タグ

2009年8月31日のブックマーク (34件)

  • 高木浩光@自宅の日記 - ダウンロード違法化反対家の知られるべき実像

    ■ ダウンロード違法化反対家の知られるべき実像 あるきっかけで、あるダウンロード違法化反対家の人の、自宅のものと思われるIPアドレスを知ってしまった。知ることができたのは、2007年と2008年のいくつかのある日におけるIPアドレスである。そのIPアドレスを手元のWinnyノード観測システムの接続ログと突き合わせてみたところ、5回の日時において、WinnyノードのIPアドレスとして観測されていたのを見つけた。 それらのIPアドレスがソースとなっていたキーを抽出し、16日の日記の方法で視覚化したところ、図1のとおりとなった。 他の区間でどうだったかを調べたいところだが、2007年の部分と2008年の部分では、ISPが異なっており、ポート番号も「4857」と「3857」という具合*1に違っていた。 一般的に個人宅に割り当てられるIPアドレスは時々変化しており、それを追跡することは通常、簡単でな

  • 「産経新聞社会部 衆院選で「ツイッター」開設中 」:イザ!

    産経新聞社会部は、衆院選(8月30日投開票)報道について、140字以内で投稿するミニブログ「ツイッター」の公式サイトを開設しています。 産経新聞やMSN産経ニュースなどの記事紹介をはじめ、残念ながら記事内に生かせなかったこぼれ話、取材現場で起きたちょっとした裏話、はたまた記事には載せられないような恥ずかし失敗談…など、新聞記者ならではの「つぶやき」アップに努めています。ぜひご覧下さい。 URLは、http://twitter.com/sankeishakaibu/ 関連記事政治家にも“新兵器” ツイッター、1…広瀬香美さんが「ツイッター」のテーマ…記事文の続き

  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • 47NEWS(よんななニュース)

    「令和の怪物」佐々木朗希に高知が沸いた!春野球場で西武―ロッテがプレシーズンマッチ 9265人詰めかける

    47NEWS(よんななニュース)
  • 忍び寄る1GHz超ノイズ

    第1部<インパクト> 1GHzを境に変わるEMI対策 国際規格の改定がキッカケに 電子機器が発する高周波の放射電磁雑音,いわゆる1GHz超ノイズへの注目が高まっている。EMI規格が改定され,規制範囲がGHz帯にまで広がるためである。デジタル家電全体が規制対象となる見通しで,機器メーカーには対応が求められる。 1GHz以上の電磁雑音についても,放射を抑えなければならない─。携帯電話や無線LAN,GPSなど,GHz帯を利用する通信などへの妨害を避けるという旗印の下,電子機器に対するEMI規格が改定され,厳格化の波がやって来る。まず2010年10月に,プリンターなどに対して最大6GHzまでの放射電磁雑音の規制の運用が欧州と日で開始される。基になっているのは,2005年に発行された国際規格「CISPR(シスプル)22」だ。プリンターや複合機,パソコンなどの「情報技術装置」について,規制対象となる

    忍び寄る1GHz超ノイズ
  • コンデンサと下請けいじめ - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

    7月の下旬に「イトケン」こと,伊藤健一さんとお会いしました。EMC(electromagnetic compatibility)関連の技術者であれば,知らぬ人はいない有名人です。あの独特なイラストが入った同氏の著書を読まれた技術者の方も多いかと思います。私も社会人になってから,何冊か読ませていただきました。 そんな同氏と最近,頻繁に会って取材をさせていただいております。もともとは,「EMC/EMI対策について,一言いいたいことがある」との連絡を受けて,お会いしたのが始まりです。その内容は,2009年8月24日号の特集「忍び寄る1GHz超ノイズ」の中に掲載しました。ご一読いただき,御意見を頂戴できれば幸いです。 ただ,この記事の内容は同氏の主張の一部にすぎません。このほかにも話題はたくさんありました。今回はその中から,同氏がご立腹されていた話題を紹介します。 その話題は「ケミカル・コンデン

    yachimon
    yachimon 2009/08/31
    電解コンデンサ不良って増えてない?と思ったけど、前から割とあったかなあ。
  • つーか自民やばいの濃縮されすぎて既に終わってね

