タグ

2015年8月25日のブックマーク (8件)

  • ssig33.com - 最悪!意地でも Heroku を無料で使う

    Heroku は最近料金体系に変更があって、無料では一日 18 時間までしかアプリを起動できなくなりました。 自分専用のアプリとかそういうものなら全く問題はないのですが、それなりにユーザーがついているようなアプリだとなんだかんだで 24 時間 Dyno が起動しっぱなしということはおおいと思います。 一番安いプランは 7 ドルで、とりあえずこれだけ払えば 24 時間 Dyno を起動しっぱなしにできます。 公開しているアプリが 1 個ならまあ 7 ドルぐらい払っとけよで済む話なのですが、私のように 18 時間制限にひっかかってるアプリが 30 個もあるとなると 210 ドルを払うのは躊躇してしまいます。 ということで今日は石に齧りついてでも Heroku をタダで使う方法を考えていきます。 基的なアイディア Heroku でアプリ 2 個用意して、同じ DB 向くようにして、 12 時間

    xoyip
    xoyip 2015/08/25
    これはww
  • MPが足りない - ぴよログ

    今日はMPが足りなくて仕事ができないなーなどと思っていたらちょうど最近MPに関する記事がライフハッカーに載ってバズってたみたいでタイムリーだなーと思った話。 僕もはてブしました。 [L] 時間が足りないのではなく、MPが不足して何もできないとき | Lifehacking.jp まさに今MPが足りない。こういう時は消化すべきタスクリストとかがあると何も考えずに進められるんだけど、そうでもないときは当に困る。2015/08/25 12:28 MPが足りないとは MPが足りないっていう表現はよく同僚とかにもしていた。僕はやる気が出ないとか、新しいことを始める意欲がないとか、気がすすまないとかそんなような意味あいで使っていた。 MPが足りないときには企画を考えるとかアイデアを出すとか、システムのアーキテクチャを考えるといったようなこと、言い換えると創造力が必要なことができない感じがする。逆に

    MPが足りない - ぴよログ
    xoyip
    xoyip 2015/08/25
    なんか今日は自分的にMPネタだったのでそれを書いてみた。本日2投稿目。
  • Yosemiteで日本語入力が遅い問題が解決 - ぴよログ

    昨年末にMacbook Pro 15inchに買い替えてからOS X Yosemiteで日本語入力が遅い問題にずっと困っていたのを、さっきおこなった対策で直せた気がするのでメモしておく。 まず、以前試していて少し改善したのがこれ。 Excel2011で日本語入力のスピードが極端に遅い | Apple サポートコミュニティ フォントの重複が起こるのをFont Bookから解消するという話。 これでよくなった!と思っていたらそんなことはなくてしばらくすると再発するというのを繰り返していた。 Yosemiteでの日本語入力が遅すぎてつらい。特定のソフト上で遅くなる印象。ブラウザなど。 pic.twitter.com/BE6q7rb7oj— おおの (@xoyip) 2015, 8月 21 特定のソフトというのは、ブラウザや一部のエディタ(Atomなど)、Evernoteなど。ATOK PadやE

    Yosemiteで日本語入力が遅い問題が解決 - ぴよログ
    xoyip
    xoyip 2015/08/25
    日本語入力が遅いのを直しました
  • Yosemiteで遭遇した問題 - AOEの日記

    Mac OSX の最新版、Yosemite が登場しましたが、Time Machine でバックアップも取っていることもあり、早速突撃してみました。 Yosemite は一新されたデザインが結構自分の好みに合っているんですよねー。 これまで Apple 系 OS でアップグレードとかしてもトラブルに巻き込まれることはそれほど無かったのですが (一度 iPhone のアップグレードでバックアップからの復帰に失敗するというバグを踏んだことあり) 、今回は色々地雷を踏んでしまいました。 ということで以下に参考までに列挙しておきます。 なお、使用しているマシンは MacBook Pro 15inch の Mid2010 モデルです。LED Cinema Display につないでデュアルディスプレイにして使っています。 Google Drive が起動しない (対応策あり) Google Driv

    Yosemiteで遭遇した問題 - AOEの日記
    xoyip
    xoyip 2015/08/25
    よくなったように思います。見た目が変わるので違和感がありますが→"アクセシビリティの設定で、次のようにアクセシビリティの設定で「コントラストを上げる」「透明度を下げる」の設定をONにすると解決しました。"
  • 成功者が瞑想を好む気持ちが分かる!誰でも簡単にできる瞑想のやり方 - 自分を変える、人生を変える!

