2023年1月14日のブックマーク (17件)

  • 本場メキシコの味を気軽に味わえる話題のお店「タコスぺぺ」行ってみた! - みいこの富山ライフ

    あっという間に、お正月が終ってしまいましたね...。 あ、こちらでは新年の挨拶がまだだったかも? あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 気が付けば、もう8日。成人式だった市町村も多かったのではないでしょうか。 お天気にも恵まれていて、ここ数年の中では、いろんな面でコンディションが良かった日でしたね。 さて、大晦日の日の振り返りから....。 実は、おせち料理というものは、いつも家では基作らない派です。 スーパーで買って来た惣菜など、お正月らしいものを少しずつお皿に並べて、お雑煮と一緒におせち風に見立てるだけっていうのを、20年ほどやってきました。 煮物とか家族(主人)が喜ばないんですよね。 あけましておめでとうございます🎍今年もよろしくお願いします🥰 pic.twitter.com/TQr3RHnHxY — みいこのべログ@富山のグルメブロガー (@toya

    本場メキシコの味を気軽に味わえる話題のお店「タコスぺぺ」行ってみた! - みいこの富山ライフ
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2023/01/14
    みているだけでもおなかすいてきちゃいますね
  • 【子育て】チョコチップ スコーン - クマ坊の日記

    娘がチョコチップスコーンを作ってくれました。最近はこれぐらいであれば、サクッと作れてしまいます。娘の成長を感じた一コマでした。味はもちろん美味しいです。普通におしゃれパン屋で売ってそうなクオリティです。

    【子育て】チョコチップ スコーン - クマ坊の日記
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2023/01/14
    おいしそうですね。私も食べてみたい
  • 夢ちゃんの背中 - JunchanObachanのブログ

    おはようございます。 今日のお休みは、整形外科の予約があるのですが、12時半しか取れなかったんです。 その時間、私にとっては凄く微妙です。 自分は、病院などは午前中に済ませたい考えです。 12時半だと、治療に40分程かかるので、先にリハビリをしたとしても終わるのは13時半近くなります。 事をした後お腹が痛くなるリスクが有るので、事はしないで行きます。 なので、帰宅後に昼なので、一段落するのは15時頃… 真冬の15時は、もう暗くなる手前。 一日が凄く短く感じられてしまうのです。 でも、夢ちゃんと一緒の時間は仕事の日よりは多いので、贅沢は言ってられませんね。 夢ちゃんはいつも、私に寄り添ってくれます。 先日、夜中2時頃に目覚めたら、毛布の上で寝ていた夢ちゃんも目覚めて、私をチラッと見た後ベランダのある部屋の方に歩き始めました。 「夢、こっちおいで」 「《いっしょねんね》しよう」 なんて声

    夢ちゃんの背中 - JunchanObachanのブログ
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2023/01/14
    なんかかわいいですね。見ていて癒されます
  • 清美食堂 カツカレー(ご飯少な目) - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋)

    「どうしても・・・・ オムライスがべたい。」 と言う謎の意見が登場したある日の昼前。 私は昔は洋好きだったが、今はそうでもない。 理由は唯一つ。 味が近いやつなら家でテメーで作ることが出来るから 以上だッッッッ!!! カキフライや長時間に込んだデミ、ガチのカニクリームコロッケとかならまだしも、大抵のモノは作れる。 自分である程度気軽に作ることが出来るモノに金を支払う必要はない、というのが昨今の私の持論である。 つまり、だ。 結果として、私は洋「屋」の知識がほとんどないのである。 を車に乗せて、のナビに従い目当ての洋屋を目指す。現在時刻11:25。 目的地の開店時間は11:30で、比較的家から近い店だ。 駐車場に到着し、が振り絞る様な声でこう言った・・・。 「この店・・・オムライスの提供・・・ 三年前に終わってる・・・。」 ちゃんと調べておきなさいッッッッ!!! しかし、目と

    清美食堂 カツカレー(ご飯少な目) - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋)
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2023/01/14
    カツカレーおいしそうですねー
  • 屯田林ゴメス - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    日の日替わりランチ ロースカツです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めにヽ(・∀・) ご飯の大盛り、おかわり無料ですヽ(´▽`)/ ぜひブタミンパワー注入していってくださいませ〜 mikyouya.owst.jp 下僕より団子 グヌヌヌ 下僕とニャンニャンするよりご飯に夢中なニャンコです( ;∀;) youtu.be くるくる何周かしてもご飯に向かって歩いてくw ツン期到来ですかね(・∀・)? 早くデレ期到来してほしいものです(*´ω`*) 何はともあれ欲があるのは良いことです♪ 屯田林ゴメス どうも、担当者改め屯田林ゴメス(とんだばやしごめす)ですヽ(・∀・) 最近、というか昨日の出来事なのですが、とある事実が発覚しました 数年前からたまに夜来てくれるご夫婦が居るのですが会話から偶然フルネームを知ったら、その方がこのゴメスがよく知ってるアニソンを歌ってるご人でしたw いやぁ世の中

