タグ

ブックマーク / did2memo.net (17)

  • はてなブックマークボタンが改ざんされマルウェア感染を媒介していた可能性について

    昨日、Chromeに突然セキュリティ警告が出た、という記事を書いたのですが、そのセキュリティ警告が出た原因をせっせとたどった結果、はてなブックマークボタンが利用するb.st-hatena.comサーバが改ざんされ、多数のサイトを、マルウェアを配布する状態にしていた形跡があったので、説明します。最初に書いておきますが、10/17現在は改ざんされていない、正規のファイルが取得できる状態です。 ※はてなから、公式発表がありました。記事の最後にその記事についてのことを追記しました。 目次 1. Chromeに出たエラー2. 経緯3. マルウェア配布サイト java-se.com へ接続するまで4. 改ざん内容5. bookmark_button.js の正体は、はてぶボタン用 JavaScript6. Googleセーフブラウジング情報の照合6.1. java-se.com6.2. b.st-ha

    はてなブックマークボタンが改ざんされマルウェア感染を媒介していた可能性について
    x-osk
    x-osk 2014/10/18
  • 個人ブログでの月間250万ページビューを達成(2014年7月)

    2014年7月の月間ページビューが250万に到達し、初の月間250万PVを達成しました(8万PV/日)。"月間"250万PVを達成している"個人"ブログは、かなり少ないはずで、まさに驚きの達成です。 目次 1. 月間250万PV2. 特徴3. 月間250万PVってどれくらい?4. 今後 月間250万PV Google Analyticeでのアクセス統計がこちら。 セッション:1,448,531 ユーザー:1,170,222 ページビュー:2,500,049 ページ/セッション:1.73 2012年3月末からこのブログを始めたので、4月から数えて2年4ヶ月目での達成です。 特徴 特徴は、あまりページビュー数が上下していないところです。 「バズった」と言われるような、一部の記事への一時的な大規模流入で達成したわけではありません。 つまり、ヤフーニュースなどに何度も何度も取り上げられた結果、とい

    個人ブログでの月間250万ページビューを達成(2014年7月)
    x-osk
    x-osk 2014/08/01
  • 【LINE】佐藤さん「知り合いかも?にいたので気になって連絡しました」に要注意(田中・佐藤)

    「迷惑LINELINEへの迷惑メッセージ)」が増えています。最新の迷惑LINEの例を紹介するので、「誰?」「当に知り合いかな?」と気になった人は、参考にしてみてください。 また、迷惑メッセージカテゴリでは、LINEに来るいろいろな迷惑メッセージを紹介しているので、そちらも必見です。 目次 1. 例:「知り合いかも?にいたので」2. 知り合いかもに居たなんて【嘘】2.1. スパム業者のよくある嘘3. 対策・その他4. 追加:知り合いかも通知機能5. おまけ:誘導先IDに話しかけると スポンサーリンク 例:「知り合いかも?にいたので」 「佐藤」という名前のアカウントから、こんなメッセージが突然届きます。 佐藤: 知り合いかも?にいたので気になって連絡しました。 この携帯もう解約するのでよければ昨日買ったスマホのID送るのでそっちのラインで連絡とれたら嬉しいです↓ **** よかったら追加よ

    【LINE】佐藤さん「知り合いかも?にいたので気になって連絡しました」に要注意(田中・佐藤)
    x-osk
    x-osk 2014/07/13
  • 【iPhone】AppStore以外のiOSアプリインストールページに要注意

    AppStoreから削除された状態のiLoveMusicが、アプリ内からアップデート先として、AppStoreに似せたウェブページからインストールさせるようにしています。実際に、AppStoreではないそのページから、iPhone(iOS7)に、簡単にアプリをインストール・実行できてしまいました。こういうAppStore以外からのアプリインストールは脱獄なしにはできないと思っていました。そこで、リジェクト状態のアプリがAppStore外でのアプリ配布をどうやっているのかについて、ちょっと覗いてみたので、メモしておきます。 iLoveMusicは、このインストール方法を使っている具体例にすぎず、アプリに問題があるのかどうかは別の話になるのですが、今後同じような"偽AppStore"的なウェブページから、悪意のあるアプリをインストールさせる例が出てくるかもしれないので、注意が必要と感じています

    【iPhone】AppStore以外のiOSアプリインストールページに要注意
    x-osk
    x-osk 2014/07/03
  • 日本レコード協会が教えてくれた「無料音楽アプリ」や「中国の無料音楽サイトXiami」に関する驚きの事実

