y0155003のブックマーク (901)

  • あなたが落としたのはこの金の斧?銀の斧?

    正直な木こりね、お姉さんが気持ちいいことして、あ・げ・る♡ あらあら、正直な木こりさんは下半身も正直なのね♡

    あなたが落としたのはこの金の斧?銀の斧?
    y0155003
    y0155003 2018/09/28
    他の木こりが金の斧を落としたと嘘をつかなくなってしまうのでは・・
  • 平成に生まれた料理

    定番メニューになったなって、なんかある?

    平成に生まれた料理
    y0155003
    y0155003 2018/09/26
    台湾まぜそば
  • 改憲の賛否呼びかけるCM、量的規制せず 民放連が決定:朝日新聞デジタル

    民間放送連盟(民放連)は20日、理事会を開き、憲法改正の際に賛否などを呼びかけるCMについて、放送時間の長さなどの量的な規制はしないことを決めた。資金力がある側のCMが大量に流れると公平性が保てない恐れがあるとして、野党などから放送局に自主規制を求める声が上がり、民放連の対応に注目が集まっていた。 民放連の大久保好男会長(日テレビ社長)が同日の定例会見で明らかにした。自主規制をしない理由について民放連は、「国民投票運動は原則自由であり、規制は必要最小限とするのが法の原則。仮に、扇情的な広告放送が行われたとしても、基的に言論の自由市場で淘汰(とうた)すべきもの」との考え方を示した。 国民投票法が投票日14日前からのCMを禁止していることから「すでに量的な配慮が行われていると言える」とも指摘。政党などによる表現の自由を放送局の自主規制で制約するのは避ける必要がある▽放送局が個別のCM内

    改憲の賛否呼びかけるCM、量的規制せず 民放連が決定:朝日新聞デジタル
    y0155003
    y0155003 2018/09/21
    儲かるからね・・
  • 投票前のカツカレー「4人が食い逃げ」 安倍陣営嘆く:朝日新聞デジタル

    カツカレーい逃げしたのはだれだ?――。自民党総裁選で安倍晋三首相(党総裁)の陣営が投開票直前に振る舞ったカツカレーべながら、実際に首相には投票しなかった議員がいるのではないか。首相陣営がこんな話題で持ちきりになっている。 首相陣営は20日昼、東京都内のホテルで「必勝出陣の会」を開催。首相も出席して結束を確認した。首相を支持する衆参議員用に験担ぎのカツカレーが333分振る舞われ、完された。業界団体関係者ら議員以外の出席者用には別途、カレーが準備されていたという。 ところが、実際に首相が得た議員票は329票。少なくとも4人がカレーべながら首相には投票しなかった計算になる。陣営幹部は嘆く。「カレーべて首相に投票しなかった議員がいる。一体だれなんだ」

    投票前のカツカレー「4人が食い逃げ」 安倍陣営嘆く:朝日新聞デジタル
    y0155003
    y0155003 2018/09/21
    後味の悪いカツカレーになったようで・・
  • 東京のある公立中学校で実施されている『学校の当たり前を見直す教育』がとにかく素晴らしいと話題に - Togetter

    鈴木祐介🐳 @7_color_world すごい!規則は自分で考える力を奪うとして、生徒たちの自律性を高めるため、服装ルールは生徒会に任せ、テストは2回受けられるようにすることで分からないことに自発的に取り組み直す生徒を増やし、定期考査、宿題、固定担任制は全廃させ、「意見は対立するのが前提」として議論力を育てている学校。 pic.twitter.com/0pWKlsgRNf 2018-09-20 09:10:31

    東京のある公立中学校で実施されている『学校の当たり前を見直す教育』がとにかく素晴らしいと話題に - Togetter
    y0155003
    y0155003 2018/09/21
    どのような教育であれ、評価には時間がかかるのでは・・
  • 学生をゴリラ以下に扱う"京大・山極総長" 恫喝され完全退寮迫られる吉田寮生

