2021年1月15日のブックマーク (8件)

  • 病院から出てはいけない?!医師がスタートアップで働けるようになるためにやっている本当のこと|TATSUYA SHIRAISHI白石 達也

    こんにちは。Ubieの医師の白石 達也(@dr_white1103)と申します。 現在、AI問診ユビーの開発メンバーをしています。 「IT企業の勤務、興味あります」 と言ってくださる医師の方々とお話していると 「でも実際入社してどうするん??う〜んわからないからいけない!」 みたいな方がすごく多いと感じます。 具体的に入社後にやることのイメージがつかないからなのかも。 正直、自分も実際に入社するまで何が起きるかわからずドキドキで 「当に転職して大丈夫かな?」っていう気持ちでいっぱいでした。 「でも大丈夫!!」ということで、今日は医師がUbieに入社した後の流れについて書いてみました。なお、現在Ubieでは正社員は5名、業務委託は50名ほど医師が働いています。この記事は正社員の医師について書いています。 要所要所に参照URLを付けていますのであわせてご参照ください。 <こんな人向けです>

    病院から出てはいけない?!医師がスタートアップで働けるようになるためにやっている本当のこと|TATSUYA SHIRAISHI白石 達也
    yag_ays
    yag_ays 2021/01/15
  • 全公開!Finatext ストックオプションの全貌|Yuichiro.ito@Finatext(フィナテキスト)

    はじめにスタートアップが社員に提供するインセンティブプランの一つ、ストックオプション(SO)。Finatextグループでは「信託型ストックオプション」を採用しているのですが、採用面接でもよく聞かれるので、改めて、当社のストックオプションについての考え方や信託型を選択した背景についてお伝えしたいと思います。 ストックオプション制度のサマリーストックオプション制度に込めた想い私たちのビジネスドメインである金融業界は、ビジネスの拡大にどうしても時間がかかる業界です。特に、私たちが目指す「Embedded Finance(プラグイン金融)」や「オルタナティブデータ」という新しい市場を創造する挑戦は、長い道のりになります。 優秀なメンバーに長く活躍してもらうためには、「チャレンジしがいのあるミッション」と「素晴らしい仲間」に加えて、「リスクのあるチャレンジに見合ったフェアなリターン」を提供できなくて

    全公開!Finatext ストックオプションの全貌|Yuichiro.ito@Finatext(フィナテキスト)
    yag_ays
    yag_ays 2021/01/15
  • 従業員の逮捕について | 楽天グループ株式会社

    この度、楽天モバイル株式会社(社:東京都世田谷区、代表取締役社長:山田 善久)の従業員1名が、不正競争防止法違反の容疑により逮捕されました。 弊社では、社内調査を徹底しており、現時点までに、当該従業員が前職により得た営業情報を弊社業務に利用していたという事実は確認されておりません。また5Gに関する技術情報も含まれておりません。 関係者の皆様にご心配をお掛けしておりますことは、誠に遺憾です。引き続き、事態の解明に向け、警察の捜査に全面的に協力していくとともに、厳粛に対処してまいります。 楽天モバイル株式会社 代表取締役社長 山田 善久

    従業員の逮捕について | 楽天グループ株式会社
    yag_ays
    yag_ays 2021/01/15
  • 2019-2020年研究活動まとめ|yonetaniryo

    オムロンサイニックエックス(OSX)に転職してちょうど2年目が終わろうとしているので、転職から今に至るまでの自分の活動を振り返ってみることにしました。 OSXはオムロン傘下の小規模(10数名)チームで、2018年の春に設立されました。技術の破壊的進化や社会の変容の先にある近未来をデザインするとともに、そこで必要となるロボティクス技術機械学習、コンピュータビジョン技術の基礎研究をしています。最近の活動はMediumやTwitterで発信しています。 自分は2018年は技術アドバイザーとして、2019年1月からはフルタイムの研究者として働いています。前職の東大助教の任期が終わるタイミングで、牛久さんに誘ってもらったのが転職のきっかけでした。 この2年はとにかく研究してました。インターンと進めるものもたくさんありましたが、並行して自分がファーストとなるプロジェクトもいくつか進めるようにしていま

    2019-2020年研究活動まとめ|yonetaniryo
    yag_ays
    yag_ays 2021/01/15
  • はてなで働き始めてからほぼ5年になるので振り返ってみる - yasuhisa's blog

