タグ

2007年1月11日のブックマーク (22件)

  • void GraphicWizardsLair( void ); //

    yabu_kyu
    yabu_kyu 2007/01/11
  • Bounce logo

    yabu_kyu
    yabu_kyu 2007/01/11
    「「歴史は夜作られる」なんて映画がありましたが、高橋徹也の歌世界も夜を背景に描かれているものが多い。」
  • CSS Cheat Sheet

    <style type="text/css"> selector {property: value;} </style>

    yabu_kyu
    yabu_kyu 2007/01/11
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yabu_kyu
    yabu_kyu 2007/01/11
  • HDDとフラッシュメモリの「ハイブリッドHDD」で5社が協力

    HDDとフラッシュメモリの「ハイブリッドHDD」で5社が協力 −Samsungや日立GSTなど。ノートPCや携帯機器で普及へ 日立グローバルストレージテクノロジーズ(日立GST)とSamsung、Seagate Technology、株式会社東芝、富士通株式会社は5日、HDDにフラッシュメモリを内蔵することで高速性や耐久性の向上、省電力化などを図る「ハイブリッドHDD」技術を推進するハイブリッドストレージアライアンス(Hybrid Storage Alliance)を設立したと発表した。 ハイブリッドストレージアライアンスは、ハイブリッドHDDを搭載するノートPCの実現と、HDD市場におけるハイブリッド技術採用の促進を目的に設立したもの。 ハイブリッドHDDは、容量と容量単価において有利なHDDと、消費電力効率や耐久性の高いフラッシュメモリを組み合わせ、コンピュータや携帯情報機器の

    yabu_kyu
    yabu_kyu 2007/01/11
  • ソーカル事件と『知的詐欺』以後の論争

    Last Modified: Sat Jul 20 15:46:16 JST 2002 English version / 黒木のホームページへ 内容: 検索、Web Sites、記事、Sokal&Bricmont、Social Text、参考資料 このページに関する感想や情報は掲示板に書いてください。 ★『「知」の欺瞞』関連情報も見て下さい!★ 2000年5月24日に『「知」の欺瞞』がついに出版! の入手を待ち切れない方は以下を読んで予習しておこう: 堀茂樹、「きみはソーカル事件を知っているか?」、平凡社『月刊百科』 1998年2月号 No.424、14-15頁と1998年3月号 No.425、42-43頁より。 アラン・ソーカル、「ソーシャル・テクスト事件からわかること、わからないこと」、田崎晴明訳、in A House Built on Sand: Exposing Postmod

    yabu_kyu
    yabu_kyu 2007/01/11
  • Fashionable Nonsense 「知」の欺瞞 について

    「知」の欺瞞 について Last modified: 8/19/2000 『「知」の欺瞞』への訂正・追加 岩波書店『「知」の欺瞞』のページへ 朝日キーワードの「サイエンス・ウォーズ」をお読みになってこのページにアクセスされた方へ(1/26/2000 大幅加筆) 「知」の欺瞞 ── ポストモダン思想における科学の濫用 アラン・ソーカル、ジャン・ブリクモン著 岩波書店(2000 年 5 月 24 日) 田崎 晴明、 大野 克嗣、堀 茂樹 訳 体価格 2800 円 ISBN4-00-005678-6 書は Alan Sokal と Jean Bricmont による Fashionable Nonsense --- Postmodern Intellectuals' Abuse of Science (Picador USA, 1998) の邦訳です。 このと関連したいくつかの文章を私の

    yabu_kyu
    yabu_kyu 2007/01/11
  • ホワイトカラーエグゼンプションが話題になる昨今

    労働組合が頑張っている会社に勤務していると、ピンと来ない話というのは多い。 例えばサービス残業。文句をいう暇があるなら、さっさと帰宅すればいい。経営側がそれを不愉快に思って解雇をチラつかせるようなら、労組が黙っちゃいない。 逆にデキる人に仕事が集中して過労死、なんてのも不思議。みんな定時で帰る、そうすればこんな問題、起きるわけがない。一定の時間内にたくさんの仕事をこなすのが優秀な人であり、何も死ぬほど働かなくたって、能力と名誉・給与はきちんと対応するはずだ。 人が足りないなら増やせばいい。変動負荷なら派遣やパート、固定負荷なら正社員を増やす。 結局、それができないから問題が生じるのだろうけれど、ようは定時で帰宅する社員たちに払えるだけの給与にしておけばいいわけでしょう。同じプロジェクトを回すのに同業他社よりたくさん人を使うのだから、1人あたりの給与はその分、少なくする。それで何か問題ありま

    yabu_kyu
    yabu_kyu 2007/01/11
  • 雑種路線でいこう - 競争を前提に「弱者」を語るモヒカン達に生活はあるか

    僕はいま出張中で「ワーキング・プア」という番組をみていないので,ひょっとしたら外しているかも知れない.しかし下の文章を読んだときは,Train-Trainの「弱い者達が夕暮れ、さらに弱いものを叩く」というフレーズが脳裏でヘビーループしてしまった.たまたま所得が低い奴を弱者と決めつけるのは噴飯ものだし,だいたい他人の人生を勝手に「戦い」にしないでおくれよそこのナイーヴな受験秀才クン. 複雑な現実社会における戦いというのは、何百万種類ものカードがあるカードゲームみたいなもので、才能や環境というのは、その手持ちのカードだ。(略)ほとんどの弱者は、自分の手持ちのカードの悪さを嘆くばかりで、アンテナを張ろうともしないし、より強力なカードの組み合わせを工夫したりもしない。(略)少々手札が悪いくらいで、弱者を救済しろ云々というヤツには、それこそ「神経を疑う」という言葉を、そのまま返してやるぜ。 10代後

