タグ

2016年9月5日のブックマーク (18件)

  • 🍓 橘ありす分類器 - みずぴー日記

    GWに日光に開発合宿に行ってきた。 「機械学習で遊ぼう」をテーマにしたので、橘ありす分類器を@banjunと作成した。 成果物 m@gic-with-arisu from MIZUNO Hiroki on Vimeo. ありすには青枠を、それ以外には赤枠を表示している。 宿 日光東照宮至近の炭火焼きの宿・ペンションはじめのいっぽに宿泊した。開発合宿に理解のある宿でよかった。ただ、理解があるあまり「昨日は成果でましたか?」と聞かれてつらい思いもした。 進捗を聞かれるより、成果を聞かれるほうが厳しい。 また旧型のiMacがあってよかった。起動したらバージョン1のSafariや、Mac版のIEが入ってて楽しかった。 ありすの調達 @banjunがデレステのガシャを引きまくって、SSRありすを調達した。 限定SSRというのは,やばい (いまここ)— ばんじゅん(!!) (@banjun) 2016

    🍓 橘ありす分類器 - みずぴー日記
    xKxAxKx
    xKxAxKx 2016/09/05
  • 103139

    エミュレータを作ってみたいなぁという漠然とした思いがずっとあったので、ファミコンのエミュレータを書いている。スクリーンショットにあるような表示はできる。 ファミコンにした理由 エミュレータは作りたいが、よく知らない機械のエミュレータを作ってもつまらないので、多少は親しんだファミコンにした。 一番印象深いゲーム機はスーパーファミコンだが、スーパーがついてないほうが簡単かな、と思ってファミコンにした。 買ったもの カートリッジからROMイメージを吸い出すために、吸い出し機をAmazonで購入した。 GAMEBANK-web.comオリジナル「FCダンパー」 / ファミコン ファミリーコンピュータ Famicom Kazzo DUMPER レトロゲーム 吸い出しツール [0217] 出版社/メーカー: GAMEBANK-web.comメディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログを見る ゲーム

    103139
    xKxAxKx
    xKxAxKx 2016/09/05
  • 無口な織物職人が地下アイドルにハマっていく問題作・映画『堕ちる』が衝撃的 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    2016年9月9日(金)、9月10日(土)の2日間「第6回きりゅう映画祭2016」が群馬県桐生市の桐生市市民文化会館で行われる。映画祭で上映される問題作10日の「きりゅうシネマ2016」で上映される映画『堕ちる』は、無口で真面目な熟練の織物職人がふとしたきっかけでローカル地下アイドル「めめたん」にハマってしまうというストーリーだ。秋葉原で活動する地下アイドルのファンには中年男性も少なからず存在しているという話を思い起こさせるが、堅いイメージのある職人とアイドルという組み合わせのストーリーが、桐生でどう展開されるのか。監督・脚を担当した村山和也監督に話を聞いた。監督生命をかけて制作村山監督はこれまでCMや乃木坂46・NMB48などのアーティストのMV制作を行う映像ディレクターとして活動、ニューヨーク市立大学在学中に短編映画を制作した経験を持ち、日で制作したのは今作品が初という。一応、映画

    無口な織物職人が地下アイドルにハマっていく問題作・映画『堕ちる』が衝撃的 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    xKxAxKx
    xKxAxKx 2016/09/05
  • 同人誌の通販なんか二度としないと思った話

    ありがたいことに夏コミの新刊が2時間で完売してしまい、その後も買いに来たお客さん達から 「通販してください!」という言葉を結構もらったので、そういえばツイッターやpixivでも同じ要望が多かったから、 在庫を抱えるのが嫌いなので完売したらこれっきりと思っていたし、増刷するにもお金がかかるけれど、 これだけ要望があるんだから「こりゃ通販しないわけにはいかないな」と思ったわけですよ。 「通販してくれ」と言ってきた人だけでも数十人はいて、潜在的に通販待ちしている人達のことも想定したら、 数十部は増刷してもハケるだろ、と思って夏コミの売上の中から費用を捻出して増刷。 で、通販を始めてツイッターやpixivでも告知して、約二週間が経ったんだけれど…… 二部!! 約二週間で二部しか売れてない!! あれ? 「通販してください!」って言ってきた人達一体どこ? みんなどこに消えちゃったの? そりゃあ「通販し

    同人誌の通販なんか二度としないと思った話
    xKxAxKx
    xKxAxKx 2016/09/05
    これと似たようなことを経験したことがある気がするのだが、なぜだか思い出せない
  • 増田なんだろ?

