ブックマーク / miyu-mamasan.hatenablog.com (173)

  • 最後はあの有名店で〆ました! 琵琶湖半周の旅④ - みいこの富山ライフ

    さて、2泊3日の滋賀の旅...。最後に訪れたのは🚗💨 ラコリーナ近江八幡 taneya.jp 今や、滋賀県を代表するお土産に君臨した『クラブハリエ』のバームクーヘンですが... バームクーヘンの他、クラブハリエやたねやのお菓子と自然を楽しむことができる、テーマパーク的な施設が『ラコリーナ近江八幡』です😊 この施設ができてから、今年10年目を迎えたそうです😳 miyu-mamasan.hatenablog.com 1日目には、日牟禮八幡宮近くの『たねや』にも行ってみましたよ😊 施設は、こんな感じでいくつかのエリアに分かれています。 行った日のラコリーナには積雪が😳 さすが3連休の中日、お天気はそれほど良くなかったものの、思ったよりも人が多くてびっくりしましたw 和菓子エリアに展示されてた、お菓子の木型。 富山でいうところの能作の鋳物の型のお菓子バージョンって感じ😆 みているだけ

    最後はあの有名店で〆ました! 琵琶湖半周の旅④ - みいこの富山ライフ
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2025/04/05
    焼きたてバームクーヘンおいしそうですね
  • 食べログ百名店で近江牛! 琵琶湖半周の旅② - みいこの富山ライフ

    少し間が空きましたが、前回ブログの続きです😊 白ひげ堂で、名物の豚汁ラーメンとおでんを堪能した後、近江八幡市に向かいました🚗💨 滋賀に来たら、やっぱりべたいのが近江牛ですよね! 来た道を戻るつもりの計画だったんだけど、目的地を入力するとナビは大津方面へ向かい琵琶湖大橋を渡るよう指示します😳 途中、ねーさんが行ってた『めんたいパーク』の前も通り...。 vvzuzuvv.hatenablog.com 夕飯までは、時間があったので八幡堀まで行ってみることに。 舟に乗って八幡堀めぐりもできるみたいだけど、ちょっと時間が遅かったかな? 時間調整に、 日牟禮八幡宮近くの『たねや』に入ってみました! tabelog.com 滋賀県のお土産といえば、今はクラブハリエのバームクーヘンが有名だけど...。 クラブハリエは、たねやの洋菓子部門なのはみなさん知ってますよね? こちらの、たねやは和菓子

    食べログ百名店で近江牛! 琵琶湖半周の旅② - みいこの富山ライフ
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2025/03/13
    これはおいしそうですね
  • あけましておめでとうございます!琵琶湖半周の旅① - みいこの富山ライフ

    昨年の12月以来のブログ更新です! みなさん、あけましておめでとうございます😆 ちょこちょこ、ブロ友さんのブログにはお邪魔してましたけど... なかなか、自分のブログは更新できずにいましたw 書かない癖が付くと、書けなくなっちゃいますね...。 せめて月1は更新しなくちゃ💦 さて、3か月も空いてしまったら何をかけばいいのか? 迷いましたが...。とりあえず、先週末に滋賀に行って来たことを綴ろうかと思います。 滋賀には、甥っ子の結婚式に出席するために行ってました。 式は2/22だったんだけど、前日から北陸自動車道経由で滋賀県に🚗💨 連休中の北陸は、大雪の予報...。関西にも雪が降るってw 朝8時に家を出て、北陸道から福井方面へ向かいます。 富山県内は朝から雪がちらついていて、あまりお天気もよくなかったです。 路面には雪がなかったのが幸いかな? 金沢から福井へ行くと、お天気はどんどん良

    あけましておめでとうございます!琵琶湖半周の旅① - みいこの富山ライフ
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2025/03/08
    今月も楽しく過ごせるといいですね
  • 松葉オイル体験と天ぷらの会...おにぎりとたこ焼きどっちが好き? - みいこの富山ライフ

