2023年4月4日のブックマーク (14件)

  • ゲームボーイ版「テトリス」は,現在の基準だと激ムズ? 当時のスタンダードが“鬼仕様”になった7つの理由

    ゲームボーイ版「テトリス」は,現在の基準だと激ムズ? 当時のスタンダードが“鬼仕様”になった7つの理由 ライター:箭進一 「Nintendo Switch Online」の会員向けに提供されている「ゲームボーイ Nintendo Switch Online」で,ゲームボーイ版「テトリス」の配信が2023年2月9日に始まった。 ゲームボーイ版テトリスは1989年6月14日に発売され,出荷数が400万を超えたとされる大ヒット作だ。 日では1988年にPC版やアーケード版,ファミリーコンピュータ版のテトリスが先行してリリースされていたが,このゲームボーイ版で初めてプレイした人も多いはず。テトリスの名前が一般層にまで広がっていった要因の1つには,作のヒットがあったのではないか。 さて,そんなゲームボーイ版テトリスを久しぶりに,あるいは初めてプレイしてみて「難しい!」と感じた人は多いのではな

    ゲームボーイ版「テトリス」は,現在の基準だと激ムズ? 当時のスタンダードが“鬼仕様”になった7つの理由
    wxitizi
    wxitizi 2023/04/04
  • https://twitter.com/unionion/status/1636528564689584128

    wxitizi
    wxitizi 2023/04/04
  • 非正規労働者8割「賃上げなし」 労組調査、正社員と格差

    個人加盟の労働組合が集まって賃上げに取り組む「非正規春闘2023実行委員会」は3日までに、非正規労働者を対象としたアンケートの結果を公表した。約500人のうち9割近くが物価上昇に伴う生活苦を訴え、8割近くが賃上げされず予定もないと回答。今春闘で高水準の賃上げが相次ぐ大企業の正社員との待遇格差が際立つ結果となった。 調査は3月1~7日、インターネットで実施。回答した507人のうち4割以上が大企業に雇われ、約6割は女性。半数以上が時給1200円以下だった。物価上昇で生活が苦しくなったとの回答は「とても」が40.4%、「どちらかと言えば」が48.3%で合わせて9割弱に上った。

    非正規労働者8割「賃上げなし」 労組調査、正社員と格差
    wxitizi
    wxitizi 2023/04/04
    集中回答日の前の時点である3月1~7日に、2月末時点へのアンケートをネットで実施、3月9日に結果を発表したものhttps://t.co/GvoaSQwk4Xが、今ごろ記事になるという不思議な現象。/ こっちとの見比べが必要だねhttps://t.co/1PxduvjQLN
  • 連合|お探しのページは見つかりませんでした。

    wxitizi
    wxitizi 2023/04/04
    連合 2023春季生活闘争 有期・短時間・契約等賃金「回答速報」No.8[2023年4月4日掲載]
  • Amazonにて“配達不可”“配達不能”になる事象が発生中「こんなの初めて」「返金じゃなくて再送求む」

    ねこばす@3y7m @harham19 Amazon日到着予定の枕も毛布も届かず困る〜。配達中の表示から日発送済みって表示に切り替わってて最悪😭届かないやつ…床に寝るか… pic.twitter.com/gAEif7xBU3

    Amazonにて“配達不可”“配達不能”になる事象が発生中「こんなの初めて」「返金じゃなくて再送求む」
    wxitizi
    wxitizi 2023/04/04
    届け先が存在しないので配達不能、ってなったことはある。同日に注文した、別の便になった商品は届いたのにね。
  • コラム:日銀、YCC撤廃に向け予期せぬチャンス到来=門間一夫氏

    植田日銀が直面する特殊な状況があるとすれば、長短金利操作(イールドカーブ・コントロール、YCC)という異例の枠組みを引き継いでの船出になることである。門間一夫氏のコラム。写真は2022年6月、都内で撮影(2023年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)

    コラム:日銀、YCC撤廃に向け予期せぬチャンス到来=門間一夫氏
    wxitizi
    wxitizi 2023/04/04
    ガチな市場参加者も、儲け機会が大切であって市場機能が大切なわけではなく/ "市場の機能低下は、市場関係者にとっては重大問題だが、日本経済に悪影響を及ぼすような問題ではなく、一般の国民には知られてもいない"
  • 博報堂、雑誌からジャニー喜多川氏巡る記述削除 広報が判断...「ビジネスパートナーへの配慮のため」