    1913年建築の京大「吉田寮」。そこでいま、寮生と大学がおおもめしている。耐震強度に問題のない新棟の住人も含む全寮生に9月末までの完全退去を求めている。なぜこんな事態になっているのか。背景にはゴリラ研究の第一人者である山極寿一京大総長以下、学生をゴリラ以下に扱う大学側の体質が見え隠れする。 京都大学総長・山極寿一氏はゴリラ研究の第一人者 京大の公式ホームページ内にある総長スペシャルサイト「総長、音を語る」には、こんなメッセージが掲載されている。「学生と教員が一緒になって『おもしろいこと』を発想する。それも全力で真剣に。それをずっと実現し続けられる京都大学にしたい!」。 これが総長の音であるならば、いまの吉田寮の状況の矛盾を認めているということか。それとも音と見せかけた建前か。ここ数年、京都大学は吉田寮存続の意思を蔑ろにしてきた。自治寮ならではの文化が生まれ、著名人も輩出してきた吉田寮

    学生をゴリラ以下に扱う"京大・山極総長" 恫喝され完全退寮迫られる吉田寮生
    y0155003
    y0155003 2018/09/15
    研究者が研究対象をどのように扱うか、それが分かっていればゴリラ以下という表現は出てこないと思うのだが・・無理矢理山際氏に寄せて書いただけでは・・
  • 内海新聞「加計学園の獣医学部の学食のから揚げは古い油使いまくり…」今治市民「それは郷土料理のせんざんきです」

    内海新聞 @u23news 今治の加計学園獣医学部の図書館に行った。噂どおりが全然なかった。すごい。世界最先端の研究するからと安倍首相は国家戦略特区を加計学園に認めたが、世界に笑われる実態だった。の予算は2億円。1冊2万円で今治市に請求している。誰でも夜8時まで見学できるよ。観光にどうぞ。 pic.twitter.com/LzliHqkhsx 2018-09-06 15:32:40

    内海新聞「加計学園の獣医学部の学食のから揚げは古い油使いまくり…」今治市民「それは郷土料理のせんざんきです」
    y0155003
    y0155003 2018/09/15
    学食は悪くないだろ・・
  • NECで何が起きているのか

    かつて日を代表するPCメーカー、そしてシステムインテグレーターの大手6社に数えられるNEC。それを退職した今、機密に触れない程度に、特に研究所の裏事情を説明していこう。おそらく製品部門は違う苦しみを抱えているだろうが、高額なボーナスもらってるんだから耐えてくれ。 IT音痴の研究所トップ私が入社したのは、研究発表でのいわゆる一釣りだった。釣りあげた部門も、当時の研究に比較的近かったため、給料をもらいつつ研究ができる、という不純な動機があったのは確かだ。大手特有の研修体制も魅力に感じた。 雲行きが怪しくなったのは1年目の夏である。当時研究所のトップであるE氏による、研究発表の総評の場で「まだそんな研究していたのか」という発言だった。NECのシステムインテグレーションといえば、重要な事業の柱であり、事業部からの引き合いも非常に強かった。折しも、AWSが日国内での事業が躍進し、オンプレミスと

    NECで何が起きているのか
    y0155003
    y0155003 2018/09/11
    NECって事業売却と人員整理の話ばかりでてるイメージだけど、それでも売り上げ2兆円あるのね・・
  • マッカーサーと真っ赤さの違い

    マッカーサーと真っ赤さの違い

    マッカーサーと真っ赤さの違い
    y0155003
    y0155003 2018/09/09
    MacとMakの違い
  • 羽生善治は「超一流は人の話を聞いて工夫する」と言ったのか、プロジェクト・グーテンベルク - ネットロアをめぐる冒険

    私は格言・名言の類を調べるのが結構好きなんですけど、今日もその話。 三流は人の話を聞かない。 二流は人の話を聞く。 一流は人の話を聞いて実行する。 超一流は人の話を聞いて工夫する。 という羽生名人の名言がある。 ツイッターにいると、四流の存在に気づくことができる。 四流は人の話を聞いても理解することができなくて怒る。 — zapa (@zapa) September 1, 2018 四流云々の話にはあんまり興味なくて、今日のお題はこの「羽生名人の名言」とされるものについてです。 試みにこの「名言」を調べてみると、確かに羽生善治の名言として引っかかります。 三流は人の話を聞かない。二流は人の話を聞く。一流は人の話を聞いて実行する。超一流は人の話を聞いて工夫する ~ 羽生善治 一時、七冠を達成した将棋界最強の棋士の言葉。 三流は人の話を聞かない。二流は人の話を聞く。一流は人の話を聞いて実行する

    羽生善治は「超一流は人の話を聞いて工夫する」と言ったのか、プロジェクト・グーテンベルク - ネットロアをめぐる冒険
    y0155003
    y0155003 2018/09/09
    超一流は〇〇するってビジネス書にありがちなタイトルみたい
  • ITエンジニアはどんなツールでコミュニケーションしているの? 事例から効率化のヒントを探せ!【2018 夏】 - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!

