タグ

2011年6月6日のブックマーク (12件)

  • スクレイピングするなら ScraperWiki 使うといいよ - ヤルキデナイズドだった

    Web ページからデータを抽出してデータベースに突っ込むことに性的興奮を覚えるみなさん、 ScraperWiki 使うとキモチイイですよ。以上です。 そうではないみなさんには少々の説明が必要かと思いますので少々書きます。 ScraperWiki はスクレーパ(Web ページをスクレイピングするスクリプト)とスクレイピングで得られたデータを共有しようぜっという Web サービスです。Wiki と名が付いていますが Wiki っぽいページ構成になってるわけではなく、スクレーパやデータを誰でも編集できるようにして成果を共有するという理念が Wiki と共通しているのが由来みたいです。 ScraperWiki を使うとスクレーパを作るのがラクになります: Web ベースのエディタでスクレーパを書き、その場で実行できる PHPPython または Ruby が使える(HTML パーサなどのモジュ

    スクレイピングするなら ScraperWiki 使うといいよ - ヤルキデナイズドだった
    ya--mada
    ya--mada 2011/06/06
    正規表現のネタサイトってどーなったんだっけ?
  • ニコ生岡田斗司夫ゼミ「原子力とオタク」

    オタキングこと岡田斗司夫がニコ生にひとりで降臨 オタクネタから社会を紐解け!タブー無視の90分 大阪芸術大学教授、通称オタキング・岡田斗司夫氏がニコ生にゼミを開講しました! 出演者は岡田先生ただ一人。 生徒=視聴者から提出された質問コメントに、 リアルタイムに答えていきます。 第一夜のテーマは「原子力とオタク」。 岡田先生から頂いた議題は…… ・なぜ文化人やマンガ家には原子力推進派が多いのか? ・ガンダムやザクは腰に原子炉があるけど・・・ ・第一話で核爆発があったアニメはこれだ! ・極論1「石原都知事を福島にプレゼントしよう!」 ・極論2「福島を日から独立させて、国連に加盟させよう」 ・その他、「有害コミック論争がつまらないのはなぜか?」 などなど、ハラハラするような話題が満載。 ほかにも、番組中に岡田先生に語って欲しいテーマを、 みなさんから随時募集します。 第一夜といいつつも一回で終

    ニコ生岡田斗司夫ゼミ「原子力とオタク」
  • 万鐘ももと庵「沖縄・アジアの食と音楽」:人材も産物も自前で作った近世琉球

    2011年06月05日 人材も産物も自前で作った近世琉球 沖縄を創る人 第21回 歴史家 上里隆史さん(下) 在野の歴史家、上里隆史さんが語る琉球王国。1300年代から1500年代の古琉球を軸にした前回に続き、今回は、1600年代以降の近世の琉球王国を語ってもらおう。 薩摩の侵攻は1609年だが、その前に国際情勢の大きな変化があった。それは明の海禁政策の後退だ。明の海禁政策は、海外貿易を国の管理下に置いたので、これがきちんと機能している時は、自由な民間貿易はできなかった。 前回述べた1300-1500年代の古琉球時代の国際貿易は、この管理システムの内側で行われた朝貢貿易だった。日や琉球を含む数多くの国が明と朝貢貿易を行った。明は琉球を重用し、数多くの船を与えるなどして優遇した。那覇港のにぎわいも、こうした朝貢貿易がもたらしたものだった。ところがー。 上里さんが言う。 「海禁がゆるみ、民間

  • 『ホメオパシーが素晴らしいわけが無い』

    心機一転、個人の立場から発言するブログです。タイトルはデカルトの「我思う故に我在り」(Ego cogito, ergo sum)をもじったもの。 さて、このブログでも数回批判エントリを書いてきたホメオパシー。山口の乳児死亡事件やあかつき療術所の死亡事件などを経ても反省は無いらしい。 日国内における大手ホメオパシー団体の一つに、ハーネマンアカデミーオブホメオパシーなる団体がある。ここの『学長』が永松昌泰氏だ。エントリでは、主に6月4日に彼のブログ永松学長のひとりごとに掲載されたエントリ、ホメオパシーの素晴らしさ(2)に関して書く。 2011年6月5日00:42現在、このエントリに寄せられたコメントで公開されているものは、控えめに見ても好意的な、私の目には気持ちの悪いほどに絶賛するコメントだけだ。 ところがこのエントリには削除された多くのコメントが有ったのだ。 先生、すばらしいです!ブラボー

    『ホメオパシーが素晴らしいわけが無い』
    ya--mada
    ya--mada 2011/06/06
    オレの妹がホメオパシー信者なわけがない!
  • 「反物質」16分閉じ込め、宇宙の謎解明へ一歩 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    の東京大学や理化学研究所が参加した欧州合同原子核研究機関(CERN、ジュネーブ)の国際研究チームは、通常の原子などと反対の電気的性質を持つ反物質の一種、「反水素原子」を世界最長の16分以上(1000秒間)にわたって閉じこめることに成功した。 昨年11月にCERNの同じ装置を使った実験で、38個の反水素原子を0・2秒閉じこめるのに成功していたが、今回、時間が飛躍的に延びた。5日の英科学誌ネイチャー・フィジックス電子版に発表した。 反物質は宇宙誕生の際に生成し、当初は通常の物質と同じ量が存在していたとされるが、現在は自然界にほとんど存在しない。なぜ反物質がなくなり、物質だけの世界になったのか、宇宙の進化の謎をひもとく研究に道を開く成果として注目される。

    ya--mada
    ya--mada 2011/06/06
    モデルによる演算を実験で確かめる世界。大掛かりで19世紀的、もう一度繰り返すしかないか、もう一歩踏み出すには。
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

    ya--mada
    ya--mada 2011/06/06
    争点は原発だけじゃない。どういう観点から投票したか出口調査の結果ないのすか?
  • クラウドで「あ、うん」の呼吸が機械にわかる時代が来る : Market Hack