    強力な基盤を持つ老害か終盤の怪文書作戦が受けるような支持者ばかりの宗教右翼系ばかりが早々に当選して、来これから自民再生に必要だったかもしれない若手中堅がごっそり壊滅、最早格派キチガイ政党として先鋭化する道筋が完全に出来上がってしまっているような…… 最悪なのは森元首相が生き残ってしまったことで、小泉改革の「民営化」を安倍以降事実上単なる「私物化」に書き換えてしまった自民最強の老害である彼が生き残った時点で、現在の数の自民がまともに再生する道はほとんど絶たれてしまった 今回の選挙の完全な戦犯である清和会上層部がのうのうと軒並み当選しているが他派閥からすればどの面下げてと言いたいだろう。しかし民主があれだけ勝ってしまうと不満があっても自民を出て新党結成したとしてプレゼンスは無く、なんというか非常にダメな感じだ。非清和会系が巻き返せるというものでもなく、このまま全体的に枯死と先鋭化しか道が見

    つーか自民やばいの濃縮されすぎて既に終わってね
  • 情報削除・発信者情報開示関連事例 カテゴリーの記事一覧 - Hatena Policies

    利用者のブックマークページに対し「ミソウヨ」「陰謀論脳」とのブックマークコメントを投稿することは、ブックマーク一覧ページに対するブックマークコメントでの誹謗 で取り上げた事例と同様の、迷惑行為、嫌がらせ行為には該当しないのかとの問い合わせあ…

    情報削除・発信者情報開示関連事例 カテゴリーの記事一覧 - Hatena Policies
  • 毎月お金が全然残りません。主人から働けと言われたましたが、納得できません:アルファルファモザイク

    ■編集元:痛いニュース+板より「毎月お金が全然残りません。主人から働けと言われたましたが、納得できません…読売・発言小町」 1 ◆MoaltDahAI @窓際記者ななつぼしφ ★ :2009/08/30(日) 17:20:36 0 ★主人から働けと言われた。 つらい主婦 2009年8月26日 12:00 私は、45歳(専業主婦) 主人は49歳会社員 子供は高校1年生・中学1年生・小学4年生です。 4年程前、主人の会社の女性Aサンが結婚しました。 てっきりAサンは、会社を辞めると思っていたんですが、そのまま働いていると主人から聞きました。驚きました。 正直可愛そうな人なんだなと、そして最近主人が「Aサン車買うんだって 新型プリ○スいいなぁ〜」とビックリしました。よく聞いてみると最近Aサンはご主人と旅行によく行ったり、新しい携帯(最近高いですよね。)に機種変更したり。していると

    yachimon
    yachimon 2009/08/31
    うちの姉貴も共働きについて理解できないらしい。「でも、専業主婦の人もいるよ!」だってさ。そんなだから結婚できねーんだよ。
  • http://yaplog.jp/saki-ohana/archive/3452

    http://yaplog.jp/saki-ohana/archive/3452
  • やる夫がAS3でFlashゲームを作ろうとするようです

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/30(日) 20:37:05.91 ID:CjHJ3WVJ0        ____ /⌒  ⌒\      メイドイン俺おもしろいお! /( ●)  (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   合法的に女の子をタッチペンで弄ったり |     |r┬-|     |   服を脱がせるのはメイドイン俺だけ! \      `ー'´     / 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/30(日) 20:38:25.36 ID:CjHJ3WVJ0      ____ /      \ ( ;;;;( /  _ノ  ヽ__\) ;;;;) /    (─)  (─ /;;/  でも、ちょっと複雑なゲーム作ろうと思ったらすごく大変だお |       (__人__) l;;,´ /

