タグ

2023年12月4日のブックマーク (7件)

  • PFOAの発がん性、最高の「ある」に2段階引き上げ WHO専門組織 汚染問題PFASの一種:東京新聞 TOKYO Web

    全国の米軍施設や工場周辺で相次いで検出されている有機フッ素化合物(PFAS、ピーファス)の人体への危険性について、世界保健機関(WHO)の専門組織である国際がん研究機関(IARC)は、PFASの一種であるPFOA(ピーフォア)の発がん性を「可能性がある」から2段階引き上げ「ある」に認定したと発表した。また、PFOS(ピーフォス)は、新たに「可能性がある」の分類に追加した。

    PFOAの発がん性、最高の「ある」に2段階引き上げ WHO専門組織 汚染問題PFASの一種:東京新聞 TOKYO Web
    y-wood
    y-wood 2023/12/04
    グリサホートで評判は地に堕ちてるからどうでもいい
  • 安倍派10人以上が裏金化か…東京地検は自民数十人から聴取検討、応援検事を集め態勢拡充(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    自民党5派閥による政治資金パーティー収入の過少記載問題で、最大派閥「清和政策研究会」(安倍派)に所属する10人以上の議員が、同会のパーティー券収入の一部を還流させるなどして裏金化していた疑いのあることがわかった。他派閥でも同様の会計処理をしていた可能性があることも判明。東京地検特捜部は、裏金化させた疑いのある議員や派閥運営に関わる幹部ら同党議員数十人からの事情聴取も検討し、全国から応援検事を集めて態勢を大幅に拡充している。 【写真】告発対象となっている、自民党5派閥の政治資金パーティー収入の不記載金額 関係者によると、安倍派は2018~22年に開催した政治資金パーティーで総額約6億6000万円の収入があったと政治資金収支報告書に記載していたが、所属議員がノルマを超えてパーティー券を販売した分については議員側にキックバックされ、収支ともに記載されなかった。議員側がノルマ超過分を自身の事務所に

    安倍派10人以上が裏金化か…東京地検は自民数十人から聴取検討、応援検事を集め態勢拡充(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    y-wood
    y-wood 2023/12/04
    もう政治家・政治団体は現金の使用を不可にすればいい。
  • 「これではとても住み続けられない」引っ越してすぐに思い知った"デザイン重視の家"の落とし穴 梅雨が明けたばかりのリビングが真夏のビニールハウスに変化

    ほぼすべての家の南面に掃き出し窓がある 掃き出し窓と呼ばれる窓がある。 あなたの家にもあると思う。庭やバルコニーとの境にある大きな引き違いの窓、あれが掃き出し窓だ。室内のゴミやホコリをそこから「掃き出した」のが語源といわれる。昔は現在の地窓のように高さの低いものをいったが、いつのまにか背丈を上まわる高さのものも掃き出し窓と呼ぶようになった。 西洋の住宅にも掃き出し窓はある。だが日のように、どこの家でもあたりまえのように設けられてはいない。そこには気候風土にともなう建築構法の違いなどが大きく関係しているのだが、話が長くなるのでここでは割愛する。 掃き出し窓の特徴は、「建物の南面に設けられる」ということだ。むろん例外はあるが、戸建住宅の掃き出し窓といえば一般的には南面の窓ということになる。 近所の住宅地をぶらっとひと回りしてみた。 やはり、ほぼすべての家の南面に掃き出し窓がついていた。幅18

    「これではとても住み続けられない」引っ越してすぐに思い知った"デザイン重視の家"の落とし穴 梅雨が明けたばかりのリビングが真夏のビニールハウスに変化
    y-wood
    y-wood 2023/12/04
    庇を設けなかった不思議。マンションはほぼ南面に大きな採光窓を設けるけど庇(ベランダ)があるので夏は直射日光は入らず、冬は入る。
  • 【インベスターZ】DMM創業者の亀山さんの話。なぜDMMはAV業界で一人勝ちができたのか?なにより、なんであんなにマージン比率が高いのか?

