タグ

ブックマーク / ascii.jp (18)

  • 「Windows Server 2008」サポート終了後の延長セキュリティ、Azureなら無料、AWSは有料

    マイクロソフトは2018年8月8日、パートナー企業57社と連携し、2020年までにサポート終了を迎えるWindows Server 2008/SQL Server 2008のインフラ移行を支援する「マイクロソフトサーバー移行支援センター」を設立した。ユーザーの利用状況に応じて、(1)オンプレミス環境での最新OSへのアップグレードまたは延長セキュリティ更新プログラムの適用、(2)Azure IaaSの仮想マシンへのリフト&シフト(再ホスト)、(3)Azure PaaSへの移行(リファクタリング)の3軸で移行支援を行う。 Windows Server 2008とSQL Server 2008はすでにメインストリームサポート(後継製品の発売から2年間)を終了して追加5年間の延長サポートの期間に入っており、延長サポートもWindows Server 2008は2020年1月14日に、SQL S

    「Windows Server 2008」サポート終了後の延長セキュリティ、Azureなら無料、AWSは有料
    y-teraoka
    y-teraoka 2018/08/11
  • 完全英語のピッチイベントが日本のヘルスケアスタートアップに欠かせない理由

    国内の”知の最前線”から、変革の先の起こり得る未来を伝えるアスキーエキスパート。筑波大学の小栁智義氏によるライフサイエンスにおけるオープンイノベーション最新動向をお届けします。 2018年夏、京都では6月18日の大阪府北部地震、7月第1週の西日豪雨に続いて記録的な暑さが続いていた。このさなかの7月3日(月)、京都駅からJR嵯峨野線で一駅の丹波口駅にほど近い京都リサーチパークにおいて、「Healthcare Venture Conference KYOTO2018」(以下、HVC KYOTO2018)が開催された。当日はW杯ロシア大会の決勝トーナメントで日本代表がベルギーに挑んだ試合の翌日であり、寝不足の参加者が多かったにもかかわらず、緊張感あふれるイベントが行なわれた。 2016年のプレスカンファレンス、2017年の第1回に続いての開催となり、今回は国内外から24のスタートアップCEO

    完全英語のピッチイベントが日本のヘルスケアスタートアップに欠かせない理由
    y-teraoka
    y-teraoka 2018/08/10
  • 岡山県玉野市のデマンド交通を支えるAWS+SORACOM

    すでに記事化も追いつかない3ヶ月ペースの開催でありながら、毎回粒ぞろいのセッションで楽しませてくれるX-Tech JAWS。灼熱の五反田で開催された第4回のX-Tech JAWSの最初のセッションは日GPSと呼ばれる準天頂衛星システム「みちびき」を採用したデマンドバスの運行システムのお話しだ。 デマンドバス・タクシーの運行を支援する「孝行デマンドバス」 Interop併催のイベントでX-Techファウンダーの吉江瞬さんに登壇依頼されたというコガソフトウェアの野田 智也さん。2000年に創業されたコガソフトウェアは、受託開発のほか、モビリティとヘルスケアをテーマにした自社ソフトを開発している。野田さんは、「準天頂衛星とAWSで日の交通課題を解決する」というタイトルでオンデマンドバスの運行システムについてのセッションを行なった。 現在、日には3つの交通課題がある。1つ目は高齢化によって

    岡山県玉野市のデマンド交通を支えるAWS+SORACOM
    y-teraoka
    y-teraoka 2018/07/24
  • 24時間のライフログを付けて生活の棚卸しをするワザ (1/2)

    フリーランスは生活時間を自分で律する必要がある。感覚的に起きている間は大体仕事をしているなぁと思っていても、実際に働いているのは数時間だったりするのが世の常。売上を増やしつつ自由時間を増やすには、時間効率を最大化させる必要がある。それには、兎にも角にも現状把握をしなければならない。そこで今回は、時間管理サービス「toggl」を活用し、生活の棚卸しをする技を紹介しよう。 ビジネスチーム向け時間管理サービスを個人向けに活用する 時間計測系のサービスはたくさんあるのだが、筆者が重視するポイントがいくつかある。まずは、無料プランである程度使えること。そして、スマホアプリに加えてウェブブラウザー上でも動作することだ。外出先ではスマホを利用するが、仕事中はPCに向かっているので、両方で対応できるとラクだ。できれば、Windows用アプリが用意されていると嬉しい。 そんな条件を満たすのが、今回紹介する「

    24時間のライフログを付けて生活の棚卸しをするワザ (1/2)
    y-teraoka
    y-teraoka 2018/03/25
  • Gmail+自動化サービスで家族に居場所を知らせる

