タグ

2020年5月7日のブックマーク (25件)

  • 菅氏が「魔よけ」のマスク着用 「お守り兼ね、アイヌ文化を発信」 | 毎日新聞

    アイヌ文様が入ったマスクを着用して記者会見する菅義偉官房長官=首相官邸で2020年5月7日午前11時45分、竹内幹撮影 菅義偉官房長官は7日の記者会見に、左側に刺しゅうが施された手作りの布マスク姿で臨んだ。マスクの由来を問われた菅氏は「北海道・登別のアイヌの方から頂戴した。刺しゅうの模様には『病気を体に入れない』という魔よけの願いが込められている。お守りも兼ねて、アイヌ文化の発信に資することから着用している」と説明…

    菅氏が「魔よけ」のマスク着用 「お守り兼ね、アイヌ文化を発信」 | 毎日新聞
    ya--mada
    ya--mada 2020/05/07
    アシリパさん、ホントはどーゆー意味?
  • ソフトバンクに入社したけどミスだったかもしれない

    入社したけどつらすぎる。 有名人のコミさんがTwitterで騒いでるけど、正直共感しかない。 匿名という卑怯なやり方だけど、ここに書いておきたい。 4月からずっと研修。研修に次ぐ研修。そしてこれからも研修。 別に研修を実施することは悪いことだと思わない。むしろ賛成ですらある。 今まで大学生という甘々な環境で大した社会的なスキルを得ることなく過ごし、そうした中でいきなり社会人になる。 そうした人間がいきなり仕事ができるかというとそういうわけでもなく、とりあえずは研修で基礎固めをする。 これは素晴らしいことではないか。 研修は社会人になるにあたって大切な基礎固めを行う期間であり、これは大いに実りがあるべきものだ。 ああ最高だ!研修万歳!研修は良い! .......こんな理想論が実現するわけもない。 実情としてはどうだろう。 端的にいって、クソだと思う。 何が不満かというと、時間の使い方がおかし

    ソフトバンクに入社したけどミスだったかもしれない
    ya--mada
    ya--mada 2020/05/07
    SBに限らずザックリ新卒一括採用してるとこの研修は似たようなもんで、毎年毎年似たような時期に似たような文句を書いて脱落していく。なので受け側のミスではない。採用のミスをここで探しているのだと思う。
  • tss (夜行性昼行燈)🌻😨🌻 on Twitter: "堂前さんのところではドコモ「契約」の iPhone が鳴動していない一方、私のところでは今日もドコモ網MVNOの契約期限が切れた IIJmio SIM の iPhone 6s が鳴動していた。ううむ。… https://t.co/otS5HmJzGE"

    ya--mada
    ya--mada 2020/05/07
  • 【さあ出勤だ】 緊急事態宣言を延長したにも関わらず、連休明けて満員電車が華麗に復活 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【さあ出勤だ】 緊急事態宣言を延長したにも関わらず、連休明けて満員電車が華麗に復活 1 名前:記憶たどり。 ★:2020/05/07(木) 09:46:05.87 ID:5vFKIcwJ9 これは満員電車コース。 この時間帯にこんなに混んでいるのはおよそ2ヶ月ぶりくらいかと。 https://twitter.com/longestjurney/status/1258161470036008960 2: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:46:30.49 ID:7lJrzWFR0 ワロタw 4: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:46:47.99 ID:p2XUywyO0 (ノ∀`)アチャー 5: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:46:54.63 ID:ToGKUgRj0 感染拡大まっしぐら。そして、自粛延長へ。 6: 不要

    【さあ出勤だ】 緊急事態宣言を延長したにも関わらず、連休明けて満員電車が華麗に復活 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ya--mada
    ya--mada 2020/05/07
    中央線快速am7 コロナ前に比べれば圧倒的間隔だったけど、まぁ大変であるな。
  • バーゼル合意、バーゼルI、II、IIIとは何ですか? いわゆるBIS規制とは何ですか? : 日本銀行 Bank of Japan