    レコード協会の方から連絡をいただいて、最近AppStoreの上位に多数存在する、iLoveMusicなどの「無料で音楽聴き放題のアプリ」や、その音楽データの源になっている中国の無料音楽ストリーミングサイト「Xiami(虾米)」などについて、情報交換をしてきました。その結果、ようやく「Xiamiが白か黒か」など、いろいろなことがはっきりしたので、許可をいただいた範囲で紹介します。 最初に言っておくと、Xiamiは想像を越えるくらい真っ黒でした。 目次 1. 前提知識2. 日レコード協会へ3. 情報交換4. 日レコード協会に関する最低限の知識5. 日レコード協会は中国の違法サイトに直接訪問している5.1. 補足:成果6. 確定情報:Xiamiは違法配信をしている7. レコード会社ロゴは勝手に掲載している8. 中国のサイトには一切、音源配信の許可は出していない9. 日レコード協会やレ

    日本レコード協会が教えてくれた「無料音楽アプリ」や「中国の無料音楽サイトXiami」に関する驚きの事実
    x-osk
    x-osk 2014/05/23
  • http://did2memo.net/2014/05/15/xiami-com/

    http://did2memo.net/2014/05/15/xiami-com/
    x-osk
    x-osk 2014/05/16
  • iPhoneアプリの通信先IPアドレスを調べる方法メモ

    iPhoneの通信先IPアドレスが知りたくて、いろいろインストールしてパケットキャプチャできる環境を整えたので紹介します。ところどころつまづいたところは、フォローしてあります。 目次 1. きっかけと目的2. 準備2.1. Xcodeをインストール2.2. XQuartzをインストール2.3. WireSharkをインストール2.4. iPhone端末のUDIDをコピーする2.5. RVIを作成する3. パケットキャプチャする3.1. Wiresharkを起動する3.2. キャプチャ開始4. 参考 スポンサーリンク きっかけと目的 今回はiLoveMusicというアプリの通信先を調べるために導入しました→無料音楽アプリiLoveMusicの調査結果 準備 まず、次の3つをインストールします。 Xcodeをインストール(Xcode 5.1.1) XQuartzをインストール(XQuartz-

    iPhoneアプリの通信先IPアドレスを調べる方法メモ
    x-osk
    x-osk 2014/05/12
  • 保護者向け:Wi-Fi通信もフィルタリング対象にして子どもの「フィルタリング回避」を防ぐ方法

    有害サイトへのアクセスをブロックする「フィルタリング」が簡単に回避されないためには、どんなことをしなければならないのかを紹介します。詳細な手順と手続き方法は、各社のリンクをまとめておいたので、リンク先をチェックしてみてください。 ※この記事は「「フィルタリング」を回避して利用制限サイトを見る方法」の続きです。どうして単なるフィルタリングだけでは回避されてしまうのか、について書いてあります。 目次 1. 保護者側が「フィルタリング回避」を防ぐ方法1.1. au:安心アクセス for Android1.1.1. その他の機能1.1.2. 禁止されているアプリを使おうとすると1.2. docomo・SoftBank(Android向け)1.3. iPhoneの機能制限+フィルタリング内蔵ブラウザを使う(iPhone向け)1.3.1. アプリの利用制限の設定方法2. 保護者向け参考資料 スポンサー

    保護者向け:Wi-Fi通信もフィルタリング対象にして子どもの「フィルタリング回避」を防ぐ方法
    x-osk
    x-osk 2014/04/04
  • SoftBank・docomo・auの「フィルタリング(ウェブ利用制限・アクセス制限)」を回避する方法

    docomo・au・ソフトバンクなどが提供する「フィルタリング(ウェブ利用制限・安心アクセスサービス・アクセス制限)」によって見たいサイトが見られずに困っている一部の中高生は、いくつかの方法でフィルタリングを回避して、閲覧制限されているサイトを利用しています。フィルタリングの具体的な回避方法と、そのフィルタリング回避方法を防ぐ方法(保護者向け)について考えてみたいと思います。 具体的な回避方法として、Opera miniなどのアプリを使う方法と、Wi-Fiを使う方法について紹介します。 しっかりと専用アプリを使えば、これらの回避方法も防ぐことができます(ちょっと設定が難しいけど)。そして、各社も専用サイトで案内を出していたり、フィルタリングサービスの適用範囲を紹介しています。 しかし、現状回避している中高生が多いことから、フィルタリングの導入方法がキャリアの説明通りに実施されていない場合が