    屯田林ゴメス - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2023/01/14
    私もがっつり行きたくなりそうですね
  • 2023年 明けましておめでとうございます【一富士二鷹三茄子】 - sunsun fineな日々

    もう年が明けてから5日も経つわけですが,あらためまして。 新年あけましておめでとうございます! 僕は年末からお正月にかけて,バタバタして過ごしていました。いろいろありまして。おかげでお風呂掃除がまだ残ってたりします(汗)。 お正月用にとカニを買っておいたので,それで一杯…なんてことも企んでいたんですけどね。息子が受験生なので,共通テストが終わってから落ち着いてべようかなんて言ったりして。そんな意味では「のんびり正月」以上にのんびりしたものです。 今年はうさぎ年ですね 2023年に行きたいところ・見たい風景 花 鳥 風景(山) 月(星空) 一富士二鷹三なすび 一富士 真夏の朝 北アルプスから富士山 晩秋の富士山 南アルプスから富士山 二鷹 オオタカ ノスリ トンビもカッコいいけど… 三なすび 焼き茄子 茄子の蒲焼き丼 夏野菜カレー(茄子たっぷり) 茄子つまみ おわりに 今年はうさぎ年ですね

    2023年 明けましておめでとうございます【一富士二鷹三茄子】 - sunsun fineな日々
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2023/01/14
    2023年もいいことあるといいですね
  • 2023年カレー初め「SHARMA」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 雨、夕方から雨となっていますが、暖かな一日です。 2023カレー初め「SHARMA」の日のカレー2種「大根ポーク・マトジャラカレー」で、大根とカレーが意外と美味しかったです(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 アルプラザ金沢:2023年01月02日 DSC-RX100M3】 おまけ画像、2023年初売り!! View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) ランキング参加中でもう一押しお願いします

    2023年カレー初め「SHARMA」 - 金沢おもしろ発掘
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2023/01/14
    カレーまた食べたくなりますね
  • 職質されそうな人丸出しな人 - コピの部屋

    職質(しょくしつ)より浴室(よくしつ)が好きな男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 テレビを見ておりました。 夕方のニュースの特集でした。 警察が怪しいヤツに職務質問をしてひっ捕らえる、という内容です。 警察官が不審者(不審車両)に声を掛けるんですけど、車内に薬物がある確率100%なんです! まぁ、編集してそうなっているだけですけど🤪 それにしても、警察の人ってスゴイですよね。 仕事とはいえ初対面の人物に声を掛けるって勇気が要りますよ。 しかも「お前、怪しいゾ」というスタンスで聞くんでしょ? 逆を言えば、警察官が自信を持って声を掛けられるほどソイツが怪しいんでしょう。 「街並みに溶け込んでいる」と思っているのは人だけで、実は不自然極まりないのでしょうねぇ。 パンツとズボンをはき忘れてブラブラ歩いている感じでしょうか? そりゃ、声を掛けられますよ🤭 日は以上です。

    職質されそうな人丸出しな人 - コピの部屋
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2023/01/14
    警察の人の観察眼すごいですよね
  • 大阪駅前第3ビル🍲 うどん棒 大阪本店 - erieriのまいにち

    お昼ご飯を求めて彷徨っていたところ、大阪駅前第3ビルに一際並んでいるお店があったので、便乗して並んでみました 笑 うどん棒という讃岐うどんのお店です! 土日祝日メニューはこちら。 並んではいたものの回転が早いので、それ程待たずに入れました。 ★ちく玉ひや天うどん (税込1080円) 器からはみ出る大きな天ぷらにテンション上がります✨ えび、ちくわ、大葉、のりの天ぷらはサクサクでおいしい♡ トロトロの温泉卵も嬉しいです😍 うどんは少し柔らかめに感じました。 個人的にはもっとコシがある方が好みかも? すだちの果汁で味変もできました。 ★ちゃんぽんうどん (税込950円) こちらはたっぷりの餡に、具材が盛り沢山です! 白菜、ネギ、にんじん、キクラゲと、お野菜いっぱいで健康によさそう😆笑 豚肉やイカも入っていて満足感があります。 とろみのある餡は優しい味わいで、今のような寒い時期には体が温まり

