タグ

2010年11月11日のブックマーク (5件)

  • 「人工眼」が完成。失明した患者の視力を劇的に回復することに成功

    ■編集元:ニュース速報板より「「人工眼」が完成。失明した患者の視力を劇的に回復することに成功」 1 戸越銀次郎(群馬県) :2010/11/11(木) 16:50:39.75 ID:UA46nhlgP ?PLT(12087) ポイント特典 最新式「人工眼」が成功、歩き回るほどにも視力回復 ドイツの医師チームが3日、網膜下に埋め込む最新式の「人工眼」によって、進行性疾患で中途失明した患者の視力を劇的に回復することに成功したと発表した。 手術を受けて「人工眼」を装着した被験者3人は全員、物やその形を認識することができるようになり、 そのうち1人は部屋の中を歩き回ったり、時計を読んだり、7段階の灰色のグラデーションを見分けることさえもできた。 学術専門誌「英国王立協会紀要(Proceedings of the Royal Society B)」に発表論文を掲載した同協会は、「電気視覚

    y-id
    y-id 2010/11/11
    義体化が徐々に現実的になっていく。筋電義手なんかも研究が進んでるし、攻殻の世界も近いかも。
  • 「え?」思わず聞き返しちゃうグーグル面接の質問ずらり 【三橋ゆか里】 | TechWave(テックウェーブ)

    過去1年で26社を買収しているグーグル。Business Ally Insiderによると、その理由はグーグルがもはや優秀な人材にとっての夢の職場ではなく、その結果としてグーグルを育てていくような人材が不足しているから。とある社員は、グーグルが50万ドルをオファーしたにも関わらず、いま一番アツイ、Facebookに行ってしまったんだとか。起業家精神や資質のある優秀な人材をスタートアップを買収することで中に引き込む策みたい。 グーグルに採用される人材の共通点は、 1.Ivy League(*1)を出ていること 2.GPA(*2)が高いこと、30代だって関係ない 3.世界を変えたい!と心底思っていること *1アメリカ合衆国東部の世界屈指の名門私立大学8校から成る連盟 *2アメリカ等の大学で導入されている成績評価システム (出典:Wikipedia) そんなグーグルの面接で実際に聞かれた質問につ

    「え?」思わず聞き返しちゃうグーグル面接の質問ずらり 【三橋ゆか里】 | TechWave(テックウェーブ)
    y-id
    y-id 2010/11/11
    マンホールって転落防止も理由のひとつじゃなかったけ?まあ、そんな答えを求められてるとは考えにくいけど。
  • 絵が描けなくてもOK 自分でできる「コーヒーアート」でカフェ気分 - はてなニュース

    コーヒーの上に泡立てたミルクを注ぎ、その上に絵を描く「コーヒーアート」。自分でもやってみたいと思ったことはありませんか?格的なコーヒーアートは熟練したテクニックが必要ですが、市販のチョコレートシロップやココアパウダーを使った方法なら誰でも手軽に楽しむことができます。 ▽ ドメインパーキング 「ラテアート」「デザインカプチーノ」といった名前で親しまれているコーヒーアート。エスプレッソコーヒーの上にふわふわのフォームドミルクを注いで、ハートや葉っぱ、キャラクターの顔などを描いていきます。 ■コーヒーアート、プロの技を拝見! まずはお店で出てくるようなコーヒーアートの作り方から。「どうやって描いてるんだろう?」と思った人、必見です。 <コーヒーとミルクが作り出す芸術> ▽ ラテアートの描き方 ▽ http://favoritecoffee.jp/coffeelatteart/index.htm

    絵が描けなくてもOK 自分でできる「コーヒーアート」でカフェ気分 - はてなニュース
  • ますます凄いCGが作られるようになりそうなマウス!(動画)

    これは、Axsotic社が、3Dオブジェクトを操作する別の入力デバイスと一緒に使うことができるように設計した3D球体マウスです。 3Dアプリケーション用に開発されたマウスですが、ゲーム用にもいいねという意見も。 タッチスクリーンはディスプレイに表示されたものを直接扱うことができ、カーソルの必要性をなくしてくれます。 しかしマウスにはもう1つ重要な役割が!ホイールです。 それをカバーしてくれるのが、この最新の球体型マウスなんです。 (もちろん従来マウスのホイールよりも賢い性能があります。) このマウスは廻す、押す、ねじるという操作で扱います。 これらの動きは、内蔵されたバネと磁石を媒介にPCに伝えられ、結果として3次元の物体を直接的に扱うことができるのだそうです。 こんなデバイスがでてくると今でさえ素晴らしい3D映像が、さらに進化しそう。 ただ、どっちの手でペンをどっちの手でマウスを扱うのか

    ますます凄いCGが作られるようになりそうなマウス!(動画)
    y-id
    y-id 2010/11/11
  • X1プロトタイプの全貌を公開 - ニュース - グランツーリスモ・ドットコム

    レッドブルのカラーリングが施された「レッドブル X1 S.ベッテル」 『グランツーリスモ5』上のニュルブルクリンク・グランプリコースで、X1 プロトタイプをテストドライブするセバスチャン・ベッテル 「グランツーリスモ」は、レッドブル・レーシングとのプロジェクト「X1プロトタイプ」の全貌を公開しました。 こんにち存在するレースには、必ず何らかの規則、つまりレギュレーションがあります。X1プロトタイプはこのレギュレーションから開放された、地上最速のレーシングカーとはどんなものか、という「グランツーリスモ」のファンタジックな夢から生まれたマシンです。 当初のX1プロトタイプは、フロントホイールまでを覆ったウイング構造のシングルシーターキャノピー・プロトタイプでした。1500psのV6直噴ツインターボがもたらすパフォーマンスは、時速400kmオーバー、最大横加速度6Gという充分なもの。しかし

    y-id
    y-id 2010/11/11