タグ

ブックマーク / bb.watch.impress.co.jp (42)

  • [ニュース] グーグル、日本語入力ソフト「Google日本語入力」を公開

    グーグルは3日、日本語入力ソフト「Google日本語入力」ベータ版を公開した。対応OSはWindows 7/Vista/XPおよびMac OS X 10.5以上。 「Google日本語入力」は、グーグルが新たに開発した日本語入力ソフト。ネットワーク経由での変換ではなく、辞書や変換エンジンはPC側で持っているため、オフラインでも利用できる。単語の辞書は、Webから機械的・自動的に生成することで、新語、専門用語、芸能人の名前などを網羅的に収録。また、高い変換精度を実現するために、Web上の大量のデータから統計的言語モデルを構築し、変換エンジンを構成しているという。 機能面では、ユーザーの入力パターンに合わせて変換候補を表示するサジェスト機能や、入力途中の文字から単語を推測する予測変換機能などを搭載。また、日語モードのまま「hっtp:・・」と入力すると「http://」に自動的に変換されるなど

  • [ニュース] iPhoneをかざして星座の場所がわかるiPhone用アプリ

    株式会社ユビキタスは7日、星座の確認やオリジナルの星座を作成できるiPhoneおよびiPod touch用アプリケーション「NIGHT SKETCH」をApp Storeで公開した。価格は230円。 「NIGHT SKETCH」は、おおぐま座やこぐま座、こと座などといった88星座の形や名前の由来を収録し、星座早見表として利用できるアプリケーション。加速度センサーやGPS機能を利用して、見る角度に連動した星座を表示できる。 また、自由に星をつなぎ合わせて、オリジナルの星座を作成できる機能を用意。作成した星座は名前や由来をつけて保存ができるほか、Bluetoothや無線LAN機能を使って、「NIGHT SKETCH」を利用する他のユーザーとデータの交換も可能だ。

  • [ニュース] 電通、雑誌を有料配信する「MAGASTORE」。第1弾はiPhone向け

    電通は、株式会社ヤッパと業務提携して、電子雑誌を有料配信する事業「MAGASTORE(マガストア)」を2009年夏に開始する。当初はiPhone向けにサービスを開始し、その後は携帯電話の公式サイトやPCゲーム機向けへの展開も予定する。 MAGASTOREには、小学館や講談社、新潮社、幻冬舎、朝日新聞出版をはじめとした20社以上の出版社が参加。2009年夏のサービス開始当初には、ビジネス誌やゴルフ誌、趣味と実用誌など、約30誌の雑誌を有料配信する。電通によれば、2009年内に約30社、50誌以上に参加出版社と雑誌が拡大する予定という。なお、具体的な雑誌名は追って発表する。 iPhone向けの配信では、ビューワーアプリケーション「MAGASTOREアプリ」を115円で販売。雑誌コンテンツはMAGASTOREアプリ上から購入でき、価格は115円から600円程度。また、最新号に加えて、バックナン

  • [ニュース] 帯域制御する通信量やアプリ名、契約時に説明を~総務省が指針

    総務省は7日、「電気通信事業法の消費者保護ルールに関するガイドライン」を改正した。 同ガイドラインは、電気通信事業法において消費者保護のためのルールとして規定されている、事業の休廃止に係る周知(第18条第3項)、提供条件の説明(第26条)、苦情等の処理(第27条)の項目について、関係省令を含め、それらの趣旨や内容を解説するとともに、消費者保護の観点から電気通信事業者に期待される自主的対応を示したものだ。 すでに総務省では、省令(電気通信事業法施行規則)の一部を改正することで、電気通信サービスの契約時に電気通信事業者がユーザーに対して説明すべき事項として、サービス契約解除時の連絡先および方法や、青少年フィルタリングサービスの説明なども新たに義務付けることとしている。今回のガイドライン改正はこれに対応するものとなる。 例えばフィルタリングについては、「青少年が安全に安心してインターネットを利用

  • [特集] ついにスタートWiMAX! 市販アダプタ+MVNOでサインアップしてみた!