    SoftBank・docomo・auの「フィルタリング(ウェブ利用制限・アクセス制限)」を回避する方法
    x-osk
    x-osk 2014/04/04
  • Viberをやめる方法とアンインストールではダメな理由

    Viberが楽天に買収されたのをきっかけに、電話帳データの扱いを気にしてか、「Viberをアンインストールした」という人が増えているようです(末尾付録参照)。しかし、「アンインストール」は、正しい「Viberのやめ方」ではありません。というのも、アカウント(登録情報)が削除されず、残ってしまうからです(それでいい場合はそれでいいけれど)。というわけで今回は、アカウントを削除する方法と、どうしてアカウントの削除が必要で、アンインストールではダメなのかを説明します。 目次 1. 「アンインストール」では個人情報が消えない理由2. 「アカウント削除」が必要2.1. 「非アクティブ化」の手順3. 注意点4. 補足5. 付録:「Viberを消した」という人々6. 参考資料 スポンサーリンク 「アンインストール」では個人情報が消えない理由 「アンインストール」は、携帯端末(iPhoneAndroid

    Viberをやめる方法とアンインストールではダメな理由
    x-osk
    x-osk 2014/02/15
    速攻で消した
  • BackWPupでのWordPressバックアップとリストアに関するFAQメモ

    BackWPupを利用したWordPressのバックアップおよびリストア時のメモです。リストア先サーバはUbuntu 10.04です。 バックアップ、リストアの方法に関する詳細はこちら→「今こそ安心できるWordPressバックアップを!復旧作業まで実際にやってみたWordPress丸ごとバックアップ法」 目次 1. Dropboxへのバックアップに失敗する2. SugarSyncへのアップロードに失敗する3. リストアスクリプトが途中で止まる4. リストアスクリプトでmysql_connect()に失敗している5. MySQL拡張を利用できないようです6. データベース接続確立エラーと表示されたら7. トップページは表示できるけど、個別の記事が4048. ファイルが見つからない系エラー9. その他 スポンサーリンク Dropboxへのバックアップに失敗する Dropboxへバックアップす

    BackWPupでのWordPressバックアップとリストアに関するFAQメモ
    x-osk
    x-osk 2013/12/05
  • 開くとiPhoneが勝手に再起動する危険なURLが拡散中

    「開くとiPhoneがクラッシュするURL」が拡散されています。そのようなリンクだということを明らかにせず誘導する人が多く、問題になっています。今後、より拡大するかも知れません。その際、同じ動画ファイルが別URLから配布される可能性もあるので、気を付けてください。 また、"仕組み"にも依るのですが(ファイルを用意した人が詳しい説明をしていない)、同じ仕組みを利用して今後何をされるか分かったものじゃない、という点にも注意してください。、 目次 1. 問題のURL2. 症状3. 誘導する人が多数発生中4. 「ただ再起動するだけ」と思って安易にクリックしない5. 知らない人から来るLINEメッセージに注意 スポンサーリンク 問題のURL 問題のURLは動画ファイルのように見える「.mov」で終わるURLですが、実際には動画が再生されるわけではなく、iPhoneが落ちてしまいます。 アラビア語圏

    開くとiPhoneが勝手に再起動する危険なURLが拡散中
    x-osk
    x-osk 2013/11/11
  • ブロガーの皆さんへ:NAVERまとめに著作権侵害で削除依頼を出した結果

    NAVERまとめに削除依頼を出した結果についてメモしておきます。 目次 1. 削除依頼対象2. 結果3. ブロガーの皆さんへ3.1. メリット・デメリット・削除依頼の手間を考えて3.2. パッチワークコンテンツ強し3.3. 一部削除では「謎の言及リンク」が残ることにも…3.4. 削除依頼しない方が「まし」?4. まとめ スポンサーリンク 削除依頼対象 削除依頼を出した対象は「【LINE】モンスターズインクの着せ替えが話題になっているから調べた結果・・・ - NAVER まとめ」です。 このページが、「http://did2memo.net/2013/06/22/naver-line-original-unofficial-kisekae-risk/」の文章を複数箇所転載していました。 NAVERまとめのいつもの引用方式で、ちゃんと引用元へのリンクはありましたが、ただ転載しているだけで引用に

    ブロガーの皆さんへ:NAVERまとめに著作権侵害で削除依頼を出した結果
    x-osk
    x-osk 2013/06/30
  • 「LINEパトロール開始」という噂話と「LINE運営はトーク内容を読める」という規約

