タグ

2006年1月10日のブックマーク (7件)

  • 5en家計簿

    どぉーも、となりの芝生は青く見えがちです。 家計状況は、その人の価値観、家族構成などから違いが生じて当然!比較してもしょうがないことと解っているんだけど、ちょっと気になりますよね! 当サイトでは、一般公開にご承諾頂いた会員が記帳した家計簿をご覧いただく事ができます。新婚さんにはいい参考になるかも。。。。 注.会員登録時に一般公開「する」か「しないか」が選択できます。(登録後の変更もできます) また、ご覧い頂けるように、個人を特定できるような情報は公開されませんのでご安心ください。 見ているだけじゃなく、貴方も家計簿に挑戦しませんか? ↓なまえの部分をマウスでクリックすると、家計簿の内容が表示されます。

    xnissy
    xnissy 2006/01/10
  • 個人ニュースサイトから大量アクセス、でもはてブ数は20件程度の伸び | 圏外からのひとこと(2006-01-09)

    xnissy
    xnissy 2006/01/10
  • 2006-01-04

    あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 と、そういう気分を個人的には持つわけだが、北米土壌としてはNew Yearというのはあまりおめでたい感じはしない。持論だが、北米および欧米はクリスマスのタイミングで(ギリシア、ロシア正教のひとは別カレンダーのクリスマスで)、日は新年で(チャイニーズは彼らのカレンダーで)、要するに冬至を超えてターンしているということなんだろうと思う。だから、そのターニングポイントまでは、そわそわして、それが過ぎたら、はいおしまいとなるんだろう。そわそわしている、というのはおそらく暗くなっていくことへの不安なんだろうと思う。終わっちゃう、みたいな。 だから、北米におけるNew Yearのタイミングは余計。同様に日におけるクリスマスは余計。だから、彼と二人っきりで過ごすクリスマス、みたいな、マジのクリスチャンが聞いたら卒倒しそうなクリ

    2006-01-04
    xnissy
    xnissy 2006/01/10
    >大メディアを主導している人が、「年を取っている」こと
  • 2006-01-04

    あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 と、そういう気分を個人的には持つわけだが、北米土壌としてはNew Yearというのはあまりおめでたい感じはしない。持論だが、北米および欧米はクリスマスのタイミングで(ギリシア、ロシア正教のひとは別カレンダーのクリスマスで)、日は新年で(チャイニーズは彼らのカレンダーで)、要するに冬至を超えてターンしているということなんだろうと思う。だから、そのターニングポイントまでは、そわそわして、それが過ぎたら、はいおしまいとなるんだろう。そわそわしている、というのはおそらく暗くなっていくことへの不安なんだろうと思う。終わっちゃう、みたいな。 だから、北米におけるNew Yearのタイミングは余計。同様に日におけるクリスマスは余計。だから、彼と二人っきりで過ごすクリスマス、みたいな、マジのクリスチャンが聞いたら卒倒しそうなクリ

    2006-01-04
    xnissy
    xnissy 2006/01/10
    納付能力があるのに滞納.資格証明書は滞納対策のはずが滞納世帯数は逆に上昇
  • web家計簿

    インターネットで家計簿をつけよう。簡単な操作で現金出納帳や預金出納帳が記帳できます。

    xnissy
    xnissy 2006/01/10
  • かつてのハリケーン、再び - 癒しを求める小さき魂

    遠く北米では相次ぐ巨大ハリケーンが猛威を振るっているそうだが、東アジアでも今年に入ってから、かつてない巨大なハリケーンが襲来した。 言わずと知れたアイドルハリケーン、紗綾旋風こと入江紗綾の出現! ネット上の話題を独占し、あらゆる層のアイドルファンの気持ちを掻き乱した影響力は凄まじいものだった。その余波は近隣諸国にまで達し、特に中国での過熱ぶりが特徴的で、反日運動に影響を及ぼしたとまで言われる。 その恐るべきローティーンパワーを秘めた、ハリケーンの襲来に再び見舞われるかも知れない‥。 先日、テレビでの初の独占取材となる「給与明細」が放映された。DVDを口コミだけで5000売った!など、にわかには信じ難い事実が明かされる。これはもはや伝説的な事だ! DVDを買わなかった僕にとって、これだけでも充分興味をそそられるところだが、実際に動く紗綾により注目が集まる。その秘めたる ベールを剥がれた彼女

    かつてのハリケーン、再び - 癒しを求める小さき魂
    xnissy
    xnissy 2006/01/10
    入江紗綾のファンが「気持ち悪い」発言
  • “焼肉ロース絶滅説”を考える (2006年1月6日) - エキサイトニュース

    以前、ある雑誌の編集さんたちと焼肉屋に行ったとき、こんな説を聞かされた。 「ハラミの台頭によって、ロース需要がどんどん少なくなってる。 ロースはそのうち、絶滅するでしょうね」 エッ!? ハラミも好きだけど、やっぱりロースだって重要でしょう。そのときは、「ずいぶん奇天烈な話だなぁ」と思って聞いていたのだが、それ以降、気にしてみると、確かに最近、ロース肉がメニューから消えた焼肉屋もけっこうある。 以前、海原雄山も、ハラミの紹介をするとき、「わたしはハラミを知ったことにより、ロースだのカルビだのとこだわるのがばからしくなりました」と言っていた。 ロース、なくなっちゃうの!? 私の日常からロースの焼肉がなくなってしまったら……。べる頻度を考えたらさほど痛手ではないだろうが、それでもやっぱり困る。 そこで、この不安を全国焼肉協会にぶつけてみたところ、 「チェーン店は未加入の協会ですので、チェーン店

    “焼肉ロース絶滅説”を考える (2006年1月6日) - エキサイトニュース
    xnissy
    xnissy 2006/01/10
    >かつては脂身の少ない肉の総称だった「ロース」から、ハラミが人気者となって、独立した