    インベスターZ公式 | Kindle50%ポイント還元中 @investorz_mita 投資マンガ『インベスター Z』公式アカウント。人生に役立つお金の学びをお届け。「この世で一番エキサイティングなゲーム 人間の血が最も沸き返る究極の勝負……それは金、投資だよ。」コミック・電子書籍のスクショ・切り抜き&SNS投稿歓迎です!#インベスターZ と共にあなたの好きなシーンをご投稿ください。 amzn.to/3SU2AXm

    【インベスターZ】DMM創業者の亀山さんの話。なぜDMMはAV業界で一人勝ちができたのか?なにより、なんであんなにマージン比率が高いのか?
    y-wood
    y-wood 2023/12/04
    AVに関しては独占企業という印象。AV新法は趣旨が違うのは分かるんだけど、こっちに手を入れないと業界が沈む気がする。
  • 廃業に追い込まれる業者も…訪日観光客のレンタカー事故多発「止まれ」標識が原因に?(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    ■「氷と同じ状態」この時期注意が必要なブラックアイスバーン 札幌市では、先月24日に今年初となる10センチ越えの積雪となりました。例年と比べ、2週間ほど早い記録でしたが…。 森唯菜アナウンサー:「週末に降り積もった雪がとけて、道路脇には大きな水たまりができています」 先月28日の最高気温は、前日よりおよそ8℃高い12.1℃に。季節外れの暖かさとなったと思いきや、翌日の最高気温は0.8℃と、急降下。気温が乱高下するなか、地元住民はあることに神経をとがらせていました。 住民:「ブラックアイスバーンの状態、氷の上と同じ状態だという意識で歩いたり車を運転したりしている」 ブラックアイスバーンとは、一見、濡れた路面のように黒く見えるのに、実は薄い氷が張っている路面凍結のこと。気温が変化し、積もった雪がとけた時などに発生しやすいといいます。 運転手:「ぶつかる、ぶつかる、ぶつかる!ぶつかった…」 ブラ

    廃業に追い込まれる業者も…訪日観光客のレンタカー事故多発「止まれ」標識が原因に?(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    y-wood
    y-wood 2023/12/04
    標識の問題は費用さえかければ対応可能だが、雪道の走行に東南アジア人に貸すのは無謀だよな。
  • 急増するインバウンドによる「煙害」 人気観光地で異なる喫煙ルール(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染対策が緩和され、外国人の訪日旅行が活気づく中、観光地を中心に喫煙ルールを巡る問題が再燃している。国内では近年、多くのエリアで路上喫煙禁止や分煙が徹底されてきたが、訪日外国人への周知はいまひとつで、各地で国内を訪れた観光客による喫煙のルール違反やトラブルが後を絶たない。 【写真】エレベーターで、民泊の宿泊客とみられる人物らが喫煙している様子 ■日語通じない…注意もできず 紅葉シーズンまっただ中の11月下旬、奈良市の奈良公園には多くの外国人観光客が訪れ、シカと戯れていた。道の片隅には吸い殻が多く捨てられ、日では一般的に販売されていない海外の銘柄も複数あった。 奈良市では平成21年から奈良公園の周辺などを路上喫煙禁止地域に指定し、職員の是正指導に従わない場合は千円の過料を科している。だが、同地域内で路上喫煙していた中国旅行客の40代男性は「ここが禁煙だと知らなかった

    急増するインバウンドによる「煙害」 人気観光地で異なる喫煙ルール(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    y-wood
    y-wood 2023/12/04
    これは行政が意図的に「どこで吸えるか」を地図から排していることに起因している。「ここは禁煙」ではなく「喫煙所への誘導」という視点が全く欠けている。日本人でもとまどう。
  • 【速報】香港民主活動家・周庭さん カナダに事実上亡命 「カナダにいて香港に戻らないことを決めた」 | TBS NEWS DIG

    香港の民主活動家の周庭さんが27歳の誕生日にあたる3日、カナダに事実上亡命したことを明らかにしました。周庭さんは3日、SNS上に公表した声明で「現在カナダのトロントにいて、香港に戻らないことを決めた」と明…

    【速報】香港民主活動家・周庭さん カナダに事実上亡命 「カナダにいて香港に戻らないことを決めた」 | TBS NEWS DIG
    y-wood
    y-wood 2023/12/04
    日本じゃないのか、日本語が堪能なのに。英語はもっとできるんだな。