    UQコミュニケーションズのモバイルWiMAXの正式サービスがついに7月1日からスタート。店頭でモバイルWiMAX用のアダプタも購入できるようになった。新たに登場したアイ・オー・データ機器製の市販アダプタを使って実際にサインアップしてみた。 ■店頭ではMVNOと市販アダプタの両方を選択可能 7月1日から有料サービスが開始されたモバイルWiMAX家UQコミュニケーションズに加え、ISPや家電量販店などのMVNOが開始されたうえ、店頭ではモバイルWiMAX用のアダプタも購入できるようになった。 サービスの選び方などについては、「どれを選ぶ? どう始める!? これから楽しむモバイルWiMAX」でまとめたので、そちらを参考にして欲しいが、ここでは実際の機器の購入方法やサービスへの加入方法について紹介する。 まずは端末だが、サービス開始当日の7月1日、新宿の家電量販店で確認したところでは、アイ・オ

  • 「やる夫で学ぶ」シリーズがアニメ化

    主人公「やる夫」。アスキーアート版に比べて童顔であるほか、目の中が描き込まれているため違った印象を受ける 第505話「やる夫で学ぶアニメ聖地巡礼」の一場面。やる夫らキャラクターがアニメ、背景が実写というダイパスター方式ポーンフリー宇宙人ビビ方式を採用 インターネット上で人気の「やる夫で学ぶ~」シリーズが、教育コンテンツとしてアニメ化されることになり、同日記者発表が行われた。毎週月曜日にMHK教育テレビで放映されたのち、翌月曜まで動画配信サービス「MHKオンデマンド」で視聴可能。 「やる夫で学ぶ~」シリーズは、2ちゃんねる発の人気キャラクター「やる夫」を主人公に、毎回さまざまな知識の習得にチャレンジするという内容。2ちゃんねるのニュース速報板などを中心に不定期に掲載され、その専門性の高い内容は2ちゃんねらーはもちろん、識者からも高く評価されていた。 番組は「やる夫」らキャラクターがアニメ、背

  • テレビアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」、4月からYouTubeで無料配信

    角川書店は、YouTubeに開設した公式チャンネル「角川アニメチャンネル」で、テレビアニメ「涼宮ハルヒの憂」の無料配信を4月15日から開始する。 「涼宮ハルヒの憂」は、谷川流のライトノベル「涼宮ハルヒの憂」シリーズを原作に、2006年にテレビ放送されたアニメーション作品。現在、「角川アニメチャンネル」では派生作品となる「涼宮ハルヒちゃんの憂」と「にょろーん☆ちゅるやさん」のオリジナルアニメを無料で配信している。 角川書店では、4月2日からTOKYO MXやtvk、KBS京都などで再放送を開始するのに合わせて、「角川アニメチャンネル」での無料配信を実施。4月15日22時より第1話の配信を開始し、各話1週間限定で随時配信する。

  • ライブドアが個人向けISPに再参入、「livedoor プロバイダ」開始

    ライブドアは2日、個人向けのISPサービス「livedoor プロバイダ」を開始した。NTT東西のフレッツ光回線(Bフレッツ、フレッツ・光プレミアム、フレッツ光ネクスト)を利用したサービスで、月額料金は1575円(フレッツ利用料を除く)。 ライブドアでは、大容量のバックボーンに直結したISPサービスを法人向けに提供しており、この技術力を活かして個人向けにもISPサービスを展開すると説明。サポートの受け付けをメールのみに限定し、電話サポートを無くすことで、月額1575円での提供を実現したとしている。 サービス面では、固定IPアドレスの割り当ても可能で、自宅サーバーの設置などにも対応。また、ライブドアではWiFiコミュニティ「FON」を展開するフォン・ジャパンと業務提携しており、自宅に「FON」のアクセスポイントを設置できる公式サポートISPとなる。 サービスの申し込みにはlivedoor I

    yachimon
    yachimon 2009/03/02
    値段が高いってことは、バックボーンの回線容量が違うんでしょ。
  • NTTデータ、「Doblog」の障害要因を説明。一部記事は復旧見込み