    Gmailをメインの登録先や連絡手段として使っているユーザーは多いかと思いますが、ちょっと設定を加えるだけでさらに便利になります。ライターの島徹さんが日常生活でも役立つGmailのTipsをご紹介。 指定範囲に入った自分や子どもの到着を Gmailで自動で知らせる設定 家族間やビジネスでのコミュニケーションで、ときどき自分の居場所を自動通知できると便利だと感じるシーンがあるのではないでしょうか。ただし、家族や他人が位置情報を取得する監視サービスを使うと、個人のプライバシーという観点で不都合なこともあります。 ですが、最寄り駅や職場、自宅周辺に到着した際のみGmailなどで通知するといったゆるめの条件なら、位置情報の通知を使ってみたいという方も多いかもしれません。 今回は前回記事と同様、Yahoo! JAPANの自動化サービス「myThings」(無料)を使って、指定した位置への出入りをGm

    Gmail+自動化サービスで家族に居場所を知らせる
    y-teraoka
    y-teraoka 2018/02/05
  • Windowsの起動時に表示される「きれいな写真」は何?

    Windows 10の最新情報を常にウォッチしている探偵・ヤナギヤが、Windows 10にまつわるギモンに答える連載。 基技から裏技・神技、最新ビルドのInsider Previewの情報まで、ドド~ンと紹介します。 調査依頼 Windows起動時に表示されるきれいな写真は何? Windows 10のロック画面に、見覚えのない美しい写真が表示されることがある。これは「Windows スポットライト」という新機能だ。マイクロソフトがおすすめする画像をランダムに表示してくれる。壁紙とは違って常に鑑賞できるわけではないが、きれいな画像が表示されるのは悪くない。もし、画像が気に入らないなら、右上のメニューから「好みではありません」を選ぶと画像が変更される。

    Windowsの起動時に表示される「きれいな写真」は何?
    y-teraoka
    y-teraoka 2017/12/24
  • Go言語と並列処理(3)

    前々回は並行・並列の基Go言語の文法、前回はOSスレッドとの違いと、並列処理をサポートする標準ライブラリの紹介をしてきました。 今回は、並行・並列で処理を記述するためのパターンをいくつか紹介します。 さらに、Goによるプログラミングには直接関係しませんが、これまでの説明では登場しない並列処理のモデルとして、GPUのスレッディンングモデルを紹介します。 今回の記事の執筆にあたっては、GPUまわりの部分でエヌビディアジャパンの森野慎也さんにご協力いただきました。 感謝申し上げます。 Goにおける並行・並列処理のパターン集 Goにかぎらず、並列化を導入するとどれだけ効率が改善するかをあらわす数式として有名な、アムダールの法則というものがあります。 Pは並列化できる仕事の割合、Nは並列数です。 ある仕事のうち50%の部分が並列化可能だとすると、Nを無限大にしても(分母の右側の項がゼロになる)、

    Go言語と並列処理(3)
  • Anker、80kgも持ち上がる新・高耐久Lightningケーブル

    アンカー・ジャパンは5月9日、従来よりも耐久性を向上させたLightningケーブル「Anker PowerLine II Dura ライトニングUSBケーブル」を発売した。 従来の「PowerLineシリーズ」よりもさらに耐久性を向上させ、1万2000回以上の折り曲げテストもクリアする折り曲げ耐性。約80kgを持ち上げられる頑丈さを備えた。Apple MFi認証済みに加えて独自のテストもクリアした品質と、手触りの良いプラグ形状を採用。

    Anker、80kgも持ち上がる新・高耐久Lightningケーブル
    y-teraoka
    y-teraoka 2017/05/09
  • メーカーもぶっちゃけた第2回NW-JAWSはルーター特集 (1/4)

    2017年2月24日、初めてのプレミアムフライデー。金曜の夜を楽しく過ごすには? そう、もちろんJAWS-UG!この日は新宿駅をはさんで西側ではSecurity-JAWS、東側ではNW-JAWSが開催されていた。さすがはプレミアムフライデー。JAWSが新宿占拠だ! 私が選んだのは、第2回NW-JAWS。ネットワークが好きだー! 理由はそれだけ。ちなみに第2回NW-JAWSのテーマは、ルーター特集。特集名だけでわっくわくだヨ。 せっかくのプレミアムフライデー、ネットワーク話で盛り上がろう! 司会進行を務めるスカイアーチの岡田さんから諸注意事項の案内があり、その後にNTT東日の里見 宗律さんがNW-JAWSの趣旨を説明。「ネットワークJAWSとは」という話をしている傍で缶ビール、ピザが配られるゆるいスタートだ。もちろん、スカイアーチさんのおなじみサバ缶も山積み。Twitterでは「あれ、乾杯

