タグ

ブックマーク / news.yahoo.co.jp (439)

  • A級棋士に逆転勝ち!藤井七段が見せた勝負手と華麗な詰み(遠山雄亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    24日、第61期王位戦挑戦者決定リーグ白組、稲葉陽八段(31)―藤井聡太七段(17)が行われ、藤井七段が129手で勝利した。 藤井七段は終盤まで追い込まれていたが、稲葉八段の一瞬のスキをついて逆転。最後は華麗な詰みに討ち取った。 勝負手 「まさか」それが正直な気持ちだった。 ずっと不利だった藤井七段のほうにチャンスが来てそうな、そういう予感はあった。 しかし、まさか相手玉に詰みが生じているとは、全く気が付かなかった。 中盤以降、少しずつ藤井七段が劣勢に追い込まれていった。 残り時間も少なく、相手はA級棋士の稲葉八段。 逆転するムードは感じられなかった。 しかし、藤井七段が敵陣に王手で飛車を打ち込んだ時、ちょっとムードが変わった。 稲葉八段がその王手を防ぐには、持ち駒を打てばいい。しかしどれを打っても後の変化に不都合が生じるのだ。 藤井七段の強烈な勝負手に稲葉八段が長考に入った。金を打つか歩

    A級棋士に逆転勝ち!藤井七段が見せた勝負手と華麗な詰み(遠山雄亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yahihi
    yahihi 2020/03/27
  • 緊急G7で支持された東京五輪「完全な形で実現」の解釈巡って米CNNは「安倍首相は延期、中止に強く抵抗」と暴露(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    緊急G7で支持された東京五輪「完全な形で実現」の解釈巡って米CNNは「安倍首相は延期、中止に強く抵抗」と暴露(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    yahihi
    yahihi 2020/03/17
  • AI裁判は可能か?(西川伸一) - 個人 - Yahoo!ニュース

    以前私個人のブログで機械学習にもっとも適した医学分野を紹介した時、その条件ベスト2として、 はっきり定義できるインプットとアウトプットの間の関係の学習:医学情報がまさにこれにあたる。すなわち、データから病名を診断する過程は、インプットとアウトプットが明確に定義されている。ただ、予測や診断が可能になったからといって、因果関係を理解したことではない。 多くの適切なデータが得られる学習:ニューラルネットによる機械学習(ML)ではデータが飽和して能力の限界に到達することはない。どんなデータも利用できるが、人間の手で対象をよく分析し、データをタグ付けし直すことで、ML の能力を高められる。 出典:http://aasj.jp/news/watch/7874を挙げた。医学に限らず、この条件を満たす分野は無数に存在し、急速に応用が進んでいるが、考えてみると、機械とは無縁に見える裁判も、1)証拠に基づいて

    AI裁判は可能か?(西川伸一) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • GDPR、日本を「十分性認定」採択に着手。(大元隆志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2018年5月25日、GDPR(EU一般データ保護規則)が、施行された。EU地域の個人情報保護法で有り、EU地域の個人情報をEU地域外に持ち出すと、巨額の制裁金を課せられるというもので、大きな話題を集めていた。GDPRの施行により厳格な個人情報保護管理義務が個人情報を取り扱う企業に発生し、Facebook等個人情報を活用し、広告利益を挙げていた企業の大きな負担となっていた。 2018年9月6日、欧州委員会は欧州連合(EU)と日の間の個人情報保護に関する協議が2018年7月に終了したことを受け、日の十分性認定の採択手続きに入ったと発表した。 但し、日とGDPRの個人情報保護については差異が存在するため、これらを補完するために個人情報に関するアクセス開示請求や、欧州地域のセンシティブな個人情報を日から第三国に移転する場合の条件等が付与される予定となっている。 この認定か完了すれば、欧州

    GDPR、日本を「十分性認定」採択に着手。(大元隆志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yahihi
    yahihi 2018/10/09
  • ストーカー 加害者治療知って | 2018/9/23(日) 15:50 - Yahoo!ニュース

