第96回メーデー中央大会の会場で連合の芳野友子会長(左)に酒をつぐ国民民主党の玉木雄一郎代表=東京都渋谷区で2025年4月26日午前11時51分、渡部直樹撮影 国民民主党が夏の参院選の候補者擁立を巡って対応に苦慮している。日本維新の会や旧立憲民主党などに所属していた元国会議員の擁立を検討したところ、支持組織である連合や交流サイト(SNS)上の支持者から強い反発が出ているためだ。知名度があり、経験豊富な「即戦力」としての候補者を擁立する狙いだが、「新旧」の支持層をどう納得させるかが問われそうだ。 4産別から異論続出 「まるで事後報告だ。組合員が納得するものではない」。 4月17日朝、東京都内のオフィスで自動車総連、電力総連、電機連合、UAゼンセンの4産別の各会長と、国民民主の玉木雄一郎代表、榛葉賀津也幹事長による、参院選に向けた意見交換が秘密裏に行われた。 主な議題は、維新の元衆院議員、足立
