記事へのコメント133

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hamamuratakuo
    万博でもプロ驚き屋が活躍!?肩書は言った者勝ち→自称ジャーナリストは誰でもなれる。

    その他
    trashcan
    ズームイン朝は各地の気温をレポートするためにちゃんと百葉箱を用意していたな

    その他
    osakana110
    “バカのふりをして不正確な情報を送り出せば、その表層だけが独り歩きをして大きな不安や不信を生む「成果」を得られます。その後小さく訂正すれば、拡散した不安・不信だけを残せますね。 それは報道ではなく煽動

    その他
    pixmap
    水は100℃で沸騰するんですよ!のほうがまだ意味ある。

    その他
    takeishi
    ぜひ同じ温度計で夏の甲子園へ、というコメントにワロタ

    その他
    puyop
    まあ、そうなんだけど、それを言い出したらテレビのワイドショー、軒並み「手元の温度計では」って、やってるよね?

    その他
    p-4
    そもそも暑さは水分塩分で案外なんとかなるので、寒さ=>凍死その他の死亡要因の方が多い現実を言ってあげた方が有益かと。

    その他
    lont_in
    直接太陽光にあてると数値に異常が出るというのが分からない連中がはてなにもいて眩暈がするな

    その他
    yunoka0314
    える しっているか じゃーなりすとは せつめいしょも よめない

    その他
    momonga_dash
    これテレビでもたまにやってない?

    その他
    Rambutan
    まあワイドショーとかでもよくやってるしこの人だけ批判するのもなぁ

    その他
    y-wood
    万博批判ありきが透けて見える(透けて無い、全オープンな)ので、単に馬鹿を晒しただけというのがなかなかに香ばしい。直射日光なら何処でもそんなものだろうということが分からないのね。

    その他
    ewdsfeds9i2avql
    https://writers.coverfly.com/projects/view/0e879ad5-0f01-464a-a158-9dcd82e9bbd2/Is_MetaMask_legal_in_the_USA_Metaapproved_service

    その他
    repunit
    アークタイムズの人か。朝日新聞サンフランシスコ支局長時代にバズフィードにPCR検査抑制批判した人だから科学の素養はないと思うよ。

    その他
    mohno
    今のところ訂正はされてなさそう。/万博批判のためにバカなことをしていると、万博を批判してるのはバカだからだ、という風評を生みかねないので、やめてほしい。

    その他
    colonoe
    まとめタイトルで名前を伏せる必要はない/調査よりも、こんな内容でも万博批判なら擁護されるということのほうが有意義な情報だな

    その他
    xufeiknm
    最初から結論があって、その素材を探す我が国メディア関係者の正しい作法。

    その他
    kamezo
    そういえば夏場のニュース系ワイドショーなんかで「路面の温度は」「ボンネットの温度は」とか言ってたりするけど、あれもまともには測ってないんだろうな。どうやって測ればいいのかは知らんけど。

    その他
    moritata
    まあ、アークタイムズだもんなぁ、としか‥ほんとにあいつらバカばっかりだ

    その他
    thongirl
    はてなの万博擁護は「夏休みになれば子どもも含めて入場者は増える」という期待と「この気温では殺人行為」という批判とどう戦っていくか早めに方針を決めたほうがいいと思う

    その他
    nentaro
    万博を批判したいだけの人が多いな

    その他
    stabucky
    小学校出てるのかな。あるいは万博に温度計を持っていくという異常者かな。

    その他
    outalaw
    地面に近い子供達は地面からの照り返しがあたって大人より暑いのだが、うまく測る方法が難しいのよなぁ 影を作って測ると普通の気温になるし、かといって直射日光だと地面に近かろうが遠かろうが温度が上がるし

    その他
    narwhal
    国民を熱中症から守るため太陽を射落とすべき。立夏までに射落とすことができなければ万博は中止するべき。

    その他
    tech_news
    プロフィールにちゃんと元朝日新聞だって書いていてえらい

    その他
    mamemaki
    この指摘に対して本人がどういう反応をしているのかが気になったんだけど、無反応っぽいな。放置しとけばみんな忘れるしね。

    その他
    togetter
    万博、これから暑くなるけどどうなっちゃうんだろう...?

    その他
    jaguarsan
    放射線の線量計を裸で使うアホを思い出した

    その他
    demcoe
    百葉箱を気温が高く出ないようにするための物だと思っている人がいる……ってコト? ちなみに大阪メトロの駅に百葉箱が設置されてるよ……と思ったら全部撤去されたそうです。残念

    その他
    ogawat1968
    “本来ならコミュニティノートにあるようにWBGTを測るのが適切で1万円未満で買える機種もある。”

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「温度計は37度まで上がっていて驚きました」あるジャーナリストが直射日光下の万博会場で「誤った方法で気温を測定」し、コミュニティノートが付く

    Toshi Ogata (尾形 聡彦) @ToshihikoOgata 万博会場に再び来ています。直射日光がかなりきつく、持っ...

    ブックマークしたユーザー

    • hamamuratakuo2025/04/29 hamamuratakuo
    • trashcan2025/04/29 trashcan
    • osakana1102025/04/29 osakana110
    • pixmap2025/04/29 pixmap
    • takeishi2025/04/29 takeishi
    • akinonika2025/04/29 akinonika
    • adsty2025/04/28 adsty
    • puyop2025/04/28 puyop
    • p-42025/04/28 p-4
    • ardarim2025/04/28 ardarim
    • lont_in2025/04/28 lont_in
    • mozuyanniarazu2025/04/28 mozuyanniarazu
    • yunoka03142025/04/28 yunoka0314
    • yasuhiro12122025/04/28 yasuhiro1212
    • momonga_dash2025/04/28 momonga_dash
    • Rambutan2025/04/28 Rambutan
    • y-wood2025/04/28 y-wood
    • ewdsfeds9i2avql2025/04/28 ewdsfeds9i2avql
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む