タグ

国防に関するyajifunのブックマーク (15)

  • 第十雄洋丸事件 - Wikipedia

    第十雄洋丸事件(だいじゅうゆうようまるじけん)とは、1974年(昭和49年)11月9日、千葉県木更津市沖の東京湾上で発生したLPGタンカーの衝突・炎上事故[1][2]。 大型タンカー「第十雄洋丸」に貨物船が衝突して火災が発生し、双方の乗員計40名が死傷した。海上保安庁などによって多数の消防船が投入されて消火活動が実施されたが、最新鋭の消防船を投入しても火災を鎮火することができず、最終的に海上自衛隊の護衛艦による砲撃等と潜水艦の雷撃で第十雄洋丸を太平洋上で撃沈処分することによって事態が収拾された。 1974年(昭和49年)11月9日13時37分頃、サウジアラビアから京浜港川崎区へ向け、合計57,000トンのプロパン、ブタン及びナフサを積載して東京湾の中ノ瀬航路を水先艇である「おりおん1号」の先導で航行中であった日船籍のLPG・石油混載タンカー「第十雄洋丸」[注 1](総トン数:43,723

  • エピソード - 視点・論点

    ことし6月に成立した子ども・子育て支援法などの改正法。長年にわたって子育て家庭の支援を行ってきたNPOの目線で、今の社会に必要な支援とは何かを考えます。

    エピソード - 視点・論点
    yajifun
    yajifun 2013/11/03
    “私が(防衛官僚を)退職した4年前まで、集団的自衛権がないから必要なことができなかったとか、アメリカがそれを求めてきたといったことは一度もありませんでした。”
  • TEGELOG

    yajifun
    yajifun 2011/01/25
    防衛相直轄の防諜部隊の活動内容が漏れるとか。機能してないじゃないかその部隊とやらは。
  • -海上保安レポート2003-国境を守る海上保安庁

    yajifun
    yajifun 2010/11/11
    「EZ漁業法適用特例対象海域」
  • 尖閣映像流出:保安官「自分でやるしか」テレビに動機語る - 毎日jp(毎日新聞)

    第5管区海上保安部が入る神戸第2地方合同庁舎前で中継をする報道陣=神戸市中央区で2010年11月10日午後6時4分、小川昌宏撮影 日テレビ(東京都港区)は10日、海上保安官が系列の読売テレビの取材に対し、映像を持ち出してネット上に公開したことを認めていたとニュース番組で報道した。保安官は「国民の誰もが見る権利がある。誰もやってくれないなら自分でやるしかないと、誰にも相談せず一人でやった」「私がこういう行為に及ばなければ、闇から闇に葬られて跡形もなくなってしまう」と動機を述べたという。 読売テレビ総合広報部によると、先週末に「sengoku38を名乗る人物がいる」との情報が寄せられ、取材を依頼。保安官から「取材に応じる」と連絡があり、記者が神戸市で面会し取材した。 保安官は1日に一部の国会議員だけに7分程度の映像が公開されたことに危機感を募らせ、「このままでは国民がこの映像を見る機会を失

    yajifun
    yajifun 2010/11/10
    流出直後に読売テレビに接触して直接取材を受けてたのか。
  • 日中漁業協定概説 平成 15 年 12 月 22 日 平野 敬 三つの時代区分 ● 第二次世界大戦終結 ~日中共同宣言(1972.09.23) ● 旧協定時代(1975.08.15)~ ● 新協定時代(2000.06.01)~ 黎明期の日中

