2017年5月22日のブックマーク (13件)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    www6
    www6 2017/05/22
    そう、あれを見て感じた第一印象は、極めてマンガ的、映画的な「堕落した国民に鉄槌を下す真の愛国者集団」みたいなものだった。それについたブコメも含め、社会や政治を取り巻く環境は危機的な水準なのだな、と。
  • 加計学園問題、官邸と文科省で猛烈な「犯人探し」…「総理の意向」の真相とリーク元

    加計学園問題が連日メディアを賑わしている。学校法人加計学園(岡山市)は国家戦略特区制度を利用して愛媛県今治市に岡山理科大学獣医学部の設置を予定しているが、同学園の加計孝太郎理事長は、安倍晋三首相とは会やゴルフをともにする長年の友人だ。獣医学部新設決定に至るまでの過程で、安倍首相によるなんらかの働きかけがあったのではないかという疑惑である。 この問題については3月13日に福島みずほ参議院議員が予算委員会で質問していたが、そのとき安倍首相は関与を否定し、さらに「国会で実名や学校の名前を出して責任を取れるのか」などと感情的に反論した。 森友問題の陰に隠れて収束したかのような印象もあるが、獣医学部設置計画をめぐり、特区を担当する内閣府が文部科学省に対して、「官邸の最高レベルが言っている」「総理のご意向」などと伝えたと記録された文科省の文書が存在すると5月17日付朝日新聞は報じ、一気に再燃した。こ

    加計学園問題、官邸と文科省で猛烈な「犯人探し」…「総理の意向」の真相とリーク元
    www6
    www6 2017/05/22
    流れてきた情報が真実かどうか、だけに注目すれば良いし真実性の確認のため与党も野党もマスコミも動くべきなのに「逃げ切れば勝ち」という政権とその支持者が妨害をする。凄い国だよ。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    www6
    www6 2017/05/22
    ・・・。
  • 【歴史戦】慰安婦「性奴隷」と誤認 日韓合意見直し勧告の国連拷問禁止委員 韓国NGO報告に酷似(1/3ページ)

    【ロンドン=岡部伸】国連の人権条約に基づく拷問禁止委員会で、慰安婦問題をめぐる2015年の日韓合意の見直しを韓国政府に勧告した委員が、慰安婦を「第二次大戦中の性奴隷制度の犠牲者」と表現していたことが21日、明らかになった。「慰安婦=性奴隷」という誤認を正す対外発信が改めて求められそうだ。 産経新聞の取材に対し、同委員会が勧告後に開かれた記者会見の具体的な内容を明らかにした。それによると、日韓合意見直しの勧告を受け、韓国の記者が「生存する被害者が求めているのは賠償や補償ではなく謝罪。これについて意見は」と質問した。 これに対し、会見に臨んだモルドバ出身の女性委員が「議論したが、第二次大戦中の性奴隷制度の犠牲者はまだ懸念が残っている」と述べ、慰安婦を「性奴隷犠牲者」との認識を示した。その上で「(生存する元慰安婦)38人の被害者にもっと積極的に補償や名誉回復がなされるべきだ。次回も引き続き追跡し

    【歴史戦】慰安婦「性奴隷」と誤認 日韓合意見直し勧告の国連拷問禁止委員 韓国NGO報告に酷似(1/3ページ)
    www6
    www6 2017/05/22
    「世界中を敵に回したって、君を守る!」の「君」が歪んだプライドだったという話では?/それにしても「歴史戦」よ。
  • 辞任の前川・前文科次官、出会い系バーに出入り : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    文部科学省による再就職あっせん問題で引責辞任した同省の前川喜平・前次官(62)が在職中、売春や援助交際の交渉の場になっている東京都新宿区歌舞伎町の出会い系バーに、頻繁に出入りしていたことが関係者への取材でわかった。 教育行政のトップとして不適切な行動に対し、批判が上がりそうだ。 関係者によると、同店では男性客が数千円の料金を払って入店。気に入った女性がいれば、店員を通じて声をかけ、同席する。 女性らは、「割り切り」と称して、売春や援助交際を男性客に持ちかけることが多い。報酬が折り合えば店を出て、ホテルやレンタルルームに向かうこともある。店は直接、こうした交渉には関与しないとされる。

    辞任の前川・前文科次官、出会い系バーに出入り : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    www6
    www6 2017/05/22
    記事本文も完全に週刊誌、スポーツ新聞のソレだな。もしくはせめてもの抵抗としてクオリティペーパー文体を放棄したのか(産経は元々放棄済み)。
  • 日本の「リベラル」より、安倍政権の方がリベラル? 週刊プレイボーイ連載(289)  – 橘玲 公式BLOG