    NTTデータは19日、サービス停止状態が続いているブログサービス「Doblog(ドブログ)」の復旧作業に関する第2報を発表した。具体的な時期は未定だが、機能制限を設けた形でのサービス再開を目指しているという。 Doblogでは、2月8日10時頃にデータベースサーバーとバックアップサーバーの双方でHDD故障を原因とした障害が発生。NTTデータでは、復旧作業を進めていたが、作業中にさらにハードウェア障害が発生したため、2月19日正午時点でもブログの閲覧や記事投稿ができない状態が続いている。これまでに同社に寄せられた問い合わせは約19件だという。 障害発生の詳細な原因に関しては、現時点でも調査中。ただし、同社広報部によれば、RAID 5を構成するデータベースサーバーで、6台のうち2台のHDDに発生したディスク障害で、バックアップサーバーにも障害が波及したという。 復旧状況については、2003年1

  • ブログサービス「Doblog」で障害発生。1週間経過も復旧せず

    NTTデータが運営するブログサービス「Doblog」で、2月8日10時頃よりサービスが利用できない状態が続いている。 この障害は、2月8日10時頃にDoblogのデータベースサーバーおよびバックアップサーバーの双方でHDD障害が発生したことを原因としたもの。このため、障害発生から1週間が経過した16日正午時点でも、Doblogに開設されたブログの投稿・閲覧などができない状態が続いている。 Doblogの全ページは現在、障害状況を伝えるお知らせページのみが表示される状態。それによれば、当初2月13日夜の復旧を見込んでいたが、データエラーが発生し、2月13日21時50分付けで2月16日の週に復旧が遅れる旨が告知されている。 NTTデータでは、サービス復旧に向けて継続して作業を進めているが、具体的な復旧日時のめどは立っていないという。なお、HDD障害によって影響を受けている「Doblog」のユー

    yachimon
    yachimon 2009/02/16
    "「Doblog」のユーザー数は、推計2000~3000名程度"
  • はてな、「うごメモはてな」で不適切作品の通報者にポイント付与

    はてなは23日、ニンテンドーDSiの無料ソフト「うごくメモ帳」と連携したサービス「うごメモはてな」について、不適切な作品を通報したユーザーに「はてなポイント」を付与する施策を開始した。 「うごメモはてな」は、「うごくメモ帳」を使って作成された作品をPCや携帯電話から閲覧できるサービス。今回開始した「はてなポイント」の付与は、投稿作品の中から不適切な作品を規約違反として通報したユーザーを対象にしたもの。はてなの管理者が通報のあった作品を確認して、不適切と判断して非公開とした場合に、最初の通報者に「はてなポイント」5ポイントを付与する。 はてなによれば、2008年12月24日のサービス開始後、主に低年齢層のユーザーを中心に作品投稿数が増加しているという。そうした中、不適切な作品の通報作業に協力するユーザーに対して、同社からフィードバックを行うべく今回の機能追加に至ったとしている。 なお、「うご

  • ヤフーとエキサイト、動画共有サービスを終了へ

    ヤフーは、同社が運営する動画共有サービス「Yahoo!ビデオキャスト」を、4月5日に終了する。また、エキサイトの「エキサイトドガログ」も3月2日に終了する。 「Yahoo!ビデオキャスト」は、2007年4月にベータサービス開始後、JASRACの利用許諾を経て2007年7月より正式版へ移行していた。今回のサービス終了にともない、新規動画のアップロードや、関連サービスへの動画挿入は2月16日で終了する。また、4月5日以降は動画を含めた全コンテンツを削除する。ヤフーでは代替サービスとして、動画共有サービス「zoome」「ニコニコ動画」を挙げている。 「エキサイトドガログ」は、エキサイトがピーヴィーと提携し、2006年10月に開始した動画共有サービス。すでに3月2日でサービスを停止することが発表されており、2008年12月1日よりアップロードが停止されていた。また、2月2日にエキサイトブログでの動