    2013-01-28 成功者が瞑想を好む気持ちが分かる!誰でも簡単にできる瞑想のやり方 心の健康 スティーブ・ジョブズ、ビル・ゲイツ、イチロー、マドンナ、ビートルズ、クリント・イーストウッド、ヒラリー・クリントン、ビルフォード、リチャード・ギア、稲盛和夫、長谷部誠、長嶋茂雄などのように、成功者の中には『瞑想』を実践している、あるいは実践していた人がたくさんいます。 やり方は人それぞれですが、瞑想を自分の人生の成功に上手に結び付けているという点では皆共通しています。それだけ瞑想には大きなメリットがあるということ。放っておく手はありません! というわけで、今回はそんな誰でも簡単にできる瞑想のメリットとやり方をご紹介します。 瞑想するメリットってなに? 瞑想のメリットは色々ありますが、私が実践していて感じるメリットは■集中力が高まる 雑念に振り回されにくくなるので、目の前の事に集中しやす

    xoyip
    xoyip 2015/08/25
    ドラクエではHPが回復するわけですが。
  • 自分が入れたEmacs便利拡張・設定集 (2013年版) - $shibayu36->blog;

    年末emacs設定大掃除をして、これは捨てられないと思った設定書いてく - $shibayu36->blog; 昨年に引き続き、2013年の自分のemacs.dを振り返るのをやろうと思います。 今年はemacsでいろいろできるようにする、という方向よりも、emacsでの基操作をどれだけ使いやすく出来るかということを中心にやって来ました。例えば .emacs.dの管理をどうするか コードリーディングや編集を速くするにはどうするか gitとの連携をどうやって簡単にするか この辺りについて1つずつまとめて行きたいと思います。 .emacs.dを管理する .emacs.dの管理って難しいですよね。僕も関西Emacsに参加してから自分が最新のやり方についていけてないなと感じたので、今年はいろいろと見なおしてみました。 基的なやり方としてはこんなかんじです。 外部elispはpackage.elと

    自分が入れたEmacs便利拡張・設定集 (2013年版) - $shibayu36->blog;
    xoyip
    xoyip 2015/08/25
    MP足りない時用
  • 時間が足りないのではなく、MPが不足して何もできないとき

    「忙しすぎて、◯◯ができない」でも、当に? Basecampの開発者のブログ、Signal v. Noiseでジェイソン・フリードさんが、時間がないことと、アテンション、つまりは注意力・関心がないこととの違いについて記事にしています。 ここで注意したいのは、attentionを「注意力」「関心」と理解してしまって、注意が足りないから、関心がないからととらえてしまうと誤解に導かれる点です。 Attentionにはそうした意味もありますが、ここで問題になっているのは、時間ならあるのに、それを割り当てるための気持ちのリソースが足りないことを指しています。そういう意味では精神力が足りない、あるいはロールプレイングゲーム的な表現を使うなら、「MPが足りない」といってもいいでしょう。 時間はあるのに、手を付けられない ジェイソンさんが直面したのは、ありふれた、どこにでもある状況です。ある日、彼のため

    時間が足りないのではなく、MPが不足して何もできないとき
    xoyip
    xoyip 2015/08/25
    まさに今MPが足りない。こういう時は消化すべきタスクリストとかがあると何も考えずに進められるんだけど、そうでもないときは本当に困る。
  • ElectronでYoruFukurou風のTwitterクライアントを作った - k0kubun's blog

    最強のTwitterクライアント戦争 なんか戦争をやってる人たちがいたので乱入することにした。 日記書いた / 最強のTwitterクライアント作り始めた - 9mのブログ http://t.co/ecq7nT40qp— 友緒利奈 (@9m) August 22, 2015 最強のTwitterクライアント戦争参戦したい— 戦車 (@r7kamura) August 22, 2015 戦争だ…! / “最強のTwitterクライアント戦争に参戦 - ✘╹◡╹✘” http://t.co/iJ3BAgPvFI— 友緒利奈 (@9m) August 22, 2015 YoruFukurou風のTwitterクライアント 最近デスクトップでLinuxを使い始めたんだけど、YoruFukurouみたいな感じで使えるTwitterクライアントがなくて困っていた。 なので、YoruFukurouを再実

    ElectronでYoruFukurou風のTwitterクライアントを作った - k0kubun's blog
    xoyip
    xoyip 2015/08/25
    サンプルとして参考にしたい