タグ

2012年5月22日のブックマーク (11件)

  • Study giftは詐欺にあたるかもしれない

    最初冗談で「詐欺www」といっていたのですが、どうやらチャンレベルかもしれません。 時間がない人のためのサマリー実は、彼女は既に退学している(出典)退学者の再入学は、大学の審議による承認が必要(参考)つまり、彼女は復学できない可能性がある。なぜなら、成績・出席ともに悪いから。study giftは「復学できないかもしれない」事実を明らかにせず、学費支援を募っていた。上記項目は「詐欺罪」の構成要件に該当する可能性がある。 以下、詳しく論じていきます。 書き換えられたメッセージキャッシュを見ればわかるのですが、study giftのページは書き換えられています。 主要な点をピックアップすると、 最初に寄付を願った時のページでは、(5.18時点) 大学を中退になりそうな状態では通常の就職活動を続けることは不可能 早稲田大学社会科学部(希望) とかかれています。これを読めば「まだ中退していないの

    Study giftは詐欺にあたるかもしれない
  • CSRFで強制ログインさせるというアイデア - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! 今日はCSRF脆弱性のちょっとした話です! このCSRFってなにかっていうと、 サーバーへのリクエストを『誰かに勝手に送らせる』っていうセキュリティがらみの攻撃手法のひとつ。 わかりやすい例だと、 HTMLの画像タグを以下のようにしたページを誰かに教える。 <img src="何々SNSの足跡.php" width="1" height="1"> そうすると、そのページを「見た人」が何々SNSの足跡.phpにアクセスしたことになる。 ※詳しくはこちらのマンガで → [はまちちゃんのセキュリティ講座]ここがキミの脆弱なところ…! : 第2回 しーさーふって何ですか? CSRFってこんな風に、 「ログイン済みの人に何か操作させる」ってイメージが強くて、 対策する側もまた、「既にログイン済みの人を守る」ような考えが強いんだよね。 例えば、勝手に日記に投稿させないように対

    CSRFで強制ログインさせるというアイデア - ぼくはまちちゃん!
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    yachimon
    yachimon 2012/05/22
    独り暮らしで「自炊だと野菜が余る」は甘え。冷凍すれ!
  • 切込隊長の人がこれっぽっちもFITを理解していない件 - andalusiaの日記

    太陽光発電買取がkW42円とな? ドイツじゃ14円なのに(追記あり): やまもといちろうBLOG(ブログ) 確かに 42円/kWh は高いので総論的には賛成出来る点もあるけど、各論が適当すぎ。 そもそも、少しでもまともに考えたことがある人が、kW と kWh を間違えるなんてことはあり得ないのですが。 長期固定なのは当たり前。いくら技術が進歩しても、既に設置した太陽電池の性能は上がりません。 現在のドイツをはじめとする、多くの欧州諸国も長期固定。 長期固定のメリットはファイナンス。収益予測のぶれが少ない方が、低い資コストで成立する。3年後以降の価格はわからないとリスクが増えて性質が株式に近づき、20年固定とすると債券に近づくので、後者のほうが低いIRRでの事業成立が見込める(=国民負担が減る)。FITの基中の基。*1 設置時の買取価格で20年固定だけど、その価格は半年ごとに見直すので

    切込隊長の人がこれっぽっちもFITを理解していない件 - andalusiaの日記
    yachimon
    yachimon 2012/05/22
    変動制では参入少ないだろうとは思うが、あの価格で20年間固定はやばいと思った。でもまあ参入後発組はもっと安価で買い取られるんだろうなあ。(そういう制度だよねたぶん)←勉強する気ねーなこいつ!
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • 武雄市図書館 従来カード併用 : 佐賀 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    武雄市図書館の管理をレンタルビデオ店「TSUTAYA」の運営会社に委託する計画について、市は20日、利用者が書籍を借りる際に必要なカードについて、従来の図書館専用カードか、TSUTAYAの共通ポイントカード「Tカード」のいずれかを選択できるようにする考えを示した。図書館で開かれた関係者向け説明会で、樋渡啓祐市長が明らかにした。 計画では、来年4月からTSUTAYAの運営会社「カルチュア・コンビニエンス・クラブ」(CCC)を指定管理者として、年中無休で開館。Tカードでを借りれば、買い物に使えるポイントが付くことなどを予定している。4日の計画発表後、市側に「Tカードだと、貸し出し履歴が第三者に閲覧・利用される恐れがあるのでは」などの意見が寄せられたため、選択制にすることにしたという。 樋渡市長は説明会で、「Tカードを利用しても、貸し出し履歴が外部に出ないようCCCと詰めの協議を進める。Tカー

    yachimon
    yachimon 2012/05/22
    この記事の通りになるなら、私の要望通りとなる。
  • 太陽光発電買取がkW42円とな? ドイツじゃ14円なのに(追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    改めて「アホかよ」と思われる事案がこちら。 もう遅いかもしれないけど、反対のパブコメでも大挙撃ち込みたいところでありますね。 電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法 の施行に向けた主要論点に対する意見募集について http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=620112023&Mode=0 要するに、世界的には太陽光バブルがすでに崩壊して、買い取り価格が14円とか22円とかなってるのに、日では脱原発とかいう大義名分で42円とか三倍近い値段で20年間買い続けるとか馬鹿な政策を経産省と資源エネルギー庁が打ち出して、いい加減にしろ、というお話であります。 せめて、FITは3年なり5年なりで改訂とするのであれば、スペインのバブル崩壊の先例に習う立場が取れるはずなんですけれども。 要す