  • 保坂展人氏落選に落胆広がる 児ポ法改正反対の論客

    8月30日の衆院選で、社民党の前職、保坂展人氏が落選した。保坂氏は児童ポルノ法の規制対象にアニメ・漫画などを含める改正の動きに積極的に反対してきた経緯があり、改正問題を注視してきたネットユーザーに落胆が広がった。 保坂氏は東京8区(杉並区)で自民党・石原伸晃氏に小差で敗れ、重複立候補した東京比例区でも議席を獲得できず、落選した。 保坂氏はジャーナリスト出身で、教育問題や年金問題に取り組んできたほか、「共謀罪」の新設問題では反対する立場から論陣を張った。児童ポルノ法改正問題でも国会で与党案に反対の立場から発言し、ブログを使った情報発信なども積極的だった。8月に開かれたコミックマーケットを訪問し、参加者から意見を聞いていた。 保坂氏の地元・杉並区は「アニメのまち」をうたっている。保坂氏は31日付けのブログに「地元杉並区をはじめ東京、全国で熱心に応援してくれた皆さんの努力にもかかわらず、国会の議

    保坂展人氏落選に落胆広がる 児ポ法改正反対の論客
  • 「素人政治」の時代へ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    小泉元首相がぶっ壊したものは、自民党ではなく、政権担当能力の持てる政治家を育む仕組みそのものじゃなかったかと思う。 相変わらず時間がないので、多少途中の議論は端折るけど。 ● 政治家は技能者 一口に「大物議員の落選」というけれど、その中には年齢や地盤の問題で次の選挙で仮に風が吹いても勝てない議員が出てくる。引退に追い込まれるのは仕方ないにしても、自民党であれ国民新党であれ、省庁操縦法だけでなく、議会日程や政策に強い議員は基的に議席を守れない傾向が顕著になっている。 それら大物議員を叩き落すのは、風に乗った新人議員で、経歴を見るに必ずしも政策に詳しくなく、特定の利害を代弁するようなスペシャリストが起用されているケースが多い。彼らがそのまま民主党が新しく作る政治システムに組み込まれ、副大臣などを経て政権担当能力を担う立派な議員になってくれれば、日にとっては「投資」で納まる。 ただ、これって

    「素人政治」の時代へ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 【43歳無職女性】 9時〜22時勤務・無休のバイト先で名簿に名前を書いたら代議士になっていたでござるの巻 : Birth of Blues

    弱者の戦略―人生を逆転する「夢・戦略・感謝」の成功法則 山田さんが、八百屋やタイゾーなど得体が知れない小泉チルドレンと違い小沢チルドレンは殿下お墨付きの優秀な精鋭部隊。一緒にするなボケ。 と書かれていました。 それだったら「小沢チルドレン」では字面が気持ち悪いので「綺麗なチルドレン」って命名してあげればいいかと思います。 Twitter / 磯谷香代子: 選挙事務所でのバイトの打診が。投票日まで朝8時〜夜1 ... via kwout Twitter / 磯谷香代子: でも友人・知人が、倒れそうになりながらも駆け回ってい ... via kwout Twitter / 磯谷香代子: 今日は某選挙関係者の事務所に行く予定。選挙の話って、 ... via kwout Twitter / 磯谷香代子: 昨日、これぞ「晴天の霹靂」という事態が発生。人生、い ... via kwout 岐阜1区 「

    【43歳無職女性】 9時〜22時勤務・無休のバイト先で名簿に名前を書いたら代議士になっていたでござるの巻 : Birth of Blues
  • 旧旧はちま起稿 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

  • 【速報】社会部選挙班の第一声:イザ!

    産経新聞社会部の選挙班がツイッターのアカウントを ついさっき、開設しました。 気になる第一声は・・・??? http://twitter.com/SankeiShakaibu ツイッターを使われている方は、ぜひこちらもフォロー してみてください!