    大手広告代理店「博報堂」が発行する雑誌で、ジャニーズ事務所の創業者・ジャニー喜多川氏の問題を取り上げたものの、同社広報室長の判断で掲載が見送られていたことが分かった。 広報室は取材に「当社のビジネス上配慮が必要とした原稿に関しては、掲載の可否含め編集長と相談の上、判断をしています」と答える。 「今号の検閲は、当に無意義だった」 博報堂が1948年に創刊した『広告』の最新号(2023年3月31日発売)では、「文化」を特集テーマに35の記事を掲載した。 社会学者・田島悠来氏と批評家・矢野利裕氏の対談では、「ジャニーズは、いかに大衆文化たりうるのか」との表題でジャニーズ歴史を紐解いた。 しかし、記事末尾には「記事は、ビジネスパートナーであるジャニーズ事務所への配慮の観点から、博報堂広報室長の判断により一部表現を削除しています」と記されていた。 矢野氏は3月31日、投稿サイト「note」で

    博報堂、雑誌からジャニー喜多川氏巡る記述削除 広報が判断...「ビジネスパートナーへの配慮のため」
    wxitizi
    wxitizi 2023/04/04
    "編集長で博報堂社員の小野直紀氏は、SNSでnoteを引用し「今号の検閲は、本当に無意義だった」と「検閲」という強い言葉を使って会社の対応を疑問視している。小野氏は今回の号で編集長を退任となり、今後の体制は未定"
  • 利上げ効果が浸透し始めた欧州、物価上昇のトレンドもいよいよ潮目を迎えるか エネルギー価格が約2年ぶりに減少も、雇用・賃金市場に波及するインフレの波 | JBpress (ジェイビープレス)

    エネルギー価格が約2年ぶりに下落 (唐鎌 大輔:みずほ銀行チーフマーケット・エコノミスト) 市場は国際金融不安を徐々に克服しつつあり、再び主要中銀のインフレ抑制に注視し始めているように見える。ドル/円相場に関しては植田新体制での初会合、ならびに利上げ停止を控えた米連邦公開市場委員会(FOMC)を織り込みながら、130円台で値固めできるかどうかが4月の注目点となろう。 もちろん、今後、新たな金融機関の名前が経営不安と共に浮上し、FOMCにおいて利上げ停止を飛ばして利下げ転換まで視野に入れる展開に至れば、再び130円割れが争点化する可能性は高まるが、あくまでもリスクシナリオという位置づけである。 いずれにせよ、市場参加者は欧米の基礎的経済指標をウォッチしながら、政策金利の先行きに右往左往する展開に当面は戻っていきそうである。 【著者の関連記事】 ◎欧州大手の金融再編に飛び火した国際金融不安、ド

    利上げ効果が浸透し始めた欧州、物価上昇のトレンドもいよいよ潮目を迎えるか エネルギー価格が約2年ぶりに減少も、雇用・賃金市場に波及するインフレの波 | JBpress (ジェイビープレス)
    wxitizi
    wxitizi 2023/04/04
    金融政策が実際の物価に影響するのには、出始めまで数ヶ月、完全に出切るには数年かかるわけだから、常に将来の物価を見ながらの政策決定になる。足元のインフレ率はその予測の材料に過ぎないのに重視され過ぎよね。
  • 環境省でも入省式「直近5年は非正規」就職氷河期世代の中途採用職員も

    環境省の入省式が3日に行われました。バブル崩壊後のいわゆる就職氷河期世代から中途採用された職員は「福島の放射性廃棄物の問題に関わっていけたら」と抱負を語りました。 2023年度に環境省が新規採用したのは、総合職30人、一般職35人、就職氷河期世代から中途採用された1人など合わせて75人です。 ここ10年では最多で、過去最大級の採用規模となりました。 3日に行われた入省式では、山田美樹環境副大臣のあいさつの後に、新規採用職員を代表して岡小乃梨さん(23)が「新社会人としての日々に期待を膨らませるとともに身の引き締まる思い」などと誓いの言葉を述べました。 就職氷河期世代から中途採用された岡田圭さん(46)は直近のおよそ5年間、非正規の団体職員として働いてきました。 環境省・秘書課庶務係、岡田圭さん:「若い方々と一緒に働くので、そういう方々には負けないように、氷河期世代、きちんとまだ働けるんだ

    環境省でも入省式「直近5年は非正規」就職氷河期世代の中途採用職員も
    wxitizi
    wxitizi 2023/04/04
    直近5年は非正規、と紹介するということはその前には正規の雇用をされていた期間があるのだと思うけど、就職氷河期世代救済の中途採用でも結局は正規でやってた経歴がある人が選ばれるんかねえ。
  • 黒田日銀がバズーカから10年で行き着いた最果て

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    黒田日銀がバズーカから10年で行き着いた最果て
    wxitizi
    wxitizi 2023/04/04
    ゴミ記事。卒業のシーズンだからあちこちでこういう特集を見かけるけど、どこももうちょっと中身のあるものを載せて欲しい。たとえば直接利害の無い海外の一流の経済学者に聞くとか。オピニオン系の人でなくてね。
  • 電車に乗った数駅の間にハングル文字を「解読」した老父がスゴい「頭いいな…」「これぞ知性」