    あっという間に12月に突入ですね😳 今年もあと1か月を切ってしまいました...。 11月もいろいろ忙しくブログはほぼ見る専でした💦 11月は神人チームの方々の主催の、ちょっと変わった会に参加してきました😊 【グルテンフリーのヴィーガン天ぷらと松葉オイルの体験会】 東京歌舞伎町の老舗天ぷら店で、板前経験のある料理人の方が揚げる揚げたての天ぷらを松炭入りのゴマ塩でいただくという、とても贅沢な会でした。 躍る大地という店名で、松葉オイルや松炭いりごま塩、生松葉など『松』を使った商品を販売されているご夫婦に山形県からお越しいただきました。 まずは、お二人のご挨拶からはじまり...。 前酒じゃなくて、前のジュース😆 作り方は簡単で、松の葉っぱと水をミキサーにかけて撹拌して、葉を濾せばできあがりです! このブログ読者の方なら、何度か見た事のある緑色の液体...😆 みいこさんは、普段は赤松

    松葉オイル体験と天ぷらの会...おにぎりとたこ焼きどっちが好き? - みいこの富山ライフ
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2024/12/06
    お刺身も華やかですね
  • 北陸初!鯛ラーメン専門店とアメリカ大統領選挙 - みいこの富山ライフ

    アメリカ大統領選挙終わりましたね😊 基的に、TVは朝の情報番組や夕方のニュースをBGM程度に流しているぐらいで、真剣には見てはいないのだけど、日のメディアはハリス優勢ってずっと報道してたとか? そのうち、接戦って報道されて、結局はトランプの大勝利で次期大統領に返り咲きました😊 【朗報】マスメディアによるプロパガンダの時代、完全終了のお知らせ 米大統領選の報道で、日のマスコミやコメンテーターよりも 「𝕏」の情報の方が正しかった事が明確にhttps://t.co/SHKtUDxmNF… — NewsSharing (@newssharing1) November 6, 2024 トランプ大統領当選で日のマスコミが 一斉に偏向報道してたのがバレた瞬間 pic.twitter.com/tKjkytu73k — サキガケ (@nihonpatriot) November 6, 2024

    北陸初!鯛ラーメン専門店とアメリカ大統領選挙 - みいこの富山ライフ
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2024/11/12
    ラーメンおいしそうですね
  • イタリア料理のダシブロードで作った旨味たっぷりラーメンと総選挙と日本と...。 - みいこの富山ライフ

    あっという間に10月も明日で終わり...。 残すところ今年もあと2か月になってしまいました。 時が経つのは早いです😭 やっと岸田内閣が終わったと思ったら...。 なんと石破内閣が発足😆高市さんの方がまだ良かったのに..。 アメ様的には石破の方が良かったようでw なぜかすぐに解散総選挙となりましたけど、富山県は保守的な地域。 でもさ、今の自民党政権のままじゃ世の中変わらないじゃない?🤔 昔なら、8時に投票終わって8時1分とかに当選確実とか出なかったよね? 最近の選挙、めっちゃおかしいと思わない?😎 出口調査は精度が高いなんて、気で信じてる人もいるみたいけど...。 なんかおかしいって気づかないかなぁ。 主人に言ったら、さすがに8時にすぐ『当選』が出るのはおかしいって言ってた。 日アメリカも不正だらけ...。 今回の選挙にはマイボールペンを持って投票してきたけど、 かなしいかな、

    イタリア料理のダシブロードで作った旨味たっぷりラーメンと総選挙と日本と...。 - みいこの富山ライフ
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2024/11/02
    ラーメンおいしそうですね
  • とうとう10月になりました...。本格的なチャイを楽しもう! - みいこの富山ライフ

    10月に入ってから急に寒くなりましたね😆 9月までの連日30℃超えの暑さは何だったのか🤔 さすがに長袖に衣替えです。 これでも例年よりも高めの気温らしいんだけど...。 急に寒くなると、鍋とかおでんとか温かいものがべたくなるよね! tabelog.com ということで先日べた、高岡の人気うどん店! 『吉宗』のカレーうどん😊 こちらのお店うどん専門店なんだけど、カレーうどんが注文の90%! 他にも、わかめうどんや、いなりうどん、とうふうどんなんて変わったものもあるけど、ほとんどの人がカレーうどんを注文します。 いっそのことカレーうどん専門店にして、カツとかトッピングでアレンジできればいいのになー。っていつも思います。 この日の注文は、 カレーうどん(並)にネギ増量・ライス(小) おばちゃんに、ライスは小でも値段は同じだよと言われましたが、たくさんべられないので少な目でお願いしまし