  • 柏崎刈羽原発内の工事現場で機械から出火 けが人や放射能漏れなし - MSN産経ニュース

    31日午前9時すぎ、柏崎刈羽原発(新潟県柏崎市、刈羽村)1〜4号機近くの放水口付近で、土木作業機械から出火した。東京電力によると、火はその場にいた作業員らによって、すぐに消し止められたという。けが人などはなかった。 柏崎刈羽原発は平成19年7月の中越沖地震以降、全7機が運転を停止。6号機は26日に運転を再開したが、1〜4号機は停止中で放射能漏れなどの危険もないという。 火の出た現場では、放水口の復旧工事を行っていたといい、東京電力や地元の柏崎市消防部が出火原因などを調べている。

  • とりあえず誰が残ったのか…。 - 雪斎の随想録

    ■ 結局、事前の予想とは、遠くない結果になったようである。 民主党は、300議席超え、、自民j党は120議席前後といった按配である。 自民党の中で誰が残るかということに大きな関心を寄せていた。 ○ 宮城6区        小野寺五典 もはや、雪斎の故地は、この政治家の鉄壁地盤になったようである。安心して任せられることは間違いない。 ○ 千葉7区 比例復活 斎藤健 これは嬉しかった。一人で十人分は働ける人材である。「政権復帰」の暁には、いきなり副大臣レベルから始動できるであろう。思わず万歳三唱である。 終わってみれば、残るべきところは、きちんんと残った感がある。 石破茂、谷垣禎一、茂木敏光、大島裡森、小池百合子…。 じたばたせずに「政権復帰」に向けて再起してもらうより他はない。茫然自失の暇などはない。 …と書いたが、 雪斎は、自民党員・党友の類であったことは一度もない。とはいえ、次の言葉を自

    とりあえず誰が残ったのか…。 - 雪斎の随想録
  • http://twitter.com/SankeiShakaibu/status/3651457841

  • まさにロデオ!IT乗りこなすエンジニアらのプレゼン大会

    コンピューターを取り巻く状況が時々刻々と移り変わる激動のこの時代。技術力を武器に時代の荒波を乗り越えよう意気込むITエンジニアたちが集うのが、「天下一カウボーイ大会」だ。 各界から著名なエンジニアの発表(「ロデオ」と呼ぶ)のほか、第参回となる今回は「Code is Love」と題して、180秒ジャスト(延長は一切なし)の短時間でプレゼンを行なう一般の部「180ロデオ」コーナーも新たに設けられた。“わずか3分間でプレゼンを完了する”というひとつのチャレンジになっていた。 ――と、このように一日目(8月29日)夜のNHKニュースでは、「IT技術者の成果発表会」などと紹介されていたが、実のところそんな堅苦しいイベントではない。メインパーソナリティーを努める3人の座談会(関連記事)を読んでいる読者ならすでにお分かりのとおり、とにかくITの世界であればジャンルを問わず“俺はこんなものを作っている/作

    まさにロデオ!IT乗りこなすエンジニアらのプレゼン大会
  • スランプに悩む自分を変えた「ブラック★ロックシューター」 (1/5)

    ニコニコ動画やイラストSNSpixiv」(ピクシブ)などの存在は単なるブームに止まらない。そこから新たな商品や、第一線で活動するクリエイターが生まれたりと、プロ・アマ問わず、今を生きるクリエイターの主戦場となりつつあるのだ。 いずれのサイトも投稿される作品の数は莫大だ。だからこそ良いものが生まれるのだが、有名になれるのはホンの一握りの投稿者だけ。そんな高い競争率の中、ニコニコ動画とpixivのいずれでも人気を獲得しているのが、イラストレーターのhuke(ふけ)氏だ。 huke氏の職はプロのイラストレーター。ゲームメーカーでキャラクターデザインの仕事に従事した後、フリーのイラストレーターとなり、ゲーム「メタルギアソリッド」シリーズの漫画などを描いている。そんなhuke氏がpixivに投稿した一枚のイラストが爆発的に評判になった。それが「ブラック★ロックシューター」だ。 ブラック★ロックシ