    ぐずぐずするなよ

    xKxAxKx
    xKxAxKx 2016/09/05
    (元増田読んでも、ブコメ読んでも、ネタがわからない時の困惑した顔をしています)
  • 派遣先を選ぶ際の「バカ避け」としての質問項目

    東京都内で、一般派遣のPGとして何年か働いてきました。時給は2600円前後の案件が多かったです。(個人的にはもっと上げたいところですが、なかなか叶っていません) いわゆるWeb系が7割、SIer系が3割です。 SIer系(社内SE含む)は総じてクソだという印象を抱いていますので、バイアスがあるかもしれません。 どんな職種や就業形態であれ、何年かやっていると誰でも、「この条件を満たす就業先はアウトだから、ここで働いてはいけないな」という判断基準が自分の中で確立されてくるものだと思います。 自分のそのような判断基準を整理する意味合いも含めて、「就業先(派遣先)との面談の際、これを聞けば良いな」と思う質問項目を書き出してみようと思います。 typoはご容赦ください。 (1)作業に使うPCのメモリ容量とディスプレイの画素数と枚数を教えてください。 メモリ8GB未満→論外。「我々は、たかだか数千円の

    派遣先を選ぶ際の「バカ避け」としての質問項目
    xKxAxKx
    xKxAxKx 2016/09/05
  • 最近あった出来事

    ・オバマ広島訪問 ・SMAP解散 ・イギリスEU離脱 ・小金井市アイドル刺傷事件 ・熊地震 ・シャープ買収

    xKxAxKx
    xKxAxKx 2016/09/05
    なぜか時空の乱れを感じる…
  • 「シャルリー・エブドでは銃弾を防げない」 SNSに風刺画掲載で少年逮捕

    イスラム過激派による襲撃事件が起きたフランスの週間紙「シャルリー・エブド」を風刺するイラストをフェイスブック(Facebook)に掲載したナント市の男子高校生(16)が、テロを擁護したとしてフランス当局に拘束、起訴された。「France3」など複数メディアが2015年1月21日までに報じた。 問題とされたイラストには「シャルリー・エブドはクソだ」「シャルリー・エブドでは銃弾を防げない」という主旨のコピーが書かれ、シャルリー紙を盾のように持つ男性が銃弾を浴びる姿が描かれている。過去にシャルリー紙が掲載した「コーランはクソだ。コーランでは銃弾を防げない」とする風刺画をもとにしたものだ。

    「シャルリー・エブドでは銃弾を防げない」 SNSに風刺画掲載で少年逮捕
    xKxAxKx
    xKxAxKx 2016/09/05
    こんなんあったのな/少なくともシャルリの倫理の欠片もないクソヘイト画よりもマシだと思うけどな
  • 緑スターの在庫が切れたのでちょっと気の利いてる程度のブコメにも青スタ..

    緑スターの在庫が切れたのでちょっと気の利いてる程度のブコメにも青スター連発してたんだけど、そういうのって受け手には重かったりするん?

    緑スターの在庫が切れたのでちょっと気の利いてる程度のブコメにも青スタ..
    xKxAxKx
    xKxAxKx 2016/09/05
    何でも美味しくいただきます
  • 知的なアニメ

    知的な女子が知性溢れる面白話して盛り上がって、知性溢れる事をして、知性溢れる水着シーン・お風呂シーンがある知的なほんわかアニメないっすか?

    知的なアニメ
    xKxAxKx
    xKxAxKx 2016/09/05
    ムXl ヮ l从
  • RADWINPSっていうバンドを初めて知ったんだが

    「君の名は。」で曲提供した一発屋バンドとして来来来世まで語り継がれるのかw

    RADWINPSっていうバンドを初めて知ったんだが
    xKxAxKx
    xKxAxKx 2016/09/05
    アジカンもハガレンに曲提供した一発屋だなー(棒)
  • ビストロスマップを毎週楽しみにしてる人なんていたんだろうか

    ぐるないのゴチでだれがニアミスだったかを毎週ハラハラして観てる人なんているんだろうか どっちが一ヶ月1万円以内で生活できるかを毎回楽しみにしてるひといるの 嵐がお遊戯で番宣ゲストに勝つかどうかってそんなに面白いのか 5年後、10年後も番組内容、進行のタイムテーブルすら変わらないだろうバラエティ番組を観るのが辛い

    ビストロスマップを毎週楽しみにしてる人なんていたんだろうか
    xKxAxKx
    xKxAxKx 2016/09/05
    何故かビストロスマップって生放送だと思ってた
  • 炭酸飲料すべてに「よく振ってお飲みください」の一文を付け加えたら世界..