    そろそろ前職を退職してから、はてなで働き始めて5年(!)が経とうとしている。5年も働いていると、昔何をやっていたか、その当時どういう気持ちで働いていたかを忘れてしまう。備忘録っぽく書き残しておこう。ポエムです、長いです、大体自分向けに書いてる。 NTT CS研 => 株式会社はてな チーム開発への適応 インフラ苦手意識の克服 教師なし機械学習番環境での運用 データ基盤とCustomer Reliability Engineerへの挑戦 今後はデータエンジニアリング NTT CS研 => 株式会社はてな 基礎研究職からWebアプリケーションエンジニアへの転職だった。ログを残しておくと、こういう時に振り返れて便利。 NTT CS研を退職して、株式会社はてなに入社しました - yasuhisa's blog 割と珍しい(?)転職ではあったかもしれないが、機械学習や自然言語処理はアルゴリズム単

    はてなで働き始めてからほぼ5年になるので振り返ってみる - yasuhisa's blog
    yag_ays
    yag_ays 2021/01/15
  • DeNA在籍の Kaggle Grandmaster と Kaggle Master が国内最多に | 株式会社ディー・エヌ・エー | DeNA

    株式会社ディー・エヌ・エー(社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:守安 功、以下DeNA)のデータサイエンティストが、2020年10月から2021年1月にかけて行われたKaggleコンペティション「Riiid! Answer Correctness Prediction」に参加し、12位(日チームとしては3位)に入りました。この結果により、Kaggleの最高位である Grandmaster 2名が誕生しました。DeNAに所属する Kaggle Grandmaster はこれで3名となり、日国内に十数名しかいないと言われる Kaggle Grandmaster の在籍人数が日企業としては最多(※)となります。 DeNAでは2018年4月より「Kaggle社内ランク」制度を導入しており、様々な事業領域においてAI技術を活用した取り組みを積極的に行っています。「Kaggle社内ランク

    DeNA在籍の Kaggle Grandmaster と Kaggle Master が国内最多に | 株式会社ディー・エヌ・エー | DeNA
    yag_ays
    yag_ays 2021/01/15
  • Parlerの投稿がひどすぎて削除される前にハッカーが完全保存。メタタグで議事堂占拠犯がゴロゴロ逮捕

    Parlerの投稿がひどすぎて削除される前にハッカーが完全保存。メタタグで議事堂占拠犯がゴロゴロ逮捕2021.01.14 19:0042,344 Dell Cameron & Dhruv Mehrotra - Gizmodo US [原文] ( satomi ) Parlerがゆるゆるなのは検閲だけじゃなかった…! スカスカの検閲ポリシーを掲げ、SNS難民のトランプ支持者を掃除機のように吸い上げていた正体不明のSNS「Parler」。実は利用者情報を守るセキュリティのほうもだいぶスカスカだったようです。こんなものができちゃいましたよ。 米国会議事堂占拠後にも暴力・デマ拡散が鳴りやまず、GoogleAppleに続いてAmazonにまで削除されてしまったParlerですが、消される前にハッカーの@donk_enbyさん(女性)が全投稿のダウンロードを99.9%コンプリートしていたんです! そ

    Parlerの投稿がひどすぎて削除される前にハッカーが完全保存。メタタグで議事堂占拠犯がゴロゴロ逮捕
    yag_ays
    yag_ays 2021/01/15
  • 【ネットワークの統計解析】第4回 代表的なネットワークのモデルを俯瞰する (2) - Sansan Tech Blog

    こんにちは.そして,あけましておめでとうございます. Sansan DSOC 研究開発部の黒木裕鷹です. 8月下旬からはじめたこの連載も,はやいもので第4回となりました. 結構な文量をそこそこのペースで書いているような気もしますが,仕事もちゃんとしているつもりです(笑) さて,この連載では,自分の勉強・復習も兼ねて,ネットワークデータにまつわる統計解析を気の向くままに紹介しています. 前回の記事では,特に複雑ネットワークを中心として,1980から2000年代に盛んに開発されてきた手法を紹介しました. 今回からはいよいよ,ネットワークデータに対する深層学習 (Graph Neural Network; GNN) やノードの表現学習 (node embedding) を俯瞰していきたいと思います. ただし,少しボリュームが出てしまうのでさらに2回に分け,GNNの大部分は次回記事に回します. そ

    【ネットワークの統計解析】第4回 代表的なネットワークのモデルを俯瞰する (2) - Sansan Tech Blog
    yag_ays
    yag_ays 2021/01/15