    日中漁業協定概説 平成 15 年 12 月 22 日 平野 敬 三つの時代区分 ● 第二次世界大戦終結 ~日中共同宣言(1972.09.23) ● 旧協定時代(1975.08.15)~ ● 新協定時代(2000.06.01)~ 黎明期の日中漁業関係 ● 1949.10.01 中華人民共和国(共産党政府)が成立 ● 日は当初, 中華民国=台湾を支持していたため, 共産党政府とは国交なし。 漁業についても没交渉。 朝鮮戦争の影響 ● 1950.06 ~ 1953.07 朝鮮戦争 共産党政府による日漁船の拿捕が相次ぐ ( 4 年間に 600 隻, 1900 名) ⇒日中間で漁業に関する秩序形成の必要性 Photo: UPI / Corbis 民間漁業協定 ● 1952 日中漁業懇談会 ● 1955 黄海・東海の漁業に関する協定 ● 1965 新協定 ● 民間協定という形式 黄海・東シナ海に

    yajifun
    yajifun 2010/11/06
    「日中漁業協定概説」暫定措置水域と中間水域の図/←この図は不完全で誤解のもと。"EZ漁業法適用特例対象海域"で調べたほうがよい。http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/books/report2003/special01/04.html
  • 三井環(元大阪高検公安部長)氏への「裏金公表阻止を狙った口封じ逮捕劇=冤罪事件」を徹底的に弾劾する | 古川利明の同時代ウォッチング

    追加カキコミの速射砲は、南の島の石垣を越えて、遥か遠くの尖閣沖まで、イケイケドンドンっーーーーー!!!!! #でだな、その「尖閣ビデオ」のバカ騒ぎについて、ワシも思うところがあるんで、もう少し言いたい。 ひとつは、その漁船との「衝突した瞬間の1点」のみを捉えて、さながら、街中でチンピラ同士が、すれ違いざまに、肩が触れ合ったことをきっかけに、殴り合いのケンカになる、ワシは、「そうした光景と同一のもの」を感じるんだが、そうしたワシのような意見が、少なくとも、シンブン紙上では黙殺される一方で、あのイシハラや日青年社が言っておるような、「中国、ケシカラン、フンサイしろ!」という極右的言動のみで、ほぼ占められておることに、そもそも、ワシは「?」を感じる。「多様な言論」こそ、民主シュギを構築するための前提条件ではないのか? こういう、ただ、敵愾心を煽るのみの論チョーが、幅を効かすってのは、とりわけ、

    yajifun
    yajifun 2010/11/06
    「日中漁業協定」「暫定措置水域」/なるほど"EZ漁業法適用特例対象海域"か/黒木(昭雄)の死は、完全自殺
  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

    yajifun
    yajifun 2010/11/05
    スクリプト
  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

    yajifun
    yajifun 2010/11/05
    スクリプト
  • 尖閣ビデオのスクリプト

    動画1-4は、9月7日10:15に起きた一回目の衝突の動画で、中国漁船「閩晋漁5179」の巡視船「よなくに」(PL63) への衝突の前後9:28~10:25が (うち9:55~10:21はノーカット) が撮影されている。 動画1-2が保安官H氏撮影、動画3-4がN氏撮影とクレジットされているが、H氏のカメラはメモリーがフルになったため途中で終わっており、N氏のカメラがそれを引き継いだ形で、衝突が映っているのはN氏の動画4の2'16"である。 この2つは5分間時間が重なっている。2人は同じ場所で撮影しており、N氏撮影の動画3-4でも途中までH氏がナレーションを行なっている。 そして動画5-6が同日10:56に起きた二回目の衝突で、同一漁船の巡視艇「みずき」への衝突が撮影されている。動画5が「みずき」の船上からの撮影で、動画6は巡視船「はてるま」が「みずき」の左後ろ方向から衝突を撮影したもの。

    尖閣ビデオのスクリプト
    yajifun
    yajifun 2010/11/05
    スクリプト
  • 尖閣ビデオ流出か ネット動画サイトに投稿 映像6本で約44分「本物と思う」と海保幹部 内部が関与? (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    沖縄県・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で、海上保安庁が衝突時に撮影したとみられるビデオ映像が動画投稿サイト「YouTube(ユーチューブ)」に投稿されていることが4日、分かった。 映像は数パターンあり、主に「●晋漁(びんしんりょう)5179」と書かれた漁船が映っている。衝突場面も映っており、「右舷船尾部に衝突した」「止まれ!」といった日語の声も入っている。 海保関係者は「恐らく物だ」としている。映像は1日、衆参両院の予算委員会理事らに国会内で限定公開された。

    yajifun
    yajifun 2010/11/05
    一部の国会議員が見た動画がどう編集されていたのか気になる。
  • 米政府、大規模なサイバーテロ対策訓練を実施 :AFPBB News