    メーカーもぶっちゃけた第2回NW-JAWSはルーター特集 (1/4)
    y-teraoka
    y-teraoka 2017/03/16
  • DMM、家事代行サービス「DMM Okan(おかん)」開始

    sponsored 上位モデルは今後も増えるであろう四角いLCDディスプレーのCPUクーラーを採用! 人気上昇中の液晶付きCPUクーラーを中心に映えBTOPCを構成! そのコダワリを聞いた sponsored AI向けのワークステーションやサーバーもズラリ ほかにない特徴や魅力が多数! COMPUTEXのSilverStoneブースをチェック sponsored クラウドストレージの使いやすさ、快適さのカギを握る「同期処理のスピード」 ファイルサーバーの「使い勝手」を変えずクラウドストレージへ引っ越すには? sponsored ゲームのスクショ、プレイ動画の編集におすすめ AMD Radeon、AIバッチリ使えます:Adobe PhotoshopやPremiere Proで検証 sponsored G-Master Spear FX7をレビュー 「FFXIV: 黄金のレガシー」が4Kでも遊

    DMM、家事代行サービス「DMM Okan(おかん)」開始
    y-teraoka
    y-teraoka 2016/12/15
    これ、にげ
  • 低レベルアクセスへの入り口(1):io.Writer

    今回は、Go言語がOS直上の低レイヤーを扱いやすくするために提供している io.Writer インタフェースの紹介をします。Go言語がシステムプログラミングを簡単に行える言語でありつつも、それなりに少ない記述量で比較的高速で、それでいて多くのことが達成できるのは、これから説明するようなインタフェースにより、低レイヤーが扱いやすい構造になっているからです。インタフェースと、インタフェースに対して提供されるさまざまなサービス関数が、Go言語の安い、早い、うまいの秘密です。 io.WriterはOSが持つファイルのシステムコールの相似形 前回の記事では "Hello World!" プログラムの関数呼び出しをデバッガーでたどり、最後にシステムコール syscall.Write() が呼び出されているようすを見ました。OSでは、このシステムコールを、ファイルディスクリプタと呼ばれるものに対して呼び

    低レベルアクセスへの入り口(1):io.Writer
  • Goで覗くシステムプログラミングの世界

    プログラミングの勉強にあたってよく言われるのは、「流行に左右されるような技術の尻を追いかけるよりも、土台となる技術を身につけることが大切」ということです。 例えば、ウェブブラウザで動くJavaScriptを書くときは、流行しているライブラリの書き方を暗記するよりも、 ブラウザがどのようにCSSHTMLを解釈してスクリーンに文字や絵を描き出していく(レンダリングしていく)のかを理解することが大切です。 さもないと、ライブラリの流行が変わるだけで勉強したスキルが失われてしまいかねません。 データベースでも同じことがいえます。SQLの文法を学ぶことよりも、データベースがどのようにスケジューリングを行い、 どのようにデータを探索していくのかを学ぶほうが、パフォーマンス・チューニングのコツなどもひらめきやすくなるでしょう 1 。 「土台となる技術を身につける」を、もう少しちゃんと言い換えれば、「今

    Goで覗くシステムプログラミングの世界
  • 最高99%の正答率、ハトによる乳がんの発見方法が開発される

    sponsored アスキー編集者が最高の「息抜き」をしてきた 居酒屋さんで飲む「サントリー生ビール」が最高にうまい理由は? sponsored キャンペーン期間は2024年8月26日まで BTO PCが4万円近く安くなることもある!? サイコム夏キャンペーンの必見カスタム構成 sponsored LCDパネル+ARGB LEDファン+冷却性能重視の設計がウリ 猛暑日でも高負荷ゲームをしたいなら高性能の水冷CPUクーラーを選ぼう、「MPG CORELIQUID D360」徹底テスト sponsored X-500(JN-IPS24X500FR-H-C6)をレビュー 500Hzディスプレーの実力を14900KF&RTX 4090搭載PCで絞り出す! 合計約80万円でロマンを追求 sponsored 簡単アプリ操作でBluetooth、AirPlay 2、USB Type-C、AUXに接続可能

    最高99%の正答率、ハトによる乳がんの発見方法が開発される
    y-teraoka
    y-teraoka 2015/12/04
    優秀なハトを集めて Deep Learning だな
  • 作って分かるHTMLメールの基本と使えるタグ/CSSまとめ (1/2)

    Emailology - The Science of Looking Good in the Inbox HTMLの冒頭 実際にメールのHTMLを作成しましょう。HTMLの冒頭の文章型宣言は「XHTML 1.0 Transitional」を指定し、HTMLページの始まりを宣言しています。 head要素では、文字コード、ページタイトル、viewportを設定しています。HTMLの文字コードは「UTF-8」、Webページのタイトルを表すtitle要素は、空(から)です。viewportの設定は横幅をデバイス幅に、初期拡大率は1.0の等倍です。 ■HTML冒頭 <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dt

