タグ

2015年5月5日のブックマーク (8件)

  • 韓国人「米国人の日本信頼度68%、韓国信頼度49%…当然の結果である」 : カイカイ反応通信

    2015年05月05日00:00 韓国人「米国人の日信頼度68%、韓国信頼度49%…当然の結果である」 カテゴリ韓国の反応ニュース 430コメント 韓国のネット掲示板に「米国人の日信頼度68%、韓国信頼度49%…当然の結果である」というスレッドが立っていたのでご紹介。 1. 韓国人(スレ主) 「日信頼」68%、「韓国信頼」49%…米国人「当然のことでしょ」 2015-05-04 日の安倍晋三首相は、訪米期間(4月26日~5月3日)に多くの歓待を受けたものの、日軍慰安婦問題など、第二次世界大戦当時の戦争犯罪について、「反省と謝罪」を要求するデモ隊とあちこちで直面しなければならなかった。米国の有力メディアは、過去を直視するように批判的な忠告を吐き出し、米国の議員たちも安部首相を圧迫する集団声明を出した。 歴史的に見ると、日は1941年に「真珠湾空襲」を介し、米国国土を最初に侵略した

    韓国人「米国人の日本信頼度68%、韓国信頼度49%…当然の結果である」 : カイカイ反応通信
    y-wood
    y-wood 2015/05/05
    『左翼ゾンビ+北韓の畜生どもが、韓国のイメージを失墜させてるのね。 本当に役に立たないやつらだ。』カイカイは在日韓国人が運営しているのかしら。
  • 【韓国の反応】韓国人「韓国と親しくなりたい国があるだろうか?」 : 【韓国の反応】みずきの女子知韓宣言(´∀`*)

    2015年05月05日18:00 【韓国の反応】韓国人「韓国と親しくなりたい国があるだろうか?」 カテゴリ趙甲濟ドットコム歴史認識 oboega Comment(780) こんな国と親しくなりたい国があるだろうか? 趙甲濟(チョ・ガプジェ)の超少数派サイトから、井戸の外のバンダービルドさん。 こんな国と親しくなりたい国があるだろうか? 日に何か「ありがとう」という言葉をいえば、大変なことになりそうな非正常な雰囲気が造成されている歪んだ韓国社会 ¶互いに合意してもいない自己中心的な過去の歴史を提示して、無条件にそれに合わせて謝罪するよう求めてくる国。それで、譲歩次元で謝罪したら、定期的に謝罪を求めてくる国。既に謝罪したというと、全世界を駆けずり回って、手段や方法を選ばず、謝罪しろという非難活動に乗り出す国。 【韓国の反応】安倍首相、バンドン会議で60周年記念演説→韓国発狂「反省だけして謝罪

    【韓国の反応】韓国人「韓国と親しくなりたい国があるだろうか?」 : 【韓国の反応】みずきの女子知韓宣言(´∀`*)
    y-wood
    y-wood 2015/05/05
    指摘のとおりバンダービルド氏は在韓日本人かも。個別の指摘の順番を入れ替えたほうが良かっただろう。誰もが納得するスポーツマナーや文化財を先頭に、歴史問題は後方にとか。
  • 「いやあ,戦後,女に選挙権を与えたのがそもそも の間違いでしたな。ワッハッハッハ」 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    『大原社会問題研究所雑誌』4月号が同研究所のサイトにアップされています。 http://oohara.mt.tama.hosei.ac.jp/oz/678/index.html 特集は、「第27回国際労働問題シンポジウム ディーセントな雇用創出と雇用制度改革」で、次のような人々が喋っていますが、 特集にあたって 鈴木 玲 →PDF01 2014年のILO総会について 上岡恵子 →PDF02 第6議題の議論について 上村俊一 →PDF03 政府の立場から 堀場絵里香 →PDF04 労働者の立場から 向澤 茂 →PDF05 使用者の立場から 松井博志 →PDF06 労働法制の展開と課題 野川 忍 →PDF07 パネルディスカッション →非公開 参考資料 →PDF09 一番読んで面白いパネルディスカッションの部分がなぜか非公開になっていますが、 そのパネルで面白いやりとりが起こるネタを作った野川

    「いやあ,戦後,女に選挙権を与えたのがそもそも の間違いでしたな。ワッハッハッハ」 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    y-wood
    y-wood 2015/05/05
    そういえば転職したときも「労働契約」という概念は無かったな(恐ろしい)、給料は上がったけど仕事が評価されたわけではなかったし(意味わからん)。
  • Tシャツ「私は時給15円で16時間働く少女によって作られてます それでもあなたは買いますか?」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    Tシャツ「私は時給15円で16時間働く少女によって作られてます それでもあなたは買いますか?」 1 名前: バックドロップホールド(埼玉県)@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:08:43.72 ID:NqVXeb630.net この動画は4月24日のファッション・レボリューション・デーにベルリンで実際に行われた実験です。「Tシャツ たったの2ユーロ!」と書かれた、エメラルドグリーンの自動販売機が街の広場に設置され、あまりの安さに興味を持った人たちがお金を入れると……。 意気揚々と買い物しようとしていた人たちの前に、「このTシャツがどう作られたか知ったとしても、あなたは買いますか?」というメッセージが。続いて1時間たった15円で1日16時間も働く女性、そして縫製工場で休みなく働く少女たちなど、ショッキングな事実が次々と映し出されます。 びっくりして言葉を失う若い女性たち。彼女