    炭酸飲料すべてに「よく振ってお飲みください」の一文を付け加えたら世界は大パニックに陥り破滅するだろう

    炭酸飲料すべてに「よく振ってお飲みください」の一文を付け加えたら世界..
    xKxAxKx
    xKxAxKx 2016/09/05
    なぜかキューブリックの「博士の異常な愛情」のクライマックスを思い出した
  • シンデレラ4th神戸

    見に行った。 演者さんは凄く良かったんだけど、モヤモヤするところがあって、ただアイマス警察が怖いからここに書く… ・最初の協賛企業 何でみんな企業名を叫んでるのか分からなかった。間延びしてるし伝統?とか義務感でやってるならダサいと思う。 ・MC中の反応 プロデューサーさん達のお〜!?が白々しいのが辛かった。反応のほとんどがフー!だと感情の起伏が全然分からないんじゃないかと思った。 ・MC中の「地方公演」 「地方公演」って強調してたけどご当地の話題あんまり無かったし、東京じゃなくて地方がただ強調されているだけに聞こえたのが辛かった。 ・セットリスト 次々有名どころの曲が入ってたけどストーリーが感じられなくて、適当に曲を入れられたカラオケ大会みたいだった…(繰り返しだけど、いざ始まったら演者さんは当に良かった) ・アンコール 演者も観客も分かりきったお約束の惰性感がすごく感じられて個人的に最

    シンデレラ4th神戸
    xKxAxKx
    xKxAxKx 2016/09/05
  • 上京して感じたこと

    渋谷とか秋葉原とか永田町って現実に存在してるんだよ。 フィクションじゃないんだよ。テレビの中の世界と現実とが繋がってるんだよ。 なんというファンタジー感。

    上京して感じたこと
    xKxAxKx
    xKxAxKx 2016/09/05
    上京してもそういうのあんまり感じなかったなあ/マチュピチュとか行ったら感じるかも
  • 鱧のうまさがわからない

    率直に言って、鰻や穴子から美味しい部分を取ったようにしか感じられない。 そのくせ無駄に小骨が多くて、べる時にやたら気を使う。 なんであんなのが料理の世界ででかい顔をしていられるのか。 おそらくそれは京都で珍重されていたからだろうが、単に京都が海から遠いから、 あれぐらいしかう魚がなかっただけというのもよく言われている。いい加減もうオワコンではないのか。 京都の上品というイメージを取ったら、大したものは残らないように思う。 たぶんうまいものはうまいんだろうが、それよりは鰻をいたい。

    鱧のうまさがわからない
    xKxAxKx
    xKxAxKx 2016/09/05
    鱧の白焼きis最高
  • ゲームの進化ってこの方向でいいの?

    グラフィックについての話。 他のメディア、漫画も絵画もアニメも「物そっくり。現実の世界と瓜二つを目指す」なんて地点はとっくに過ぎ去って 各々独自の個性的な表現を模索していってるっていうのに、ゲームはいかに物っぽいかを目指している傾向が見られる。 作り手もユーザーも。確かに子供の頃、バーチャ2、FF7、FF8なんかには心躍った。 でももうそんなに現実世界に近づけなくていいんじゃないの。 ゲームの面白さってそういうところから一番遠い存在だと思ってたけど。 余談だが映画は例外で、物の人間がメインで演じている以上、背景や色彩、乗り物、異生物などが嘘くさいハリボテだと画面全体が浮いてしまう。 なのでSFX、VFXを駆使して「物っぽい」を追求することは正義となる。

    ゲームの進化ってこの方向でいいの?
    xKxAxKx
    xKxAxKx 2016/09/05
    任天堂のゲームはそこらへんは捨てていて、デフォルメに特化し続けている
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    xKxAxKx
    xKxAxKx 2016/09/05
    「醜悪」という言葉がこれほど似合う事案はなかなかない