    大雨 千葉・福島で死者10人に[写真] 居場所なくなった 被災地落胆[写真]NEW! 千葉の大雨 台風21号が要因[写真]NEW! 相談年8万件 減らぬパワハラ[写真]NEW! 平和賞の首相に抗議 67人死亡[写真]NEW! 羽生 今季SP世界最高109.60点[写真] 徳井 社会保険にも未加入[写真] ハライチ岩井 開き直るクズ[写真]

    ストーカー 加害者治療知って | 2018/9/23(日) 15:50 - Yahoo!ニュース
    yahihi
    yahihi 2018/09/24
  • 最近気になる”ゆるオフ”モデルに注目 「スクランブラー&トラッカー」ブーム到来か!?(佐川健太郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    yahihi
    yahihi 2018/09/16
  • 本田圭佑、朝鮮学校サプライズ訪問の舞台裏…‥安英学が明かした“ふたりの友情”(慎武宏) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    安英学がインタビューと写真で明かした舞台裏サッカー日本代表田圭佑が朝鮮学校をサプライズ訪問。横浜市内にある神奈川朝鮮中高級学校の公式フェイスブックで紹介されたこの事実は、SNSなどを通じて瞬く間に拡散され、それをキャッチした一部メディアでも報じられた。田人気が高い韓国でもメディアで報じられるほどインパクトがあり、反響も多かった。 (参考記事:「彼こそ日サッカーのアップグレードの象徴」韓国代表監督と熟練記者たちが語る“田圭佑”) ただ、それも無理はない。朝鮮学校とは、日で生まれ育った在日コリアンの子弟たちに言葉や歴史文化を教える学校で、各種学校扱いながら小学校から大学まで全国に65校ある。 神奈川朝鮮中高級学校はそのうちのひとつだが、田と特別な縁やゆかりがあったわけではない。 日を代表するサッカー界のスーパースターが朝鮮学校に姿を現したのは、名古屋グランパス時代のチームメイ

    本田圭佑、朝鮮学校サプライズ訪問の舞台裏…‥安英学が明かした“ふたりの友情”(慎武宏) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yahihi
    yahihi 2018/07/26
  • 就職活動生、転職者、必見! 「求人詐欺」を規制する画期的判決(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    経団連指針に基づき、主要企業による大学4年生の採用選考活動が6月1日に解禁された。 一斉に面接や試験が始まり、すでに多くの学生が内定を得てきているという。しかし、内定を得ても学生は安心することはできないだろう。なぜなら、「ブラック企業」は、実際の労働条件を求人情報や企業説明会では説明せず、入社時や入社後に後出しするからだ。 実際に、私たちNPO法人POSSEに寄せられる労働相談には、そのような求人情報と実際の労働条件が異なるという「求人詐欺」のトラブルが後を絶たない。 最も多いトラブルは、固定残業代が絡んだ賃金に関する相違である。例えば、就職活動の過程では、「基給22万円」などと説明されていたが、実際に入社すると、「基給18万+◯◯手当4万円」でその手当が固定残業代であるというようなものが典型である。 このような賃金の相違に関わるトラブルは、行政への相談でも最も多い相談内容となっており

    就職活動生、転職者、必見! 「求人詐欺」を規制する画期的判決(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 海外で見た酷すぎるクールジャパンの実態~マレーシア編~(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    第二次安倍内閣の肝煎りとして進められている「クールジャパン戦略」。政権発足直後、2013年から格化したこの国策は、実質的な国策ファンドであるCJ機構(株式会社海外需要開拓支援機構)を中心にして、積極的な国税の投入が行われている。 が、CJ機構発足(2013年)から早5年が経過し、その費用対効果が各種報道で疑問視されるに至っている。また、CJ機構幹部によるセクハラを巡り、元派遣社員が東京地裁に提訴に及ぶ等の報道もあり、CJ機構を巡る疑問符やスキャンダルは、私達の眼前に大きく報道されるに至っている。 ・クアラルンプールの一等地に約10億円の公費投入 さて筆者は、このCJ機構が東南アジアにおける日文化の発信拠点として重視しているマレーシア連邦の首都・クアラルンプールの一等地にある、民間百貨店との共同出資物件「ISETAN The Japan Store(以下、The Japan Store)