    雑種路線でいこう - 競争を前提に「弱者」を語るモヒカン達に生活はあるか
    yabu_kyu
    yabu_kyu 2007/01/11
  • vimの使い方 - 備忘録(チラシの裏)

    備忘録(チラシの裏) トップページページ一覧メンバー編集 vimの使い方 最終更新: yoynizi9691 2012年07月10日(火) 14:59:51履歴 Tweet vimのコマンド一覧移動lカーソルを右に一文字移動hカーソルを左に一文字移動jカーソルを下に一文字移動kカーソルを上に一文字移動gj表示行上カーソルを下に一字移動gk表示行上カーソルを上に一文字移動ggカーソルをファイルの先頭に移動0カーソルを行頭に移動カーソルを行頭に移動$カーソルを行末に移動Hカーソルを画面一番上の行に移動Mカーソルを画面中央の行に移動Lカーソルを画面一番下の行に移動+次行の先頭へ移動-前行の先頭へ移動%対応する括弧へ移動W次の単語へ移動w次の単語へ移動e次の単語(末尾)へ移動b前の単語へ移動B前の単語へ移動Ctrl+f1画面分下に移動Ctrl+b1画面分上に移動Ctrl+d半画面分下に移動Ctrl

    vimの使い方 - 備忘録(チラシの裏)
    yabu_kyu
    yabu_kyu 2007/01/11
  • 会社の中で「キツい女」を生み出すのは何か - Peppermint Blue

    IBM専務・内永ゆか子の「わたしのビジネススタイル」第2回「会議で言うべきこと、部下とのつき合い方」(BP Online:2007/01/09) このタイトルより、サブタイトルを読んだ方が記事内容を的確に表していると思う。 それは「なぜ女性は「キツい」と言われてしまうのか」。 痛い言葉だ。あまりにも覚えがありすぎて。 そして記事前段は自分のことを言われているかのような言葉のオンパレード。たとえばこんなくだり。 最近、企業で講演させていただく機会が増えました。ある講演の後に企業の方とお話していると、その方がこうおっしゃるのです。「今、うちにとても優秀な女性がいるんですよ」と。そこで私が「そうですか。ぜひ、彼女をもっと重用してください」と言うと、そこにいる男性皆が、顔を見合わせて笑うんです。「いやぁ、申し上げにくいけど、彼女は一言多いんですよね。超キツくて…」と。 これはどういうことか。(

    会社の中で「キツい女」を生み出すのは何か - Peppermint Blue
    yabu_kyu
    yabu_kyu 2007/01/11
  • vi / UNIX quick reference

    yabu_kyu
    yabu_kyu 2007/01/11
  • オリジナルトランプのご注文|トランプ|任天堂

    カードの柄や材質、ケースのデザインなどあなただけのオリジナルトランプをお作りいたします。 記念品や販促品などのノベルティグッズとして、幅広くご活用いただけます。1902年(明治35年)に日ではじめてトランプを製造したメーカーとして、しっかりとした品質でお届けします。

    オリジナルトランプのご注文|トランプ|任天堂
    yabu_kyu
    yabu_kyu 2007/01/11
  • dwww topics: 細野晴臣_リリース情報_「ハリー細野 クラウン・イヤーズ 1974-1977」詳細発表!

    ハリー細野、30年目の音楽航海記録。 細野晴臣のポップ・クルーズは、ここから始まった! はっぴいえんど解散後からYMO結成前夜まで。唯一無比な細野晴臣のサウンドが確立された クラウン時代の楽曲と貴重な映像を、人の監修のもとに編纂したコンプリート・アーカイヴズ遂に完成! 「ハリー細野 クラウン・イヤーズ1974-1977/細野晴臣」HARRY HOSONO / CROWN YEARS 1974-1977 4枚組BOX仕様 発売日:2007年2月7日 品番:CRCP-20386〜88 価格:¥6,825(税込)/¥6,500(税抜) 監修:細野晴臣 クリエイティヴ・ディレクション:長門芳郎 エディトリアル協力:鈴木惣一朗 アートワーク:岡田崇 ■3CD + 1DVD 内容 Disc1-2は、オリジナル・ソロ・アルバム「トロピカル・ダンディ」(1975年)、「泰安洋行」(1976年)に、 ボー

