概要 薄いフレームワークとしてVue.jsが有名ですが、規模が大きくなると結局たいへんなことになってしまうので、設計が必要です。また、Railsでアプリケーションをつくる場合、Vue.jsのComponentチックな志向をうまく利用するのが一工夫必要かと思います。 そこで今回は、Vue.js on Railsを、中~大規模開発に耐えうる、かつ、RailsとVue.jsのメリットを両方活かせる設計を考えてみました。 「さくっとフレームワークを導入したい!」という方にはやや面倒かもしれませんが、逆に、この通りに作りさえすれば、あとはVue.jsなので、難解な概念が出てくることはありません(個人的には、少なくともこれくらい設計しないとフレームワークを導入する意味が無いのでは?・・・と感じますが)。最初だけ頑張れば、あとは楽ですし、jQueryもそのまま動きます。 ※SPAなどではない、通常のRa