    回答 バーゼル合意とは、バーゼル銀行監督委員会(注1)が公表している国際的に活動する銀行の自己資比率(注2)や流動性比率等に関する国際統一基準のことです。日を含む多くの国における銀行規制として採用されています。 バーゼル合意は、1988年(昭和63年)に最初に策定され(バーゼルI)、2004年(平成16年)に改定されました(バーゼルII)。その後、2007年(平成19年)夏以降の世界的な金融危機を契機として、再度見直しに向けた検討が進められ、2017年(平成29年)に新しい規制の枠組み(バーゼルIII)について最終的な合意が成立しました。 なお、バーゼル銀行監督委員会の常設事務局が国際決済銀行(Bank for International Settlements。略して「BIS」と言われます)にあることから、バーゼル合意は「BIS規制」と呼ばれることもありますが、BISとバーゼル銀行監

    バーゼル合意、バーゼルI、II、IIIとは何ですか? いわゆるBIS規制とは何ですか? : 日本銀行 Bank of Japan
  • GWに何をしましたか

    私は初日に家の掃除をちょっとやっただけ・・・ 読もうと思ってたは読んでない 作ったパスタの味は普通 STAY HOME関係なく私の人生はそもそも空しかった・・・ 皆さんはどうでしたか。普段と違うことできましたか

    GWに何をしましたか
    ya--mada
    ya--mada 2020/05/07
    (タイトルのみ)すみません、first hop のipにポートスキャンしました。
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    ya--mada
    ya--mada 2020/05/07
    とはいえ実際のとこ、リスク許容して病床数モニタリングしながら緩い行動制限品柄暮らすのか?行動履歴を相互参照しない位の人間関係では距離を取りながら暮らすのか?
  • 【サイボウズ社長・青野慶久】全員オンラインで気づいた情報格差。「僕はもう出社しちゃダメだ」と大反省

    コロナショックにより、少なからぬ企業が「在宅勤務」にシフトしたことで、改めて働き方が大きく問われている。会社と個人の関係、出社することの意味、マネジメントスタイルや職場内でのコミュニケーションのあり方。そして評価制度まで……。各企業の経営・マネージメント層に取材し、在宅シフトで新たに気づいたこと、コロナ後に向けての経営課題を聞いていく。 第1回目は、グループウェア開発会社のサイボウズ・青野慶久社長。副業OKで働き方も自由、リモートワークを他社に先駆けて進めてきた同社。リモートワークには日頃から全社員が慣れている。それにも関わらず、リモートワークのあり方について「大反省中」だと言う。なぜなのか。 僕はもう今、大反省しているんです。リモートワークは、他社よりずっと積極的に進めてきたつもりでした。東日大震災のときも「在宅シフト」の経験があり、リモートにしたい人はいつでもできる体制を整え、必要な

    【サイボウズ社長・青野慶久】全員オンラインで気づいた情報格差。「僕はもう出社しちゃダメだ」と大反省
    ya--mada
    ya--mada 2020/05/07
    “ただし、コールセンターだけはオンライン移行が難しい。単純にセキュリティーの問題です。”/"難しい社員には子育て休暇の取得を無制限にした。" スゲェ(小並感)
  • 11種類のオペレーティング・システムについてまとめてみた - Qiita

    TL;DR 「オペレーティングシステム?知ってるよ。WindowsとかMacのことだよね」というぐらいの知識だった私が、二週間ほどひたすらWikipediaでインプットしまくったクソ浅い情報を共有します。 最初の動機 「Go言語が対応しているアーキテクチャってなんだろ?」 Go言語には環境変数をコンパイラに渡すことで、出力されるバイナリの対応するOSとアーキテクチャを変えることができます。 GOOS がオペレーティングシステム(OS)、 GOARCH がアーキテクチャです。 こんな感じにビルドすると、 linux というオペレーティングシステムで、 ppc64 というアーキテクチャに対応したバイナリが出力されます。 なるほど。 じゃあ、 Go言語が対応しているOSとアーキテクチャって何があるの? と疑問が湧いてきますね。 その疑問に応えるコマンドが go tool dist list です

    11種類のオペレーティング・システムについてまとめてみた - Qiita
    ya--mada
    ya--mada 2020/05/07
  • 『【転職話その2】働いてみてもわからない』

