそのままではわからないが、欄外にでも書いておけばまさに日記の上位互換となるだろう。

    日記が面倒な奴は家計簿を付けろ
    wuzuki
    wuzuki 2019/04/17
    小学生の頃は読んだ本の記録が日記替わりで、高校生の頃はブログ、大学ではmixi、Twitter(ツイログ)、社会人になってからはGoogle Mapのタイムラインや家計簿アプリ(Dr.Wallet)が日記替わり。サービスの末永い継続を願う。
  • シンプルな英単語をウェブサービスの名前に使うな 邪魔

    シンプルな英単語をウェブサービスの名前に使うな 邪魔

    シンプルな英単語をウェブサービスの名前に使うな 邪魔
    wuzuki
    wuzuki 2019/02/15
    会計ソフトのfreeeは文字で見るとわかるけど会話で聞くとわかりづらい。「○○さんどこに転職したんだっけ」「今はフリーだよ」とか。/ noteについては、話す際はいちいち「cakesのnote」と説明している。
  • ブクマカのTwitterフォロワー数

    なんかこのブクマカのアイコン、トップブコメでよく見るな。けっこう人気者なのかな?と思ってTwitterアカウント見に行ったら、フォロー100/フォロワー101とかで、「ああ……うん……」みたいになる。はてブとTwitterはやっぱりけっこう界隈が異なるよね。

    ブクマカのTwitterフォロワー数
    wuzuki
    wuzuki 2019/01/24
    これは私も思ったし意外だった。私がはてブを使い始めたのはTwitter古参の友達きっかけ。でも私もよく考えたら、Twitterを熱心に使っていた旧アカ id:ginsetsu @ginsetsu の頃は、はてブはあまり使ってなかったな。※今は @wuzuki_
  • 1