    ワシントンD.C.(Washington, D.C.)の国土安全保障省部に掲げられた同省の紋章(2010年8月19日撮影)。(c)AFP/Saul LOEB 【9月28日 AFP】米国は、日など12か国と協力して大規模なサイバーテロ対策訓練「サイバーストームIII(Cyber Storm III)」を近く実施する。米国のコンピューターネットワークがサイバー攻撃に対して万全かを精査するのが目的。ジャネット・ナポリターノ(Janet Napolitano)国土安全保障長官が27日明らかにした。 この訓練は、米中枢のインフラ設備への大規模なサイバー攻撃を想定し、米政府の7つの省、11州、民間企業60社、12か国(オーストラリア、英国、カナダ、フランス、ドイツ、ハンガリー、日、イタリア、オランダ、ニュージーランド、スウェーデン、スイス)から数千人が参加する。 ナポリターノ長官は、「米国のサイ

    米政府、大規模なサイバーテロ対策訓練を実施 :AFPBB News
    yajifun
    yajifun 2010/09/29
    参加12か国:オーストラリア、英国、カナダ、フランス、ドイツ、ハンガリー、日本、イタリア、オランダ、ニュージーランド、スウェーデン、スイス
  • 「韓国軍が自衛隊に勝った!」というニュースが別にどうでもいいワケ - リアリズムと防衛を学ぶ

    陸上自衛隊韓国陸軍に敗北したというので、いくらかニュースになっているようです。といっても日韓のあいだで紛争が起こったのではありません。 日の陸上自衛隊初級将校たちが陸軍のサバイバル訓練場で韓国軍将兵たちと実戦的なゲームをした。……自衛隊初級将校12人の相手は、KCTC所属の「サソリ大隊」兵士12人だった。サソリ大隊はサバイバルゲーム専門部隊だ。戦闘は実際の戦場とそっくりに作られているKCTCサバイバル訓練場で約30分間行われた。結果は自衛隊将校11人がレーザービームに当たって戦死処理された。一方、サソリ大隊兵士らは全員無事だった。 no title この件について、他によほどニュースが無いのか、一部メディアが妙に大きく報じました。なので、この件をもってして陸上自衛隊そのものの実力が韓国陸軍に大きく劣るかのように勘違いなさった方々が日韓両国にいらっしゃるようです。 しかし報道というのは現

    「韓国軍が自衛隊に勝った!」というニュースが別にどうでもいいワケ - リアリズムと防衛を学ぶ
    yajifun
    yajifun 2010/03/14
    「当然こうなる」ってことはワザと大敗してみせたってこと?
  • 朝鮮国連軍と普天間飛行場: 極東ブログ

    5日の参院予算委員会の質疑で、鳩山首相は普天間飛行場が国連軍の指定基地であるのを知らないと告白した。シビリアン・コントロールにおいて有事には自衛隊の長に立つ人がこんな認識でいいんだろうかというのと、やっぱりあれかなと思うことがあった。 報道としては鳩山政権に批判的な産経新聞の5日記事「普天間に国連軍 首相、官房長官知らず 質問の「ひげの隊長」あきれ顔」(参照)が取り上げている。詳細は「参議院インターネット審議中継」(参照)で確認できる。 鳩山由紀夫首相と平野博文官房長官は5日の参院予算委員会で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)が、休戦状態にある朝鮮戦争の再発に備え日にいる国連軍の指定基地であるのを知らないという失態を演じた。普天間移設には国連軍の扱いも必要だが、国連重視を唱える政権にもかかわらず、首相と平野氏の念頭にはなかったことになる。 質問したのは、陸上自衛隊のイラク先

  • TEGELOG

  • 1