    亭主が会社から帰って来ると、既にお風呂が沸いている。 ひと風呂浴びると、冷えたビールが出てくる。枝豆もだ。 卓には旦那の好物がずらりと並んでいる、、、 奥さんは偉大だ。まるで魔法のように次から次へと旦那が必要とするものが出てきます。 でもその奥さんにも強力なライバルが登場しました。 え、会社の若くてピチピチした女性社員だろうって? いいえ、そうではありません。 スマホです。 ワイヤード・マガジンのケビン・ケリーはインターネットの未来、人類の未来という問題について誰よりも深く考えているひとりです。 ケビンが良く言うことは「ワールド・ワイド・ウェブが登場してから未だたった5000日しか経っていない。」ということです。(但し彼がこの発言をしたのは今から約3年前ですので今なら6000日と言うべきでしょう) このようにインターネットの歴史は浅いにもかかわらず、ネットは我々の生活に深く入り込んでいま

    クラウドで「あ、うん」の呼吸が機械にわかる時代が来る : Market Hack
    ya--mada
    ya--mada 2011/06/06
    エレベーターが社員を識別して自動運行するというSFがあった気がする。
  • What happened to the old ZXQ website?

    Information For ZXQ.net Subdomain Owners The old ZXQ website had been shut down by the previous owners. Previously, ZXQ.net were hosting many subdomains that were provided for free by a hosting provider to its customers. We recently acquired the domain name from the previous owners and decided to run it as a news blog. The new ZXQ website has nothing to do with the old hosting or domain provider.

    ya--mada
    ya--mada 2011/06/06
    不動産価値とは何か?/カネを出すこともリスクテイクってことになってるから仕方ない罠。
  • リコーマイクロエレクトロニクス - Google 検索

    新会社ではリコーグループの新たな事業の柱として、革新的な技術・商品で”安心“ ”快適“ ”便利“を追求し、「社会の発展に必要とされる企業」を目指してまいります。

    ya--mada
    ya--mada 2011/06/06
    怨み節?
  • 日本文化との出逢いが僕の人生を変えた理由

    僕はどのように日文化を発見したのか、どうやって日語を勉強したのか、なぜ日で働き住むようになったのかを今日紹介したいと思います。 どこから始めればいいのか悩みましたけど、「第一日目」からでもいいかなと思いました。この記事を幾つかのセクションに分けてみました。 一日目 どうやって日文化と出逢ったのか どのように日語を独学したのか どうやってお金を稼いだのか 人生の初めての目標 : ジャパニーズドリーム とどこでどのように出逢ったのか 日航空時代 : 初めてサラリーマンになった どうやって日に辿り着いたのか キャリアをどのように日でスタートしたのか ぬるま湯に浸かれると危険 アマゾン時代 どのようにアフィリエイト収入を稼いだのか なぜシアトルに引っ越したのか 副業は今の会社の始まり 第一日目僕はロンドンのイーストエンドで生まれ育ち、両親は中国系マレーシア人だ。幼かった頃は、両親

    日本文化との出逢いが僕の人生を変えた理由
    ya--mada
    ya--mada 2011/06/06
  • SEOの終わりとソーシャルとnanapiのコンテンツの未来 : けんすう日記

    SEOはそろそろ終わる? 最近、「SEOってもう終わるよね」と思っています。昔のブログを見たら、2005年にも同じこといってて恥ずかしかったわけですが、そろそろ当に終わるんじゃないかと思ったので、もう一度まとめてみます。 あ、SEOの定義って何?という話にもなりがちなので、以下にも書いてみました。気になった方はどうぞです。 とても大雑把なSEOの言葉の定義と「SEOは終わる」議論のずれ - ロケスタ社長日記 @kensuu コンテンツビジネスの背景 まず、Webコンテンツビジネスの背景を説明してみます。 Webでコンテンツを提供している会社のビジネスモデルは、多くが広告料です。広告はいろいろな売り方がありますが、一番多いのが「ページビューの多さに応じて増えていく」というパターンです。ページビューとは、要は「そのページが見られている数」のことです。 広告には、クリック率や、効果(実際に紹介

    SEOの終わりとソーシャルとnanapiのコンテンツの未来 : けんすう日記
    ya--mada
    ya--mada 2011/06/06
    結論がベーシック。端的にはデマがRTされる性質と同じで、共感性強化というサイクルにのっかる記事作り。/をするのが今時のSEOですよって話。(まで書かないと誤解するので書き足した)
  • プロパガンダ | 藤巻健史 オフィシャルウェブサイト

    (お詫び&お願い) 3月から参議院が格的に始動いたします。又、日維新の会所属議員として党勢拡大のための党員集めもしております。今までの生活でも一杯一杯でしたのに、これらの仕事が加わると無理が生じます。健康のためにも何 …続きを読む →

    ya--mada
    ya--mada 2011/06/06
    日曜版の日経が元ネタか