    海外で見た酷すぎるクールジャパンの実態~マレーシア編~(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yahihi
    yahihi 2018/06/07
  • 「キリンラーメン」に関する大人の事情について(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「愛知・三河のソウルフード『キリンラーメン』、大人の事情で名称変更を発表 新名称は一般公募に」というニュースがありました。 愛知県西三河地方のご当地ラーメン「キリンラーメン」が「大人の事情」により名称を変更することが分かりました。発売元の小笠原製粉が新名称を一般公募しています。 というお話しです。大人の事情については、容易に想像が付くように、飲料大手「キリン」との商標権の問題であると思われます。キリンは飲料専業かと思われがちですが、たとえば、穀物加工品等を指定商品とした商標登録4180368号等を所有しています。 そして、この商標登録には、キリンラーメン製造元の小笠原製粉が2014年7月24日に不使用取消審判を請求していることがわかりました(取消2014-300549)。この商標権が名称変更の理由であることは確実でしょう。 不使用取消審判は3年以上使用していない商標を(指定商品単位で)取り

    「キリンラーメン」に関する大人の事情について(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yahihi
    yahihi 2018/05/30
  • ハリルホジッチを激怒させた要因は、田嶋会長の”コミュニケーション”(清水英斗) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    日本代表監督となったヴァイッド・ハリルホジッチの来日から、1週間が経過した。あらかじめ設定されていた記者会見は、明日27日16時から行われる。 「ハリルホジッチは往生際が悪い」とか「お金目当てに来た」とか、心無い報道も散見されるが、そもそも、この状況は日サッカー協会の田嶋幸三会長が招いたものであることは、強調しておきたい。 私はスペインで、ある指導者を取材したとき、こんな話を聞かせてもらったことがある。 あるスポーツの日本代表選手がスペインで指導を受け、プレーの最中に大きなミスを犯した。すると、その選手は、指導者のところへ行き、「すみません!」と謝罪。それに対して、スペイン人の指導者は激怒したそうだ。 「すみませんとは何だ! それで終わりか! そんな言葉で、お前はミスをごまかそうとするのか! ちゃんと説明しろ!」 彼らの感覚では、失敗の理由をしっかりと説明もせず、「すみません」で済ませ

    ハリルホジッチを激怒させた要因は、田嶋会長の”コミュニケーション”(清水英斗) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 部下の行動が1ミリも改善しない「なぞなぞ形式・部下指導」!?(中原淳) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    うちの上司のフィードバックって「なぞなぞ形式」なんですよ! 中原先生、何とかしてくださいよ! ・ ・ ・ 少し前のことになりますが、ある若手ビジネスパーソンのAさんが、こんなボヤキをなさっていました。僕の専門は「人材開発」です。「何とかしてくださいよ」とのAさんからのご依頼に直接おこたえするのは難しいのですが(笑)、ぜひ、そういう「なぞなぞ形式の上司のフィードバック」がこの世から減り「成仏」することを心より願い、このブログでご紹介させていただこうと思います。 Aさん曰く、「なぞなぞ形式のフィードバック」はこんな感じだそうです。 上司 「ねー、Aさん、ちょっと時間、いい?」 Aさん「はい」 上司 「なんで呼ばれたか、わかる?」 Aさん「えっ?」 上司 「わかる?」 Aさん「いえ・・・突然なので、すみません。わかりません」 上司 「そうか、わかんないか」 Aさん「はい、すみません・・・なんでし

    部下の行動が1ミリも改善しない「なぞなぞ形式・部下指導」!?(中原淳) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yahihi
    yahihi 2018/04/06
  • 離婚、本人だけで決めてない? 弱いサポート、ITや自治体の支援じわじわ - Yahoo!ニュース

    離婚と同時に、子どもをめぐって夫婦が争うケースが目立つなか、まだまだ離婚を「プライベートな問題」と考える意識は根強く残っています。夫婦の対立がそれほど深刻ではないケースでも、子どもについて話し合う機会が見逃されている場合があります。背景にあるのはサポート体制の弱さです。行政や民間企業では、離婚を考える夫婦を支援する取り組み輪が広がりつつあります。(朝日新聞デジタル編集部・野口みな子)