    30代、頑張りたくない子なし夫婦の日常。30代共働き低収入夫婦が0から貯金をはじめ、この度無謀にもマイホームを購入しました。他にも看護師の転職記やしょーもない日々のことなど、好きなこと書いてます。

    『【転職話その2】働いてみてもわからない』
    ya--mada
    ya--mada 2020/05/07
  • テレワークでクビ候補に? 在宅勤務で評価される人とされない人の違い(LIMO) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止のために政府が推奨しているテレワーク。そのテレワークでは、普通に出社して働くよりも評価がシビアになる面もあるようです。 たとえば、出社すれば会社にいるだけで仕事をしているように見えるが、テレワークでは成果が出せない人があぶり出されるという声もあります。そこで今回は、テレワークで評価される人とされない人の違いを、テレワーク中の3人の話から考えます。 1日仕事をしているはずなのに成果物がない金融機関で部長職として働くAさん。自分が管理職という部下を評価する立場なので、部下の動きには神経質になると言います。 「テレワークの場合、仕事をしている姿が見えない分『ちゃんと仕事をしているのか?』と疑ってしまうときがある。特に、成果物が何も出てこない人を評価するのは当に難しい」と言います。 「何も出てこないのは、何も仕事をしていないのと同じこと。せめて

    テレワークでクビ候補に? 在宅勤務で評価される人とされない人の違い(LIMO) - Yahoo!ニュース
    ya--mada
    ya--mada 2020/05/07
    仕事のコミュニケーション自体を変えないといけないのでは?カンバンにしてなるべく非同期にするとか、即答が欲しければ電話で呼び出すとか。
  • 「やたらカッコイイ缶に入った水」が話題に、一体何のためにこんな商品が?→そこには意外な需要があった「面白い発想」

    tetsu @metatetsu 「やたらカッコイイ缶に入った水」 "かっこいい系配信者やバンドがPET水飲んでるとカッコ悪い。ワイルドに缶をグビー,飲み終わったらグシャーと潰して捨てないと"という需要を見込む。 発案者は天才か馬鹿か紙一重だw Liquid Death Mountain Water | Murder Your Thirst liquiddeath.com pic.twitter.com/SRlc4O0yCa 2020-05-06 12:05:40

    「やたらカッコイイ缶に入った水」が話題に、一体何のためにこんな商品が?→そこには意外な需要があった「面白い発想」
    ya--mada
    ya--mada 2020/05/07
    紙袋ワロス。ところでブコメにもあるように、善人がワルの皮被るのは黒塗りコントみたいな批判無いの?
  • 西村大臣「何か勘違いをされている」 吉村知事の“大阪モデル”公表の経緯に反論(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    西村経済再生担当大臣は6日、緊急事態宣言の延長をめぐる大阪府・吉村知事の発言に「何か勘違いをされているのではないか」と反論した。 【映像】西村大臣「吉村知事は勘違いされている」 大阪府は5日、緊急事態宣言の延長を受けて、自粛解除に向けた独自の“大阪モデル”を公表した。発表に際して吉村知事は「大事なのはまず数値で示すということなので、まず数値で出口戦略をする」「来は国で示して頂きたかったが、それが示されないということになったので、府としてのモデルを決定したいと思う」と説明していた。 この件に関する受け止めを聞かれた西村大臣は「報道で承知している」とした上で、「何か勘違いをされているのではないかと、強い違和感を覚える。各都道府県の裁量で休業要請なり解除なりを行っていただくわけなので、その説明責任を果たすのは当然。都道府県の知事の権限・裁量を増やしてほしいと要請や主張をされながら、『休業要請を

    西村大臣「何か勘違いをされている」 吉村知事の“大阪モデル”公表の経緯に反論(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    ya--mada
    ya--mada 2020/05/07
    会見を観るとわかるのだが、(大阪)知事に「勘違いしている。自分でやって下さい」と発言。迂闊にも本音でQAに回答してしまっており、本当に迂闊だなと思うのだ。同じ事を丁寧に説明すれば良いだけだったのに残念。
  • 「クラスターが発生すれば営業自粛」休業緩和指針で西村担当相がクギ | 毎日新聞