    大阪駅前第3ビル🍲 うどん棒 大阪本店 - erieriのまいにち
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2023/01/14
    みているだけでもおなかすいてきちゃいますね
  • サンドアート - silk-yの雑記帳

    連休に娘が来ていたので、昨日は一緒に初詣散歩に出ました。 高幡不動、谷保天満宮も候補に上がったものの 深大寺へ行ってみることになりました。 調布駅から歩いたのですが 歩くと思わぬ発見があるものです。 その途中の布多天神社には ゲゲゲの鬼太郎ファミリーのサンドアートがありました。 調布は水木しげる氏が長年住んでいた地。 生誕100周年の記念プロジェクトの一つのようです。 表面は定着材を吹きかけてあるそうですが 砂と水のみの作品。大雨や大雪が降ったらどうなるのでしょう。 いつ崩壊するか分からないアートを見ることができました(^^) 夜は親子3人でNetflixで「居酒屋新幹線」を鑑賞。 1話30分足らずのドラマの中に美味しいお酒、名産品が登場し 飲んでみたい、べてみたいと いしん坊家族の会話が弾んだのでした。 東北新幹線のシリーズでしたが、各新幹線の旅も見たいものです。 どこまでなら日帰り

    サンドアート - silk-yの雑記帳
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2023/01/14
    サンドアート考えた人もまたすごい
  • ちょっとほっとする時間 | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

    みんな人とのソーシャルデイズダンシングに 敏感になっているので 今までと変わらずの 接し方にホッとしますね。

    ちょっとほっとする時間 | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2023/01/14
    きょうもほっとできますように
  • 【グリコ ビスコ カフェオレ】 レビュー|サクッとサクサク - 珈琲ラッシュ

    コーヒーコーディネーターの躁うつおじさんです。 今回は 【グリコ ビスコ カフェオレ】 をレビューしていきます。 商品情報 5枚入りのべきりサイズのビスコ。やさしい甘さのカフェオレクリームをビスケットでサンドした、口どけのよい乳酸菌クリームサンドです。おなかで目覚める乳酸菌と、物繊維を一緒に摂ることができます。また成長期のお子様のことを考えて、カルシウム、ビタミンD、ビタミンB1、ビタミンB2も配合しています。 引用元:グリコ公式サイト 知らない人はいないと言っていいほどのグリコのビスコ。ブランドサイトまであるほどです。 cp.glico.com なんと発売からもうすぐ90年。 そんな昔からあったとは知りませんでした。歴史を感じますね。 子供はもちろん、大人にも親しまれています。 乳酸菌や物繊維が摂れるのが嬉しいですよね。 そんなビスコからカフェオレ味も発売されているのでレビューして

    【グリコ ビスコ カフェオレ】 レビュー|サクッとサクサク - 珈琲ラッシュ
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2023/01/14
    これはおいしそうですねー
  • 金沢 怒られ珍道中 - トラック運転手ともさんの日常

    読者の皆様、遅くなりましたが、 明けましておめでとうございます。 年も【トラック運転手ともさんの日常】を 宜しくお願い致します。 年始から仕事がバタバタしてまして、中々ブログを書く時間もなく、放置しておりました。 楽しみにしてくださってる方、更新が遅くなってすみませんでした。 さてさて、そんなことで今年の正月は、2年前から計画していた同僚N君とY君と3人で石川県金沢市へ旅行に行ってきました。 今回のブログは、その旅で起こった出来事を紹介していきたいと思います。 【京都駅0番ホーム】 特急サンダーバードが入線してくる時に、撮影しようと思い自撮り棒でアングルを確認していたら、 「すみません。ホームで自撮り棒禁止です。」 と、駅員に怒られた。 え?なんで?自撮り棒使ってスカートの中を覗くとでも思った? 何故禁止なのか調べてみると、 ・他のお客様に迷惑が掛からないように ・感電しないように いや

    金沢 怒られ珍道中 - トラック運転手ともさんの日常
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2023/01/14
    おつかれさまであります。今年も無事に過ごせるといいですね
  • 2023年の初巳・己巳(つちのとみ)。蛇窪神社へ参拝 - 面白がって ご機嫌に生きる