    離婚、本人だけで決めてない? 弱いサポート、ITや自治体の支援じわじわ - Yahoo!ニュース
    yahihi
    yahihi 2018/03/31
  • 【画像】これが「神風を吹かした」安倍昭恵氏のFAX!―籠池爆弾がさく裂、首相夫人の証人喚問が焦点に(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    国有地がタダ同然の安値で森友学園に払い下げられた問題で、渦中の籠池泰典・理事長が、23日夕、都内で会見を開いた。そこで籠池氏が公開したものが、安倍昭恵・首相夫人付きの官僚から2015年11月17日に届いたというFAX。その前日、籠池氏が昭恵氏の携帯電話に伝言を残した後、籠池氏側に届いたものだという。これまで、安倍晋三首相は「私やが関係していたということになれば、間違いなく総理大臣も国会議員も辞めるということは、はっきりと申し上げておきたい」と豪語していた。だが、このFAXは、昭恵氏が籠池氏のために彼の要望について財務省に問い合わせていたことを示す証拠だ。これまで「の関与はない」と言い続けてきた安倍首相にとって痛烈な打撃となった。記事の末尾でFAXの画像を添付する。 同日、安倍政権側もFAXの内容についてコメント。「要望は通らず問題ない」としているが、そもそも首相夫人ともあろう者が、こ

    【画像】これが「神風を吹かした」安倍昭恵氏のFAX!―籠池爆弾がさく裂、首相夫人の証人喚問が焦点に(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yahihi
    yahihi 2018/03/14
  • なぜ「夜に爪」を切ってはいけないのか(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    すっかり年末モードで仕事納めが待ち遠しい感じだが、年末年始は忘年会や新年会、大晦日の年越しなどがあり、生活リズムを崩しがちだ。ところで、今年をちょっと振り返れば、ノーベル生理・医学賞はサーカディアン・リズム(概日リズム、体内時計)のメカニズムとその遺伝子を発見した研究者に与えられた。 サーカディアン・リズムについてここで詳しく説明しないが、簡単に言えば人間などの生物には太陽が昇って朝になり日が沈んで夜になる1日のリズムに合わせた身体の反応がある。 SNSでサーカディアン・リズムがわかる 例えば、皆さん大好きなSNSにもサーカディアン・リズムが影響している。英国のブリストル大学の研究者が調べたところ、Twitterへのポジティブなつぶやきとネガティブなつぶやきがサーカディアン・リズムと関係していることがわかったと言う(※1)。 この研究では、英国におけるTwitterにつぶやかれた言葉を4年

    なぜ「夜に爪」を切ってはいけないのか(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yahihi
    yahihi 2018/03/09
  • 母娘が死亡「8050問題」深刻 | 2018/3/5(月) 12:05 - Yahoo!ニュース

    82歳母と52歳娘、孤立の末に 札幌のアパートに2遺体 「8050問題」支援急務 いずれも低栄養、低体温症 80代の親と50代の子どもが身を寄せる世帯が社会から孤立してしまう「8050(はちまるごーまる)問題」―。全国で表面化する中、札幌市内のアパートの一室でも1月、2人暮らしの母親(82)と娘(52)とみられる遺体が見つかった。娘は長年引きこもり状態だったという。道警は母親が先に亡くなり、一人になった娘は誰にも気付かれずに衰弱死したとみている。専門家は「支援策を整えなければ同様の孤立死が増え続ける」と訴える。(北海道新聞) [続きを読む]

    母娘が死亡「8050問題」深刻 | 2018/3/5(月) 12:05 - Yahoo!ニュース
    yahihi
    yahihi 2018/03/05
  • ビール会社がジャマイカ・ボブスレーチームを救済。発端はSNS(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    コーチの突然の辞任で使用ソリがなくなり出場が危ぶまれていたジャマイカの女子2人乗りのボブスレーチームに救世主が現れた。USAトゥデイやNBCスポーツなど複数の米国メディアが明らかにしたもので、ジャマイカの首都キングストンに社を持つビール会社のレッドストライプが新しいソリの提供をジャマイカに持ちかけて、すでにチームは、そのソリを受け取ったという。 ジャマイカは、ドイツ人のサンドラ・キリアシス・ドライバーコーチが突然、チームを離脱、チームは、同コーチの所有するラトビア製のソリを使用していたが、離脱と共に使うことができなくなり出場危機に追い込まれていた。 NBCスポーツによると、そのニュースを見たレッドスプライプ社は、SNSのツイッターを使って支援を呼びかけ、ジャマイカサイドが反応。すぐさま交渉がスタートして、ジャマイカドルで、700万ドル相当、米国ドルで5万6000ドル(約610万円)での支