    とうとう10月になりました...。本格的なチャイを楽しもう! - みいこの富山ライフ
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2024/10/15
    今日も楽しく過ごせるといいですね
  • 五箇山で手打ち二八蕎麦!秋からのワクには気を付けて! - みいこの富山ライフ

    昨日あたりから、朝晩少しですが涼しくなってきましたよね😊 やっと長かった “夏” から解放される日も近いのかな? 急に寒くなると体調崩す方も多いと思うので、免疫力アップにつとめていきたいですね。 レプワクを製造販売の明治ファルマの現役社員が出版したが、今話題になってます。 日で最もたくさんのワクチンを商品として販売してきた製薬会社。その会社で若手のホープとして期待を集めていた影山晃大氏が、26歳で突然の死を遂げた。原因は2回目のコロナワクチン接種。その後、国からも正式に被害者認定を受けた。 「完全に健康で、あれほど元気だったのになぜ亡くなったのか?」彼の死亡に衝撃を受けた同僚社員たちは、mRNAワクチンの危険性について広くリサーチを始める。調べるほどにわかったことは、コロナワクチンをめぐる厚労省の施策が、それまでの医療業界の倫理や常識をズタズタにする異常性に満ちていた事実だった。この

    五箇山で手打ち二八蕎麦!秋からのワクには気を付けて! - みいこの富山ライフ
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2024/09/25
    そばおいしそうですね
  • 伝え方...。これからの日本!暑い夏はかき氷に決まり! - みいこの富山ライフ

    久しぶりのブログです😆 北陸地方、とうとう梅雨明け宣言来ましたね😎 みなさん、お元気にしてますか? 水分とミネラル塩をしっかりと摂って、この夏乗り切りたいですよね! Yahoo! ブログが終了して、はてなブログに来て4年?ぐらい経ったでしょうか。 Yahoo! ブログからのブロ友さんも、頻繁に絡む方も随分少なくなって(自分がブログを書いたり見る頻度が少なくなったのもあるんだけど)ふと、今どうしてるんだろうと、以前交流があった、ある人のアメブロを覗いてみました。 そこには、衝撃的な事が書かれていて、正直ショックでしたね😭 あんなに元気で、登山したりスキーしてたのに...。 奥サマも難病にかかってしまったとか😭😭😭😭 接種開始から、2年以上が過ぎて恐れていたことが次々と起こっています。 このブログで枠賃の危険性について、いろいろ書いてたこともあったんだけど、彼の心には響かなかった

    伝え方...。これからの日本!暑い夏はかき氷に決まり! - みいこの富山ライフ
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2024/08/01
    かき氷食べたくなりますね
  • 長野パワースポット巡りの旅 その2 - みいこの富山ライフ

    遅くなりましたが、長野パワースポット巡りの後編です。 戸隠神社の次は、皆神山にある皆神神社へ案内していただきました。 皆神山は「皆が神」なんて名前もなんだか凄いんだけど...。 太古から神が宿る山、霊山として信仰が深く、中世以降に修験道(山伏が修行を行う場所)が盛んになったところなんだとか。 プリンのような円錐形の山が皆神山です。 この珍しい形から、近年では「世界最大最古のピラミッド」とも言われているそうですよ。 皆神神社についての詳しいことは、公式Webサイトにて確認してみてくださいね。 皆神神社のWebサイト www.minakami-jinja.jp 歴史が苦手な、みいこさん...。 説明ができないので、撮った写真をペタペタ貼り付けていきますね笑 まあ、いろいろと諸説あるようですが、現地の方は作られたパワースポットだと言ってましたよ笑 さてさて、1日中歩き疲れてクタクタになった身体を