    政府は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う「緊急事態宣言」を5月末まで延長するのに合わせ、事業者に求めている休業の維持・緩和に関する指針をまとめ、4日付で各都道府県知事に通知した。特定警戒都道府県以外の34県では、これまでクラスター(感染者集団)が発生していない映画館や博物館、百貨店などは、感染防止対策の徹底を前提に、制限の緩和や解除を検討するよう求めた。 西村康稔経済再生担当相は5日の記者会見で「どこかでクラスターが発生すれば、営業自粛などの対応を取ることになる。自分だけは大丈夫という考えは絶対に捨ててほしい」と述べ、緩和の際は感染防止対策を徹底するよう呼びかけた。

    「クラスターが発生すれば営業自粛」休業緩和指針で西村担当相がクギ | 毎日新聞
    ya--mada
    ya--mada 2020/05/07
    これはあくまでも業種別の緩和についての指針やね。
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感 「強い違和感感じる」

    西村康稔経済再生担当相は6日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う民間事業者への休業要請や外出自粛要請を段階的に解除するための府独自の基準「大阪モデル」を決定した吉村洋文知事について、「何か勘違いをしているのではないか。強い違和感を感じる」と述べた。吉村氏は自粛解除に向け、「来は国に(基準を)示してもらいたかったが、示されなかった」と国の対応を批判していた。 西村氏は休業要請などは新型インフルエンザ等特別措置法に基づく知事の権限であることを踏まえ、「休業要請し、解除するのだから説明責任を果たすのは当然だ」と強調。さらに「知事の権限や裁量を増やしてほしいと主張しながら『休業要請を解除する基準を国が示してくれない』というのは大きな矛盾だ」と不快感を示した。

    西村担当相、吉村大阪府知事に不快感 「強い違和感感じる」
    ya--mada
    ya--mada 2020/05/07
    件の会見動画見ましたが選挙演説並みにポエムだったり唐突なイベルメクチン推し。QAはアドリブだからつい本音を出してしまうのかな。迂闊過ぎるな。 https://www.youtube.com/watch?v=c-suXb6SH-A
  • 岡田哲哉 on Twitter: "まさに Device Enrollment Program の出番のはずだが、アップルの宣伝不足なのか、それとも「先生が総出で」やればタダでできるみたいな発想なのか😅 https://t.co/aJPRRsP0yl"

    ya--mada
    ya--mada 2020/05/07
    急ぎ発注が出来なくて急遽人海戦術ということなのだろうと期待するが、実際は元々DEPなんて無かった...なのだろうかという不安も残る。
  • desean takahashi on Twitter: "ある会社の人事の方がいってたが、若手社員が辞める理由に「祖父母の介護」がちょくちょくあると。80歳の祖父母の介護を50代の父母、20代の孫のどちらがするかとなった時、現時点で給料の安い孫が見ることにする、という家庭が結構あるそうな。ちょっと衝撃的だった。"

    ya--mada
    ya--mada 2020/05/07
    零細でもない限り「辞めなくても大丈夫ですよ」と言えない会社というのは脆弱よね。せっかく採用した20代が居なくなるのデメリットしかない。資金ショート目前ならともかく。
  • 英「ロックダウン教授」が辞任 外出禁止中、女性と密会:時事ドットコム

    英「ロックダウン教授」が辞任 外出禁止中、女性と密会 2020年05月06日08時30分 英国の「ロックダウン教授」として知られる感染症学者ニール・ファーガソン氏(インペリアル・カレッジ・ロンドンのサイトから) 【ロンドン時事】「ロックダウン教授」とあだ名されている英国の著名な感染症学者ニール・ファーガソン氏が5日、英政府の新型コロナウイルス対策の専門家会議の委員を辞任した。都市封鎖(ロックダウン)で外出禁止令が出ているにもかかわらず、既婚女性と密会していたことが報じられていた。 コロナ外出禁止令で悪化する「DV地獄」、中南米諸国で警鐘 ファーガソン氏はインペリアル・カレッジ・ロンドンの教授で、新型コロナに関する世界的権威の一人。英政府が3月23日に踏み切った全国的な都市封鎖の理論的根拠となった分析を提供し、メディアなどでも引っ張りだこだった。 国際 ミャンマー政変 日韓関係 ウイグル問題

