タグ

2013年8月4日のブックマーク (4件)

  • アップル製品の販売禁止 米政府が拒否 NHKニュース

    アメリカのアップルが韓国のサムスン電子の特許を侵害しているとして、アメリカの行政機関、ITC=国際貿易委員会が一部のスマートフォンなどの販売禁止を決定したことについて、アメリカ政府は3日、これを拒否し決定を覆す異例の判断を示しました。 この問題はアップルのスマートフォンなどに使われている通信技術は、サムスンが持っている特許を侵害しているという訴えに対して、ことし6月、アメリカの行政機関ITC=国際貿易委員会が一部の特許侵害を認めたものです。 この認定に基づいて、ITCはアップルのスマートフォン「iPhone4」など一部の旧型モデルについて、アメリカへの輸入や販売を禁止することを決定し、アメリカ政府が60日以内に決定内容を審査し、判断を示すことになっていました。 これについて、アメリカ政府は3日、消費者の利益や企業の競争などに及ぼす影響などを幅広く審査し、ITCの決定を拒否することを決めまし

  • 「ナチス憲法」を引き合いにした麻生太郎副総理発言について: 極東ブログ

    もうだいぶ下火になっていると思うが、「ナチス憲法」を引き合いにした麻生太郎副総理発言が話題になっていた。この話題については言及しないでおこうと思っていた。各論者が持説を決めてから議論していて、かつ攻撃的な雰囲気が濃いように思えたからである。しかし、事実がある程度わかってきたので、事実と常識的にわかる部分だけからは、ブログで指摘しておくのもよいだろう。 1 麻生発言は聴衆は反語として理解していた もう6年近く前になる。作家の森博嗣氏が2007年11月19日のブログで「【国語】 反語が通じない」(参照・現在はリンク切れ)というエントリーを書いて、ネットで話題になっていたことがある。 反語という表現法があるが、最近の若者に通じないことがあって困る。 反語とは、強調するために、意味を反対にして(通常は肯定と否定をひっくり返して)、多くは疑問形にした表現のこと。たとえば、「とても不味い!」という代わ

    yachimon
    yachimon 2013/08/04
    最初に「詳細」読んだ時の印象は正しかったんだな。皮肉かな?と感じたけど、全体通して見ると反語表現(強調)だと確かにわかる。まあだからといって、改憲派の人達が慎重になるとは思わないけど。
  • ツイッター、攻撃的投稿の禁止を明確化

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323451804578646793500834454.html

    ツイッター、攻撃的投稿の禁止を明確化
  • ネットバンキング被害 過去最悪に NHKニュース

    インターネットバンキングを巡る不正送金事件で、ことしに入ってからの被害額が3億6000万円に達し、年間の被害額として過去最悪となりました。 警察庁は、近く緊急の対策会議を開くとともに預金者に対し、セキュリティー対策を徹底するよう呼びかけています。 インターネットバンキングを巡っては、預金者のパソコンをウイルスに感染させるなどして、IDやパスワードを盗み取り、口座から不正に送金させる被害が相次いでいます。 警察庁によりますと、ことしに入ってから先月末までの被害は、ゆうちょ銀行や楽天銀行など12の銀行で合わせて398件、被害総額はおよそ3億6000万円に上り、年間の被害額が過去最悪だった、おととしをすでに5000万円余り上回りました。 ことしに入ってから、ウイルスによって知らない間にパスワードなどを盗み取る手口が増え、被害に気付きにくくなっているということです。 銀行では対策として、取り引きの

    yachimon
    yachimon 2013/08/04
    ワンタイムパスワードもとられるんじゃたまらんわな。