    作って分かるHTMLメールの基本と使えるタグ/CSSまとめ (1/2)
    y-teraoka
    y-teraoka 2015/05/23
  • NTT Com、NFVサービスを国内でも提供開始

    NTTコミュニケーションズは、2014年7月に海外で提供を開始したNFV(Network Functions Virtualization)技術を活用したネットワークサービス「Arcstar Universal One アドバンストオプション」を、2015年2月9日より日国内でも提供を開始する。 企業向けネットワークサービス「Arcstar Universal One」は、NFV技術を活用し、ファイアウォールやWAN高速化装置などネットワーク機器の仮想化を進めている。これらのNFV技術を活用したネットワークサービスは、ポータル画面を通じてユーザー自身がオンデマンドで利用開始や設定変更を簡単かつスピーディに行なうことを可能にする。これにより、ユーザー自身がアプライアンス機器の購入や設定作業を行なっていた従来に比べ、導入コストの削減、納期短縮、運用オペレーションの稼働削減など、さまざまな効果

    NTT Com、NFVサービスを国内でも提供開始
    y-teraoka
    y-teraoka 2015/02/14
  • デルが「AppAssure」と「NetVault」を同時に展開する理由

    AppAssureは「いかに早く復旧させるか」に主眼を置いている AppAssureは、デル・ソフトウェアが昨年11月に国内発売したデータ保護製品だ(関連記事)。デル・ソフトウェア 代表取締役社長の中村共喜氏は、旧来のバックアップソリューションと比較して、AppAssureは「いかに早く復旧させるかに主眼を置いた、新しいアプローチのデータ保護ソリューションだ」と説明する。 同社データプロテクション営業部の原田宏彦氏は、バックアップソリューションに「新しいアプローチ」が必要になった背景を次のように説明する。 バックアップ処理は従来、業務に支障の少ない夜間~朝にシステムを止めて行われるのが一般的だった。だが近年では、企業の保有するデータ量が爆発的に増え、朝までにフルバックアップ処理が終わらないトラブルが増えている。加えて、システムの24時間稼働も求められるようになり、バックアップ作業のために

    デルが「AppAssure」と「NetVault」を同時に展開する理由
    y-teraoka
    y-teraoka 2015/02/14
  • デプロイ王子、マイクロソフトとオープンソースとの関係を語るの巻 (1/3)

    MB得上:マイニングブラウニー代表取締役 得上竜一。Webクローリングや機械学習に詳しい一匹狼。JAWS-UG代表だったのにクラウド界隈をかき回す厄介な人として、TECH.ASCII.jpでもおなじみ。最近は機械学習(ML)分野でMicrosoft Azureにご執心。 TECH大谷:TECH.ASCII.jpの担当記者 大谷イビサ。今回連載のホスト・執筆者。お酒で舌をなめらかにして、Microsoft Azureの話を聞こうとしている。なんとカメラを自宅に忘れ、使い慣れない編集部の一眼を使ったら、写真がトホホになってしまいました。 マイクロソフト大嫌いだった王子がなぜAzureに? TECH大谷:まず、そもそもの話なんですけど、廣瀬さんがマイクロソフトに関わるようになったきっかけから聞きましょうか。Azureの勉強会にも、re:Inventにもいるし、知らない人からすると、かなり謎なので

    デプロイ王子、マイクロソフトとオープンソースとの関係を語るの巻 (1/3)
    y-teraoka
    y-teraoka 2014/12/28
  • 苦節7年!アルバとともに春を迎えた無線LAN専業のNTTBP (1/2)

    マカオで行なわれたアルバネットワークス(以下、アルバ)のプライベートイベント「AIRHEADS 2013」に顧客として登壇したのは、アルバ製品を導入して公衆無線LANのインフラを手がけるNTTブロードバンドプラットフォーム(NTTBP)の小林忠男社長だ。小林氏は、投資回収期に入った無線LAN事業とアルバとの関係について語った。 スマートフォンの急速な普及がもたらした成長 NTTBPは、NTTグループ内においてWi-Fiを専業に手がける会社で、日全国に設置した基地局の設備を通信事業者に卸すというビジネスを展開している。このNTTBPを長らく率いてきたのが、1990年代、日のPHSの普及にも大きく貢献した小林忠男社長だ。 設立当初から比べて200倍近い売り上げを実現し、今でこそNTTグループ内でも戦略的役割を果たすようになった同社だが、「無線LAN専業でやってきた12年の歴史のうち、当初7

    苦節7年!アルバとともに春を迎えた無線LAN専業のNTTBP (1/2)
    y-teraoka
    y-teraoka 2013/11/18
    こうして鍛えられたアルバの機器を買うのが正解か。 #高い
  • 1