    英「ロックダウン教授」が辞任 外出禁止中、女性と密会:時事ドットコム
    ya--mada
    ya--mada 2020/05/07
    説得力無くなっちゃうから辞任なの?
  • 「ファーガソン教授ロックダウン戦略を弁護する」 Imperial's Neil Ferguson defends lockdown strategy - HPO機密日誌

    昨日、機械翻訳したスウェーデンのヨハン・ギーゼッケ教授のインタビューの「なぜロックダウン政策は間違っているか?」という指摘に対して、論文、モデルを名指しされたファーガソン教授がインタビューに応じ、反論(防衛)しているという。 hpo.hatenablog.com unherd.com 例によって諸々問題があるが、機械翻訳を試みる。 今月初め、スウェーデンの疫学者ヨハン・ギーゼッケは、英国がロックダウン措置を実施するのは間違っていると主張し、ニール・ファーガソン教授の「[https://www.imperial.ac.uk/:title=インペリアル・カレッジ・ロンドン」の研究を、最悪の場合五十万人もの(英国における)コロナによる死の予測をして、悲観的であると指摘した。それを「あまり良くない(not very good)」と表現して、ギーゼッケはそれが(インペリアルカレッジの論文が)政策立案

    「ファーガソン教授ロックダウン戦略を弁護する」 Imperial's Neil Ferguson defends lockdown strategy - HPO機密日誌
  • GitHub Codespaces

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub Codespaces
    ya--mada
    ya--mada 2020/05/07
    ンー
  • スナック「jQuery」 - Qiita

    ……あら、いらっしゃい。 若いお客さんなんて珍しいわねえ。昔は、この街一番の人気店でね、若いお客さんもたくさんいたんだけどさ。最近はめっきり減っちゃってね。 何飲む? ……水割り? わかったわ。 じゃあさ、ちょっとだけ、あたしの昔話に付き合ってもらってもいいかしら。 What is jQuery? この店――『jQuery』がオープンしたのって、2006年なんだけどさ。その頃の、この街の様子って覚えてる? ……知らないか。あなた、まだ若いもんね。その頃って、そりゃあヒドイもんだったのよ。 その頃、シェア率トップだったブラウザって、もちろんInternet Explorerだったんだけど。当時はバージョン7が登場したばかりで、あの悪名高きIE6もまだまだ主流だったの。 他のブラウザは、Safariがバージョン3がMacWindowsに公開されていた頃で、Firefoxはまだバージョン2.0

    スナック「jQuery」 - Qiita
    ya--mada
    ya--mada 2020/05/07
    jQuery 根強いから無視してスキップするのは難しそうでな。
  • エマニュエル・トッド「高齢者を救うために若者を犠牲にすることはできない」 | 政治家は私たちをここまで無防備にしていたのか

    ソ連崩壊、リーマンショック、イギリスのEU離脱を予言し、世界にさまざまな警鐘を鳴らしてきたフランスの歴史人口学者、エマニュエル・トッド。彼はこのコロナ時代をどう見ているのか? 仏紙「レクスプレス」がインタビューした。 フランスではロックダウン(都市封鎖)が始まるや否や、都会を脱出する人たちが続出したが、人口学者・人類学者のエマニュエル・トッドもその一人だった。 もっともトッドは、そろそろ69歳なので、ブルターニュ地方の別荘に逃げ込みたくなる当然の理由があったといっていいだろう。 聞く人をゾクゾクさせる分析で知られるトッドだが、これまで新型コロナウイルス感染症の危機については発言を控えてきた。わかっていないことが多い状況で何かを言うのは無分別に思えたからだ。 フランスでロックダウンが始まってから1ヵ月が過ぎたいま、トッドがフランスの週刊誌「レクスプレス」に登場し、コロナウイルスによって白日の

    エマニュエル・トッド「高齢者を救うために若者を犠牲にすることはできない」 | 政治家は私たちをここまで無防備にしていたのか
    ya--mada
    ya--mada 2020/05/07
    煽りを期待させるタイトルと導入だけど、金払って読んだらそれほどでもないってオチなのかな?悩む。
  • 子供手作り「ポリ袋防護服」 兵庫・宝塚の学園 医師会に1400着寄贈 | 毎日新聞

