タグ

インタビューに関するy2_naranjaのブックマーク (18)

  • 大江千里、47歳で始めた僕の「ライフ・シフト」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    大江千里、47歳で始めた僕の「ライフ・シフト」
    y2_naranja
    y2_naranja 2018/01/31
    本も読んだ。ちょうど10歳上なんだよな。昔から内省的な、モノトーンの曲を何曲も書いてて、この人は何かを目指してるけどまだ届いてないんだなと思ってた。自分もこの先10年でやりたいことをやれる限りやってく。
  • #1 ZABADAKのミューズ 「萩庭桂太 YOUR EYES ONLY」

    小峰公子は、歌う人。一度聴くとその声は、胸の奥に棲み着いてしまう。 小峰公子は、詞を書く人。その言葉は目の前に、想像を超えた世界を構築する。 柔らかい、優しい、ぬくもりのある声。だけどけして甘くはない、芯の通ったその声で歌うのは、自然とか命とか時間とか宇宙とか。繊細だけど、骨太だ。 「もともと、タルコフスキーの映像作品が好きなんです。あんな普遍的な美しい世界、絵画的な世界を、なんとか音で表現できないものかと」 もっと簡単な言葉でいうと、〝おっきい系〟。 「ああ、そういう言い方をする人、いますね。詞を頼まれるときによく、『小峰さんお得意の〝おっきい系〟でお願いします』って言われます(笑)。たしかに私は、惚れた腫れたの恋愛の歌よりは、大きい意味での普遍性というか、そういうものに興味があるんですね。作詞って、人の気持ちの中に起こるもの、まだ自分の言葉になっていなかったものを拾い上げていく作業だと

  • _... m o m e n t ...._

    小峰公子 / Kouko Komine 1991年「Karak」として、1stアルバム『Silent days』にてデビュー。現在「Zabadak」への参加など、さまざまな活動を続けている、小峰公子さんのロングインタビューです。 (2004年4月16日/世田谷momentにて/インタビュアー:TERA@moment) 小峰公子 (Kouko Komine) 福島県生まれ。 1991年 ギターの保刈久明とのユニット「Karak」として、 1991年 CDデビュー。 同年、1stアルバム『Silent days』 1991年 (キングレコード)をリリース。 1992年 2ndアルバム『flow』(キングレコード)をリリース。 1998年 「Karak」としては、6年ぶりの3rdアルバム、 1991年 『七月の雪』(biosphere records)を発表。 2000年 斎藤ネコカルテットの演

    y2_naranja
    y2_naranja 2018/01/03
    2004年4月16日,『Wonderful Life』リリース時のインタビュー。
  • 「国境なき医師団」って有名だけど、実際どんな組織なの?  現地で活躍する日本人に聞いてきた - イーアイデム「ジモコロ」

    こんにちは。ヨッピーです。 日は「国境なき医師団」の日事務局部に来ております。 「国境なき医師団」と言えば1999年にノーベル平和賞を受賞した事でもお馴染み、世界各地の紛争地域などで人命を救助しまくっているゴリッゴリの「立派な団体」でありますので、「お前みたいなコッパのライターがそんな所で何してるの?」って聞かれそうな今日このごろです。 こちらが「国境なき医師団」の旗。発祥がフランスなのでフランス語で書かれており、「MEDECINS SANS FRONTIERES」はそのまんま「国境なき医師団」という意味なんだそうだ。略してMSFと言う。 そして現地で撮影された写真の数々。 例えば日の東日大震災、ネパールの大地震など自然災害における緊急援助活動や、シリアやアフガニスタンなど紛争地域における医療救援活動など、世界中で起こる災害や紛争、疫病の流行など、「人命に関わる大きな問題」が発生

    「国境なき医師団」って有名だけど、実際どんな組織なの?  現地で活躍する日本人に聞いてきた - イーアイデム「ジモコロ」
    y2_naranja
    y2_naranja 2017/05/23
    「技術がある人は技術を、お金がある人はお金を、それも無ければ関心を」
  • ROCK ATTENTION 30 ~緒方恵美~ | Web Rock Magazine BEEAST

    国内のロックシーンの最先端を駆け抜け、輝き続けるフロンティアたちの横顔に迫るインタビュー特集「ROCK ATTENTION」。通算30回目に登場するのは声優、シンガーソングライターの緒方恵美だ。「幽☆遊☆白書」の蔵馬役や「新世紀エヴァンゲリオン」の碇シンジ役などの声優としてその名を知られているが、歌手としても精力的に活動を続けており、2013年11月27日には約2年ぶりのリリースとなるニューアルバム『Desire-希望-』が発売された。 今回のインタビューでは、彼女の音楽のルーツからニューアルバムに込められた思いなど、音楽活動を中心に幅広く話を聞いた。 ◆緒方恵美 プロフィール 桐朋女子高等学校卒、東海大学海洋学部・海洋資源学科中退。東京声専音楽学校ミュージカル科/研究科ミュージカルコース卒。専門学校在学中より商業演劇・ミュージカルに出演、卒業後「ネヴァーランド・ミュージカル・コミュニティ

