タグ

2018年3月26日のブックマーク (5件)

  • 新日本プロレス×アイドルマスターコラボ Tシャツ(Lサイズ) ホワイト/ブラック

    ※こちらの商品(ホワイト/ブラック)は、アソビストアのみの取り扱いとなり新日プロレスさん会場、闘魂SHOPさんでは販売されない限定商品です。 ■アイドルマスターと新日プロレスがコラボレーション!コラボTシャツ発売! おなじみの新日プロレス  キング・オブ・クラシックTシャツをベースにフロント面は、ライオンマークがエンジェルマークに!右袖にはライオンマーク、左袖は765プロダクションロゴ、バック面はあのワールドプロレスリングロゴをアイドルマスターに変更。 ■ミリシタでもコラボ! 現在好評配信中のスマートフォンゲームアプリ「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ(ミリシタ)」内の劇場エントランスにて2018年3月26日(月)より新日プロレス×アイドルマスターのコラボポスターを期間限定で掲示しています。 ■新日プロレス会場でも! 新日プロレス「Road to SAKURA

    新日本プロレス×アイドルマスターコラボ Tシャツ(Lサイズ) ホワイト/ブラック
    xKxAxKx
    xKxAxKx 2018/03/26
    これは!
  • 男と女で潰し合ってどちらも不幸になってる界隈は地獄 - 頭の上にミカンをのせる

    一つ前の記事で「かけがえのない地獄」という作品を紹介したけれど、こっちは「かけがえない」という感じがまったくない純粋な地獄。 ミソジニー発言は論外ではあるが…… 逆に政治家の圧倒的過半数が男なのに、これだけ女に優しくしてくれる社会であるということに何か思うことはないのかなと思う。まあそれが政治家の圧倒的過半数を男にするわけではあるが。— テポドン東京 (@pannacottaso_v2) 2018年3月24日 一部の女性の方々が「男性の被害は見えない」って病気を発症しているのも問題がある えっ、単身女性の3人に1人が貧困状態で、3日に1人が夫に殺されてて、賃金は男性の7割しかなくて、強姦を警察に訴えても不起訴になって、子育ての育休や時短を取る役を押し付けられてて、25過ぎたらクリスマスケーキとか揶揄される社会が女に優しいですって? https://t.co/GolTFBb3q8— jij

    男と女で潰し合ってどちらも不幸になってる界隈は地獄 - 頭の上にミカンをのせる
    xKxAxKx
    xKxAxKx 2018/03/26
  • 自己肯定してるアニメ教えてください

    数年前に放課後のプレアデスというアニメがあって、宇宙とかSFとかスバルなアニメだったんだけど 物語の後半でキャラクターたちがものすごい自己肯定してるシーンがあってそこでボロボロ泣いてしまって しばらくそのシーンを思い出してはジーンとくる、みたいなことを繰り返してたんです 自分は深夜アニメは毎期1つか2つタイトルやメインビジュアルで気になったのを見るかどうかという感じで、つまりはほとんど見てないので 最近のでも超有名なのでも全くかまわないので、そういった自己肯定してるアニメがあったら何かしら教えていただけたらうれしいです

    自己肯定してるアニメ教えてください
    xKxAxKx
    xKxAxKx 2018/03/26
    プラネテスとか??
  • テレビの音をウォークマンで録音してラジオにして聴く変態 - kansou

    テレビが好きすぎて好きすぎて、最近はテレビ番組の音だけ抜き出してパソコンなりiPhoneなりにブチ込んでセルフラジオにしてニヤニヤしてます。 「テレビの音を録音する」って言ってもそのやり方は多岐も多岐なんですけど、ハンドマイクをラジカセに繋いでテレビのスピーカー部分に近づけて云々やら色々試した結果、 SONYウォークマン+ダイレクト録音ケーブル のコンボが「手間」「音質」「コスト」ともにパフォーマンスが最強だという結論に達しました、わたくしめはSONYの犬です。ありがとうございます。 SONY ウォークマン Sシリーズ [メモリータイプ] 32GB ブラック NW-S766/B 出版社/メーカー: ソニー(SONY) 発売日: 2011/10/08 メディア: エレクトロニクス クリック: 6回 この商品を含むブログを見る Logitec Walkman用ケーブル 録音用(ダイレクトレコー

    テレビの音をウォークマンで録音してラジオにして聴く変態 - kansou
    xKxAxKx
    xKxAxKx 2018/03/26
    一時期、ゆゆ式を音だけ聴きながら仕事してたな
  • やわらかVue.js

    やわらかVue.jsについて / 迷わないVueの学び方 / イベント情報 / フロントエンドを気楽に歩こう / 以前 / 書籍 / 【漫画で解説】Vue.jsで楽をしよう! / レイアウトどうすればいい? / 参考になるページ / webpackの動作を見てみよう / vue-routerとかvuexって使ったほうがいいの? / Vueのコミュニティに入りたい! / flaskやrails

    やわらかVue.js