    ITエンジニアはどんなツールでコミュニケーションしているの? 事例から効率化のヒントを探せ!【2018 夏】 ストレスなく開発に集中するため、IT企業が社内ツールに何を選択しているかをアンケート調査。各社コダワリの使い方から、業務効率化や働き方を考えるヒントにしてください。 「他の会社のエンジニアはどう働いているのだろう? どんなツールで業務をこなしているのだろう?」そんなことが気になったことはありませんか? 業務を適切に効率化するため、ストレスなく開発に集中するため、コミュニケーションをとりやすくするため、さまざまな理由から企業は社内ツールを選択しているはず。どんなコダワリがあり、どんな使い方・ハックをしているのか? 11社にアンケートを実施しました。 自社での業務効率化や、働き方を考える上で、ぜひ参考にしてください。 1. エンジニア同士が社内で使っているコミュニケーションツールを選ん

    ITエンジニアはどんなツールでコミュニケーションしているの? 事例から効率化のヒントを探せ!【2018 夏】 - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!
  • もしもパンが法律で禁止されたら

    パンのバーターにすぎないイチゴジャムは需要を失い、イチゴ農家が路頭に迷う 貧困を極めたイチゴ農家たちは暴動を引き起こし、やがて国民を巻き込んで日政府の転覆を図るテロ組織となる 後の歴史家はこの事件をいちごー一揆と呼ぶだろう

    もしもパンが法律で禁止されたら
    y0155003
    y0155003 2018/09/07
    フルーチェのイチゴ含有量が増えるのでは
  • Yahoo!ニュース

    悪夢逆転負けのオリックス・中嶋監督 八回の継投策は「迷わずっちゃ迷わず」理由も説明「芯に当たり出したかな、と」

    Yahoo!ニュース
    y0155003
    y0155003 2018/09/07
    塚原夫妻にパワハラ的な要素があったとしても、今回の処分の件でそれを訴えるのは筋が悪かったな・・処分決定のプロセスに問題があったとしても、暴力したなら処分は妥当じゃんでおわってしまう。
  • 沸騰した味噌汁

    子供の頃から家を出るまで母は味噌汁を祭のような勢いで沸騰させていた。 そしてたまに連れて行ってくれた定屋の店主も味噌汁を祭のように沸騰させていた。 そんな環境で育ったものだから、当然自分で作る時も祭のように沸騰させていたのだけど、初めて付き合った彼女の前でそれをやったらとても怒られた。 風味が飛ぶと。 その時私は味噌汁は沸騰させないものなのだと知った。 そして、それからしばらくして、母と定屋の店主が長い間不倫していたことを知る。 私の味噌汁はもう二度と沸騰しない。

    沸騰した味噌汁
    y0155003
    y0155003 2018/08/29
    要するに沸騰した味噌汁は増田氏の母と不倫相手である定食屋の主人と共通する点であったことから嫌悪感を持つに至ったのだろう。風味が飛ぶ云々は怒られた理由だがその後言及がないのでどう影響したか不明。
  • 観光地のクソみたいなお土産

    ○○に行ってきました!クッキー 地名入りのまんじゅう みたいのどこでも見かける 名産でも何でもないし格別美味しいわけでもない。 ありがたみが全くないんだよね。 そこに行ってきたっていうアリバイみたいな役目しかない。 滅びてほしい (追加) 滅びてほしい、は正直言い過ぎだった。すまんかった。今は反省している。 色々言われてるけど、もらう立場じゃなくて配る立場で書いた。 あんなの恥ずかしくて配れない、って意味で。

    観光地のクソみたいなお土産
    y0155003
    y0155003 2018/08/24
    食べられるだけマシでは・・
  • 明日からお金をかけずに始められる免疫力を高める方法ってないだろうか〜

    明日からお金をかけずに始められる免疫力を高める方法ってないだろうか〜

    明日からお金をかけずに始められる免疫力を高める方法ってないだろうか〜
    y0155003
    y0155003 2018/08/23
    慢性的なストレス下ではコルチゾールの過剰な分泌により易感染性が生じうるので、ストレスを減らす事がまず重要。免疫力という言葉が風邪になりにくいというくらいの意味であれば。
  • トトロってどんな話なの?