    「全国のLINEパトロールが始まる」をはじめ、「LINEに書いた悪口が通報される」「犯罪行為(未成年の飲酒・タバコ)の写真があるとヤバい」「トークやタイムラインを消さないといけない」「トークの中身を運営に見られる・監視される」という意味の話が急激に広まっています。この話についてまとめておきます。 ただ、注目すべきはそのうわさ話そのものではなく、「運営にトークの内容を見られることなんて絶対に無い」と考えて、「嘘だ」と断定している人たちの存在です。 目次 1. 全国LINEパトロール2. デマ?ガセ?→よくわからない2.1. LINEの公式回答(追記)3. みんなが気になるのは「トークを監視されるのかどうか」4. 【重要】トークは運営に読まれることがある5. 「プライバシーポリシーで守られてるよ!!」について6. 具体例:通報されたら読まれる7. 「絶対に読まれないから何を書いても大丈夫」と思

    「LINEパトロール開始」という噂話と「LINE運営はトーク内容を読める」という規約
    x-osk
    x-osk 2013/05/02
  • commに「知り合いにバレずに登録する方法」が用意されていない件について

    無料電話アプリcommを始めるにあたって、知り合いにバレずにこっそり始めたいという人は多いと思います。これからcommをはじめようと思っている人は是非一読を。 今週、commアカウントを作ったことが知られないように気を付けてcommアカウントを作成しました。しかし、すでにcommを始めていた友人に友だちとして登録されてしまいました。 このとき、「登録の開始」から「友だちに登録された時点」までに対策の余地がないようなので、その状況について、LINEの場合との比較も含めてメモしておきます。 ※使ったのはAndroid版commアプリです。iPhoneでは未確認です。 目次 1. 「気を付けて」インストール1.1. 1.電話番号の登録(→必須なので不可避)1.2. 2.電話帳の送信(→回避)2. commのメイン画面が開いたら3. 「友だちかも」に知り合いの名前が4. 知人にバレてしまった5.

    commに「知り合いにバレずに登録する方法」が用意されていない件について
    x-osk
    x-osk 2012/11/17
    commに「知り合いにバレずに登録する方法」が用意されていない件について | 情報科学屋さんを目指す人のメモ
  • commとLINEが要求するアクセス許可の比較表を作ってみた

    Google Playのコメントで「commのアクセス許可が多い」と指摘されていたので、当かどうか、試しにAndroid版commとAndroidLINEの間でアクセス許可がどれくらい違うのかを見比べてみました。 追記:インストール方法はこちらです 追記:「commに「知り合いにバレずに登録する方法」が用意されていない件について」 かなり違う部分が多いだけでなく、表示順が違っていたり、「すべて表示」の部分を開く必要があったりと比較しにくかったので、比較しやすいようにメモしておきます。 説明文は、Google Playから引用したもので、あまり必要がなさそうな説明は省いています。他の説明文を読みたい場合はGoogle Playでチェックしてください。 追記(2012-10-25):commのアクセス許可の一部が削除されました。削除された項目については「commが削除した「サービスに利用し

    commとLINEが要求するアクセス許可の比較表を作ってみた
    x-osk
    x-osk 2012/10/24
  • 今こそ安心できるWordPressバックアップを!復旧作業まで実際にやってみたWordPress丸ごとバックアップ法

    ※BackWPup3が公開されました。BackWPup3でのバックアップ&復旧手順についてはこちらをご覧ください データのバックアップは大切ですよね!疑う余地はないと思います。 WordPressのブログも例外ではありません。バックアップしている人も多いですよね? でも、 「WordPress全体をバックアップできていますか?」 そして、 「実際にリストア(復元)作業を試してみたことはありますか?」 GoogleWordPressのバックアップ方法を調べてみると、データベースだけバックアップして安心していたり、復元方法の解説がない場合がとても多いです。 しかし、私はこう思います。 実際にリストア作業をやってみなきゃ、安心はできない! リストアできないバックアップは役に立ちません。やはり、一度リストア作業を試してみて、初めて安心できるのではないでしょうか。 そこで今回は、「プラグインを使っ

    今こそ安心できるWordPressバックアップを!復旧作業まで実際にやってみたWordPress丸ごとバックアップ法
    x-osk
    x-osk 2012/06/26
    今こそ安心できるWordPressバックアップを!復旧作業まで実際にやってみたWordPress丸ごとバックアップ法 | 情報科学屋さんを目指す人のメモ
  • 1