    安倍首相は5月3日の憲法記念日に、読売新聞のインタビューと憲法改正を推進する民間団体へのビデオメッセージで、「2020年を新しい憲法が施行される年にしたい」として、憲法9条と高等教育無償化を具体的な検討項目に挙げました。これまで「9条に手をつけられるはずがない」とたかをくくって「お試し改憲」を批判していたひとたちは、腰を抜かんさんばかりに驚愕したのではないでしょうか。 安倍首相はメッセージで「多くの憲法法学者や政党の中には、自衛隊を違憲とする議論が今なお存在する」として、「『自衛隊は違憲かもしれないけれども、何かあれば、命を張って守ってくれ』というのは、あまりに無責任だ」と述べました。 無責任と名指しされた“リベラル”な学者や共産党は、この批判に責任をもってこたえなくてはなりません。とはいえ、これまでの主張を見るかぎりこれはなかなか大変です。 共産党委員長は「自衛隊は憲法違反だと思うが、国

    日本の「リベラル」より、安倍政権の方がリベラル? 週刊プレイボーイ連載(289)  – 橘玲 公式BLOG
    www6
    www6 2017/05/22
    戦後リベラルと平成リベラルを分断した先には荒野しか残されてないと思うけど。
  • 経産省次官・若手ペーパーのブコメ欄が怖い

    あのスライドって、今まで働いてなかった高齢者に働かせることを主張しているわけでしょ? 高齢者の仕事はどこから創出するのさ。 若者の仕事が奪われる、っていう意味にしか見えないよ。 高齢者は社会で既に長らく働いていて、ペーペーの若者なんかよりずっと力を持っている。 若者にポストが譲られるなんてとても考えられない。 若者の仕事を保護する、なんて一言も書いてないだろ。 高齢者への歳出は確かに抑えられるだろう。教育には少しは出るかもしれない。 しかし、若者は仕事を失うだろう。 政府の財政プライマリーバランスは黒字化されるだろう。政府的には万々歳。 そういうことだよ。 で、漸くタイトルなわけだが、自分たちが考えている社会の問題を官僚が分かってくれた! というので素直に喜んでいるブコメは、ああ素直でいいですね、と思うのだが、 スライドを批判するブコメに、「賛成しろ!」と言っているブコメ。 自分はアレは恐

    経産省次官・若手ペーパーのブコメ欄が怖い
    www6
    www6 2017/05/22
    意識改革で会社を良くしよう、なんてオタクらの社長が言い出したら炎上必至やん?それを「若手インテリ官僚」が若者の味方を標榜して訴えかけたらニッコニコになんの、ほんまアカンと思うで。
  • 沖縄「第3の県紙」八重山日報 報道に新風 発刊から1カ月余で購読申し込み殺到…配達員確保に悲鳴  (1/4ページ)

    沖縄県石垣島を拠点とする日刊紙「八重山日報」が沖縄島版の発行を始めて2カ月近くになる。「反米」「反基地」「反自衛隊」路線を貫く「沖縄タイムス」「琉球新報」の2紙が君臨する沖縄にあって、「中立公正な報道の実現」を掲げる第3の県紙は硬直化する報道姿勢に風穴を開けた。沖縄県に変革の胎動をもたらした同紙の挑戦は、蟷螂の斧ではない。 不沈巨艦に竹やりで向かうような戦いは、蓋を開ければ沖縄島の人々に予想を超える歓迎と期待で迎えられた。 「新聞といえば2紙しか選択肢がなかった県民の多くが『魂の飢餓感』にさいなまされていると実感した」。八重山日報の仲新城誠編集長(43)はそう語る。 ■「事実を客観的に」 沖縄島の読者に初めて届けられた4月1日の1面トップ記事は、「自民、翁長県政に攻勢-辺野古、前副知事で追及」という見出しだった。自民党沖縄県連が、米軍普天間飛行場(宜野湾市)辺野古移設と安慶田光男前副

    沖縄「第3の県紙」八重山日報 報道に新風 発刊から1カ月余で購読申し込み殺到…配達員確保に悲鳴  (1/4ページ)
    www6
    www6 2017/05/22
    幸福の科学やんか・・・。
  • 小池都知事、自民を痛烈批判 都議選の対立構造鮮明に:朝日新聞デジタル

    知事になって初の都議選告示(6月23日)まで約1カ月。小池氏は20日に初めて、特別顧問として率いる地域政党「都民ファーストの会」の立候補予定者とともに街頭演説で都内5カ所を回った。「忖度」をキーワードにこれまでにない勢いで攻め込み続けた。「ボスの気持ちを忖度し良い子ちゃんでないと議長になれない」(渋谷駅前)、「忖度しなければ、議会を怒らせれば、条例案も通らない。忖度に次ぐ忖度をやったのは自民党都連そのもの」(有楽町)……。所々で聴衆から大きな拍手が湧く。 矛先は、昨夏の就任後から対立する自民都連のみならず安倍政権にも向けた。「(女性の社会進出を促す国の政策は)急に言い出したでしょ、安倍政権が。でも質を理解していないから形だけ」 小池氏はこれまで、2020年東京五輪・パラリンピックなどを巡る国との連携も重視し、露骨な政権批判はしてこなかった。 この日の変化は何なのか――。「自民への反撃」と

    小池都知事、自民を痛烈批判 都議選の対立構造鮮明に:朝日新聞デジタル
    www6
    www6 2017/05/22
    近い将来、自民党安倍系+小池系+維新系による超タカ派ポピュリズム政党が結成されるだろうよ。自民党中道〜左派系は老害扱いされ駆逐される。リベラルははじめから負けが決まっている。全てはそこから。
  • 経産省「次官・若手ペーパー」に対する元同僚からの応答 - 望月優大のブログ