    長野パワースポット巡りの旅 その2 - みいこの富山ライフ
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2024/06/10
    なにか願いが叶うといいですね
  • 伝説のアメリカンダイナーが高岡に帰ってきた! - みいこの富山ライフ

    前回の長野のパワースポット巡りの続きを書かなきゃなんだけど...。 その前に一つ、違った記事をはさみますねw 先週末は、金沢に行ってました! しいのき迎賓館 www.shiinoki-geihinkan.jp イベントなんかで屋外の芝生の広場には、行ったことあるんだけど建物の中に入ったのは初めてです。 きらびやかな、石川県の形をした壁画のような装飾が印象的です。 この日は、お声掛けを頂き『北陸インフルエンサーフェス』に参加してきました😊 Instagramで活躍している、石川・福井・富山の有名インフルエンサーに会えたり、参加企業さんの提供する商品をお試しできるイベントでした😊 https://www.instagram.com/hokuriku.influencer/ 詳しい参加企業の情報などは、上記リンクより確認してみてくださいね! 参加企業さんの一部を紹介しますね😃 まずは、七尾

    伝説のアメリカンダイナーが高岡に帰ってきた! - みいこの富山ライフ
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2024/05/30
    どれもおいしそうですね
  • 長野パワースポット巡りの旅 その1 - みいこの富山ライフ

    ご無沙汰しております😆 1度さぼってしまうと、ブログって書けなくなっちゃいますね💦 メインブログはブログ村のランキングに参加しています😊 toyama-miiko.com ブログ村は INポイント・・・自分のブログからブログ村に入ったポイント OUTポイント・・・ブログ村から自分のブログに入ったポイント PVポイント・・・通常のページビューからのポイント と3部構成になってます。 最近、ずっとブログ書かずに放置していたら5/18から10ポイント単位だったはずが、1ポイント単位に変更になってるんです😳 なんだこれ?って思って調べたら、1か月ブログを書かないと付与されるポイントの単位も少なくなっていくそうで😳😳😳 今まで、1ポイント単位のポイント数ってみた事がなかったんですよ。 つまりは、ランキングに参加してから1カ月間ブログを更新しなかった事がなかったってことよね😆 ある意味

    長野パワースポット巡りの旅 その1 - みいこの富山ライフ
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2024/05/29
    私も癒されそうですね
  • 桜いろいろ2024 回転寿司感覚で楽しめる町のお寿司屋さんがOPEN! - みいこの富山ライフ

    はてなブログ、めちゃくちゃご無沙汰してました💦 あれもこれもって、どれかに集中するとできないものですね...。 今月はインスタに全力を注いでました笑 という事で生きてますのでご安心ください😆 今年は、思ったよりも長く桜🌸楽しめましたよね! みなさんは、お花見行かれましたか? この日は黒部に用事があったので、少し足を延ばして朝日町の舟川べりまでお花見に行ってきました🚗💨 といっても、この時は桜🌸全然咲いてなくて...。 密かに天気もイマイチ😥 チューリップも赤と白の2色しか咲いていませんでした。 春の四重奏には程遠い景色です😭 ベストな時期に行くとメインブログの、過去記事のような景色を見ることができるんだけどな💦 toyama-miiko.com これは、次の日に行った松川べりの桜。 この時は5分咲きぐらいだったかな? 思ったよりも咲いていてたくさんの人で賑わってました😊

    桜いろいろ2024 回転寿司感覚で楽しめる町のお寿司屋さんがOPEN! - みいこの富山ライフ
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2024/04/26
    見ているだけでもおなかすいてきちゃいます
  • 石川のソウルフード『さぶろうべい』が富山にやってきた! - みいこの富山ライフ