  • ナタリーがサイトリニューアル。新たに「コミックナタリー」開始

    ナターシャが運営する音楽ニュース配信サービス「ナタリー」は、12月25日にサイトリニューアルを実施した。1クリックで好きな情報を追いかけられるウォッチ機能を搭載したほか、新たにコミックニュースを配信する「コミックナタリー」を開始する。いずれもユーザー登録のみで無料で利用できる。 ■ タグや他ユーザーの行動も追いかけられるウォッチ機能を搭載 ナタリーは、音楽に関するオリジナル記事を同社スタッフで作成、配信するサービス。好きなアーティストやタグを登録しておくことで、登録した情報の関連ニュースのみを受け取れる機能や、CD発売日などを登録できるカレンダー機能に加え、「はてなブックマーク」などのソーシャルブックマークなどで付けられたコメントをナタリーの記事上に表示できる「N.A.O.Y.A.(Networked Artificial Observer and Yelling Androids)」とい

    yachimon
    yachimon 2008/12/25
    機能名www
  • 【速報】はてなが任天堂と提携。DSi向けに新サービス提供

    はてなは18日、任天堂と提携した新サービス「うごメモはてな」「うごメモシアター」を発表した。 今回発表された2サービスは、12月24日に開始するニンテンドーDSi向けのゲーム配信サービス「ニンテンドーDSiウェア」向けの無料ソフトウェア「うごくメモ帳」と連携したサービス。うごくメモ帳では手書きメモやカレンダー、リマインダといった機能に加えて、パラパラマンガのようにアニメーションするメモを作成することができ、今回の2サービスはうごくメモ帳に対してインターネット機能を付加する役割となっている。 「うごメモシアター」は、同ソフトで描いた作品を、うごくメモ帳からインターネット経由で投稿・閲覧できる機能。はてなの「はてなスター」にも対応しており、お気に入りの作品に星をつけて管理できる。はてなスターの利用にはユーザー登録が必要だが、うごケモシアターではユーザー登録の必要なくはてなスターをDSiから付け

  • 「プレイステーション 3」がサポートしたDLNAクライアント機能をチェック

    ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEJ)は、5月24日にゲーム機「プレイステーション 3」向けの新ファームウェア「1.80」を公開した。1.80ではネットワーク機能が大幅に強化されており、今回は新たに搭載されたDLNAクライアント機能の使用感をレポートする。 ■ LAN経由でPCなどに保存したコンテンツが再生可能に DLNAは、動画や音声、画像ファイルなどをネットワーク経由でやり取りするためのガイドライン。DLNAに対応したパソコンやデジタルテレビであれば、自分の部屋にあるパソコンに保存した映像を、リビングにあるデジタルテレビなどで再生する、といった利用が可能になる。 DLNA対応機器は、コンテンツを蓄えるサーバー、再生を行なうクライアントの2つで構成される。サーバー機器としては、LAN接続HDDやHDDレコーダ、デジタルカメラなどがあり、クライアント機器としては今回のPS3に加

    yachimon
    yachimon 2008/12/04
  • 「アニサマ」中継で見えたニコ動発の新たなコミュニケーション

    8月31日、ニコニコ動画の「ニコニコ生放送」で「Animelo Summer Live 2008 -Challenge-」2日目の生中継が実施された。累計2万人超のユーザーが参加した生中継にあたった、ドワンゴの担当スタッフから話を聞いた。 ■ 4回目を迎えた「アニサマ」。会場/日程拡大も即完売 「Animelo Summer Live(アニメロサマーライブ)」は、2005年から毎年開催されているアニメソング関連の音楽ライブイベント。4回目となる「Animelo Summer Live 2008 -Challenge-(以下アニサマ2008)」では、会場を前回の「日武道館」から「さいたまスーパーアリーナ」へ移すとともに、会期を2日間に倍増。1日あたりの動員数だけでも、2007年の規模を上回ったが、前売チケットは追加分を含めて即完売した。 16時から5時間近くに渡って18組がライブパフォーマ