    ヤクルト姐さん🌗マイコ @gogospeedworld 老父、驚かせてくれる 口腔外科の行き帰り、電車内に表示される多言語表記を興味深く眺め、数駅の間に老父なりにハングルの規則をつかんだようだ。「ハングルは表音文字なのか?」「A駅とB駅に同じ表記を見つけた」「もしかして『シ』は 시 と書くのか?」と思い出しながら裏紙に書いてみせてくれた↓ ヤクルト姐さん🌗マイコ @gogospeedworld 表示を脳裏に焼きつけてその通りに書くから手書きのハングルにしては形が不自然だけど、ちゃんと捉えていてビックリ。他にも「表音文字ということは…同音異義語も多いのか?」「日語にない音も書けるんだなあ」とも言ってて驚くばかり 気づきポイントとアプローチが老父らしかった ヤクルト姐さん🌗マイコ @gogospeedworld 日韓医療通訳者・(新人)医療通訳コーディネーター・多言語支援相談窓口担当・

    電車に乗った数駅の間にハングル文字を「解読」した老父がスゴい「頭いいな…」「これぞ知性」
    wxitizi
    wxitizi 2023/04/04
  • 追跡 東京都内で密かに進む“令和の地上げ” その実態は | NHK

    東京の都心にある一等地。その一角に異様な光景が広がっていました。ビルの出入り口につり下げられていたのは悪臭を放つ生魚や生肉。そして、壁になぐり書きされた「解決済み」という文字。そこで行われていたのは、ビルの入居者に対する執ような「地上げ」でした。一体誰が、何のために。私たちは取材を始めることにしました。(首都圏局 不動産のリアル取材班/古湖美・竹岡直幸・尾原悠介) 関連記事 マンション高騰 東京で再び地上げ “都心に土地ないから作る” ※空前の高騰が続く令和の不動産市場。その舞台裏で何が起きているのか、私たちは「不動産のリアル」として取材を続けています。みなさんからの情報や体験をこちらまでお寄せください。 問題のビルは築49年、地下1階、地上4階建ての建物。多くの乗降客が行き交う都心のJRの駅から歩いて数分。閑静な住宅街を抜けたところにそのビルはありました。 若者や外国人が入居し、さらに

    追跡 東京都内で密かに進む“令和の地上げ” その実態は | NHK
    wxitizi
    wxitizi 2023/04/04
    まあ昔の借地権が強すぎて地主が地域の相場に合った地代収入を得られていないとかがあると、そんな土地はこういう特殊な不動産会社にでももう売ってしまうか、ということにもなりやすいよね。
  • インボイス制度の問題の本質 - novtanの日常

    (続きを書いたのでよろしければそちらも) 続・インボイス制度の問題の質 - novtanの日常 セルフまとめで絶賛とかタイトルつけてるやつがいるのでイラッとして書いた。 togetter.com 個人的にはインボイスの制度自体は事務コストの問題とか(何とかするって答弁かなんかで言ってた気がするんだけど)名開示問題とかそういう話があって可哀相だしなんとかしろよって思っている反面、制度自体がおかしいとは思わないので、そのあたりも含めて簡単に説明しておいたほうが良い気がした。専門家でもなんでも無いけど、とにかくさっくり免税事業者は益税だから悪みたいに結論づけるこのまとめにイラッとしたので。 まず言っておくと、免税事業者が益税云々という話は「必ずしも当たらない(役所並)」と思っているのでそういう立場だと思ってください。 さて、問題によくなるフリーランス事業者の免税問題についてはまず消費税がどこ

    インボイス制度の問題の本質 - novtanの日常
    wxitizi
    wxitizi 2023/04/04
    社会的には生産性が無い手間暇が増えることのコストが一番の問題だけろうけど、現場的には『下請けの立場から簡単に「というわけで消費税分の単価マシマシで」とはいえない、という仕事の構造上の問題』も大きいよね
  • KURE5-56だけじゃなくて2-26と6-66がある

    「健やかなるときも、病めるときもアホなことだけを書くことを誓いますか?」 はい、誓います。 1974年生まれ。愛知県出身、紆余曲折の末、新潟県在住。 前の記事:嘘をつくときに3・8を使うという説があるが、実際は15% > 個人サイト 日海ぱんく通信 クレといえばKURE5-56 KURE5-56とは、呉工業が製造・販売している浸透潤滑剤である。 誰でも一度は目にしたことのあるスプレーといえばキンチョールかKURE5-56かというぐらい言わずと知れた商品だ。 毎度おなじみのKURE5-56 自転車の鍵やチェーン、扉の蝶つがいに吹きかけて感動した経験がある人も多いはずだ。 ちなみにネーミングの由来は、こちらの商品を開発したアメリカのCRCインダストリー社にある。 というのはインダストリー社の所在地が1-16であり、そこで最初に開発した製品を1-16、二番目が2-26という風に名付けられていき

    KURE5-56だけじゃなくて2-26と6-66がある
    wxitizi
    wxitizi 2023/04/04
    個人的には2-26の方がよく使うので馴染み深い。というか5-56は長らく見てない。