    太陽光発電買取がkW42円とな? ドイツじゃ14円なのに(追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    yachimon
    yachimon 2012/05/22
    20年間固定ってマジかよ。
  • 日本最大級の遊郭の建物が今も150軒以上残る「飛田新地」に行ってきました - GIGAZINE

    大阪市西成区の「飛田新地(とびたしんち)」には日最大級の遊郭が残っており、「鯛よし百番と飛田新地」によると「難波新地乙部遊郭が1910年に全焼したのを受けて、1916年に飛田遊郭が生まれました。1912年に完成した旧通天閣を中心とした新世界は、第1次大戦後の好景気で大いににぎわいます。新世界からほど近い飛田遊郭も昭和初期には200軒を越える妓楼が軒を連ねます。戦災でほとんどの店は消失しましたが、再び赤線としてよみがえり、1958年の売春防止法以後は料亭に転じたことで、現在もなお、伝統的雰囲気を色濃く残す街並みとその営みが保たれていますとのことで、非常に貴重な建物が多く残っており、実際にこの地域の最も古い建物であり、料亭でもある「鯛よし百番」は国の登録有形文化財にも認定されるほど。 なので、どのような建物が残っている町なのかを実際に見に行ってきました。 「飛田新地」と呼ばれるエリアは大阪

    日本最大級の遊郭の建物が今も150軒以上残る「飛田新地」に行ってきました - GIGAZINE
    yachimon
    yachimon 2012/05/22
    公道から撮ったのかな。
  • Studygiftのこと - enmotakenawa777 - blog!!!

    なんかもうこの話題飽きたひとも多そうだし、過疎ブログでひっそりと書く。これの何が問題って、「奨学金というにはあまりにもショービジネス」になってるところなんじゃないかと思う。 あれ、ファーストケースのかたはともかく、今後はなんとかして個人名を出さない方向のほうがいいんじゃないかって気がするんですよね。「学費のかわりの見返り」もゼロで。 以下、ちょっと書きながら考えてます。 ファーストケースの何が問題か。私は、「学費とひきかえに見返りを提供する」ってあたりだと思うんです。”週一回のニュースレター”とかね。 私、形を変えて似たようなことを何回か考えたことがあるんですが、そのたびに、難しいな、という結論になるんです。そういう、金銭とひきかえに見返りを提供するのは、少なくとも「教育」では難しいと思う。なぜ難しいと思うかは、その時々で変わるんですが(しかも毎回忘れるんですが orz)、とにかくそういう

    Studygiftのこと - enmotakenawa777 - blog!!!
  • 「日本では壊れたIPv6が広まっている」とGoogle、IPv6接続お断りの方針 

    yachimon
    yachimon 2012/05/22
    この問題、IPv6対応の為に機器入れ替えしてきたISP各社にとっては投資が無駄になってる面があり、NTT東西が損害賠償請求されてもおかしくないレベル。
  • 家入一真さんの例の件で願うことなど - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    例の件。 一言で言うと、就学希望児童に対する助成を、ネット業界の軽いノリで手がけるのはやめて欲しいのです。 いままでは、家入さんの志は凄く良い、ただ表現が悪かっただけ、というニュアンスで、まあ燃えてしまったとしても「ええがな」と思う人も多数あったとは思うけれども、批判が殺到して、ひくにひけなくなって、というところもあるんでしょう。 ただねえ、就学希望児童への資金助成等の事業というのは、デリケートなんですよ。私も、例年薄額ではありますが児童養護施設に寄付をしておりましたが、就学希望の学生の選別や、方針について、不公正とならぬよう、それでいて助成がきちんと実を結ぶよう、関係者一同かなり丁寧に議論を積み重ねて、就学希望者に資するような事業を行っていただいております。金を出す私たちが、もちろん一人ひとり面談をして助成するのが望ましいと思うんですけれども、学業を続けたいが事情によってお金が払えない、

    家入一真さんの例の件で願うことなど - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    yachimon
    yachimon 2012/05/22
    学費支援というのは毎月一定額をその子の卒業まで支援し続ける必要がある。被支援者にも生活があるから、途中で止められると一気に困窮するから。俺が受けたのは2万円×12×4。留年なんてもってのほかだ。