  • NTT東西、約1万円の緊急地震速報受信端末「DW-100」

    NTT東日およびNTT西日は、緊急地震速報の受信に対応した端末「DW-100」を11月21日に発売する。標準価格は9975円。 DW-100は、NTTコミュニケーションズが提供する月額525円の「緊急地震速報 フレッツタイプ」と組み合わせて、緊急地震速報を受信できるインターネット接続型の端末。到達通知機能を音声とランプの点滅に限定し、約1万円の低価格を実現。NTT東西では、従来の対応端末である「フレッツフォンVP1000(2万1000円、NTT西のみ)」や「フレッツフォンVP1500(8万3790円)」と比較して、安価に購入できるとしている。 体は、地震発生時に気象庁が配信する緊急地震速報を「緊急地震速報 フレッツタイプ」を経由して受信すると、推定震度と到達予測時間を音声で通知。合わせて、ランプが点滅するとともに、到達予測時間が10秒以下になるとカウントダウンを開始する。 対応する通

  • 「WEP」はもう危険? 家庭の無線LANセキュリティ対策を考える

    無線LANの暗号化方式「WEP」が、わずか10秒で解読されるという発表がコンピュータセキュリティシンポジウム2008で行われた。今回の特集ではWEPの危険性を踏まえた上で、家庭内で行える無線LANのセキュリティ対策について考えていく。 ■ 「WEPは約10秒で解読できる」と大学教授が発表 2008年10月に開催された「コンピュータセキュリティシンポジウム2008」で、神戸大学と広島大学のグループから無線LANの暗号化方式である「WEP」の解読にわずか10秒で成功したという興味深い発表がなされた(関連記事)。 無線LANは、電波を利用することで、面倒な配線をすることなくPCゲーム機などをネットワークに接続することができるという利便性を持つ反面、そのセキュリティも問題になりがちだった。PCゲーム機の間を流れるデータが電波の形で存在するため、これを盗聴することでその内容が第三者にも見えてしま

  • 携帯電話経由で通信できるモバイル無線LANルータ「PHS300」

    コミューチュアは、携帯電話経由で通信できるモバイルルータ「PHS300」を日国内で10月下旬に発売する。標準価格は1万9800円。 PHS300は、IEEE 802.11b/gに準拠したCradlePoint Technology社製の無線LANルータ。LANポートは備えておらず、インターネット接続にはUSB接続した携帯電話の回線を利用する仕組み。無線LANを搭載したPCゲーム機、モバイル端末などからPHS300を経由し、携帯電話の通信回線を利用してインターネットに接続できる。また、内蔵のリチウムイオン電池で動作するため、外出先などでも利用可能。インフラストラクチャモードで動作するため、複数の無線LAN機器から同時に接続することもできる。 同製品は海外輸入の形で国内でも一部で販売されているが、日で認可されていない海外無線LAN製品の国内利用は電波法違反となるため、コミューチュアでは日

  • Amazon.co.jp、2万点超を取り扱う「食品&飲料ストア」を開設

    Amazon.co.jpは15日、品や飲料品を扱う「品&飲料ストア」を開設した。同ストアの開設は、Amazon.comを除いたAmazonインターナショナルサイトでは初めての展開になる。 品&飲料ストアでは、加工品や製菓、生鮮品、冷凍品の品に加え、ミネラルウォーターやワインなど飲料商品を含む28カテゴリ、合計2万点を超える商品をラインナップ。各地の特産物やイタリアから直接仕入れた材なども取り扱うという。 他のストアと同様に、1500円以上の買い物で送料が無料になるほか、AmazonプライムAmazonモバイル、お急ぎ便の利用などにも対応。また、法人向け出店型サービス「マーチャント@amazon.co.jp」を通じた一部商品に関しては、配送日指定サービスも利用できるとしている。 マーチャント@amazon.co.jpを通じて出店する企業は、高島屋やオイシックス、ゴディバ