    ROCK ATTENTION 30 ~緒方恵美~ | Web Rock Magazine BEEAST
  • 人工知能では電力を消費する。そのときに石狩だと半分の使用料になるんです

    どうしてもクラウドというとアマゾンやグーグルといった米国企業を連想してしまう。サイバー空間という領域を日は持てていないのかというと、人工知能やIoTの取り組みを矢継ぎ早に提供して注目されているのが、さくらインターネットだ。同社は、10月5日に発表した「さくらのIoT Platform β」では、“さくらの通信モジュール”というハードウェアの販売にも踏み切っている。 プログラミング+では、同社を含む4社で展開している「KidsVenture」による小学生向けのプログラミング教室のようすを3回にわたってレポートしてきた。さくらインターネット代表取締役社長の田中邦裕氏に、大胆ともいえる同社の戦略やプログラミング教育IT人材について聞いた。ここ5年ほどで大きく変化してきたデジタルの世界と、人材やプログラミング教育のことは共通の事柄の上にあるように感じた。 さくらは“3つ目の立場”の新しいコンピ

    人工知能では電力を消費する。そのときに石狩だと半分の使用料になるんです
    y2_naranja
    y2_naranja 2016/12/04
    「アジアの人は北海道大好き」だよねー。石狩DCってどこにあるのか知らないんだけど、通りかかると多分あの辺だろうなと思ってる。札幌より平均気温は低い
  • Azureを卒業し、次はLINEの"bot"で勝負する――砂金信一郎さんのキャリア

    吉羽 新天地のことをお聞きする前に、今までのキャリアについて教えていただけますか? 砂金 大学は東工大で、新卒でオラクルに入社しました。大学での専門は生産管理でしたが、当時は金融工学が流行っていたので、就職先として外資系銀行を選ぶ人が多い中、僕は、メーカーに行くか、大学院行くかと悩み、オラクルを興味位で受けました。当時オラクルでは、ネットワークコンピュータを開発していて……。 吉羽 懐かしい。それっていつ頃の話ですか? 砂金 僕は1998年入社で、ネットワークコンピュータを打ち出し始めたのがその少し前です。「すごくかっこいい! 何をやっているのかよく分からないけど」と思って興味を持ったんです。当時、僕は大学に通いつつ受託開発をしていて、学生だけどオラクルが少し使えたというのもあります。 外資系銀行に行くのも魅力的だけど、僕は、金で金を生むのは好ましく感じなくて、じゃあIT企業に行こうと考

    Azureを卒業し、次はLINEの"bot"で勝負する――砂金信一郎さんのキャリア
    y2_naranja
    y2_naranja 2016/10/07
    「色モノですが、クラウディアさんを作ったり。あれは実は結城浩先生の「数学ガール」をリスペクトして作ったんです。」まじすか。知らなかった
  • interview:徳丸先生に聞く、WordPressとセキュリティの気になる事情 | WordCamp Tokyo 2016

    徳丸浩さんといえば、通称「徳丸」こと『体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 脆弱性が生まれる原理と対策の実践』でご存知の方も多い通り、Webアプリケーションのセキュリティ専門家としてよく知られています。 今回はWordCamp Toyko 2016にご登壇いただく徳丸さんに、セッションの内容や最近のセキュリティ事情などについてうかがって来ました。当日の目玉セッションの一つである「CMS四天王への攻撃デモを通じて、WordPressの効果的な防御法を学ぼう」を楽しみにされている方は、ぜひご覧ください。参加登録がまだの方はこちら! 場所 HASHコンサルティング 聞き手 高橋文樹(WordCamp Tokyo 2016 実行委員長) ——日はお時間いただき、ありがとうございました。まずは、ふだん徳丸さん自身が代表を務めるHASHコンサルティングでのお仕事についてお聞かせくださ

    interview:徳丸先生に聞く、WordPressとセキュリティの気になる事情 | WordCamp Tokyo 2016
  • 『シン・ゴジラ』市川実日子、予想外だった尾頭ブーム 庵野秀明との役づくり|シネマトゥデイ