    経済産業省の「次官・若手プロジェクト」によるペーパーが話題になっていた。私自身、新卒時に同省で働いていたのだが、このペーパーの作成に私の(個人的に親しい)同期なども関わっているようだ。 不安な個人、立ちすくむ国家 〜モデル無き時代をどう前向きに生き抜くか〜 平成29年5月 次官・若手プロジェクト | 産業構造審議会総会(第20回)‐配布資料 | 経済産業省 したがって、以下に述べていくことについては、このプロジェクトの参加メンバーに対する人格攻撃の意味合いをまったく持たず、このペーパーが提案する国家観及び社会像そのものに対して応答していくものである。あらかじめ述べておくが、私の意見の基調は「反論」のそれである。しかし繰り返しになるが、その目的は特定の誰かへの攻撃ではなく、政府が発表しかつ社会的に話題になっている資料について、そこでなされている議論の整理と、別の視点を提供することだけをこの文

    経産省「次官・若手ペーパー」に対する元同僚からの応答 - 望月優大のブログ
    www6
    www6 2017/05/22
    良い記事。「今こそ、社会の仕組みを新しい価値観に基づいて、抜本的に組み替える時期」という恐ろしいワードが国から出ていることに対する危険性の認識がなさすぎるんだよな・・・
  • 経産省「次官・若手ペーパー」に対するある一つの「擬似的な批判」をめぐって - 望月優大のブログ

    先日こちらのエントリを書いたところかなり大きな反響があった。 その後、件の「次官・若手ペーパー」に対する応答が他所からもいくつかなされていたが、そのなかに渡瀬裕哉氏という方によるかなり強めの批判記事があった。この方のことは存じ上げなかったが、私とはだいぶスタンスの違う議論をされているようなので、自分の立ち位置を明確にするためにも簡単に取り上げさせていただく。(なお、今回も前回記事と同様、個人の人格に対する攻撃を行う意図は微塵もなく、議論の整理が目的であることを明記する。) 「時代遅れのエリートが作ったゴミ」発言者に訊く!若手経産官僚のペーパーに感じた違和感とは。 | 一般社団法人ユースデモクラシー推進機構 どんな方か知らない方もいらっしゃるかもしれないので、プロフィールを上記の記事より転載する。読むに、ティーパーティー運動にシンパシーのあるリバタリアン的な志向性をもった方なのであろう。 渡

    経産省「次官・若手ペーパー」に対するある一つの「擬似的な批判」をめぐって - 望月優大のブログ
    www6
    www6 2017/05/22
  • [国会ウォッチャー]駒崎弘樹氏「加計学園問題は問題なの?」を読む

    国会ウォッチャーです。 https://news.yahoo.co.jp/byline/komazakihiroki/20170520-00071136/ さすがにこのレベルで問題じゃないと結論できたと思われているのは、驚きなのですが、一応反論を試みようかと。 国家戦略特区の問題点「利益相反」「事業者間の不公平性」 国家戦略特区自体が問題だと言っている人はいない、という意見もありましたが、私自身は、問題をはらんだ制度だと思っています。「これまで変えたくても変えられなかった、時代遅れだったり陳腐化してしまっている制度を、一部の地域で実験的に変えてみようよ」ということですが、その通りにいつも機能するかどうかが良心にゆだねられた制度です。利益相反についての認識が極めて薄いことは考えられます。この例でいえば、先般の家事代行従事外国人就労ビザの緩和ですが、パソナの会長である竹中平蔵さんが意思決定機関

    [国会ウォッチャー]駒崎弘樹氏「加計学園問題は問題なの?」を読む
    www6
    www6 2017/05/22
    ウヨさんも竹中とか大嫌いなはずなのに、安倍麻生が絡むと途端に空間を捻じ曲げる。日本は安倍特区なのだ。
  • 教育無償化と加計学園問題をつなぐもの - 山猫日記

    教育無償化政策の哲学 教育の無償化ないしは投資増加が日政治において注目を集めています。5月3日に発せられた安倍総理のビデオメッセージでは憲法改正のテーマとして挙げられました。維新は独自の憲法改正案を発表していますし、課題となる財源について、民進党は子ども国債を、自民党若手はこども保険を提案しています。政府の経済運営の指針となる骨太の方針においても間接的に言及が為されるなど、永田町の一つの流行になっているようです。結果として、財源論や制度論の詳細ばかりが先行して、政策の根っこにある哲学について十分に国民的な合意が得られているとは言い難い状況なのではないか。稿の第一の問題意識は、この点にあります。 思うに、教育の無償化に代表される投資増加策の根にある発想は大きく二つでしょう。一つは、21世紀という時代が知識や情報が人々の生活に直結する時代であるということ。この時代には、教育にこそ投資をし

    教育無償化と加計学園問題をつなぐもの - 山猫日記
    www6
    www6 2017/05/22
    曲学阿世の極みどすなあ。