Appleは今年秋発売の次世代iPhoneから3.5mmのイヤホンジャックを廃止し、Lightning(ライトニング)コネクタ或いはBluetoothのみでのイヤホン・ヘッドホン出力に変更されるという情報が流れており、噂レベルではあるがほぼ定説となっている。 となると、これまで3.5mmタイプのイヤホンを使用していた人は、直接は使えなくなってしまうためイヤホン・ヘッドホンの買い換えが必要になる(或いはアダプタの導入が必要になる)上に、3.5mmのイヤホンジャックで音楽を聴きつつ充電するということはできなくなるというデメリットが発生する。 しかしLightningコネクタを使ったイヤホンやヘッドホンには、それを補ってあまりあるメリットがあるかもしれない。以下に5つにそのメリットとなると思われるポイントをまとめた。 1. Hi-Fiのために不格好なDACアダプタを使う必要がない イヤホンやヘッ
![3.5mmイヤホンジャック廃止濃厚!iPhone 7のLightningコネクタの5つのメリットとは](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/7ab6207e4a499e3e47dbbe2657a108f1ab78554f/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fxiaolongchakan.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F06%2Faudeze-titanium-girl-700x467.jpg)