    『シン・ゴジラ』でブームが白熱している尾頭ヒロミ - (C) 2016 TOHO CO., LTD. 「エヴァンゲリオン」の庵野秀明が脚・総監督を務め、累計興行収入53億円を突破する大ヒットを記録中の映画『シン・ゴジラ』で、インターネット上でイラストが大量投稿されるなど、絶大な支持を集める尾頭ヒロミ役の市川実日子が、予期せぬ“尾頭ブーム”について語った。 【写真】尾頭さんは最高です!フォトギャラリー 環境省自然環境局野生生物課長補佐・尾頭ヒロミは、対ゴジラの要となる組織「巨大不明生物特設災害対策部」(巨災対)の一員として、優れた知識と分析能力を駆使して大きく貢献する人物。無表情で化粧気のない見た目の彼女から、早口で的確な発言が飛び出すアクの強いキャラクター性にノックアウトされる観客が続出している。 ADVERTISEMENT 今回のフィーバーを「自分ではあまりわかっていないんです」と語

    『シン・ゴジラ』市川実日子、予想外だった尾頭ブーム 庵野秀明との役づくり|シネマトゥデイ
    y2_naranja
    y2_naranja 2016/09/03
    スピンオフ観たい!でも、誰かとフィールドに出て黙々と調査したり、同類の人と意見交換したりして、周りが「どうやって声かけよう…」ってなるようなのがいい
  • 「シン・ゴジラ」市川実日子さん、最後のセリフに込めた複雑な思い

    ツイッターに投稿された気の似顔絵 尾頭ヒロミができるまで 「よかった……」に込めた思い この夏、大ヒットしている庵野秀明総監督の映画「シン・ゴジラ」。特に話題になっているのが、劇中を彩るユニークな登場人物です。なかでも、俳優の市川実日子さん演じる環境省の若手官僚、尾頭ヒロミが人気を集めています。ネット上では有名マンガ家が似顔絵を投稿するなど「ヒロミ祭り」に。この事態をどう受け止めているのでしょうか? 市川さんを直撃しました。 インタビューに応える市川実日子さん。映画「シン・ゴジラ」ではほぼすっぴんだったという。「メイクの時間は男性と変わらないぐらいで、(撮影の)入り時間がゆっくりでうれしかった」=東京・新宿、篠田英美撮影 出典: 朝日新聞 ※記事に映画のネタバレを含みます。まだ見ていない方はご注意ください ツイッターに投稿された気の似顔絵 市川さん演じる尾頭ヒロミは、環境省自然環境局野

    「シン・ゴジラ」市川実日子さん、最後のセリフに込めた複雑な思い
  • 「戦後社会は落ちるところまで落ちた」鳥越俊太郎氏、惨敗の都知事選を振り返る【独占インタビュー】

    7月31日に投開票された東京都知事選で、落選したジャーナリストの鳥越俊太郎氏(76)は8月10日、ハフポスト日版のインタビューに応じた(前編はこちら)。鳥越氏は野党統一候補として出馬したものの、安倍晋三首相ら保守勢力に対抗する日リベラル勢力の現状に限界を感じたという。「日の戦後社会はここまで落ちた」「デモをやる人より取り囲む警察官が多い」。苛立ちをにじませながら取材に答えた。

    「戦後社会は落ちるところまで落ちた」鳥越俊太郎氏、惨敗の都知事選を振り返る【独占インタビュー】
    y2_naranja
    y2_naranja 2016/08/13
    「今の国民ははっきり言うと、ボケてますよ。私に言わせると。」自分がボケているという自覚がないのか…。
  • 「ペンの力って今、ダメじゃん。だから選挙で訴えた」鳥越俊太郎氏、惨敗の都知事選を振り返る【独占インタビュー】

    「ペンの力って今、ダメじゃん。だから選挙で訴えた」鳥越俊太郎氏、惨敗の都知事選を振り返る【独占インタビュー】 なぜ「準備ができていない」と認識しながら立候補したのか。なぜ週刊誌に報じられた女性問題で口を閉ざし、「ニコニコ生放送」などの候補者討論会に出演しなかったのか。

    「ペンの力って今、ダメじゃん。だから選挙で訴えた」鳥越俊太郎氏、惨敗の都知事選を振り返る【独占インタビュー】
    y2_naranja
    y2_naranja 2016/08/11
    この人が知事になっていたらまた違う泥沼の地獄が待っていたと思い知らされる記事。全部他人任せで他人事で、結局何がしたかったのかさっぱりわからん
  • My Friends | Tomohiko Kira

    吉良さんには、今回の「クロノ・クロス」で、オープニング曲(ブズーキとギター)とエンディング曲(ギター)という、非常に大事な部分での演奏をしていただきましたが、それ以前にも、「ゼノギアス」というゲームのアレンジ・ヴァージョンCD「CREID」に、ミレニアル・フェアのお一人として何曲か参加していただいたことがあります。そのレコーディングが、光田との初のお仕事だったと思うのですが、その時の光田の第一印象は、どんな感じでしたか?