    ビール会社がジャマイカ・ボブスレーチームを救済。発端はSNS(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    yahihi
    yahihi 2018/02/17
  • 重油流出事故の情報が発信されない理由を海上保安庁の中の人に聞いてみました(勝川俊雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先日書いた重油流出に関する記事は、沢山の人に読んでいただいたようです。この記事を読んだ海上保安庁から、連絡があり、情報発信についての意見交換を行いました。良い機会だったので、海上保安庁の中の人にいろんな質問をしてみました。現状を理解する上で、重要な情報も得られたので、そちらについても紹介します。 情報公開について海上保安庁の担当者には、情報発信をとにかく早くやってほしいとお願いしておきました。なぜ、海上保安庁で持っている情報を発信しないのか質問したところ、「ネットではなく、紙ベースで発信している」とのことでした。この日、紙資料をいただいたのですが、公開されているものなので、ネットに上げても問題ないと言うことだったのでアップします。せっかく資料があるのだから、海上保安庁のサイトにアップして、海上保安庁のツイッターアカウントでどんどん拡散したら良いのに! 2/5海保資料 国内の情報が少ないこと

    重油流出事故の情報が発信されない理由を海上保安庁の中の人に聞いてみました(勝川俊雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yahihi
    yahihi 2018/02/07
  • 死刑下した裁判官審理 疑問視 | 2018/1/30(火) 8:42 - Yahoo!ニュース

    死刑下した裁判官が関与 飯塚事件の再審請求審 「公正さに欠ける」識者から疑問の声も 福岡県飯塚市で1992年に女児2人が殺害された「飯塚事件」の再審請求を巡り、久間三千年(みちとし)元死刑囚=執行時(70)=を死刑とした一審福岡地裁判決(99年)に関与した柴田寿宏裁判官が、福岡高裁での再審請求即時抗告審の「結審」時に裁判体(裁判官3人で構成)に加わっていたことが分かった。一審や二審の裁判官が再審請求審に関わっても違法ではないとした最高裁判例があるが、識者は「一審判決を書いた裁判官の関与は公正さに欠け、避けるべきだった」と疑問視している。(西日新聞) [続きを読む]

    死刑下した裁判官審理 疑問視 | 2018/1/30(火) 8:42 - Yahoo!ニュース
    yahihi
    yahihi 2018/01/30
  • ユニークでも中身はホンモノ!? 今話題のホンダ「NAVI」に乗ってみました!(佐川健太郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「なんか笑える!」「可愛い!」「10万円くらいで買える!安い!」等々、今ネットなどでも話題沸騰中のホンダ「NAVI」に試乗する機会を得ましたので、インプレッションをご報告したいと思います。 インド市場で感度の高い若者がターゲットまずはこの不思議なシルエットを持つ「NAVI」は、最近とくに成長著しいインドの2輪市場向けにホンダが投入したモデルです。 インドで立ち上げた現地法人、「ホンダ・モーターサイクル・アンド・スクーター・インディア」にて製造されています。 ターゲットはずばり若者層。 購買意欲が旺盛で、ファッションやトレンドに対する感度の高い、インドの「ヤング&ヤングアダルト層」向けに開発されたものだそうです。 販売方法もユニークで、スマートフォンのアプリでカラーやグラフィックを注文できて、自分好みにカスタムされた状態で手に入る仕組みを取り入れています。 39,500ルピー(日円で6万円

    ユニークでも中身はホンモノ!? 今話題のホンダ「NAVI」に乗ってみました!(佐川健太郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yahihi
    yahihi 2018/01/26