タグ

2019年2月8日のブックマーク (6件)

  • ニコ動が不振の記事とブコメ読んだけど

    正直youtubeと比べた時に何をニコ動に求めているのかわからない。 俺のスタンスは ・そんなに画質悪くない ・どうせお前ら4kとか見ないしフルHDで十分じゃね? ・30分以上の動画見る奴いるの?映画見るくらい疲れるぞ っていう感じ ・画質が悪い ニコ動は最近調整されて1080p(フルHD)まで行けるようになった。再エンコードされても1080pまでは保証されるように 2160p(4k)じゃないと嫌っていう気持ちはわかるけど、4k見られる環境持ってるユーザーどれくらいいる? ゲーム実況でも1080pあればゲーム中の文字も読めるし十分じゃない? ならニコ動でもいいよね? ・動画の長さが30分で切られるのが苦痛 ゲーム実況やRTAで動画1で完結したいというのを見たことあるけど、そんなに長い動画見る? アニメでさえCM挟んで30分とかなのに1時間とか2時間のぶっ続け動画とかそんな見ないでしょ 動

    ニコ動が不振の記事とブコメ読んだけど
    xxxxxeeeee
    xxxxxeeeee 2019/02/08
    ニコニコはエンジニアの給料がGoogleの2割だからクソになったのは当然。鼻のいいやつから辞めていく。と言って今更無い袖は振れないからな。
  • アメリカで流行ってるサービス: 俺と周りの場合

    https://anond.hatelabo.jp/20181129233609 同じくSF在住。いいまとめサンキュ。他に俺が個人的によく使うのは: Limeここ1〜2年で急激に伸びてきた電動自転車や電動スクーター(電動のスケボーにハンドルが付いたようなもの)のシェアリングサービス。Birdなど競合も。各スクーターはGPSでトラッキングされていてスマホアプリで近くにあるスクーターを検索できる。使い終わったら乗り捨て。割とそこらじゅうに乗り捨ててあったりする時もあるので街の景観がちょっと変わった感があるが、それを超えて便利。でも乗る場所によっては割と危ない。大きな事故が出てくると規制もありうるかも。(追記:chanmiaさんのブコメによるとすでに規制されて台数が減ってるそうです。指摘感謝です) Netflixでも浸透してきてると聞くが、アメリカでも俺の周りだとみんな普通に加入してる感じ。

    アメリカで流行ってるサービス: 俺と周りの場合
    xxxxxeeeee
    xxxxxeeeee 2019/02/08
    弊社も人事管理workdayで経費concurだから信憑性は高い。eng勤怠付けないし他は内製で勤怠付けてるから休暇申請にしか使わんけどな。glassdoorの給料はラフにはあってる。
  • お前らみたいな化粧水使ってるアホにスキンケア教えてやるよ

    まず女どもに聞きたいんだけど、普段どんなスキンケアしてる? 化粧水?美容液?乳液?パック? はい、これ全部意味ありませーん。 全く意味ありませーん。 化粧水で水分補給? できませーん。 そもそもお肌はお水弾きまーす。 お肌に浸透なんかしませーん。 お水がお肌に浸透するならお風呂入っただけで全身ぶくぶくになりまーす。 そんなことはありえませーん。 なになに?でも化粧水つけるとお肌しっとりするって? じゃあお前らみたいなアホにもわかるように簡単に説明してあげまーす。 まずお肌の外側には角質層と言って死んだ皮膚の膜がありまーす。 これはその下にある生きた皮膚を守る役割をしてまーす。 化粧水をお肌につけると角質層に染み込みまーす。 どんなにバシャバシャ付けても生きた皮膚には染み込みませーん。 要は化粧水とか美容液をお肌につけるってことは植物の葉っぱに一生懸命お水かけてんのと一緒。 植物にお水吸収し

    お前らみたいな化粧水使ってるアホにスキンケア教えてやるよ
    xxxxxeeeee
    xxxxxeeeee 2019/02/08
    化粧品より皮膚科で美容レーザーと糸リフトしたほうがいいってばっちゃが/ヒアルロン酸は松田聖子みたいになるからやめたほうがいい
  • もはやユニクロすら高い?「コスパ」重視な若者のお金のリアル - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「ミレニアル世代のお金のリアル」の著者が、若者の所得事情について解説 給与が少ないうえに社会保険料などが引かれ、奨学金の返済を抱える人もいる 最近の若者の間では、もはや「ユニクロですら高い」という声もあるという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    もはやユニクロすら高い?「コスパ」重視な若者のお金のリアル - ライブドアニュース
    xxxxxeeeee
    xxxxxeeeee 2019/02/08
    いっつも思うけどはやく子供の扶養控除復活させろよ。養子とかで税金圧縮できてまずいのかなとも思うけどそのへんは制度設計で回避できるのではと思うし、仮に100人とかを本当に養ってるなら節税もまた許されるのでは
  • 毎日新聞社常務取締役の妻を逮捕 覚醒剤使用の疑い - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 兵庫県警は7日、毎日新聞社・常務取締役のを覚醒剤所持の疑いで逮捕した 密売グループの捜査で容疑者が客として浮上し、県警は使用容疑でも調べる 毎日新聞社の社長室広報担当は「ただいま事実関係を確認しています」とした 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    毎日新聞社常務取締役の妻を逮捕 覚醒剤使用の疑い - ライブドアニュース
    xxxxxeeeee
    xxxxxeeeee 2019/02/08
    毎日新聞の常務の妻は読売新聞に出入りしていた……?
  • JALの非常口席ならば事前改札で上級会員より早く機内に入れる(かも)【定時運航への熱い意気込みを知る】 - イケてる航空総合研究所

    放送に一瞬自分の耳を疑った先日(2019年2月1日)、那覇から名古屋(中部)へJTA(日トランスオーシャン航空)で飛んだ時の話です。僕、JALには滅多に乗らなくて、2014年以来5年ぶりに乗ったんですが、搭乗順位を知らせる放送に一瞬耳を疑ってしまいました。 搭乗する直前にゲート前で行われる、「小さなお子様連れのお客様、ご搭乗に際しお手伝いを必要とされるお客様、、、」という放送がありますよね。あれは「事前改札」と呼ばれ、ステータスを持っている常連客達の「優先搭乗」よりも早く飛行機に乗り込める制度です。と言うのは皆さんご存知だと思いますが…。 な、な、なんとその「事前改札」の中に「非常口席にお座りのお客様」が含まれたのです。僕はちょうどトイレに向かうところで、「今、『非常口席にお座りのお客様』って言ったよね?」と一瞬耳を疑い、思わず足を止めてしましました。そしてトイレへ猛ダッシュ。 おれ、対

    JALの非常口席ならば事前改札で上級会員より早く機内に入れる(かも)【定時運航への熱い意気込みを知る】 - イケてる航空総合研究所
    xxxxxeeeee
    xxxxxeeeee 2019/02/08
    よく考えたらわかるけどどうせ飛行機の出発同じ時間なんだから後から乗ろうが先に乗ろうが同じ。事前改札しまくったけどその結論。