    Tシャツ「私は時給15円で16時間働く少女によって作られてます それでもあなたは買いますか?」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    y-wood
    y-wood 2015/05/05
    「made in japan」を買えば日本人に給料が払われる(違うか)。物価は各国で異なるから時給の低さよりも労働環境を含めたコンプライアンスの問題だと思われ。
  • 交通事故でクルマから放り出された女子!Twitterで「生きてまーす ほめてー(笑)」と自撮り報告 : 痛いニュース(ノ∀`)

    交通事故でクルマから放り出された女子!Twitterで「生きてまーす ほめてー(笑)」と自撮り報告 1 名前: 垂直落下式DDT(庭)@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:55:19.84 ID:QK8bGgl70.net 交通事故に遭いながら、自撮り写真も含めてTwitterで「生きてまーす ほめてー(笑)」と書き込みした女子が話題となっている。 ・意識がなくなった 高速道路で宇都宮まで向かっていた、男女4人グループ。途中で交通事故に遭い、女子の一人がクルマから放り出され、意識がなくなったという。気がつくと外にいたようで、とっさに自分の写真を撮り、Twitterに書き込みしたようだ。以下は、そのとき女子が書き込みしたコメントである。 ・女子のTwitter書き込み 「生きてまーす ほめてー(笑) 車から投げ出されたらしいけど記憶ない(ハート)」 ・かなりの大事故だった Tw

    交通事故でクルマから放り出された女子!Twitterで「生きてまーす ほめてー(笑)」と自撮り報告 : 痛いニュース(ノ∀`)
    y-wood
    y-wood 2015/05/05
    『自撮りが可愛く撮れる専用アプリ『B612』』女子力のお作法とのこと
  • 焼き肉でご飯頼ませない方法思いついたで! | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    2 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/03(日) 18:46:51.33 ID:DRl70t66p.net 言うほどご飯頼まれたら興ざめか? 3 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/03(日) 18:46:56.13 ID:yEKlJW9ya.net なんで不快なの? 23 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/03(日) 18:49:46.67 ID:g3PrVdnd0.net 30 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/03(日) 18:51:28.13 ID:DRl70t66p.net >>23 うぉ…マジか 感性ガキやったんやなワイ 酒飲まんしこういう社会通念疎いかも 40 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/03(日) 18:52:29.46 ID:qOSolBqm0.net >>30 マジレスするとこの人糖尿

    y-wood
    y-wood 2015/05/05
    飲みで飯食ってはいかんのか、キモチワルイ。
  • 「7カ所は強制労働の場」韓国が反発 産業革命遺産巡り:朝日新聞デジタル

    「明治日の産業革命遺産」が世界文化遺産に登録される見通しとなったことに対し、韓国が反発している。23資産のうち7カ所で日の植民地時代に朝鮮半島出身者5万7900人が強制動員されたといい、韓国メディアは4日、「『強制徴用』の産業施設、世界遺産登録有力」などと速報した。 韓国外交省の当局者は4日、「強制労働が行われたという事実は無視したまま、産業革命施設だけで美化して登録するのは、世界遺産条約の基精神に反する」と指摘。韓国側は世界遺産にはふさわしくないとして、正式な登録を阻止する反対運動を強める方針だ。韓国国会の外交統一委員会も4日、登録をめざす日政府を糾弾する決議を採択したばかりだった。 一方、下村博文文部科学相は「近代産業遺産群は1910年以前の話。そこに強制的に朝鮮の方の労働が行われたとかいうことではない。時代が全然違う。韓国の懸念は当たらないということを丁寧に説明していきたい」

    「7カ所は強制労働の場」韓国が反発 産業革命遺産巡り:朝日新聞デジタル
    y-wood
    y-wood 2015/05/05
    『7カ所で日本の植民地時代に朝鮮半島出身者5万7900人が強制動員されたといい』本当かもしれないが信用できない残念感。
  • 大手飲食チェーンのクレカ導入に絡んだ事ある者だけど

    カフェ・喫茶店にクレカ導入しないことを批判するブログ記事がホッテントリに上がってたんで、クレカ導入の難しさについて書いておくよ。 ドトールやコメダ珈琲など、大手カフェのほとんどがクレジットカード払いに対応していない現状を嘆く。電子マネーもほぼ使えません。 - クレジットカードの読みもの http://cards.hateblo.jp/entry/coffeeshop-no-card/ 題に入る前に愚痴なんだけど、なんで一部のブロガーって全能感というか、「こんな簡単な事に気付かない企業は馬鹿だ」と安易に言っちゃうんだろう。中の人はとっくにそんなことは検討しているし、お金使って調査してるし、その上でやるやらないっていう判断を下している。消費者側からすればそんな簡単な事もできねーのか!って思うような事が、実は全然簡単じゃなかったりするんですよ。とある経営学の先生が「一目して簡単に見えることは、

    大手飲食チェーンのクレカ導入に絡んだ事ある者だけど
    y-wood
    y-wood 2015/05/05
    記事への違和感を代弁してくれている。コンビニでクレカは見たことがない、SMではよく見る。