  • YouTube - Broadcast Yourself

    SMELLMANのMouth drummer、ハヤシの口ドラム+ベースの同時演奏 at the TILT HOUSE STUDIO SMELLMAN:アカペラグループ「チン SMELLMANのMouth drummer、ハヤシの口ドラム+ベースの同時演奏 at the TILT HOUSE STUDIO SMELLMAN:アカペラグループ「チン☆パラ」解散後、元メンバーが中心となり結 成 オリジナルなサウンド追求のため、数回のメンバーチェンジを経て現在に至る 類を見ないオリジナルなアカペラサウンドは定評 都内ライブハウスを中心に活動中 ワンマンライブ「ロスタルジア」決定! 2008.12.26 at SHIBUYA O-WEST http://www.smellman.com (続き) (一部表示)

    yabu_kyu
    yabu_kyu 2007/01/11
  • Geekなぺーじ:10のUNIX小技

    IBMのサイトで「Learn 10 good UNIX usage habits」という記事が発表されていました。 面白かったので要約してみました。 変な部分があるかも知れないので詳細は原文をご覧下さい。 原文とは一部異なります。 ページスペースなどの関係でコマンド引数などを短く省略しています。 原文のサンプルコマンドが間違っていたりするので、修正している部分もあります。 原文を修正しているのは、tar.gzをzオプションを使わないでxfvしようとしているところと、xargsにlsではなくls -lを渡している部分です。 あと、説明文を短くしてしまっています。 1. ディレクトリの作成 良く使うコマンドの一つであるmkdirですが、面倒臭い使い方をしていませんか? 悪い例 ~/ $ mkdir a ~/ $ cd a ~/a $ mkdir b ~/a $ cd b ~/a/b/ $ m

  • 週休三日の時代は来ないのだろうか: 極東ブログ

    ホワイトカラー・エグゼンプション(white collar exemption、ホワイトカラー労働時間規制適用免除制度)の問題は、すでに導入されている裁量労働制の延長かと思ったくらいで、私にはよくわからなかった。いずれにせよ、当面の問題ではなくなると今朝のニュースで聞いた。 ウィキペディアの同項目(参照)には詳しい解説があるが、それでも私にはよくわからなかった。雇用者側でも意見不統一というのが事実なら、よくわからない問題だというのが正しい現状認識かもしれない。 ネットなどを見ると、ホワイトカラー・エグゼンプション導入で残業代が支払われなくなるから問題なのだ、または、残業代なしで過剰労働になるというふうでもあった。 残業代が支払われないならそこで仕事を止める。労働環境が劣悪ならその職場を辞める。それでいいのではないかと私などは思うのだが、現実にそれらを可能にするためには自由な労働市場が前提に

    yabu_kyu
    yabu_kyu 2007/01/11
  • 仰げば尊し - おれはおまえのパパじゃない

    この10年のネット生活で俺が学んだことは、「発言者のバックボーンに目を向けるな。発言それ自体の意味だけを問え」だとか、「顕名であるか匿名であるかは重要ではない。重要なのはその内容だ」という言葉が空虚であり、嘘っぱちであり、バックボーンを隠したい匿名者自身によるプロパガンダだったのでは? ということだと感じているのだけど、同じ場所と時間を生きて、俺と全く逆のことを学び取った人がたくさんいるというか、むしろ多数派かもしれないと思うとものすごく不思議だ。どちらが正しいのかは俺にもわからないし、ただそう学んだんだ、としかいいようがないのですけども。

    仰げば尊し - おれはおまえのパパじゃない
    yabu_kyu
    yabu_kyu 2007/01/11
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    yabu_kyu
    yabu_kyu 2007/01/11
  • http://phonondrive.com/sixamo/20070110.html

    yabu_kyu
    yabu_kyu 2007/01/11
  • ジャストシステム ニュースリリース(2007/01/10)最新の機能や辞書・辞典コンテンツを無償で提供し、常に最新の「ATOK 2007」が使える新サービス「ATOKバリューアップサービス [ベータ]」を3月27日(火)より開始

    [ 2007.01.10 ] 最新の機能や辞書・辞典コンテンツを無償で提供し、 常に最新の「ATOK 2007」が使える新サービス 「ATOKバリューアップサービス [ベータ]」を 3月27日(火)より開始 株式会社ジャストシステムは、日本語入力システム「ATOK 2007」での入力変換がより便利に、効率的になる新機能や、最新の辞書・辞典コンテンツを無償で提供する、新サービス「ATOKバリューアップサービス [ベータ]」を、3月27日(火)より開始します。 対象は、2月9日(金)に発売する「JUST Suite 2007」「一太郎2007」「ATOK 2007 [プレミアム]」など、「ATOK 2007」を同梱した製品の登録ユーザーです。日語パワーアップサイト「ATOK.com」よりダウンロードでき、実施期間は3月27日(火)より一年間となります。 ジャストシステムは、毎年ATOKをバー

  • 「ATOK 2007」と「はてな」が連携、ジャストが検討中の新機能を試験提供へ

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を