    スランプに悩む自分を変えた「ブラック★ロックシューター」 (1/5)
  • 「当選確実なう」 Twitter議員がつぶやく

    「当選確実なう」――8月30日投開票の第45回衆院選で、北海道8区で当選を確実とした民主党前職の逢坂誠二さんが、同日午後8時ごろ、Twitterでこうつぶやいた。 携帯電話用Twitterクライアント「モバツイッター」からのつぶやきで、当選確実の報道を受けて携帯から投稿したとみられる。 逢坂さんは、Twitterを積極的に使っている“Twitter議員”の1人だが、18日からの選挙期間中はTwitter投稿を自粛しており、「当選確実なう」が再開の第一声となった(「理不尽」「悪法も法」──衆院選公示、“Twitter議員”もつぶやき停止)。 同日、Twitterでは、衆院選投票に行ったユーザーが「投票なう」と書き込むなど、選挙関連のつぶやきが多く投稿されていた。 関連記事 「理不尽」「悪法も法」──衆院選公示、“Twitter議員”もつぶやき停止 衆院選が公示され、各党の党首が街頭で第一声を

    「当選確実なう」 Twitter議員がつぶやく
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「令和の怪物」佐々木朗希に高知が沸いた!春野球場で西武―ロッテがプレシーズンマッチ 9265人詰めかける

    47NEWS(よんななニュース)
  • 全く新しいFlashのぜい弱性

    我々は最近,悪質なバイナリ・ファイルをダウンロードして実行するPDFファイルを入手した。このPDFファイルはペイロードをダウンロードする際,間違いなく何らかのぜい弱性を悪用している。分析したところ,これまでに悪用された例のないぜい弱性を突くものだと判明した。さらに驚いたのは,このぜい弱性が当初疑った「Adobe Reader」でなく,「Adobe Flash」に存在していたことだ(関連記事:Flash Playerに危険な脆弱性、悪用する「PDFウイルス」が出現)。 Adobe Flashに問題があるため,状況の深刻さが増す。大抵の場合,ぜい弱性は1種類の技術にしか関係しない。つまり,特定のWebブラウザやOSにしか影響を及ぼさないのだ。複数のプラットフォームや製品を巻き込むぜい弱性は珍しい。ところがFlashのぜい弱性は,この珍しい例に相当する。Flashは主なWebブラウザすべてで利用

    全く新しいFlashのぜい弱性
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • 今日もやられやく 谷川流はこれから驚愕を書くようです

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • ネトゲの痛いスクリーンショット:ハムスター速報 2ろぐ

    ネトゲの痛いスクリーンショット カテゴリ☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/30(日) 14:39:53.43 ID:wo3CwAnN0 頼む! 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/30(日) 14:41:33.46 ID:IOvJHadf0 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/30(日) 14:43:07.72 ID:wo3CwAnN0 >>3 こういうのが見たいんです!ありがとうwwww 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/30(日) 14:43:53.35 ID:/R5TL4jZ0 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/30(日) 14:46:39.42 ID:wo3CwAnN0 >>7 痛

  • 東京地検、鳩山・二階氏の「献金問題」捜査へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    衆院選の終了を受け、東京地検特捜部による政治資金に関する捜査が動き始める。当面の焦点は、鳩山由紀夫・民主党代表の「故人献金」問題や、準大手ゼネコン「西松建設」から二階俊博・経済産業相の政党支部への偽装献金問題だ。 鳩山代表側の調査によると、同代表の資金管理団体「友愛政経懇話会」は2005〜08年の政治資金収支報告書に、死亡した人や実際に寄付をしていない人を「寄付者」と偽って記載した。虚偽記入をしたのは会計担当の公設第1秘書(解任)で、虚偽記入は4年間で193件、総額約2177万円に上り、同代表側は収支報告書を訂正している。 この問題では、「鳩山由紀夫を告発する会」と称する団体が7月、この元秘書や鳩山代表らを政治資金規正法違反(虚偽記入)容疑で刑事告発。特捜部は今後、同懇話会に会計帳簿の提出を求めたり、「寄付者」とされた人から事情を聞いたりしていくとみられる。 また、西松建設が06〜07年、

  • ネトウヨ大憤死の巻

    なんとなくうっすらと「自民党はヤだなあ」程度のぬるい反感しか持ってなかった僕ではあるが、 この選挙開票のさなかちょっとしたドラマが起こっていたようである。 2chニュース極東板(まあネットウヨの巣窟みたいなところ)の麻生太郎ファンのスレッド 【首を括るな】麻生太郎研究第268弾【腹を括れ】 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1251646693/ 129 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2009/08/31(月) 01:03:37 ID:gWslwiiU なんだよ! 一体なんなんだよ! 俺があれだけポスティング頑張ったのに 両親も爺ちゃんも姉貴も説得したのに なんでこんなに負けるんだよ!! 両親なんて「民主党がそんな政党だなんて知らなかった」とか言ってたのに みんすの候補の事務所に挨拶に行ってるし 姉貴は旅行の買い物に行ってて投票

