イメージセンサー × レンズ = 画質が劇的向上 まず最初の大きな変化は、画質の劇的な向上です!私は本当にこの時を待っていました。 私が前のモデルを購入しなかったのは、画質にちょっと不満があったから。どうしても "楽しめるレベルではない" としか思えなかったんです。 その弱点が今回の「THETA S」では解決されています。 イメージセンサーは大型化して1/2.3型の。レンズは6群7枚の開放値F2。暗い場所でも多くの光を取り込めるようになりました。 従来品の「THETA m15」では詳細な情報が開示されていないので、スペック的な比較は難しい。しかし、実際に物を見比べてみればわかります。 THETA Sと従来品の画質比較 「THETA S」のギャラリーを見てください。「THETA S」は全天球カメラというちょっと色物系カメラですが、普通のデジカメとして考えても決して画質の悪いものではないと思え