    2023年最初の巳の日は60日に一度の己巳(つちのとみ)。 この日に弁財天や蛇神を祀る神社仏閣に参拝すると、よりご縁が結ばれるそうです。 以前、己巳の午前11時に蛇窪神社に伺ったら、最後尾が見えないほどの長蛇の列ができており、すごすごと帰途についたことがあります。 「同じ轍は踏むまい」と決意し、早起きして小網神社に参拝した後、蛇窪神社に向かいます。 行き方 都営浅草線「中延」駅のA3出口から徒歩7分。 (駅に「蛇窪神社はA2出口へ」とありますが、A3のほうがわかりやすい)。 Mの赤い字を左手に見ながら、直進します。 ファミリーマートが見えたら、右に曲がります。 自転車やバイクで通行止めになっていますが、鳥居が見えてきました。 この行き方が一番簡単です。 蛇窪神社 到着したのは、9:10頃。まだそれほど行列は伸びていません。 とはいえ、多少は並びます。 それより、御朱印待ちの列がすごいことに

    2023年の初巳・己巳(つちのとみ)。蛇窪神社へ参拝 - 面白がって ご機嫌に生きる
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2023/01/14
    今日も無事に過ごせるといいですね
  • 干しいもブリー羊羮と冬の贅沢ブレンドコーヒー 【TERA COFFEE】 - ツレヅレ食ナルモノ

    干しいものストックがあるとやっぱりやりたくなるアレンジおやつ。 ot-icecream.hatenablog.com 3年前のコレとそっくり。でもチョコレートの代わりに今回は羊羮です。 干しいもとブリーチーズと羊羮。今回使う羊羮はとらやさんの"おもかげ"です。西表島の黒糖を使用した昔ながらの製法の羊羮。 羊羮のサイズに合わせてカットして重ねるだけです。チョコがアクセントになるのも美味しいけれど、羊羮だと3種の質感がピタっとまとまって、まるではじめからひとつのお菓子だったみたいな抜群の相性。 ペアリングする珈琲は、テラコーヒーさんの冬のシーズンブレンド 100g 1,100円(税込) エルサルバドル, コスタリカ, グアテマラのブレンドでハイロースト。 贅沢にゲイシャ種がブレンドされた上質で華やかな印象の珈琲。普段好んでいる焙煎よりも少し浅めですが、苦手な酸味は感じず、スッキリとしていて、そ

    干しいもブリー羊羮と冬の贅沢ブレンドコーヒー 【TERA COFFEE】 - ツレヅレ食ナルモノ
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2023/01/14
    なんかおいしそうですねー。私も食べたい
  • 今日はお米でパン作り? - 黒うさぎのつぶやき

    最近、しぐれの飼い主はよくお米でパンを作ります。 お米パン? 以前はホームベーカリーでパンの材料(強力粉、ドライイーストなど)を入れ、焼き立てのパンを頂くこともありましたが、この頃出番が少なくなりました。 というのも、しぐれの家族は子分①を除きみんな朝抜き。お父ちゃんに合わせて和中心の生活になったことが大きいと思います。 いつからか、このブログにもこんな記事をあげたこともありますが、お父ちゃんはじめ家族みんな体調は良好です。 suoaei.hatenablog.com たまに、パンをべたり、お肉をガッツリべると、その後なんだか調子が妙な感じになったりするので、家では専らご飯と魚・みそ汁中心の生活になりました。 ですが、こんな美味しそうなYouTube動画を見つけてから、『あ、これいい!お米でパンが作れるならいいね!体にも良さそうだし美味しそう!』ということで、お米は炊飯器と、

    今日はお米でパン作り? - 黒うさぎのつぶやき
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2023/01/14
    すごい時代になりましたよね
  • 冷蔵庫下に水たまり⁈ からの壁修理 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

    あまりのショックで画像がないのですが・・・ ふと目に入ったのが、冷蔵庫の左下辺りから水?!と嫌な予感 直径15~16㎝強(と思う)ほどの水が広がってました 取り敢えず冷蔵庫をずらす?! ここはパンドラの箱を開けるようなものょ💦 2002年!? ここに鎮座されてから21年間、殆ど動かしたことがない ここに至るまで、とても投稿できる画像ではないので、拭き掃除が終わった画像です 水漏れ箇所を拭いて・・・思い切って冷蔵庫を動かしたらね (水漏れ場所はここよりもっと手前なんですよ) フローリングの黒い汚れは前からありましたが、うゎ何?!この壁 なんでこんなに隙間があいてるの~(⊙﹏⊙) ソコ? この裏側に穴でもあいてたら・・・どーする? ちょっとショックでパニックで切っちゃった・・・💦 焦って画像撮り忘れです~(あさりのないノコギリを逆さまにしてゴリゴリと) リンク かなりフローリングも傷んでる

    冷蔵庫下に水たまり⁈ からの壁修理 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2023/01/14
    なんかちょっと怖いですね。私も気をつけよう