    ネトウヨ大憤死の巻
    yachimon
    yachimon 2009/08/31
    極端な方向に走っても、賛同者はほとんど得られない。多くの賛同者を得るには中庸を心がけること。
  • 【速報】比例近畿で幸福実現党の大川総裁の落選確実 - MSN産経ニュース

    このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。 掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。

  • asahi.com(朝日新聞社):野田聖子氏、比例で復活「生き残らせていただいた」 - 政治

    比例区で復活当選し笑顔を見せる野田聖子氏=31日午前0時59分、岐阜市、恵原弘太郎撮影比例区での復活当選が決まり笑顔を見せる野田聖子氏=31日午前0時53分、岐阜市、古沢孝樹撮影  「女性初の首相候補」と期待されてきた岐阜1区の自民前職、野田聖子消費者行政相(48)が、比例で復活当選したものの、小選挙区では民主新顔柴橋正直氏(30)に敗れた。  ヒマワリの冠と首飾りをつけた野田氏が、岐阜市の事務所に姿を見せたのは、日付が変わった31日午前1時前。「多くの優秀な仲間が落選する中で、生き残らせていただいた。新しい自民党を作る担い手としてがんばりたい」と笑顔で話した。  05年の衆院選では、郵政民営化に反対して離党に追い込まれ、無所属で自民公認の「刺客」と戦った。それに比べれば、6選をめざした今回は、自民党公認を受け、消費者行政相の肩書もあり、選挙は盤石のはずだった。  ところが、郵政選挙で自民

  • 「同人誌はiPhoneで」の時代に登場する商売を妄想してみた。:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ

    松尾さんが「同人誌iPhoneで」の時代がやってくる?というエントリを書かれているのを読んで、便乗してみました。(※なお以下に書かれている発想の多くは、Twitter を通じて様々な方々からインプットをいただいた結果であり、ほとんどがパクりであることを白状しておきます。) 「あの解像度では同人誌には辛い」という意見もあるものの、iPhone というプラットフォームで自作の同人誌を流通させてみたい&他人の作品を購入したいというニーズは、ある程度生まれてくるのではないでしょうか(ケータイコミックという例もありますし)。そこで問題になるのは、「作品を電子化して App Store に出品する」というまでのプロセスです。松尾さんのエントリで、既に様々な作品が iPhone で読めるようになっていることが指摘されていますが、すべての作家さんが簡単にできるという作業ではないでしょう。そこで、ネットオ

    「同人誌はiPhoneで」の時代に登場する商売を妄想してみた。:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ
  • 【ドラマ・企業攻防】ピッチのウィルコムが大ピンチ 社長更迭も前途多難  (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    【ドラマ・企業攻防】ピッチのウィルコムが大ピンチ 社長更迭も前途多難  (1/5ページ) 2009.8.30 16:00 ピッチのウィルコムがピンチだ。国内で唯一、PHS事業を手掛けるが、契約数の減少に歯止めがかからない。26日には、筆頭株主である投資ファンドの米カーライルにより、社長の喜久川政樹前社長が事実上解任され、経営も迷走している。来月にも開始される次世代通信サービスに賭けるが、その前途は多難だ。PHSを愛する男 日の通信業界を代表する“名物”社長は静かにその職を辞した。記者会見も開かれず、短いプレスリリース一枚が発表されただけだった。喜久川氏は副会長に退き、ソニー出身の久保田幸雄氏が後任に就く。 「PHSを心から愛する男」。業界関係者は、トレードマークのるスキンヘッド姿でウィルコムを引っ張ってきた喜久川氏のことをこう呼ぶ。 早稲田大学卒業後、第二電電(現KDDI)に入社。その