タグ

2018年2月16日のブックマーク (5件)

  • 女性専用車に男性3人居座り メトロ千代田線遅れる:朝日新聞デジタル

    16日午前8時40分ごろ、東京メトロ千代田線の国会議事堂前駅で、女性専用車に乗った男性客が、駅員の要請に応じずに居座るトラブルが起きた。この影響で千代田線の運行が最大で約15分遅れた。 東京メトロによると、女性客から「専用車に男性がいる」と申告があり、駅員らが乗っていた男性3人に降りるように説得したが応じなかった。列車はしばらく停車後、男性を乗せたまま出発。男性は3駅先の表参道駅で降りたという。 同線は午前7時10分から同9時半まで、全列車で1両を女性専用車にしている。(千葉雄高)

    女性専用車に男性3人居座り メトロ千代田線遅れる:朝日新聞デジタル
    y-wood
    y-wood 2018/02/16
    彼らの所為で遅延した人(仮に1万人とすると)が時給2千円で損害賠償請求できる弁護士が窓口を立てたら?10k人×0.2h×2kで4百万円とれる?手数料10%で40万円。安いから無駄か。
  • インフルエンザ蔓延予防のための受診は必要か? - NATROMのブログ

    「高リスクグループや重症者でなければ受診は必要ないというけれども、インフルエンザだったら他人に感染させないために解熱してから2日間は自宅での安静が必要であるのだから、きちんと受診して診断してもらう必要があるのではないか」という意見を聞く。 結論を言えば、インフルエンザの蔓延防止が目的であっても診断や検査目的の受診の必要性は乏しい*1。とくに流行期においてはそうだ。なぜなら診察や検査でインフルエンザを否定するのは困難だからである。 インフルエンザ迅速検査はご存知の方も多いだろう。「スワブ」という綿棒を細長くしたようなものを鼻の奥に入れて検体を採取するあれだ。鼻汁や鼻腔ぬぐい液中のインフルエンザウイルス抗原を検出することで、15分以内に検査結果が出る。インフルエンザ迅速検査で陽性であった場合は、ほぼインフルエンザだと確定する。しかし、インフルエンザ迅速検査で陰性であってもインフルエンザではない

    インフルエンザ蔓延予防のための受診は必要か? - NATROMのブログ
    y-wood
    y-wood 2018/02/16
    インフルが疑わしい場合、会社は3日以上「(病欠でなく)有休」で診断書を求める。だったら診断書無しで「早めに」出社するのが合理的、会社でウイルス蔓延、アホ。そもそも有休に診断書要とか法に抵触しないの?
  • 大人は47都道府県の位置が分かるのか急に不安になったので社内で抜き打ちテストをしてみた

    突然ですが、私は人の出身地を聞くのが好きです。 生まれ育った土地ってやっぱりその人の人間性に少なからず影響すると思うので、ルーツみたいなものを感じてクーッってなるんですよね。もちろん東京育ちの人はそれはそれでかっこよくてロマンがあるし、外国出身も憧れます。 でも、よく考えたら都道府県の位置、分かるかな?とある日突然不安になりました。 小学生の頃やって以来、都道府県の位置確認テストなんて受けてません。 果たして当に理解できてるのかな?他の人はどれくらい分かってるのかな?分かってるふりして「あ〜福井ね、わかるわかる(福岡を想像してる)」とかやってないかな? 検証してみようと思います。 トゥギャッター編集部 @tg_editor 急ではありますが今から「日地図を5分間でどれくらい埋められるか」の抜き打ちテストを社内で行っていきます。 最初の受験者は以前より「都道府県の位置が完璧に分かることで

    大人は47都道府県の位置が分かるのか急に不安になったので社内で抜き打ちテストをしてみた
    y-wood
    y-wood 2018/02/16
    三国志やってても中国の省はかなりきつい、脳内で変換しても追いつかない。北京がそもそもあまり登場しないし。(地理勉強用に)中国版・米国版・欧州版桃鉄を望む。ゆくゆくは中央アジア、アフリカも。
  • 立憲民主党・長妻昭議員の背後に方位が逆の日本地図「ヤバ過ぎ」「完全に中国のスパイ」→日本戦略研究フォーラムが製作した『東アジア地勢図』でした

    志垣竜一 @RyuichiShigaki 長昭氏の事務所らしいが、後ろの赤枠の世界地図… これってチャイナが自国を中心に見るときの掲示ですよね? って事は…。 pic.twitter.com/vT0y84uBye 2018-02-14 15:09:40 日を守り隊 @no_payochin #長昭 東京7区を選挙地盤にする民進党→立憲民主党の衆議院議員。この写真には驚かされたね。後ろに写っている地図。少なくとも日人でこの地図を見慣れている人はまずいないでしょう。だって「中国や朝鮮から日を見た地図」ですから。つまり、長昭の視点は中国や朝鮮から日を見ること! pic.twitter.com/UC1rXFOE3e 2018-02-14 20:40:24

    立憲民主党・長妻昭議員の背後に方位が逆の日本地図「ヤバ過ぎ」「完全に中国のスパイ」→日本戦略研究フォーラムが製作した『東アジア地勢図』でした
    y-wood
    y-wood 2018/02/16
    中国とロシアが日本列島によって封鎖され嫌がる地図なんだけどねぇ
  • 低レベル放射性廃棄物、廃炉計画持つ7社が処分地なし:朝日新聞デジタル

    原発を解体した時に出る金属やコンクリートなどの「低レベル放射性廃棄物」について、原発の廃炉を計画している大手電力7社がいずれも処分地を確保できていないことが、朝日新聞が電力各社を対象に実施したアンケートで明らかになった。一部は地中に10万年も埋める必要があるが、埋める場所が見つからなければ廃炉作業も滞りかねない。 低レベル廃棄物のうち、通常の原発の運転に伴って出る分は、青森県六ケ所村にある日原燃の「低レベル放射性廃棄物埋設センター」に埋めることができる。だが、廃炉作業で出た分は、電力各社が責任を持って処分するきまりだ。 朝日新聞が原発を持つ大手電力と日原子力発電の10社に対し、低レベル廃棄物の処分地を確保しているかたずねたところ、廃炉の計画がある東京、中部、関西、中国、四国、九州の各電力と日原電の7社は確保できていないと答えた。廃炉の計画がない北海道、東北の両電力も確保できておらず、

    低レベル放射性廃棄物、廃炉計画持つ7社が処分地なし:朝日新聞デジタル
    y-wood
    y-wood 2018/02/16
    炭鉱跡とか適地はいっぱいありそうだけどね。