    雲雀丘学園に通う子供や保護者らが作った簡易防護服=兵庫県宝塚市の宝塚市医師会で2020年5月1日、土居和弘撮影 新型コロナウイルスの感染拡大で医師や看護師らが着用する防護服の不足が深刻化する中、学校法人「雲雀丘学園」(岡村美孝学園長、兵庫県宝塚市)は1日、傘下の幼稚園2園、小学校、中学・高校の児童生徒や保護者らに呼びかけ、ポリ袋などを使って作製した「簡易防護服」計約1400着を宝塚市、川西市の両医師会に贈った。 学園では感染拡大で医療用ガウンが不足していることを知り、中山台幼稚園の長岡伸幸園長が、身近にあるものを使った簡易防護服作りを「子供たちや保護者らも参加した学園全体の社会貢献活動として取り組みたい」と提案した。

    子供手作り「ポリ袋防護服」 兵庫・宝塚の学園 医師会に1400着寄贈 | 毎日新聞
    ya--mada
    ya--mada 2020/05/07
    企画した人へのdisが酷い。感情先行か実利があるかは、PPEの供給状況によるのでは?JALの縫製ボランティアもどうなったの?
  • コロナ!!!まだ行かないでくれ!!!!(追記

    感染(発覚)者数は全国的に明らかに減ってきてる、海外もピークアウトしたらしい、なんか全体的にもうよくね?みたいなノリがある 良くねえよ!!もっと社会が崩壊してくれないと困る!!!俺はもう経済がマジでとんでもねえことになり、会社が潰れまくって真面目にやってるホワイトカラーの皆さんも失業するような未来を待ってたんだ こんな半端なところで潰えてるんじゃねえぞ コロナウイルス!!!俺は就活やめてんだよ みんなどうせ無職になると思ってよ せめてイタリア程度のパワーは発揮してくれると思ってたよ 死者が少ねえよゴミクズ 30000人くらい殺せや もうダメじゃん 経済再始動、満員電車復活、資主義継続じゃん おいおい…それでいいのか? そんなにザコでカスで腑抜けのウンチ・ウイルスだとは思ってなかったよ 当にガッカリだ 頼むよ これから自粛解除したところでドカンと増えて全部白紙に戻してくれるんだろ?それか

    コロナ!!!まだ行かないでくれ!!!!(追記
    ya--mada
    ya--mada 2020/05/07
    なんだ劣化版「希望は戦争」か。/借金だけが増えて、これまで通りの日本が続いてしまうのかなぁというガッカリ感はあるよなぁ。危機感だけでも1年は継続して変革して欲しい期待はある。
  • 充電し放題だったのに… 日産「リーフ」の充電プラン改定で損するユーザーが続出した訳(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース

    堅調なリーフの販売を支えた使いたい放題の充電プランが突然終了 電気自動車として世界でもっとも多く販売されている日産「リーフ」は、2010年に初代が登場しました。2017年10月には2代目へとフルモデルチェンジされ、バッテリーも40kWhという大容量となり、JC08モードで400kmの航続距離を実現。電気自動車をより身近なものへとしてくれました。 【画像】まるでスポーツカー!? 最新のリーフがカッコ良すぎる!(23枚) しかし、リーフの購買意欲を高めたのが、2016年12月からスタートした「日産ゼロ・エミッションサポートプログラム2(ZESP2)」であったことは間違いないでしょう。 このプログラムは、月額2000円(消費税別)で全国約7000基(発表当時)の急速充電器が使い放題になるというもので、自宅に充電コンセントを設置できない集合住宅などに住む人でも「これなら所有できるかも」と購入に踏み

    充電し放題だったのに… 日産「リーフ」の充電プラン改定で損するユーザーが続出した訳(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース
    ya--mada
    ya--mada 2020/05/07
    既存契約者は5年間継続出来るらしいけど、これはかなり騙された感なのかな?充電に時間がかかるのに、スタンドを増やすことが出来ない故だろう。テスラはどうやって充電するんだ?