    先週末、富山駅前の某ホテルでセミナー後...。 久しぶりに、こちらに寄ってみました! ぼてやん多奈加 富山駅前店 toyama-miiko.com 各種メディアで取り上げられて、全国区になったお好み焼き屋さん。 こちらのお店のお好み焼きは、丸じゃなくて四角い形をしています。 そして、生地はふわふわマヨラーにはたまらない、たっぷりとかかった自家製マヨネーズが中毒性高い、お好み焼きです😆 じっくりと焼き上げるお好み焼きは、焼き上がりまで20分以上かかります。 その間に、喉を潤しておきましょう😁 平日の夜でしたが、お店の中はほぼ満席。 やはり、40分ぐらいかかってミックス玉がやってきました😍 2杯目のビールと共に頂きます。 焼き立ては、ふわふわ🥰 こってりとしたマヨがたっぷりとかかっています! 並でも結構な量があるんですよね。 ビール2杯目だったし、最後はちょっとキツかったかな。 でも、

    石川のソウルフード『さぶろうべい』が富山にやってきた! - みいこの富山ライフ
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2024/03/21
    さぶろうべいという名前もすごいですね
  • 地元民がオススメする!新鮮なネタがコスパよく楽しめると評判の回転寿司! - みいこの富山ライフ

    この日は、用事があって小松まで🚗💨 目的地へ行く途中に見つけたこのお店。 たしか、ねーさん御用達のケーキ屋さんだよね! 寄りたかったなぁ...。 行った、この日は水曜日。 用事を済ませてからランチ予定だったんだけど 行って見たいお店は、どこもお休み😭😭😭 魔の水曜ってやつですかね。 加賀まで足を伸ばすつもりだったのに ことごとくお休みだったので、仕方なく白山市まで戻ることに。 インスタでヒットした風情あるお蕎麦屋さんのお店の前まで行ってみたけど なんと臨時休業😭 もうこの時点で14時近くだったので、仕方なく久しぶりに近くにあった こいしやさんへ😆 蕎麦屋さんに行く前にも、ここ通ったんだけど。 そのときは並びなかったのに、行ったらこの状態だったw こいしやって、平日でも並んでるんだね😳 外で待ってたら身体冷えちゃって..。 あんかけラーメンとおにぎりをオーダー! いい感じのあ

    地元民がオススメする!新鮮なネタがコスパよく楽しめると評判の回転寿司! - みいこの富山ライフ
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2024/03/09
    寿司がおいしそうですね
  • いちごが美味しい季節!藤井聡太が勝負おやつに食べたイチゴ大福は? - みいこの富山ライフ

    前回のブログから、かなり日数が空いてしまいました...。 うみとやまローカルラボの続きです😆 氷見市出身のローカルタレント兼モデルの『しまえりな』さんのアテンドで、やってきたのは無尽蔵。 heiwakotsu.wixsite.com かつての遊郭の貸座敷として使われていた、築100年以上の屋敷を改装したレンタルスペース。ライブをしたり、人力車の貸出もやっているんだそうですよ。 人力車って乗った事はあるけど、引いたことってみなさんないですよね? ここでは、それができるそうですよ! 富山県民ですが、氷見にこんな施設があるのは知らなかったです。 独特の雰囲気があって、素敵な施設でした。 りっぱな梁だよね。 昔なつかしい昭和の車も展示してありました。 そして、最後に民宿あおまさにてグループディスカッション...。 最後に、まるで中学生の時にやったような事をしなくちゃならないとは😨 地震発生後、

    いちごが美味しい季節!藤井聡太が勝負おやつに食べたイチゴ大福は? - みいこの富山ライフ
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2024/03/06
    いちご大福食べたくなりますね
  • リピしたい!氷見市出身のローカルタレントがおすすめする居酒屋 - みいこの富山ライフ

    昨日のブログの続きです...。 富山湾鮨をべた後はバスに乗って、氷見市へ向かいます。 久目地区交流館 oracchanokume.jp 氷見の山間部に位置する、氷見市久目地区にある地域住民の拠点施設です。 廃校になった、小学校を利用した施設なんです。 まずは、体育館へ行き氷見で誕生したゆるスポーツ『ハンぎょボール』の体験をしましたよ。 ハンぎょボールとは何か? 氷見市は、ハンドボールが盛んです。 そのハンドボールと、出世魚として有名なブリを融合させた、ゆるいスポーツ! 基的ルールは、普通のハンドボールと同じなんだけど、右脇に出世魚のぶりのぬいぐるみを挟んでプレーするんです。 挟んだぬいぐるみは落としたら、冷蔵庫行き...。 みごとゴールができたら「しゅっせー」と掛け声をかけて、ひとつ大きなぬいぐるみと交換していきます。 みんな楽しみにしてた氷見のゆるスポーツ #ハンぎょボール ブリのぬ