    何が目的で話が進められてんのか分からん。 っていうかジブリの9/10作品くらい何やってるか理解できてない(ラピュタ、魔女宅あたりは分かる) 特に紅の豚が訳が分からない。 小さい子が見て分かる内容なの? 自分の理解力が乏しいの? 誰か説明してほしい。

    トトロってどんな話なの?
    y0155003
    y0155003 2018/08/21
    子供が持っている素直な感情を、トトロとの不思議な体験を通じて描写している作品。話を要約しても訳が分からないと思う。
  • 尾畠春夫さんの激動半生を「とくダネ!」が特集 「お前は養えない…」小学生で奉公、徒歩で日本縦断「尾畠春夫の人生に悔いなし」 - スポーツ報知

    尾畠春夫さんの激動半生を「とくダネ!」が特集 「お前は養えない…」小学生で奉公、徒歩で日縦断「尾畠春夫の人生に悔いなし」 17日放送のフジテレビ系「とくダネ!」(月~金曜・前8時)で山口県周防(すおう)大島町家房に母親らと帰省し、12日午前から行方が分からなくなっていた同県防府市の藤理稀(よしき)ちゃん(2)を15日朝に近くの山中で発見し救助した大分県からボランティアで駆けつけた尾畠春夫さん(78)の半生を特集した。 7人兄弟の4番目で生まれた尾畠さん。小学生の時から近所の農家で働き中学卒業と同時に鮮魚店で働いた。「7人兄弟で一番、飯をべよったから。春夫、お前はうちで養ってやれんから農家に奉公行きなさいって」と明かした。中学で学校に通った期間は「3年間で4か月ぐらい」だったが、仕事を通じて「義理人情とか仁義。もらったものは必ず返す。頭を深々、例えば秋の稲穂みたいに頭を下げて、ありがと

    尾畠春夫さんの激動半生を「とくダネ!」が特集 「お前は養えない…」小学生で奉公、徒歩で日本縦断「尾畠春夫の人生に悔いなし」 - スポーツ報知
  • かちかち山は現代風にアレンジされているのか、ばばあ汁の味 - ネットロアをめぐる冒険

    私は「ネットロア」という語をかなり広義に捉えていて、噂や風説といったもの、そこまではっきりしなくても、「なんとなくぼやっと信じられてそうなこと」までも含んでおります。最近は世の流れで時事ネタを多めに取り扱いますが、私自身は「なんとなくぼやっと」のネタの方が、いつもワクワクしながら取り組めています。 というわけで、今回はその「ぼやっと」ネタの、「現代のむかしばなし、昔よりマイルドになってる説」です。 バアちゃん殺されないとか歴史修正主義者の暗躍がひどい pic.twitter.com/EfpqAPpY5Z — 新米先達mayan (@mayan1969) May 8, 2018 ずいぶん前のツイートですが、最近TLに回ってきたので、へえ、と思った内容です。最近の「かちかち山」は、おばあさんは殺されず、しかも改心したっぽいタヌキと和気あいあいと打ち上げパーティーのように終わるんだとか、そういう

    かちかち山は現代風にアレンジされているのか、ばばあ汁の味 - ネットロアをめぐる冒険
    y0155003
    y0155003 2018/08/15
  • ロケット発射穴 on Twitter: "就活なんてするもんじゃないな https://t.co/MEusgEiYop"

    就活なんてするもんじゃないな https://t.co/MEusgEiYop

    ロケット発射穴 on Twitter: "就活なんてするもんじゃないな https://t.co/MEusgEiYop"
    y0155003
    y0155003 2018/08/15
    そもそもこの質問で「むむ・・こいつできる・・採用!」なんてならないでしょ・・宇宙人みたいな答えをする人を弾くための質問じゃないの?!