  • 【独占】元『ぷよクエ』Pと『クロノ・トリガー』シナリオライターがグリーで新作を製作中!?(前編) | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】

    オリジナル新作でのチャレンジを求めて――今回、TGS2015で新作を発表されるとのことで、お伺いさせていただきました。よろしくお願い致します。 高 大輔氏(以下、高)&加藤正人氏(以下、加藤) よろしくお願いします。 ――正直、取材依頼がFacebook上で来るとは思いませんでした(笑)。どこか時代を感じましたよ。 加藤 そうだったんですね(笑)。 高 「TGSに向けて新作出すんだけど、You来ちゃいなよ」みたいな感じで連絡をしましたね(笑)。 ――「久しぶりの連絡がそれか!(笑)」とも思ったのですが、高さんならきっとおもしろい話を聞けるだろうなと思って、こうしてお伺いさせていただきました。ここからは仕事モードでお話させていただくので、よろしくお願いします。 高 こちらこそ(笑)。 ――さっそくですが、セガゲームスで『ぷよクエ』プロデューサーとして最前線で活躍されてきた高さんと、『クロノ・

    【独占】元『ぷよクエ』Pと『クロノ・トリガー』シナリオライターがグリーで新作を製作中!?(前編) | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】
    y2_naranja
    y2_naranja 2015/09/14
    これはえらいことに。高Pの意図がわかって良かった。楽しみだ
  • 「ワケのわからないことを言ってる人は才能がある」コルク佐渡島庸平が明かす売れるマンガ家の見極め方 - イーアイデム「ジモコロ」

    こんにちは、オモコロ編集長の原宿です。オモコロは平日毎日更新で、笑える記事や漫画をネットに配信し続けているメディアです。活動を始めてから今年で丸10年と、結構長いことやってます。 オモコロには40人ぐらいのライターが参加しており、大体ひとり月一のペースで記事を書いてもらっています。中にはプロの漫画家の方もいますが、その原稿をもらった時に僕が言うことといえば、多くの場合は次の3つです。 「面白いですね!」 「最高ですね!」 「これでいきましょう!」 だってまぁ面白いから……。他に何と言葉を紡げばいいのでしょう……何の花に例えられましょう……。しかし、もしかしたらこんなボキャブラリーが少ないことをしているのは僕だけで、世の編集の人は作家さんともっと違う接し方をしているのではないでしょうか? そうじゃなかったら困る、という気持ちもどこかにあります。 今回はその辺りのお話を、編集者としての実績が

    「ワケのわからないことを言ってる人は才能がある」コルク佐渡島庸平が明かす売れるマンガ家の見極め方 - イーアイデム「ジモコロ」
    y2_naranja
    y2_naranja 2015/09/03
    「面白い作品にはその種のワケのわからなさが絶対に必要」
  • CodeIQについてのお知らせ

    2018年4月25日をもちまして、 『CodeIQ』のプログラミング腕試しサービス、年収確約スカウトサービスは、 ITエンジニアのための年収確約スカウトサービス『moffers by CodeIQ』https://moffers.jp/ へ一化いたしました。 これまで多くのITエンジニアの方に『CodeIQ』をご利用いただきまして、 改めて心より深く御礼申し上げます。 また、エンジニアのためのWebマガジン「CodeIQ MAGAZINE」は、 リクナビNEXTジャーナル( https://next.rikunabi.com/journal/ )に一部の記事の移行を予定しております。 今後は『moffers by CodeIQ』にて、 ITエンジニアの皆様のより良い転職をサポートするために、より一層努めてまいりますので、 引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 また、Cod

    CodeIQについてのお知らせ
    y2_naranja
    y2_naranja 2015/01/24
    「自然科学の研究者が、社会のことに無関心であることには、僕はあまり共感できない」
  • INTERVIEW: 菅野よう子

    のアニメに革新をもたらした作曲家の、広がり続ける音楽世界

    INTERVIEW: 菅野よう子
  • 愛と憎しみのIE6──当時のIE開発者と現開発者が本音と思い出を語り合う(前編)#ie6 #ie11|CodeIQ MAGAZINE

    愛と憎しみのIE6──当時のIE開発者と現開発者が音と思い出を語り合う(前編)#ie6 #ie11 2014.04.09 Category:技術コラム Tag:IE ,Windows ,エンタープライズ 2014年4月9日にWindows XP、Office 2003、Internet Explorer 6(IE6)のサポートが終了する。IE4がリリースされた頃から、デファクトスタンダードのWebブラウザとして、コンシューマからエンタープライズのユーザーまでの幅広い人たちに使われてきた。 IE6サポート終了に何を思うのか。「俺たちのIE」について、当時のIE6開発者と現場開発者が音トークを繰り広げた。 by 馬場美由紀 (CodeIQ中の人) Windows95の登場と共にIEの歴史が始まり、IE4で圧倒的シェアを誇る Windows XPが登場したのは、2001年。それと同時にIE6

    愛と憎しみのIE6──当時のIE開発者と現開発者が本音と思い出を語り合う(前編)#ie6 #ie11|CodeIQ MAGAZINE
  • 1