    リピしたい!氷見市出身のローカルタレントがおすすめする居酒屋 - みいこの富山ライフ
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2024/02/22
    黒板アートもすごいですね
  • 食べず嫌いで損してた!老舗レストランのカニクリームコロッケ! - みいこの富山ライフ

    先週末の土曜日、北日新聞社主催の 『うみとやまローカルラボ2024ツアー冬編』に参加してきました😊 日頃、X(旧Twitter)で馴染みのある富山県で活躍している方々(ローカルプレイヤー)に直接会って交流することができるのが、ちょっと興味があってね! お世話になった、新富観光のバス。 これは、最後に行った『民宿あおまさ』で撮影したもの。 出発の時、バタバタしてて写真撮れなくて😭 まず最初に訪れたのは、新湊漁港近くの『みなとキッチン』 minatokitchen.jp 今流行りのシェアキッチンですね。 出店者が毎回変わる、レストラン的なこともやってます。 イベントなどは Instagram を見ると随時更新されていますよ😊 https://www.instagram.com/minato_kitchen/ 現在は、地震の影響で休業されている、能登の飲店の方を対象に、無償でみなとキッ

    食べず嫌いで損してた!老舗レストランのカニクリームコロッケ! - みいこの富山ライフ
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2024/02/20
    見ているだけでもおなかすいてきちゃいます
  • こんなに分厚いのに柔らか~い♪ 穴場的な焼肉酒場に行ってみた! - みいこの富山ライフ

    iPhoneでキーボードが使える。3COINSの「丸型ワイヤレスキーボード」が優秀すぎる。Bluetoothで簡単接続、使わないときはタイプライターみたいでインテリアにもなる。かわいすぎて、娘が欲しいって言うので、仕方なく譲りました。長文打つときにも便利。マジで最高。ただ、一つだけ使用時の注意点が… pic.twitter.com/ploaif1B0F — えつ|ガジェット&お得 (@etsu_apple1) January 31, 2024 このツイート見たらめっちゃ欲しくなって、その日にイオンモール高岡にあるスリコに行ってみた! あった、あった~😊 でも、300円じゃなくて税込1,980円もする...。 ちょっと考えたけど、あったら便利そうだったので気にせず購入してみたよ! と言っても、買って満足してまだ箱から出してもいないという😆 このツイートをリツイートしたら、早速あぽさんが見

    こんなに分厚いのに柔らか~い♪ 穴場的な焼肉酒場に行ってみた! - みいこの富山ライフ
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2024/02/15
    飲めませんが焼肉おいしそうですね
  • 【食べて応援!】ブルーベリー農家が営む古納屋カフェに行ってみたよ! - みいこの富山ライフ

    ちょっと小ネタです。 以前、朝の情報番組でLINEの使い方についてやってました。 普段から『、』『。』などの句読点は、無意識にLINEでも使用しています。 それが、文章の最後に『。』を付けると、しぶしぶな返事なのかと若者は思うそうで😳 何それ?って感じで、このTV番組を観て衝撃を受けました。 みなさんは、どんな風に感じますか? 26歳の娘に、LINEでこの画像を添付して聞いてみました。 納得していないのかな?って思うことがあると😳 ええええぇ~ でも、うちの娘のLINEさかのぼって読んでみたら、結構『。』付けてました🤣 これ10代の子とかなら、思うのかなぁ...。 26で若くないってw まあ、子供いる時点でオバサンかもだけどね😆 高岡市にある老舗の和菓子店 不破福寿堂 www.kanokomochi.co.jp ふわふわ感の『鹿の子』が有名なお店です。 近県の方はべた事ある方

    【食べて応援!】ブルーベリー農家が営む古納屋カフェに行ってみたよ! - みいこの富山ライフ
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2024/02/06
    今日も無事に過ごせるといいですね。